Sigeru Ta

Sigeru Ta

広島八丁堀を縄張りに開拓してます。 チズバタがダメなので、和食が多いです。 らーめんは醤油、 パンは長いのが好き 好きなお店ばかりになりがち、新店舗開拓も地道にガンバります。

  • 1152投稿
  • 0フォロー
  • 98フォロワー

好きなジャンル

  • 鉄板焼き
  • おでん
  • ラーメン
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Sigeru Ta

Sigeru Ta

2025

鷹野橋駅

ラーメン

2025/5/2 鷹野橋の“ペンギン”さん しょうゆラーメン1,100円、チャーシューごはん450円 キレイ澄んだスープのマルーン、レアチャーシューのほのかなピンク、ネギのグリーン スープは鳥がメインのしょうゆ ほのかな酸味、これはなんだろう でも、この酸味が口の中のアブラを消してくれる レアチャーシューと火の入ったチャーシューの2種類 前におじゃました時は、鳥チャーシューだったのが、変わっています 麺は細めん、ちょうどよい弾力の麺、ツルリとおなかに 穂先メンマ、使うお店が少ないので、うれしい 今回、チャーシューごはんをお願いしました 炙りのチャーシューと端ブロックとこちらも2種類のお肉 生タマネギ入りのタレがあいまつてうまい ごちそうさまでした

Sigeru Ta

Sigeru Ta

2025

横川(広島)駅

ラーメン

2025/5/1 三篠の与壱さん ラーメン850円 初訪問かと、思っていたら10年前に大芝店へ行っていたそうな 三篠は初です 皆さんの前情報では、昼と夜とではスープが違うと 11:30の訪問ですので、あっさり味の時間 狐色ポタージュの醤油豚骨、こま切りチャーシュー、ネギもやし入りの広島ラーメンのテイです 開店直後ですが、他店と比べると豚骨はかなり前に出てます、これが夜はもっとポタージュ的になるのかぁ 気になりました スープの味が濃いめ、カラメもどちらか言えば濃いめ、ノドは渇きますね 麺はスープが絡むので、麺味よりもスープの延長です チャーシューは5枚くらいが、このチャーシュー丼もうまいのだろうな ごちそうさまでした 夜のコッテリが‥‥

Sigeru Ta

Sigeru Ta

2025

立町駅

居酒屋

2025/5/1 骨々亭八丁堀店 新装オープン 昼は骨々亭さん 夜は一翔さんの二毛作店 ラーメン1,000円 14:00の訪問、ワタシを入れて3人 混雑してるかと思って時間ずらしたのでよかった たぶん本日、こつこつの大将がお手伝いに来てらっしゃる⁇ 国泰寺町本店とシステムは同じ、 まだ、オープン間もないのでオペレーションぎこちない オフィス街への配慮なのか、適度な温度のご提供、猫舌のワタシでも、すぐにスープ飲めるゾ 麺は同じ、スープの配合も 野菜はいろんなミックス おいしい 早く繁盛して、忙しくして、和気藹々のお店になってください まだお店のページがないので夜の一翔さんでの投稿でした 国泰寺本店はこちら 骨々亭 (市役所前(広島) / ラーメン) https://retty.me/area/PRE34/ARE152/SUB56605/100001255689/?utm_source=ipaShareReport

Sigeru Ta

Sigeru Ta

2025

女学院前駅

喫茶店

2025/4/22 合庁入口バス停の前の“いちご屋”さん 日替り900円コーヒー付 野菜の豚バラ巻き、鳥のピカタ、お豆とひじきの和物、菜葉のお浸し 一品一品、丁寧なお料理で、とてもおいしい こちらはランチタイムでも予約可能 座るやすぐにご提供 時間のない時にはとっても嬉しいです ごちそうさまでした

Sigeru Ta

Sigeru Ta

2025

牛田(広島)駅

そば(蕎麦)

2025/4/27 牛田旭の為楽庵さん ざるそば大盛り1,210円 初訪問です 牛田の閑静な街の中に テーブルの配置もあかりの使い方 お店の中も、静かな落ち着く場所です おそばは二八ですかね のどごしよしのツルリとした麺 そばつゆもサラリとした塩分の薄いモノ 最初はワサビだけで 2口目からおつゆにひたして ワサビの盛りがちょいとたりなかった 最後にそば湯とおつゆを飲み干して 完食 ごちそうさま