Toru Saitoh

Toru Saitoh

どうせ食べるなら美味しいお店 素敵なお店がいいと思います 皆さんの情報をあてにしつつ 自分もお役に立てればよいなと思ってます 好きなお店を投稿します! 2023年も自分の出来る範囲で、美味しいお店を応援したいです(≧∇≦)今年は千葉県千葉市を探検したいです⸜(*´꒳`*)⸝

  • 798投稿
  • 4274フォロー
  • 2575フォロワー

好きなジャンル

  • 担々麺
  • ラーメン
  • とんかつ
  • タイ料理
  • アジア料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Toru Saitoh

Toru Saitoh

excellent

下丸子駅

寿司

【目で間でそして味で楽しませてくれます(*^^*)】 自分では予約が取れないお店です(*´罒`*) 〜乾杯~ 生ビール 800円 ・トウモロコシ牛乳豆腐 ・本鮪刺身 ・黒ムツ西京焼き ・鰯梅煮★ ・シマアジ炙りレモンペッパー★ ・白エビともずくポン酢 日本酒 半合 800円 食べるテンポが早いコースなのです (*^艸^)クスクスw 早! 冷たさに温かさが交互に来る感じが 飽きさせないですね!鰯もとても美味しかったです! 梅煮はあくまでも自然なサッパリ感(๑•̀ㅂ•́)و✧ お隣のノリさんが美味そうな|)彡 サッと煮汁をゴクリ 真似してゴクリ!からの日本酒(*´罒`*)( •̀ω•́ )و✧ウマイ ・特大アスパラガスの炭火焼★ 物凄く立派なアスパラでした 太さと長さ\(//∇//)\ コレを醤油で焼き上げていただきました 美味い!穂先と柔らかい茎の部分だけを贅沢に やはりお酒を楽しむコースですね ・あん肝のキャラメリゼ★ 【コレはフォアグラですか??】 調理前の太さとデカさ!!かな〜り立派な調理前の姿 にワクワクしました(っ ॑꒳ ॑c) バサッバサッと白い粉が大量にふりかけられるのを ???と見守ります ブォーってバーナーで炙られ焦げた砂糖 溶けだすあん肝にタレと焦げた苦味が大変良く合います 美味い\(//∇//)\ 日本酒 千葉のお酒 半合 800円 ・鮪脂と茄子のサラダ ノリさんとノブさんにパスm(_ _)mm(_ _)m ・山葵のシャーベット ここから握りがはじまります♡ カウンター前で見事な材料が調理されているのを眺めながら、美味しい食べ物やお店の話題と画像の共有したり 情報交換を楽しみます(*^^*) つくづく我々は、食いしん坊で食道楽 笑 やっぱり趣味が合う方々と凄く楽しいし ノリさんのグループは【詳しい】(*^艸^)クスクスw 全国どこのお店でも話題に上ります ・鮪 刺身と全く異なる味わい!お鮨は偉大です! ・ノドグロ 他店と違う部位違う味付け!本当にお店で違いますね 楽しい(≧∇≦) ・コハダ★ 美しい!酸味に塩味と味覚を刺激して楽しませてくれます!食べたかったんです!この細工!! 日本酒 超辛口 半合 ・アスパラとカマスのフリット★ 天ぷらでは無くて極細のパン粉で上げられ 【カンズリ】でいただきます!サクサクカリッ♪ 衣の音と中で蒸し上がったアスパラの甘みとカマスの柔らかい食感が( •̀ω•́ )و✧ウマイ ユズ唐辛子味噌も良く合います ・車海老★ 出汁を良く吸い込んで、甘さも飽きないモノに昇華され お酒を飲める歳になるとつくづく美味いなぁ〜 生の海老では味わえない美味さ♡ ・シャコ★ ツメ塗ってくれるの嬉しいです! ・烏賊★ ユズと塩でシンプルに!噛み切る瞬間の食感も楽しみつつ甘さを味わう♡鮪と烏賊が美味い!流石です♡ ・赤出汁★ 良いですね〜アツアツで濃い味にナメコ!染みる〜 ・蛸の柔らか煮★ 私が食べた事が有るこの料理で1番美味しかったです (*´ч`*) 柔らかさに加え活きた弾力と生の香り 凄く食べ応え有りました(≧∇≦)日本酒正解です! ・雲丹 ・焼き醤鯖茶漬け★ 甘みの有る醤に焼き固めたご飯を崩して お茶をかけます ヨウさんお茶もお水も気を使って下さってありがとうございましたm(_ _)m ・干し鮑の贅沢握り★ 干し鮑を戻して握り海苔で巻いて【肝醤油】を盛り付け また、鮑を載せる!鮑の柔らかさ身に含んだつけ汁の味 日本酒正解( •̀∀•́ )b包丁の入れ方も変えながら美しく握っていただきました!当然( •̀ω•́ )و✧ウマイ ・穴子★ 酢飯の味が凄くクリアに感じられますね(*^^*) 塩味と酸味こんなに力強かったの?今までと同じ? お鮨って凄いですね! ・鮪MAX追いトロタク★ 赤身とトロの切れ端に掻きとりながら鮪の色々な部位を たっぷり♡包丁で叩いて ★海苔★美しい(๑♡∀♡๑)合わせ海苔の1片1片がとても綺麗で濃い緑や明るい緑の反射だったり 【兎に角美しい】そして【デカい】 煮切り醤油塗ってくれますが1口はまず無理です 笑 ・焼きたて卵 ・コーヒープリン★ 真っ白のプリンを口に入れた時にまさかの!珈琲味! 最後の最後まで楽しませてくれます!( •̀∀•́ )b 個別会計で私は14000円 ビールに日本酒を3つ そしてデザートまで26品のお料理を楽しませて いただきましたm(_ _)m 酸いも甘いも(๑♡∀♡๑)冷から温まで 飽きさせ無いで進行される料理の献立 どれも素晴らしいのですが前後の料理の関係性が とってもお見事ッス(≧∇≦) ノリさん、御一緒いただいた皆様、素敵な時間をありがとうございましたm(_ _)m 次回は14ヶ月後~\(//∇//)\

