Midori Komatsu
【Retty公認コミュニティリーダー】 ニューノーマル時代につき、自宅から徒歩圏内のお店投稿増えてます。平日は浅草・蔵前・浅草橋界隈で美味しいもの探索中。蔵前界隈は新規店舗も増えていて散歩も楽しい♫ rettyの好きなジャンルを決めるのが難しい。。だって色々好きなんだもの。。美味しいものが好きです♪
Midori Komatsu
Midori Komatsu
柏駅
焼き鳥
®️retty柏会2023年新年会で、柏のお洒落焼鳥屋さん「YAKITORI良房」さんへ初訪問です! カウンター席のみの落ち着いた店内、目の前で調理が見れて臨場感ばっちりです! この日のコースは幹事のイケピー様スペシャルで13品とのことでしたが、盛り沢山で何品あっただろう?!って感じでした!イケピー様に感謝!! まずは鳥刺しを2種類いただきます。 1つは昆布〆、柚子胡椒が合います!もう一つはポン酢梅和え、こちらもビールが進みますねーー 串の始まりは、ささみ焼き、ワサビが乗っています。ささみなのにふわふわでジューシー、コースへの期待が高まります♪ ポテサラをつまみながら次の串を待ちます。 そして、ねぎま・マルハツ・レバーと美味しいところが続いた後はジューシーな皮付きの胸肉であります!パリパリの皮に肉汁を感じる胸肉、合わせた日本ワインは山梨のMarukiワイナリー 樽ベーリーAです。少々軽めのミディアムボディながら香りと旨味を味わえるこの赤ワインは焼鳥に合う一本でありました! 地物の旨旨しいたけやお漬物をいただき、初めての胃袋も食し、茶碗蒸し・軟骨入りつくねもいただいたら、ちょうちんへと進みます! 〆は新鮮な卵をたっぷりつかった親子丼!お腹がいっぱいでも食べれちゃう美味しさ!鳥スープと共にいただきます!!このスープも絶品さ! デザートには黄身のプリンをいただきまして、大満足の鳥尽くしフルコース!本当にこの日は玉子を何個食べたのだろう??? ご馳走さまでした♪ #柏 #カウンター席のみ #お洒落な焼鳥 #酒という名の幸せを飲んでいる
Midori Komatsu
本八幡駅
焼肉
®️retty公式オフ会にて3年ぶりの肉山 本八幡へ登頂!!「名物あか牛」を堪能して参りました! あか毛の肉質の魅力は、余分な脂肪が少ないところ、そして赤身にはグルタミン酸やイノシン酸等のうま味成分が豊富に含まれているところです。身体に良いお肉なんですね♪ ・キムチ ・焼野菜はエリンギ ・きゅうりとトマト ・ポテサラ ・色んな肉 ・〆ごはん(玉子かけごはんorカニの出汁カレー) 飲み放題には、《ザ・プレミアム・モルツ》《ラフロイグハイボール》《スパークリング》などもありますが、この日一番楽しんだのは、ぶどうジュースの焼酎割です!ぶどうジュースが美味しくて、試しに焼酎を入れてもらったら激ウマです! メニューにはないけどスペシャルです♪♪ (美味しすぎて写真撮り忘れました〜) ご準備くださったretty社員の皆さま、そして谷口さん!楽しい会のお手配をどうもありがとうございました!! ご馳走さまでした♪ #肉山本八幡 #あか牛 #赤身 #いろんな肉
Midori Komatsu
蔵前駅
ラーメン
お腹が空いた〜〜 食べたくなるのはチャーシュー麺! 蔵前の「中華そば 高ひろ」で「醤油チャーシュー麺」をいただきました! こちらのチャーシューは柔らかめで少し薄切り、それが丼いっぱいに敷き詰められて登場します。 麺が見えない!! 真ん中の「の」ナルトも中華そばの定番として嬉しいです。美味しくいただきました! ご馳走さまでした♪ #蔵前 #中華そば高ひろ #チャーシュー麺
Midori Komatsu
日比谷駅
ラーメン
有楽町交通会館B1の「麺屋 ひょっとこ」さんへ。実は初訪問なんです!いつも大行列なので諦めていたのですが、この日はお待ちが2人!チャンスと並んで「和風柚子柳麺」をいただきました! まずは、柚子がきいた和風のすまし汁的なあっさりスープを楽しみます! 柔らかな大きなチャーシューがドーンと鎮座するのを眺めつつ、澄んだスープを飲みます。 麺はストレートの細麺。和風スープに合いますね(^-^) 三つ葉とメンマもベストマッチで、食べ甲斐のある大きなチャーシューを嗜みながら、ツルツルっと完食です! ご馳走さまでした♪ #有楽町交通会館 #和風ラーメン #行列覚悟の人気ランチ #柚子柳麺