Hiroy Mori
北八王子駅
日本料理
こちらの豆水とうふ、たまらなく美味しい。 今回は蛤豆水を頂きました。 もちろん美味しい! けど、いつものレギュラーメニューので満足かな。
※RETTYの仕様変更に馴染めず、備忘録的な使い方になってしまい、他の方の投稿にイイねしなくなってしまってます。 ●仕事柄、外食率は高く、手軽に入れるレストランセレクト多し●好みは比較的低予算でお得感があるもの…です●湘南エリアを根城にしており、この界隈のお店はそれなりにお邪魔してます
Hiroy Mori
北八王子駅
日本料理
こちらの豆水とうふ、たまらなく美味しい。 今回は蛤豆水を頂きました。 もちろん美味しい! けど、いつものレギュラーメニューので満足かな。
Hiroy Mori
平塚駅
ハンバーグ
とろけるハンバーグ(150g)と単角牛リブロースカットステーキ(100g)のセット。 もちろんどちらも美味しかったのですが、レア提供のハンバーグのとろけ加減は食欲を激しくそそります。 最近していなかったライスおかわり、久々にしてしまいました。 ランチピークを少し過ぎた時間帯に来ましたが、イメージ的に男性客が多いお店かと思いきや、お綺麗なご婦人様層が多かったのはちょっと意外。 ランチで2000円を超えたお会計だったから、普通のサラリーマン層の普段使いではお財布に厳しいのかもですね。
Hiroy Mori
辻堂駅
中華料理
何気なく見ていたテレビで「もやしそば」が紹介されていたのですが、50年超生きてきて一度も食べた事がない事に気づき、最寄りの中華屋さんに食べに来ました(いい歳してめちゃ単純な脳内構造笑)。 テレビで見たあのもやしそばと大差なく、醤油ベース、キクラゲに豚バラの入ったものが提供され、大満足! でも、五目うまにそばの方が贅沢だな、と思いながら、とっても美味しく頂きました。 熱々のあんかけに、もやしのシャキシャキがたまらんすね!
Hiroy Mori
Hiroy Mori
お店前に並ぶ韓国料理アピールの幟旗を見て、ふらふらと吸い込まれるように入店。 入る時には幟旗に書いてあった「サムギョプサル」をなんとなく食べたいなと思ってました。 頼んだのは、久々に甘味のあるチョイ辛が楽しいビビン麺を。 お店の雰囲気は、韓国料理と言うよりかは、カジュアルなバーの風合い。昔はこの手の雰囲気が好きでしたが、キックビートが延々と鳴り続ける音楽にダメージを受けるお年頃になりましたから、ちと敬遠気味。ランチ時での訪問なので、いわゆるK-popが流れています。 ビビン麺は、盛岡冷麺系では無いタイプ。 韓国冷麺に詳しくは無いのですが、昔ソウルで食べた平壌冷麺の様な、色の濃い麺に似た感じです。ですが、食感はかなりコシのある麺。 そこに甘辛いタレがしっかり絡んで、とても美味しい。 色々と、おまけのおかずが付いているので、そちらを箸休めにしながら完食。 機会があれば、こちらの他のランチメニューも楽しんでみたいです。