Toru Saitoh

Toru Saitoh

excellent

【極細麺!いぶし銀の味!やっと会えた!!(*´罒`*)】 なんて!潔いお名前 担担麺しかないお店(*`ω´)b ラーメン天国亀有に期待の新店(*´▽`人)アリガトウ♡ 限定メニューや定休日など 初回でハッシュタグツイートでライス貰えます https://twitter.com/tantanmen_shika?s=21&t=0h9eGut0JiOsLREjt10hVg 亀有駅から徒歩5分位 商店街を少し進むと小さくて可愛らしい 綺麗なお店が有ります! 立石の人気店が亀有でリスタート(*`ω´)b 近くて嬉しいです♡ ★★★立石担担麺 1200円 ★★★大盛り150円♡ ★★★★追い飯 ツイートで無料♡ 辛さ3痺れ2 この注文の、仕方も他店で慣れたやり方 果たして通じるか?(*^艸^)クスクスw 【モツ煮】が入っているのが【立石】と教えていただき 多分おかず系の担担麺かな??なんて予想してたら ドンピシャでした!キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! ★★★★極細麺 個人的に細麺固麺大好きなんで 博多豚骨ラーメンに使いそうな細さ(*`ω´)b キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!! 今は無き【いぶし銀】懐 担担麺のお店でこの細さは珍しいですね! 【はしご】も細いけど全然ちがいます 好きだわ(๑♡∀♡๑)コレ( ´∀`)σ ★★★ど濃厚ライスマリアージュスープ まず飲むと言か 喰うスープです 笑 鶏白湯ですかね?【しっかり粘度】【しっかり塩味】 【こってり芝麻醤】胡麻ドロスープ コレは好き嫌い別れますが私は好き(*^ω^*) 細麺がこの喰うスープを持ち上げるから あ〜白飯食いたい!ってなります(*^艸^)クスクスw 辛さ3はヒーヒーなりません 少しヒリヒリするかな?くらいです かなりしっかりボリュームなスープなんで 辛くしなくても美味いですから慎重に辛さ増してくださいね( ̄▽ ̄)ニヤリッ 痺れ2 痺れって少量でも効きますから(*´罒`*) 私はコレくらいで良いです! 味わかんなくなりますし(*^艸^)クスクスw 昔はこのタイプが大好きでした! 担担麺をオカズに白飯をガツガツ 今回も大ライス頼もうとしてましたし笑 説明書が親切なので【肉味噌】はライス投入まで 大事に食べました!しょっぱくて濃厚だから パクチーとか青梗菜とかトッピングしたら 美味しそうです(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑)(๑♡∀♡๑) モツ煮★★★ 柔らかくて癖が無い! 非常に美味しいですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ モツ煮はトロトロ♪ 我はメロメロ♪ 痺れすぎるな ベロがレロレロ 痺れ3はジーンときてれろ〜ってなりそうです ヾ(=д= ;) 最後にカレー粉を投入するってのも ユニークですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ 余談 全くコチラと縁もゆかりも無いと思いますが 今は無き鶏白湯の名店 銀杏のセカンドブランド 坦々麺のいぶし銀というお店が松戸に有りました 【極細麺】で塩味が立った男性向けな坦々麺(*´ω`*) 好きだったんですよね〜 コチラは面影は感じつつも違う味の違うお店 だけどなんか懐かしさも感じて素敵な出会いにらなりました!いぶし銀ファンの方も是非覗いてくださいね (* ᴗ͈ˬᴗ͈)” #私が応援したいお店! #極細麺! #綺麗で入りやすい #女性客多め #店員さん優しい #濃い味 #ライスマスト(*`ω´)b #万全の体調でどうぞ! #モツ煮入り立石がおすすめです! #また行きます

