Sigeru Ta

Sigeru Taさんの My best 2023

シェアする

  • facebook
1

広島県

ラーメン

Sigeru Ta

2023/7/8 中広の紺屋さん 塩950+チャーシュー飯350=1,300円 さすがのスープの作り方、澄んだ中には鳥と魚、野菜の甘みが凝縮されています 具材も申し分ない いつも思うのですが、キクラゲの食感が麺との違いがうまいんです チャーシュー飯は初食、トロけるしっかりの甘辛のお肉にごはんが進みます ごちそうさまでした

Sigeru Ta

2023/7/8 ワハハのライブ後の遅いディナーは 流川の晴天を衝けさん 塩です 牛骨らしい、独特の甘みと香り これは食べないとわからない甘み 少し私には塩味が強いかも そして、焼きたての牛タン コスト高いですね もったいないです、でも“ない”と困ります ワハハの梅ちゃんが引退だそうです、これも困ります 今日もお豆さんの歌謡ショーはありませんでした ごちそうさま

Sigeru Ta

2023/7/31 横川のクスクスさん カツオブラック 野菜マシ、脂チョイマシ、ニンニクチョイマシ あいかわらずのジロケの絵です こんもりとモヤシが、厚いチャーシュー そしてブラックにはタマネギ、ノリ 江波皿山のような北壁の絵面(広電江波車庫からの風景です)緑ではなく茶色 モヤシは早く片さないとシャキッ感がなくなるし 麺はゴワゴワでアゴ疲れるし 肉は柔らかなんだけど、アゴはずれるぐらい大口開けんとほうばれないし 水飲まんとノドはカラカラになるほど、味が濃いいし アーユーレデー ジロケはホントにくたびれる食べものでした そのあと寝るまでも胃腸がくたびれるほど満足感が残っています ごちそうさま

4

広島県

ラーメン

Sigeru Ta

2023/7/31 劇団四季のジョン万次郎を観賞 お夜食に立町の1menさんへ えびみそ 鳥パイタンの中にシッカリとエビが入ってる 濃い、塩もキツめ、ノド渇きます エビ天は早くだ、衣がスープでサクッとがなくなります エビ天はしっぽがない、なんで、私は残さずカリッとを期待するほうなのに 麺はこちらのお店は中細ストレート 麺のクセはないタイプ、 スープを味わえってことでしょうか ベースの鳥パイタンはメンドなところに抜かりなく、作ってあります 好印象です ごちそうさま

Sigeru Ta

2023/8/1 横川のすし久さん エビセット1,100円 なんかエビがあると困ります、必ずチョイスしています エビ好きのサガなのでしょう 麺はしかり、九重さんのものです スープは鳥ベースにエビソースを足されているのかな やはり私にはエビソースの塩味が少し強いかも 具材のこの佃煮みたいなエビのなんだろ これが全体の味をつくっていますね セットのごはんがお得 乗っけはエビの味噌漬け いいですね、スープ茶漬けが美味しい 替え玉追加しました が、先にスープ茶漬けをしたことを後悔 スープが少ない、麺がヒタヒタにならない しまった でも、完食完飲、堪能しました ごちそうさま

6

広島県

ラーメン

Sigeru Ta

2023/8/4 江波の陽気さん そば700円 11:30グッドタイミングの即駐車OK お店、改修されていました、どれだけこなかったのだろ、たぶんコロナ前からだな 駅前、中電前と比べるとナカナカ訪問できないなぁ 着丼、スープのローズピンクのかかったベージュ、ひと口でこれ‼︎ しょうゆ豚骨の野菜の甘みと豚骨のコク 今日も常連さん情報のニンニク入りを試すことできず、なんともできず チャーシューをかじりながら、スープも、赤身のチャーシューだとスープのアブラが欲しくなる 麺もやさしくうまいやつ 完麺完飲、ごちそうさま

7

広島県

ラーメン

Sigeru Ta

2023/8/27 宇品イオン近くの阿吽さんへ 豚骨850+替玉味噌太麺250=1,100円 やはりこの丁寧な豚骨スープ、うまいですね このエビがいいアクセントになって、香ばしさが引き立っています チャーシューも絶妙な塩加減にしてあって、豚骨との相性良しです 替玉は味噌太麺をチョイス 細麺とは違って、味の濃さも違っています 色も心もち黄色 替玉は通常の持てないほど熱く温めてのどんぶり、こっちにスープを移し替えしました これで正しいと思うけど ごちそうさまでした このあと、ユニコーン広島帰省ライブへ、もう結成35年だそうだ

8

広島県

ラーメン

Sigeru Ta

2023/9/16 バスケ ドラゴンフライズvsスサノオマジックの応援に三次へ ラーメンで検索したお店 つどいっ亭さんへ 訪問すると 推しは汁なしタンタンとのこと 初なので辛さの少ないほう600円とごはん50円を注文 辛さはそこまでなく、広島市内店舗の1レベルかな 肉味噌が甘く、花山椒も少なめの初心者向けです 卓上に花山椒の小瓶を出していただけるので、追加できます 辛いほうがどんなんか、楽しみです いや、ラーメンのほうも楽しみです ごたそうさま

9

広島県

ラーメン

Sigeru Ta

2023/9/16 三次てのドラゴンフライズの観戦後 まだ行ったことのない遊山さんが 途中、狩留家にある、営業は18:30 ということできました 遊山さん 初訪問なのですが、中華そば780円 次回のために、遊山ラーメンにはしないのです 中華そばは、きれいな醤油スープ 鳥と魚のダブルですかね? 麺が市内では珍しい独特の細麺、博多に近い感じ 細のわりに、かみごたえと麺の味がしっかり 醤油スープは少し塩味が前に出て、夏の汗かきにはいいですね メニューのとおりスープの種類が多く コンプリするのに時間がかかるんですね 郊外の人気店でした ごちそうさま

10

広島県

居酒屋

Sigeru Ta

2023/10/9 中新地の魁ラン ユーミンライブからの 私のおタン会、なので私の好きなものだけのコース それは「焼き魚」付きだし以外すべて ①付きだし きゅうりとワカメの酢の物 ②ぶりの炙り冷製仕立て ③ぶりのハラミの塩焼き ④ヤマメの一夜干し、その骨せんべい ⑤ぶりの西京味噌漬け(写真撮り忘れ) ⑥シャケのパン粉焼きオーロラソース ⑦ハモのかば焼き丼 レン君店長、6種すべて違う焼き方のお魚を考えました 好みはしいていえば、一夜干しかな、それとも漬け焼き(写真ないけど) どれも楽しい、後半に向けて味がしっかりしたものへと順番も考えたようだ おいしいおタン会でした