谷口 英雄
【神奈川の名産品と冬の味覚を味わうお弁当】 今日の会社ご馳走様弁当は『崎陽軒』⭐︎ 横浜の方に叱られそうですが実はエテクシ『崎陽軒』の「シウマイ」の良さがわかりません笑⭐︎ 今回、会社で『崎陽軒』のお弁当を用意してくださると聞き正直違うお店の弁当が良かったと思いました笑笑⭐︎ 用意してくださったお弁当の中に見たことがない弁当を発見⭐︎ おっ!これなら色々入っていていいじゃんと選んだのが、神奈川県とのタイアップ企画の『冬のかながわ味わい弁当』⭐︎ 調べてみると2024年12月1日(日)から2025年1月31日(金)までの限定販売⭐︎ 神奈川の名産品と冬の味覚が味わえる内容になっています⭐︎ 【内容】 *昔ながらのシウマイ3個 *三崎産マグロの生姜煮 甘辛いタレがしみ込んだマグロは白飯にピッタリ *三浦産芽ひじきと蓮根の炒め煮 蓮根の食感とごま油の豊かな風味が美味しい *小田原蒲鉾 きめの美しさとしなやかで程よい弾力があります *白飯(トッピング:牛ごぼう煮) 甘辛く味付けした牛肉とごぼうが白飯に合う *白飯(トッピング:小田原産梅干) 白飯で梅干し食べるの苦手なのでノーコメント笑 *玉子焼き *筍煮 *人参煮 *椎茸煮 *こんにゃくピリ辛煮 *きゅうり漬け *小粒大福(柚子あん) 掛け紙には神奈川県の名所がデザインされていて、さらに神奈川県観光情報サイト「観光かながわNOW」のQRコードが掲載されていて、お弁当を味わいながら観光スポット情報が見られちゃいます⭐︎ 【掛け紙】 *外交官の家(横浜市) *湘南の宝石(藤沢市) *寄ロウバイ園(松田町) *三ツ石と初日の出(真鶴町) *吾妻山公園の菜の花と富士山(二宮町) *恩賜箱根公園からの富士山(箱根町) 「シウマイ」苦手な私でもおいしくいただけました⭐︎ それと箸が入った袋の外ポケットにお手拭きが入っていたのにちょっと感動⭐︎ 春、初夏、秋、冬のバージョンがあるみたいなのでまたいただいてみようかな⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ 冬のかながわ味わい弁当 @1,120 1点合計 ¥1,120- #会社ご馳走様弁当 #シウマイ