Toru Saitoh

Toru Saitoh

excellent

金町駅

ラーメン

【味わい系の綺麗な1杯(*´ω`*)】 最近ラーメンの新店が沢山オープンして ラーメン帝国感が物凄い街 東京都 葛飾区 金町 そのお隣葛飾区 亀有も凄いです(。⊿°」∠)モッモッ さて、めん処ほん田は、未訪問の当方ですが そのインスパイアに感動したので 期待ワクワクで お邪魔しました(*´ω`*) このお店の定休日限定メニュー等 https://twitter.com/totonoe_ramen?s=21&t=0h9eGut0JiOsLREjt10hVg 【食券購入後に並ぶお店】 ★★★特製醤油らぁ麺1150円 この具材のスペックは足立~葛飾のスーパーレビュアー 【Takuya】さんの説明がわかりやすいです 3種類のチャーシューからワンタンまで 抜かり無いですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ 単品それぞれ美味いです! スープ★★★ 上質な味醂みたいな甘さが心地良く 黒色のスープに素敵な余韻を与えてくれます。 しょっぱく無いです! 映えるイケ麺はハズレも有りますが( •̀ω•́ )و✧ウマイっす 麺★★★ 細目の麺が好きなので好みです! 癖がなくて繊細なスープに良く合います 私は今回ビール飲め無かったけど 隣のカップルは休日にハートランド 今日は最高だね♡って(*^艸^)クスクスw (*´꒳`*)ほっこりしますね ★★★肉玉じゅーしぃー350円 凄く食べたかった1品!! 丁寧に調理されたチャーシューを刻み 卵黄に美味いタレが最高です!食べた方がいい!! ★★★和え玉200円 麺にタレを絡めただけの どシンプルな構成 だがしかし!麺好きなら分かる!ソレがいい!! 麺って香りって感じる時も有れば臭いって感じる時も有りますから以外にコレ美味いのが当然じゃないんです。 お店の中はとても感じが良く 緊張感も無く居心地いいですね(*´ω`*) お店の外 この日は雨だったのに傘を忘れた私 ビニールの屋根 広げて欲しかったです 並びに接続してから食券購入して後ろに並び直し 悲しかったです(´;ω;`) 店内に呼び込むタイミング改善の余地が有ると思いました。寒い日や雨や猛暑の時 店の中と外が天国と地獄に ならないように改善して欲しいです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” この美しい1杯に注ぎ込まれた情熱( •̀ω•́ )و✧ウマイです 真剣に味わった方がいい1杯ですね笑 #私が応援しなくても人気店! #食券購入してから並ぶ #見た目通り美味しいです #金町の新星 #感じの良い店員さん #若いお店です #ラーメンを食べよう

