Mitsugu Katayama

Mitsugu KatayamaさんのMy best 2017

シェアする

  • facebook
1

東京都

焼肉

Mitsugu Katayama

お誘いいただき、久しぶりにSATOブリアン。こちらは新規の方でも電話が繋がればとれるのですが、その電話がなかなか繋がらず…このお誘いは万難を排してでも行かねばと行って来ました。 テーブルはほぼ知り合いの安心できる配置。幹事さんの心遣いはこういうところでも現れますね。 キムチとナムルのお通しをスパークリングで流し込みつつ、お肉を待ちます。まずはビーフシチュー。焼肉要のカットの段階で出た端肉を使った贅沢なシチュー。これがお通しだから、否応なしに期待が高まりますよね? 焼き物のスタートはもちろんタン。よく見ると無数に包丁が入っています。肉の質に加え、こうした細かな仕事こそ美味しさの秘密ですね。さらに焼き手。みなさん、鍛えられてます。佐藤さんのOKが出ないと客前で焼けないそうです。当たり前のことですが、最近、その当たり前のことができないお店に遭遇してしまっただけに、余計にうれしかったです。続いてはハラミ。面白いカットの仕方ですね。これも美味しい。内臓肉らしく、野趣を残した味は格別です。この辺りからは赤ワインに。モンテプルチアーノだったかな? 続いてはシンシン。普通のお店だとかなり薄めにカットしてさっと焼く感じですが、こちらは倍ぐらいの厚みで、じっくりと…やはりお肉の味が素晴らしい。お肉は段々と脂の多いところへ。トモサンカク。こちらは山葵のみでいただきました。 箸休めのキュウリを挟んでいよいよクライマックスへ。まずはタレと玉子が登場。黄身を摘まんでも崩れない驚きの玉子。そしてタレには松茸が…これに合わせるのは分厚いヒレ肉。とても贅沢なすき焼きをいただきました。玉子が濃厚で、美味しかった… ラストのお肉に行く前に、ブリカツが登場!シャトーブリアンをカツサンドにしてしまう罪深い一品です。酸味が強めのマスタードがよく合いますね! そしていよいよ真打ち、シャトーブリアンの登場。そして箱雲丹も!!ガーリックバター醤油のタレに漬けたシャトーブリアンの上に雲丹を乗っけて、名物のブリ飯の完成。はぁー、幸せ… だがこれでは終わりません。本日使ったお肉の半端な部分をミンチにしたボロネーゼ。麺はラーメンで有名な浅草開花楼の特製麺。お腹いっぱいでも入ってしまいます。デザートはレモン(かな?)のシャーベットでさっぱりと。気がつくと3時。そしてテーブルの上には6本の空き瓶が…一人あたり一本開けてる勘定。よく食べ、よく飲みました!!

Mitsugu Katayama

ひょんなことから決まった貸し切り会。Retty仲間総勢40人で行ってまいりました。 前回は裏メニュー(メニューには載ってなくて、店内に貼ってあるもの)中心に5000円で大満足だったところを今回は倍の1万円(飲み物込)。果たしてどんなお肉が出てくるのでしょうか? まずは情報タンとハツ。レモン汁でいただきます。分厚くて、鮮度も間違いない!!期待が高まるねーと言っていたら、ここでなんと肉寿司。本当に軽く炙ってご飯の上に。初めから飛ばしてます… さらに名物の野原焼き。サーロインを軽く炙って、タレに漬けて、玉子へ。すいませーん、ご飯お願いします!! ここはタレ系が多いので、普段はご飯頼まない自分も頼んじゃいました。続いてカルビとロース。これがとんでもない。ものが良すぎです。来て良かったー そしていよいよなかなかお目にかかれないまぼろしのハンバーグ!二回目ですが、やっぱり美味しいなー 以後は希少部位の怒濤責め。カタサンカク、マキカルビ、特製ロース、ミスジ、ザブトン。至福のひとときでした。 そしてお肉よりも酒よりも会が楽しかった。幹事さん、またお願いいたします!! #食欲の秋キャンペーン

3

東京都

串焼き

Mitsugu Katayama

Retty仲間の自作結婚パーティに参加させていただきました。 上下貸し切りという聞いたことのない規模のパーティ。出てきた料理は、酒巻さんが焼き場で焼きつつ、陣頭指揮をとった素晴らしいものばかり。串モノの火加減、特にシロの素晴らしさは特筆モノです。 出る料理、出る料理素晴らしいものばかり。ステーキやすき焼きなどは三代目になってから考案されたものらしいです。時代にあって、変化してきたんですね。〆もの三連発はさすがでした。シャトーブリアンに雲丹とキャビア乗せ、濃厚な鶏ダシの雑炊、最後はカレー。 宴は上下入り乱れての盛会ぶり。企画からメニュー構成、お酒の手配などほとんどを自力でやり遂げた夫婦初の共同作業は大成功でしたね。お疲れ様でした!そしてお幸せに!!

