鎮目 博道

鎮目 博道

テレビプロデューサー・ライター。Abema TV「Wの悲喜劇 」総合演出。顔ハメパネル愛好家。Yahoo!ニュース個人オーサー。夕刊フジで「鎮目博道の顔ハメひとり旅」連載中。公式サイト https://shizume.themedia.jp/

  • 2731投稿
  • 2443フォロー
  • 3159フォロワー

好きなジャンル

  • 韓国料理
  • 中華
  • 焼肉
  • ホルモン

MY BEST

  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
鎮目 博道

鎮目 博道

excellent

池袋駅

ラーメン

【普通の冷やし中華と違う点】 ・冷やし中華を頼んだのに耳栓が来る。 ・トマトとコーンとキュウリの咀嚼音が歴然と違うのに気づいて驚く。 ・耳栓をして音を楽しむ、という新しい冷やし中華の楽しみ方に仰け反る。 ・野菜美味い。北海道竹内農場のトマト美味い。 ・隠し味がアイスクリームってのも訳が分からないが、隠れてすらいない。 ・アイスが入ってるから、文字通り 「冷やし中華」で冷えている。 ・アイスが入ってるから、クリーミーで、酢の酸味がキツくない。 ・あの「ソラノイロ食堂」と、あの「アイスジャーナリスト シズリーナ」のコラボである。 ・明後日火曜日から、少なくとも9/13までは食べられる。 ・「隠し味が隠せない冷やし中華」900円税込

鎮目 博道

鎮目 博道

good

六本木でリーズナブルな値段で本場の味の牛肉麺が食べられるお店!なのにあまりお客さんが入ってない!ということで応援のため投稿することにしました。 考えてもみてください。神保町でクソほど並んで蘭州牛肉麺を食べるなら、六本木のガラガラの店で即食べられる方が良いと思いませんか? ご安心ください。この店が空いているのは味が悪いとかサービスが悪いとか高いとかそういうことではありません。立地が悪いんです。 店のテナントがほぼ風俗店ばかりのビルの1階で、入ろうとしたら客引きが寄ってきます。しかも、表通りからは店内が見えないので、なかなか一見さんが入りにくいのです。 僕は食の素人ですから味のことは書かないのを信条にしてますけど、ぶっちゃけ留学先の中国で本場の蘭州牛肉麺は山ほど食べました。その僕の感覚でいうといま日本の蘭州牛肉麺で一番僕が気に入ってるのは西川口のザムザムの泉で、ここはズバ抜けてる気がしますけど、神保町は…なんであんなに並ぶのか不思議です。六本木でいいんでは?と僕は思ってしまいます。 ここ麺が4種類選べまして、僕はそのうち2種類(「ほうとう風」と「三角麺」)を食べましたが、どちらも美味しかったです。強いて言えば蘭州牛肉麺のスープには幅太の麺が会う気が個人的にはしていますので、「ほうとう風」の方がおススメです。 スープの味も濃厚で、ちゃんとお店で麺も製麺していますので麺の感触もしっかり食べ応えあります。値段も880円ですから、この辺りで小腹が空いたり、飲みの締めに麺が食べたくなったら非常にいい選択肢ではないでしょうか。 僕が行ったランチの時間帯も午後10時過ぎもお店はとても空いてました。 お願いです。せっかく僕の勤務地六本木に良い感じの牛肉麺屋さんが出来たのにこのまま閉店させたくないんです。それだけ。 客引きなんて無視してこの店に入ってください。美味しい牛肉麺が食べられます! どなたか「我こそは」な方、ご贔屓にしてやってくれませんか? #牛肉麺 #蘭州牛肉麺 #六本木 #〆