Toru Saitoh

Toru Saitoh

excellent

北柏駅

ラーメン

【煮干バタご飯がたまらない\(//∇//)\】 国道6号線下り車線 北柏我孫子間に有る煮干ラーメンの人気店です! 定休日や限定メニューなど https://twitter.com/nojijir1211?s=21&t=0h9eGut0JiOsLREjt10hVg ★★★★煮干バタご飯220円 可愛らしいハート型の煮干バターが乗ったコイツ 和え玉も美味いけどそれ以上に好きです! ネギと刻みチャーシューに醤油ダレ 美味いんですよ!コレが! 私の通う目的です! ★★★★追い玉(和え玉)220円 なんでしょうね そのまま食べて丁度いい味加減(*´罒`*) 無限に食えそうな程よいあじつけ! どんなに忙しくても ベリーソースでちょっとデコレーション 笑 ★★★中華そば ノーマル 煮干の濃さ870円 スープ 煮干しラーメンの専門店らしい 煮干のスープの苦味等が調合されたスープ 中華そばのスープというより煮干しラーメンのスープ 癖は優しいですが煮干しスープです(*´罒`*) 麺 パッツン系と言われる 細いストレート麺です(*´罒`*) 豚骨ラーメンのソレとは違い香りも円やか 私は好きですパッツン系 ★★★★チャーシュー ®️柏会会長も大好きな林SPFのチャーシューは 脂身と肉の旨みがとても美味しいです! 残念ながらこの日はチャーシュートッピング売り切れ (´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`) 煮干しラーメンの専門店に有る しょっぱさやエグ味も一緒にとは違う 完成されたスタイルの1杯 激しい個性は感じないけど また気軽に食べたくなる味 わざわざ目指すには遠いですが 近くを通ると寄りたくなるお店です! お昼は地元の方で満席になります 家族でも楽しめるのがコチラの素晴らしいところです! 煮干バターご飯食べにまた行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧ #私が応援したいお店! #完成されたスタイル! #煮干バターご飯の美味い店 #和え玉も実に良い(≧∇≦)b #ハードでも優しい #煮干し愛のお店 #北柏のレガシィ #無くならないで欲しい味

Toru Saitoh

Toru Saitoh

excellent

【期待のお店アットホームに営業中です(*´罒`*)】 こちらは車で行くお店になります 外観は手作り 世田谷ベースみたいな カリフォルニア好きな感じの雰囲気の 【大陸系餃子荘】(*^艸^)クスクスw 週替わりのメニューや定休日など https://www.facebook.com/profile.php?id=100084970581901 ★★★焼き餃子480円 ビール飲めないのが本当に残念です(´;ω;`) 普段外食で餃子を注文しない当方ですが 唸りました ( •̀ω•́ )و✧ウマイ 皮★★★ 焼きに相応しい固めな仕上がり カリッと焼いた裏目もお見事ッス!!!(*´罒`*) 餡★★★ 野菜は使われていますが ゴツゴツした、あらびき肉がとても肉感があって ( •̀ω•́ )و✧ウマイ 五香の名店豚粉屋さんの餃子以来の感動です! これ3人前にライス食ってビール飲みたいぷはぁ!(>▽<)/〘[] 餃子荘の焼き餃子!!!オススメです! ★★★四川坦々麺950円 辛さは辣油を足して調節してください!との事です 酸味を少し感じる醤油スープに 花椒に中華スパイスで味付けたひき肉 に自家製の芝麻 上品でさっぱりしたスープに【香菜パクチー】 実に大陸風な食べ方(*´罒`*) 見た目ほど全然辛くないので キドさんや金子さんも楽勝です(*^艸^)クスクスw 麺も中太でライスに合わせるような坦々麺では無く さっぱりとした1杯です!(*´罒`*) 女性や華人の方に好まれそうです! ★★★炒飯大盛り! レタス炒飯を頼んだ訳では有りません(*^艸^)クスクスw パラりと薄味に仕上げられた大陸系家庭の味 とても美味しい♡なかなか無いタイプの1品です! ボリュームも凄いです!!! ご夫婦で営まれています! 料理上手なご主人と優しい奥様が 仕事帰りのおひとり様や御家族をもてなしてくれます 提供はゆっくり目なので 急かさず待てる方にオススメです! 丁寧な味付けのお料理を味わえます! 不思議な店名の由来もいつか 聞いてみたいです 餃子荘 いつから だるまや 次は炒め物の定食で餃子沢山注文したい(๑•̀ㅂ•́)و✧ #私が応援したいお店! #優しい時間 #大陸系本格的中華 #焼き餃子が絶品です #優しい坦々麺 #炒飯大盛りはボリューム満点 #手作り感ある店内 #カード使えます