Gent hash

Gent hashさんのMy best 2019

シェアする

  • facebook
1

東京都

丼もの

Gent hash

備忘録と自己満で書いてるレビューなので、別にあーだこーだ言うのも野暮ですが、なんでRettyって投稿した直後 1分以内に"いいね"がつくんだろう?その短時間のうちに投稿の全文を読んでくれたの? どうかなぁ!?こちとら嫌がらせのように無駄に長い文章書いてるんですよ。 自己満足とはいえ、時間かけて書いた文章をたいして見てもいなさそうな感じでいいね!いいね!と言われると萎えるんですよね。 あともうひとつ!最新の投稿に"いいね"をつけていただいた後、ほぼ同時に立て続けに過去の投稿にも"いいね"を付けてくるのは何?なにをもってして"いいね"を付けてるのか聞いてみたいです。 Instagramみたいな写真投稿メインのものなら、パッと見てすぐにリアクションが付くのも納得がいくのですが、Rettyのレビューって文章ありきじゃないのでしょうか?新規の投稿をたいして読みもせず、条件反射、ロボットのように"いいね"を付けてるの?それ、ただのヤバイ奴じゃないですか。 というわけで、ここまで書いても投稿して1分以内に"いいね"付けてくる人は、全く投稿内容見ないで条件反射でボタン押してるヤバイ奴と判断します。だから、なんだって話だけど笑 最後、ここからは真面目に。こういう人達ってRettyにとっては害悪なんじゃないの?たいして文章を読みもせず、"いいね"を連発するような人が多かったら、"いいね"が多いレビューが本当にいいレビューとは限らなくなってしまうよね。それってRettyにとってマイナスでしかないでしょ。ちゃんと文を読んで、いいと感じたり、行きたいと思ったらその意思を表明したらいいよ。実名でのレビューだからこそ、他のグルメサイトより信頼性が高いと思っていたけど、こうも馬鹿の一つ覚えのように"いいね"連発するユーザーがいたんじゃ意味ないっしょ。 自分が"いいね"を多く稼ぎたいからいろんな人のレビューを読みもせずにやたらめったら"いいね"をつけるのかな?本当に理解に苦しむな。Rettyって、他の人のレビューを読んで美味しい店やいい店を見つけられるし、自分も美味しい店やいい店に行ったらみんなに教えてあげようっていうサービスでしょ?もちろん、自分が書いたレビューを読んで、その店に行きたいと思ってもらえて、実際に訪れて美味しいと思ってもらえたら、それは喜ばしいことだけど、"いいね"がたくさんついたところで全然嬉しかないよ。それが嬉しいの?理解はできないけど、ポチポチ"いいね"を連打して、他人から"いいね"がつくのを喜んで承認欲求でも満たしたいんだったらInstagramとかでやってくれればいいね! いっそのこと"いいね"の機能を廃止したらいいんじゃないかな。人間1日3食が基本。10食食べれるわけじゃないんだから、まず"行きたい"は1日に3回しか押せなくする。そして、位置情報と連動させて、レビューを見て実際に店に行った人だけが押せる"行きました"ボタンを作るとかね。

2

東京都

居酒屋

Gent hash

大塚界隈に引っ越して、気になっていたお店に妻とふたりで初訪問。 まぁなんとも趣のある店構え。路地の入り口の門にあるビルの1階にあります。 店の中の雰囲気もいいですね。少し変形したコの字カウンター。トップに焼き台が配された最強スタイル。9月中旬、日が暮れると少し肌寒くなる季節です。2方向に大きく開いた窓があるため、いい風が吹き抜けて気持ちいい。 さぁ、オーダー!ドリンクのメニュー書きはなし、焼き物のメニューもつまみメニューも壁に一ヶ所貼られているだけという不親切。でも、店員さんは超親切。メニューは置いていないこと、飲み物のメニューなど丁寧に教えてくれます。 人気がある老舗の酒場の中には、自分の店のルールを強めに客に押し付けてくる店もなくはないですね。そういう塩対応な店も嫌いじゃないけど、本当にいい店というのは老舗だとか、有名店だとか驕ることなく丁寧に対応してくれる店だと思います。もちろん、にわかな客や観光客が殺到して行列ができたりしてしまうと、個別な丁寧な対応がしづらくなってしまうのでしょうけど。 飲み物は瓶ビール、ホッピー、ウイスキー、焼酎、日本酒のみだったと記憶しています。このラインナップ潔いね!僕はひさびさの黒ホッピーをオーダー。つまみはニラ玉と煮込み、焼き物を適当にオーダー。 こちらのニラ玉は茹でて水気を切ったニラに生卵の黄身が乗ったもの。うん。これは美味い!シンプル イズ ベストな味わい。これはアイディア勝ちなメニューだな。特別な調理とかはされていないと思いますが、新鮮なニラと卵。それだけで過不足なく美味い。 モツ煮はオーソドックスな味噌味。美味い! 焼き物はどれも絶妙な焼き加減。たれは醤油が前面に立って甘さはやや抑えめのキリッとした味わい。塩で焼いたものには、味噌が合いますね。少しピリッとした味噌。タッパーにたっぷり入った味噌を自分でお皿にとっていただくスタイル。 大塚で70年続く名店。今のビルの一階のお店に移って38年。初代のお孫さん兄弟でやっているとのこと。 本当にいい店だ。味だけでいったらもっと美味いやきとん出す店も知らなくはないけれど、店の雰囲気、値段、接客、昔ながらのいい意味での不便さ。全て込みでいったら最高クラスの店だと思います。