鎮目 博道

鎮目 博道

excellent

代々木公園駅

もんじゃ焼き

ハマグリのもんじゃ焼きが衝撃の旨さ! (名前は「深町もんじゃ」という) ここのもんじゃ焼きは野菜がたっぷり入っていて出汁も良くてかなり美味しいのだが、それにハマグリの汁が入るから、なんとも堪らなく美味しくなってしまう。 これは食べてみた方が良い味だと思う。 他の変わりもんじゃもどれも美味しそうだったが、これを食べて驚いたので、オーソドックスなもんじゃを食べてみたくなり明太子もんじゃにチーズトッピングを注文。 いや、これもなかなか美味しかった。 この店、大人気のポルトガル料理店クリスチアノの経営で、代々木八幡周辺はなんだかクリスチアノ系列のお店がどんどん出来てクリスチアノ村みたいになっているのだが、味は何を食べても確か。 お惣菜がこれまた美味しくて名物になっており、3種盛りを頼んだがどれも良かった。そして、クリスチアノ自家製の面白い缶詰も各種用意されており、僕はなんとボンゴレビアンコスパの缶詰!を面白そうだから注文してみたが、スパゲティがなんとも良い感じに酒のつまみになっている。 麺好きなのでなんか嬉しくなってしまった。 そしてこちらのサワー類は焼酎がデフォルトではキンミヤなのだが、100円プラスで長崎・島原の麦焼酎「青一髪」に変える事ができた。これ、いいっすよ!オススメ。 ちなみにここの店は、もんじゃは土手を作らない流派。「生地が硬めなので土手を作らなくてもいいんです」ということらしい。 僕の住む芝周辺でも頑固なお年寄りは「もんじゃで土手を作るなんざ田舎者がやることだ」と、土手を作らないのが自慢みたいな感じで言う方が多い。 「土手を作るのって、月島が広めたみたいですね。江東区の方では作るみたいですね。」とお店の方が言っていた。 あ、ここお惣菜を店頭売ってるので、それも美味しいですよ。 僕は唐揚げを良く買って帰ります。 #春到来キャンペーン #もんじゃ #缶詰 #クリスチアノ

鎮目 博道

鎮目 博道

excellent

東京駅

魚介・海鮮料理

「漁師百年の味 醤油と水だけの煮魚」という看板を掲げているのがカッコいい。 そして、あまりにお値打ちだ。 魚を美味く、安く、たっぷり食べたければここはとてもよいと思う。 和歌山の会社と取引している人が 「ここの店が東京にもあると聞いて、 行かなきゃならないと思った」と 紹介してくれたのも頷ける。 サラダ・和歌山の漁港で採れた魚の刺身盛り合わせ・煮魚(今日は「つばす」…ブリの幼魚)・豆腐・天ぷら・そして土鍋たっぷりの鯛飯にデザートまでついて3780円税込。ランチとはいえこれだけ出てこのお値段だ。 大きな氷の塊の上に載せられた 刺身はどれも脂が乗っていた。 あっという間に無くなった。 敢えて難を言うと、 氷にくっついて、少し取りにくい。 必死で剥がして食ったが、旨かった。 ウリらしい煮魚は、「醤油と水だけ」の いかにも漁師さんが食べていそうな味。 当然甘ったるくないので、 スルスル食べられる。 スッキリ食べられる。 美味い魚を煮るならこの方がいいと 思わされる食べ方だ。 そして次なるウリらしい鯛飯は、 鯛の味がしっかりと染みていて旨いし、 土鍋にたっぷりだから絶対余るが、 残りをきっちり折りに詰めて、 手提げ袋に入れてくれる。 晩御飯に、家でもう一度鯛飯だ。 なんとなく嬉しいではないか。 旨いもの腹一杯食べてお土産つき、 3780円也。 席によっては眼下に東京駅が見下ろせて 爽快だ。 これで文句があるなら、どこで食うんだ?

鎮目 博道

鎮目 博道

excellent

逗子・葉山駅

ラーメン

お客さんは揃いも揃って酔っ払いw …でもなんだろうこの安心する感じの美味しいラーメンは。スープも美味しいし、チャーシューがまたトロットロで美味しい。 葉山鐙摺漁港とマリーナのすぐそばだから、釣り帰りの人とヨット帰りの人とが主なお客さんなのだろうが、この庶民感覚はきっとヨット帰りはまずいないんだろうな!と勝手に判断してしまうww 飲み物は缶チューハイ。サザエの壺焼きだの魚だのとたのんで、酔って思い思いにお店のお姉さんとゲラゲラ話すが、キチンと缶チューハイはゴミ箱に片付けてサッサと帰る。 また明日ね!と大声で笑いながら言うセリフが、客からも店員のお姉さんからも聞こえる、そんなステキな店の雰囲気が葉山だよねえ。 僕も連れの藤沢ローカルの「葉山は湘南じゃない」的なクダを聞き流しながら、ハイハイ、と相槌を打って飲むうちにいい気分に。 それにしてもここのラーメンは絶対オススメだと思う。美味かったもんマジ。身体が冷えたらこれほどのご馳走はなかろうもん。そんで他の料理も美味しいよきっと全部。全部は食べてないけどねw #ラーメン懐かし美味 #チャーシュー美味 #雰囲気最高 #酔っ払い天国 #釣り人食堂