Yasuo Ueda

Yasuo Ueda

  • 727投稿
  • 16フォロー
  • 53フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 中華
  • 丼もの
  • 飲茶
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yasuo Ueda

Yasuo Ueda

excellent

蒲田駅

ラーメン

[Project-R]蒲田ラーメン制覇への道 エピローグ 87/73 バーボンロードの一基の後にオープンしてたこちらの店。何やら有名店らしいとのこと。 蟹そば、蟹煮干しそば、辛蟹そば、限定そばとある中から、基本の左上の蟹そば 880円。 蟹の味がもっと前面に出てるかと思いきや、家系/二郎系好きの私でも美味しいと思う控えめな蟹風味。 玉ねぎたっぷりで熱々のスープが高評価。 黒いメンマや2種類のチャーシューも美味しい。 海苔の上のオレンジのペースト(柚子胡椒?)と卓上の色とりどりの小さな輪ゴムのようなものの正体が不明。 昔はラーメン空白地帯だった蒲田もどんどん美味しい店が増えてきた。

Yasuo Ueda

Yasuo Ueda

average

dポイントの期限が切れそうだったので、前日に予約して訪問。 アソビルのここは酉ってラーメン屋だったところね。 ポークカレー 1,250円 注文したら店員が「予約料が350円掛かります」と。 え!そんなの書いてあった? 予約確認メールを見返したけどどこにも記述なし。 ホットペッパーの予約画面に書いてあるはずと言われて見たら、まぁ確かに書いてありますね。 気が付かなかった私が悪うございました。 で、500円ポッチのポイント消化に350円掛けてしまいました(涙) しかし、飲食店で予約料取られるのって初めての経験だわ。

Yasuo Ueda

Yasuo Ueda

good

日吉駅

ラーメン

[Project-R]気になってた二郎系 日吉に来たので寄ってみた ミニ(麺150g)900円 ニンニクアブラは普通で野菜は300g ここは量が多いと聞いてたのと、先日の品川二郎がきつかったのでミニにしたけど、流石に野菜の半量は少なすぎたか。 ほとんど野菜だけ食べてた感じ。 ちょっと味が濃くて、次は無いかな。あと、昼飯時というのもあってか、着席してから随分待たされた。

Yasuo Ueda

Yasuo Ueda

good

横浜駅

油そば

[Project-R]横浜ラーメン制覇への道 エピローグ 88/47 CIALの地下にオープンしてたコチラ。人間ドック前は我慢してたけど、制限も解除したので。 別の店舗で絶賛してた友人を誘おうと思ったが、出社してなかったのでボッチ飯。 油そば 大盛り(特大まで無料)850円 ここは油そばの中ではポイント高い。

Yasuo Ueda

Yasuo Ueda

average

蒲田駅

ラーメン

[Project-R] 蒲田ラーメン制覇への道 86/51 西口サンロード商店街に新しい店がオープンしたとのことで、先日暫くラーメン断ちすると宣言したばかりだけど、二郎系や家系じゃないからと理由をつけて訪問。 中華そば 860円 オープン直後に来店すると店の外に6人の待ち。 店内を見るとコの字のカウンターの1面しか使っておらず、すぐに入れるだろうと食券購入して列に並ぶ。 だけど、全然案内されない。 最初の1面が捌けそうになったところでようやく案内が始まって、反対側のカウンターに徐々に入っていくが、私の前で終了。 結局、最初の1面が完全に空いてからの案内。 まぁ、そういうシステムなんだろうど、オープン直後にやられると印象悪いね。 着席(少し高めのスツール)してしばらくすると着丼。さぁ食べようとレンゲを持つとベトベト。 スープが受け皿に溢れてて、そこに置かれたレンゲが被った模様。 スープがそもそも多くて、そのために受け皿を使ってるんだろうけど、それってこぼれる前提なんだから、レンゲは箸と同様にカウンターから取るようにすればいいのに。 味は不味くはないけど、結構塩気はきついかな。自分を納得させて来たことを後悔するくらい。 まぁ、次は無いね。