3

東京都

四川料理

Gent hash

かれこれ15年くらい通っている四川料理の名店です。オーナーシェフが厨房に立たなくなられたり、店長が代わったりしつつも、変わらぬ味を出し続けている素晴らしいお店。 祝日のランチ、妻のリクエストで久々の訪問です。場所は原宿神宮前、明治通りと竹下通りがぶつかる角のほど近く。若い男女、観光客で溢れかえっている明治通りの歩道を歩いてたどり着いたビルは一見して四川料理の名店が入っているとは思えないような佇まい。地下に降りると、ランチのピークタイムを外した13時半過ぎとはいえ2組ほど並んでいました。10分ほどで店内へ。 改装後の初訪問だったのですが、以前のクラシックな中華料理屋って感じの内装からするとだいぶカジュアルな雰囲気に変わっていました。でもところどころに以前の趣は感じられます。 注文は悩みつつも久々だったので麻婆豆腐! 僕は麻婆豆腐好きを自負していて、かなり食べ歩いたりもしていますが、ここの麻婆豆腐が今まで食べた麻婆豆腐の中で一番美味いと思っています。 よくスポーツチームの戦力を表すのに使ったりするレーダーチャートで麻婆豆腐を表すとしたら、龍の子の麻婆豆腐はすべての項目がオール8〜10/10点って感じなのです。野球チームでいったら、投打がハイレベルでバランスが良く、守備も抜群に安定した最強チームといったところでしょうかか。唐辛子の鮮烈な辛さが特徴的な麻婆豆腐を出す店があったり、花山椒のシビレの強さを前面に押し出した麻婆豆腐を出す店もあったり、そういった特徴的な味をした麻婆豆腐を食べた時にたまに「龍の子より美味い!」と一時的に感じることがあったりします。しかし、後日龍の子を訪れて麻婆豆腐を食べると「あっ、やっぱりここのが一番だ!」と思わせてくれるのです。 麻婆豆腐に限らず食べ物の良し悪しなんてある程度のレベルを超えたら後は個々の好みの問題だと思います。さらには体調やら気分やらで、今日はこってりめがいい、あっさりがいいとか、とびきり辛いのがいいとか、好みは変わったりもします。 そんな中で龍の子の麻婆豆腐は全方位的に強い!総合力が高くてバランスが抜群にいい。そして穴がない。辛味は過剰ではないけどしっかり効いてて、痺れも前面にしゃしゃり出てはこないけどきっちり効いている。そして、甜麺醤の甘みと旨味がどっしり重心低く、味のベースを形作っている感じです。 辛さを売りにしている麻婆豆腐を食べると、たまに辛さが強すぎてこの甜麺醤の甘みと旨味が効いていない(よく感じられない)と感じることがあって、僕はそういう麻婆豆腐が苦手だったりします。その点、龍の子の麻婆豆腐は辛味、痺れ、塩気、甘み、旨味がバランスよく、一体となって口の中に襲いかかってくる感じがたまらないのです。 たまに唐辛子のパンチ力に特化した麻婆豆腐を食べたくなったり、それが美味いと感じたりすることもありますが、最後にいきつくのは龍の子のバランスのいい整った味の麻婆豆腐だなと思っています。