Tokuaki Kiriyama

Tokuaki Kiriyama

周りに気兼ねなく猫と暮らすため、終の棲家を見つけて早16年超☆ 岡山市出身、過去20年間転勤族の頃は、高松市・徳島市・福山市・広島市・浜松市・名古屋市を転々と… 尚、67歳を過ぎて…レビューは若い頃より、より少食&薄味好みになった嗜好でupしていますので、味覚表現の偏り等はご容赦願います♪

  • 2879投稿
  • 239フォロー
  • 2119フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Tokuaki Kiriyama

Tokuaki Kiriyama

excellent

新宿三丁目駅

定食

【13時過ぎると曜日別サービスのある新宿区役所地下1階の食堂…区役所職員でなくても、誰でも利用できます】 ◾️きつね蕎麦(節分バージョン) 420円 ”節分”が近づくと、毎年恒例のこのトッピング変更の一品。 普通の”蒲鉾”一切れが、この時期は”鬼さん”になっちゃいます♪ その他はいつもの通り…ちょい大判のお揚げさんが2枚… 加えて、若布少々に薬味の白葱。 お汁は、そのままグイグイ飲めちゃいますね。 全体にバランスが良くて、ケッコー好みの一品です。 それからお蕎麦の麺に関してですが、時々いつもとはちょい異なるもっちりとした食感の場合がありますね。 今回は、その日でした。 なお、いつもの事ですが、サーブしていただく方で、若干トッピングの量が異なります(笑) 麺は… 冷凍麺ですが、あまり見た事のない”ちょい小さめの塊×2個”を使われています。 2個の塊はくっ付いて、一度にテボにて温められます。 コレは、麺類全てで同様ですね。 ”大盛り”に関しては半個分を追加されるのでしょうか?…”大盛り”オーダーしていないので、分かりません(汗) 此方のお店の良いところは…壁に向かってのカウンター席もありますし、テーブル席も多いので、ピークを外せば、ゆっくりとひとりランチにも最適です。 でも、最近は13時のチャイムが鳴る頃に、以前よりもケッコーな第2ピークを迎え始めていますね。 訪問する時間帯は、ちょい要注意です。 ご馳走様でした。 #麺類は意外とメニュー多め #定食メニュー #ボリュームのあるランチ #新宿区役所 #新宿区 #東京都 #サラメシランチ #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

Tokuaki Kiriyama

Tokuaki Kiriyama

excellent

調布駅

テイクアウト

【調布PARCO地下にはお魚屋さんが2店舗ありますが、我が家はもっぱら此方を贔屓させていただいています。】 今回は、かみさんが、実家に義父の様子見した帰りに途中下車して晩ご飯おかずとして購入です。 ◾️刺身 四点盛り 1,728円(税込) 30%OFF 内訳は… □めばち鮪 二種 □鰤 □鱸 今回は、遅い時間に購入した為か?…”鰤”が今ひとつかな? でも、美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #調布PARCO #調布パルコ #デパ地下 #調布市 #東京都 #魚きん #魚きん調布PARCO店

Tokuaki Kiriyama

Tokuaki Kiriyama

excellent

調布駅

お好み焼き

【『腹が…減ったぁ』 ”劇映画 孤独のグルメ”を観た後に訪問しました。】 本当は定食屋さんに初訪問したかったのですが、映画が終わったのは土曜日13時前頃…やっぱりどちらのお店も混み混み。 店外待ちしていても、何となく時間の読める此方に変更です。 調布PARCOレストラン街入替え改装オープン後も、生き残っているお店のひとつですね。 相変わらず、空席があってたとしても人員不足のせいか?店頭には常時”満席”の看板。 店内呼ばれる迄に3〜4組程の先客の方が食べ終わられて出てこられましたが…やっぱり想定通り30分近くの待ち。 さて、オーダーしたのは、何時ものパターンで… ■大阪ミックスモダン 1,480円(税込1,628円)×2  ”豚カルビ、海老、烏賊” 入り ◾️飲み物は… かみさんが、”烏龍茶” 420円(税込462円) 小生は、”プレモル(中)” 650円(税込 715円)×2 今回は、前回とは異なりドリンクはソッコーで着膳。 そのため?”プレモル(中)”は、お代わりですね(笑) さて、”モダン焼き”は着席してから約15〜20分程で着膳。 此方のお店… 特には『コレっ‼︎ 』という突出したのはありませんが、万人受けする程良い美味しさかな…⁇ 特に、ソースが美味しいですね〜 でも、今回は焼きがちょいユルめかな…? 此方のお店…やっぱり、いつもの外国籍の方メインの少人数で頑張ってやられている場合が好きですね。 ご馳走様でした。 #焼いてもらえるお好み焼き #串揚げ餃子その他もあるバリエーションが豊富 #調布駅 # #調布市 #東京都 #ぼてぢゅう調布パルコ店 #ぼてぢゅう_調布パルコ店 #ぼてぢゅう #調布PARCO #調布パルコ

