Sigeru Ta
広島八丁堀を縄張りに開拓してます。 チズバタがダメなので、和食が多いです。 らーめんは醤油、 パンは長いのが好き 好きなお店ばかりになりがち、新店舗開拓も地道にガンバります。
Sigeru Ta
Sigeru Ta
福島町駅
ラーメン
2023/1/5 観音2号線コーナン入る の 森実 さん ラーメン600円 着丼したら、麺を持ち上げ軽く混ぜたい この衝動は抑えます こんなんしたら、チャーシューの上の鳥チャーシューのミンチがすべて丼の下に落ちていきます 麺は横からゾロリとミンチが落ちないように レンゲですミンチを拾いながら、親鳥ですかね?肉硬い、でもかみごたえとうまみが 麺もチョイと違うんですよね 絶妙な小麦感 ネギ(観音ネギなら吠えます)の青いとこかこのスープと合う この度はスープ 鳥と醤油がうまいバランス 今年最初のラーメンでした ごちそうさま、おいしかったです
Sigeru Ta
天満町駅
そば(蕎麦)
2022/12/28 天満町駅のいいづかさん 八重垣定食1200円 おそばは割子てお願いします ミニ天丼もエビ、紅芋、舞茸など甘辛天丼だれと食べるとおいしい さて割子、今年の年越しそばとなります(星野源、武田鉄矢ではせちがらい) 薬味とおだしを入れ、すする うまい ここは煉獄さんのそばシーンのように うまい 麺のコシ、かみごたえ、 麺の角がしっかりと立ち、麺ともみじおろしがからみ うまい 広島市内では1番のそば屋さんです ごちそうさまでした
Sigeru Ta
広域公園前駅
ラーメン
2022/12/26 麺カツ2/2 アストラム広域公園駅の周一さん 初訪問です 並盛り200㌘800円+メンマ120円 マツコてメンマの変態ってフレコミ 食べたいメンマ で、いただきました もっとゴツい枕木を想像しておりましたが、薄めでした しかし変態です、かなりのかみごたえあります、味もシッカリとしています ノンアルビルには最高のアテです(私ドクタストプでアル禁止) 麺はかなり黄色い中太平麺 小麦の味香りがいいにおい スープはしょうゆの中に青魚が泳いでいます、しかも発酵魚醤への進化もうかがえます(青魚好きには最高の風味) 麺と絡めてすするといいにおいが口の中に 四半世紀前に忌野清志郎がE E E気持ちEと メンマでアゴ疲れました2人で1皿をシェアするのが適量かと ごちそうさまでした
Sigeru Ta
寺町駅
ラーメン
2022/12/26 麺カツ1/2 中広町の紺屋さん しょうゆ950円 なつとくのプライス やはり市内でトップクラスのしょうゆです スープの調合感服 鳥、節、生姜、一口で震えます トッピングは豚チャーシュー、鳥チャーシュー、小松菜、キクラゲ、ネギは2種類の切り方(チャーシューデカイ) 麺は中細、すすりあげの度にスープと絡まってうまい ごちそうさまでした (このあともう1軒のため完飲できず)