Mitsugu Katayama

Mitsugu KatayamaさんのMy best 2021

シェアする

  • facebook
1

東京都

焼き鳥

Mitsugu Katayama

今回は主催で貸切でした。 今回はいきなりの天然虎河豚の唐揚げから。しっかり味が入っていても色はそのままのヒラメのお造り、京都は七谷鴨のローストと続きます。その辺りですでに天国に… 続いてコンソメ仕立ての鶏スープ。こちらは黒薩摩鶏。つくねも入ってます。ここで串が登場。赤茄子を味噌で。串が2本続いて、その後は熊野地鶏の白肝かな? 串はちょうちん、つくね、ハツ、エリンギと続きます。焼き加減が最高です! レバーパテでコースは終了で、追加はソリレス。 〆は全種類という貸切ならではの頼み方、少しずついただきました。 最後にデザートのプリンで〆。 今回も最高でした。 これ今まで5500円というのは安すぎるなーと思っていたら、来年から7700円になるとのこと。それでも全然安いように思えます。 また来年も来たいなーという願いを込めて、今年のBEST1位に

2

神奈川県

焼き鳥

Mitsugu Katayama

遅ればせながら元美鶏の店長、千田さんの新店のプレオープンに行ってきました。 大きな特徴は、丹波高坂鶏一種類を使っていること。 まずはサラダからスタート。このサラダがとても美味しい!うずら(?)の玉子の味付けも絶品。これは期待が高まります!! 続いては高坂鶏のなめろうとちょうちん。海苔で包んでいただきます。ちょうちんがプチっとする瞬間がたまりません! 次は茶碗蒸し。牛蒡の出汁に高坂鶏のつくね。つくねの旨味がスゴい。 そしてレバーの湯引き。葱油の粉末と一緒にいただくと幸せな気分になれます。 つまみ系は胸肉のたたきで、一旦終わり。間違い無いです。火の入れ方もバッチリ。 焼きは遠火と近火を組み合わせた繊細な火入れ。 カリッとした表面と火の入った身が料理するための工夫でしょうか。 そしていよいよ串へ。ささみわさびからハツへ。ハツと生姜を合わせたのをいただいたのは、初めてでしたが、合いますね! 次はフライドチキン。手羽先ですね。とだチキンみたい。 銀杏、レバーと来て、ちょうちんに。これは一口で食べなくては! 野菜串はオクラ。オクラは英語でなんと言うか?同行者の質問がありました。もちろん答えは… 胸肉のねぎま、美鶏でも出ていたレバーパテ、そしてもう一本。これはどこの部位だったっけ? その場で揚げた熱々の揚げ出し豆腐が出て、口直しのカクテルはノンアルです。なんとライムと大根。意外だけどサッパリしました。 串物はもも肉のねぎま。脂と身肉のバランスが素晴らしい。 続いてはすき焼き風にいただき、つくね。肉肉しい。 〆は高坂鶏のカレー。チキンカレーとは次元が違った美味しさです。 ここまでて腹パン。充実してましたー 一品料理もそこそこあって、鳥田中さんのスタイルに近いかな? これを若干25歳のオーナーさん一人でやられているのは驚きです。15歳の時からやってると聞くと納得です。 この日はコース8500円にドリンクでほぼ12000円。ここは通わねば!!

3

東京都

寿司

Mitsugu Katayama

品数が多過ぎていつも全部載せられない鮨しゅん輔。この日は、はなれで二番手の五十嵐くんに握っていただきました。 つまみがお酒に合うものが多く、早々と日本酒に移行。十四代のおりがらみが美味しかったです。 つまみは、平貝を海苔の佃煮と合わせたもの、子持ちヤリイカ、のれそれあたりがよかったですね 握りはスミイカ、トロ、金目鯛がよかった。コハダは〆方がいつもと違った感じでしたが、これもいい。 今回はいじりが少なめですが、美味しく楽しい回でした。