Tokuaki Kiriyama

Tokuaki Kiriyama

excellent

西調布駅

ドーナツ

【代々木上原にある人気の『haritts』さん出身の方がオープンされたお店… 地元人気のドーナツ等テイクアウトがメインのお店です。 なお、移転先のお店は、西調布駅北側スナックが多々立地している通り『一番街』の一番駅近の床屋さん跡地です。 また、新店舗では、イートイン・コーナーもあります。】 さて、今回は、小生は在宅テレワーク、かみさんはアルバイト定年退職後のある日… お昼に此方の”ドーナツ”が食べたくなったというので、かみさんが立ち寄り、購入したのは… ◾️オールドファッション 270円×2 ベーシックな生地でシンプルな美味しさ…外せません。 ◾️いちごホワイトチョコ 280円 ×2 苺のちょい酸味が良いですね。 ◾️シナモン 280円 我が家の必須です。 しかし、ボリューミー過ぎず、且つ、重くはない生地なのですが… もっちりしている事もあり、ふたつ程いただいても満足感たっぷり。 美味しいですよ〜 なお、移転前とは異なり全ての種類が揃ってオープンされるのでは無く、8:30オープンされた時点ではシンプルなドーナツが数種類並ぶ感じだとか… ご馳走様でした。 #ドーナツ #テイクアウト専門店 #西調布駅 #調布市 #東京都 #mocca #モッカ

Tokuaki Kiriyama

Tokuaki Kiriyama

excellent

西調布駅

テイクアウト

【街のお肉屋さんの”揚げ物”をテイクアウトです。】 調布市商工会と西武信用金庫の共催で製作されたサイトが、2018年に”あなたが選ぶ調布のお土産”と題したアンケートで集まった約800件を集計し、商工会商業部会が絞り込んだ30品を『2019年 調布のおみやげ』として紹介された”メンチカツ”を目当てに、かみさんが向かったのですが…品切れでした(泣) がっかりしながらも、代わりにかみさんが購入したのは今回は… ◾️海老かつ ×2 ◾️豚ロース肉 ×2 □海老カツ 価額は300円位?と、此方のお店ではお高めの設定(レシートが行方不明の様なので正確ではありませんが…)。 でも、中の餡は…少々のツナギ以外は、ギッシリ海老‼︎でボリューミー。 今回は、ソース&マスタードを塗った”焼かないそのままの厚み薄めの食パン”に挟んでいただきますが… ”メンチカツ”に比べても、やっぱり分厚いんですよね〜(爆) 然し、”メンチカツ”だけでなく、此方もやっぱり美味しいですね。 □豚ロース肉 ケッコーな肉厚のお肉なので、塩胡椒のみの”豚ステーキ”にしようかな?…と、かみさんが言っていましたが、冷蔵庫に残っていた卵の賞味期限が明日までだったので”ピカタ”で… しかし、お久しぶりに”肉を喰べた〜ぁ”という感じです。 でも、今回”ミニトマト&ベビーリーフサラダ”に添えた”マヨネーズ”は、今ハマっている『キューピー』さんの”卵を味わうマヨネーズ(瓶)”。 コレ…無茶苦茶、美味しいんです♪ でも、ひと瓶250gが1,485円(税込)…とお値段は高めなのが難点。 ご馳走様でした。 PS なお、”調布のおみやげ”に選ばれたのは、食品では他に… ダンダダンさんの餃子、ラスター食糧さんの麺、今木屋さんのどら焼き、湧水さんのそばようかん、AOSANさんの角食、清風堂さんの梅むらさき、ほっとれ〜るさんの電車パン、ホッピービバレッジさんの深大寺ビール・調布ビール、深大寺門前そばさんのそばいなり、調布市総合福祉センターさんのChanceのたね …etc. がセレクトされています。 #私が応援したいお店 #テイクアウト #テイクアウトできます #テイクアウトできる #テイクアウトランチ #テイクアウトディナー #takeout #takeoutfood #takeout #take_out #キユーピー #kewpie #キユーピーのある食卓 #キユーピーマヨネーズ #西調布駅 #調布市 #東京都 #野地精肉店