Kazuyuki Yamariku

Kazuyuki YamarikuさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

大阪府

カフェ

Kazuyuki Yamariku

深煎りのニレとプリン。コーヒーはあっさりめで器たっぷり。プリンには生クリームがトッピングされていて相性抜群。落ち着ける雰囲気だけどオシャレ女子が多くて緊張しました(笑)

2

兵庫県

カフェ

Kazuyuki Yamariku

ブラック珈琲とチーズケーキ。チーズケーキにこんなに合う珈琲はなかなか淹れられない。店内の雰囲気もめちゃくちゃいい。土曜の午前は自分も含め見事に男性客ばかりでした(笑)

3

兵庫県

そば(蕎麦)

Kazuyuki Yamariku

白エールと酒肴三種。エールは軽くてすっといける。酒肴三種は酒飲み仕様なので個人的には大満足。腹ペコのときはだし巻き玉子もいいかも。メインは鴨せいろ。奈良の大和蒸留所のクラフトジンでつくったすだちジントニックで。鴨せいろは限定の田舎蕎麦。どのメニューも香りがすばらしくてやばかったです。

4

大阪府

うどん

Kazuyuki Yamariku

いろどり天ぶっかけ。ビブグルマンや百名店に選ばれるお店なので1時間ほど並んだが、その価値は十二分にある。うどんも天ぷらも、ただただ美味い。

5

大阪府

ラーメン

Kazuyuki Yamariku

特選中華そば。特選は低温調理のチャーシューが3枚、味玉、メンマ増量とのこと。清湯ベースの醤油。最初小皿にスープを掬って取っておいて、最後にかん水が溶け出す前のこのスープを味わうという趣向。確かに味がぼやけてない。ちょっと冷めて油膜が張ってしまうのが玉に瑕だけど、文句なしに激美味です。

Kazuyuki Yamariku

オリジナルカクテルとクリスティーヌのおもてなし(ケーキ)。正午に入ったらほぼ並ばず着席できたけど、直後から待機客がどんどん増えてきて、入店のタイミングよかった。

7

兵庫県

ラーメン

Kazuyuki Yamariku

らーめん。鶏白湯とのことだけど他店のそれより白くなくていろんな出汁の旨味が感じられる。泡系まではいかない、ちょうどよいクリーミーさでとても美味しいです。

9

大阪府

カレー

Kazuyuki Yamariku

なすとオクラのキーマカレー。玉造時代から変わらぬ美味さ。ホットチャイとセットで。辛味ソースかけて美味さ倍増。辛いの好きな人はマスト。チャイも砂糖多めで。