4

東京都

フランス料理

Mitsugu Katayama

フレンチと二兎のペアリングの会でお邪魔しました。 初訪問でしたが、料理が好みに合ってて、自分的に大当たり! 鮎のムースやアスパラ、じゅんさいなど季節を感じさせてくれる食材もうれしい限り。 次はワインと合わせてみたいです。

5

東京都

寿司

Mitsugu Katayama

今年何度か伺えましたが、写真が撮れなかったりしたので、最後にすべり込み。 11月のまつ本さん。今年はコロナと自粛警察に振り回された年でしたね。 若干値上がりしましたが、価格以上の内容は健在です。今回は中でも三重の鰆と秋刀魚の握りがよかったです。 12月はとれてないので、年末の挨拶。 次回は1月。

6

東京都

割烹・小料理屋

Mitsugu Katayama

お誘いを受けて、緒はなさんへ。 こちら若女将一人でやられてるカウンターのみのこじんまりとしたお店です。 まずは新玉ねぎのすり流しから。結構、味にパンチありです。これは日本酒飲めということかなと早速日本酒に。本日はお酒はおまかせで出していただきます。1本目は花見ロ万。写真撮り忘れちゃいましたが、花見の季節ですねー今年は行けるかな? 2品目はのれそれ。なかなかお目にかかれませんが、女将の地元の兵庫県ではよくいただくそうです。 3品目はホタルイカを叩いて、包んで炊いたのと筍。一足先に春を楽しみます。お酒は花霞へ。こちらのラベルも春らしい。 お魚は鰤。続いて海老をカダイフで巻いて揚げたもの。ソースも洋風でした。 お肉が出て、ご飯は土鍋で炊いたのをいただきます。 おひとりでやったいるとは思えないほどのクオリティ。 コロナの影響で今は一斉スタートだそうですが、会の途中にもお客さんが様子を見に来たり、人気店なのがわかります。 今度は自分でも予約したいなーと思ったお店でした。

7

東京都

日本料理

Mitsugu Katayama

いつもはお誘いでお伺いする秀たかさん。今回は初めて自分でとってみました。 カウンターは2回目かな?料理をする姿が見える特等席です。大将のトークも楽しめました。 高級食材をふんだんに使いながら、こんな価格でいいの?と思ってしまう社民にはとてもうれしいお店です。 一時期より量も落ち着いて、食いしん坊でなくても大丈夫です。 また自分でもとって、再訪しようと思いを新たにしました。

8

東京都

寿司

Mitsugu Katayama

今回は一部を予約していたので、キャンセルにならずに行くことができました。11月以来かな? 相変わらずの充実っぷりで、コース8000円とは信じられないです。 卵焼きがいつもは最初なのに今回は最後だったので、腹パンで辛かったです。 なかなかお寿司屋さんで腹パンはないですよね?素晴らしいお店です。 写真は一部です(つまり全部で20品以上出てます)

9

東京都

割烹・小料理屋

Mitsugu Katayama

今回は緊急事態宣言下なので17時半スタートで。今回も素晴らしい料理の数々。最初は胡麻豆腐ですが、りんごがアクセント。お椀はズワイガニの真薯、吸口は柚子でさっぱりと。お刺身は海老の黄味醤油和えが記憶に残りました。 そして八寸。今回はおつまみセットに使われる折に入ってましたが、ぎっしり!なんと17品もありました。これはお酒が進んでしまいますね。 この日はお酒は9種類。四国のお酒が多かったですね。辛口が多かったです。個人的には山廃っぽい日光恵比寿蔵のお酒がよかったです。 あ、あと新亀の熱燗もいただきました。 八寸の後の煮物は鮪のねぎま汁。ご飯は2種類。鯛と牡蠣。香りが素晴らしい!! 20時ぎりぎりにフィニッシュ。やはりゆっくり楽しみたいので、次は緊急事態宣言が明けてから行かなくては!

10

東京都

割烹・小料理屋

Mitsugu Katayama

コロナの影響でこのところ行けてなかった大好きなみこころやさん。 相変わらず派手さはないいけど、しっかりと美味しい料理にまた出会えて満足でした。