K.Yusuke
京都駅
焼肉
京都駅の売店で購入。 京都には弘の支店が沢山ありますが、店で食べる焼肉より 好きな弁当がこれ!で肉弁当四天王は以下4弁当。 コレラは見つけ次第速買いです。 山形のどまんなか 岩手の格之進 京都の弘 京都の東洋亭
大阪ではコスパ重視、京都では格式重視で毎回美味い店を開拓していきます。と言っても大体店決めるのはツレ達ですが、、、今年もついていきまっせ!
K.Yusuke
京都駅
焼肉
京都駅の売店で購入。 京都には弘の支店が沢山ありますが、店で食べる焼肉より 好きな弁当がこれ!で肉弁当四天王は以下4弁当。 コレラは見つけ次第速買いです。 山形のどまんなか 岩手の格之進 京都の弘 京都の東洋亭
K.Yusuke
K.Yusuke
開成駅
ピザ
開成の初ピザーラ。 ドミノは常に半額だがピザーラは割高。 食べてみるとピザーラ派かも?と思ってしまった。 次回は悩む、、 #注文してから調理 #お子様メニューあり #ガッツリ食べたい時に #カジュアルに使える #一人でも気軽に入れる #選べる生地 #使い勝手良い
K.Yusuke
京橋(大阪)駅
ラーメン
前回3辛で余裕で食べれたので、さすがに40辛の挑戦は無理として10辛くらいは余裕やろと10辛を注文。 いや、普通にメチャクチャ辛かった。麺は行けたがスープは行けんかった。かなり失敗者のチェキが貼ってあったが、40辛に挑戦して散って行ったツワモノ達はどこまで食べられたのかが気になるところ。 俺も麺だけ挑戦してみようかな? #丁寧な味付け #記念日はここで #いつも行列 #教えたくない隠れ家 #隠れた名店 #地元民おすすめ #胃に優しい料理 #食べる芸術品 #カジュアルに使える #ご褒美ラーメン #〆のラーメン #お好みの辛さが40段階 #カウンター席のみ #辛ソムリエがいる店 #テレビで紹介 #youtube #
K.Yusuke
小田原に彗星のごとく現れた期待の居酒屋バル。 旧職安通り端にあります。 山形出身のオーナーが良い味出しており 日本酒も山形の地酒縛りで拘っており◎。 惜しむらくは銘柄が少ないので増やして欲しい。 店名のベロ=牛タン焼きが絶品、一度は食べて頂きたい柔らかさ。 個人的にはクソ辛いと噂の豆腐といやらしトマト! 是非御賞味あれ。 #食べる芸術品 #活気がある店内 #同僚と気軽に #希少部位が沢山 #接客が丁寧 #特別な日のデートに #カジュアルディナー #どの肉も厚くて柔らかい #ジューシー #地元民おすすめ #遊び心あり