4

東京都

寿司

Mitsugu Katayama

今日はお誘いいただいて、なんばさんの個室。たとえイベントが立て続けにあっても!女房を質に入れても行きたいお店です(女房いないけど…)なにせ大将を独占です!! まずはお刺身から。佐島の鯛を塩でいただき、浅めの〆鯖。鰹は玉ねぎを添えて。黒竜とともにいただきましたが、お酒が進みます。 ということで次のお酒は滋賀の松の司。つまみは浅めに漬けたいくらから、ボタン海老を叩いて、甘みをだしたもの、さらに鮟肝と続きます。さらにお酒が進むー(笑) 洞爺湖サミットで乾杯に使われたこともある磯自慢。今回は純米吟醸です。料理の方は鰻の炙り、白子を裏ごしした茶碗蒸し。絶品です。ここで本日の鮪が登場。なんと大間のハラカミ一番。う、美しい… ここから握りの始まりです。まずはアオリイカ。イカは季節によって出てくるのが違うので、楽しいですね。次いで大間の赤身。いい本鮪は赤身だけでも満足できます。そして鯛。春子って言ってたかな?刺身とは違って、煮きりで。肉厚です。さらに大間の中トロ。幸せー。さらに瑞々しい北寄貝、タイラガイの磯辺、そして新子??この時期に食べられるなんて… しらぎくの斬辛をいただきつつ、箸休めとして金目の煮付け。シンプルな味つけなのに、魚からのダシが出ていて、まさに絶品。これにご飯を入れて、おじや風にいただいて、ダシを最後まで味わったところで再開。シャリの代わりにイワシを巻き込んだ太巻き。薬味のバランスがいいし、それに負けないイワシも素晴らしい。そして肝のたっぷり入ったカワハギ。これはうまい!!続いて秋刀魚。そろそろいいのが出て来たようです。ワタを裏ごししたものが上に載ってますが、このアクセントはくせになりますね! 残念ながら終電の関係でここで涙の離脱… 次回は泊まること覚悟で来るしかないかな?それだけの価値はあるお寿司でした。

5

東京都

イタリア料理

Mitsugu Katayama

RettyナイトでケータリングしていたLa Brianzaさん。この時点で翌週に伺うことになっていたので、手を伸ばさずにおきました。やっぱりお店で体験したいですね。 ということで楽しみにしてたランチ。今回はお誘いいただいた方のリクエストでラザニアがメイン。 まずは手でいただく先付けが2種。干し鱈をポレンタの上に載せたものと蝦夷鹿のペーストのトースト乗せ。スパークリングと合わせました。干し鱈の塩分なかなかよかったです。蝦夷鹿は甘いソースと相性がばっちりでした。 続いては北海道産のムール貝の白ワイン蒸しとカンパチ。カンパチは鮎の魚醤とシークァーサーのエスプーマ。もちろん白ワインで。鮎の魚醤の風味が際立ってました。海鮮はもう一品。甲イカをフルーツトマトのスープに浮かせたもの。 次はお店のスペシャリテのトリュフのオーブン焼き。目の前でトリュフを削ってくれます。オーブン焼の中は玉子。とろとろの玉子とトリュフの組み合わせは間違いないですね!この辺で赤ワインにチェンジ。 そしていよいよラザニアの登場です。通常コースだとここでパスタらしいですね。今回はホワイトソースとブラウンソースの二種類を用意していただきました。ホワイトソースはモッツァレラに似た味のスカモルツァ。ブラウンソースはボロネーゼ。かなりのボリュームでした。ここまで参加のみなさん、余裕でペロリ。お店の方も少々驚き気味でしたが、美味しいものなら入っちゃいますよね? 通所のメイン、牛ほほのワイン煮。ここで赤ワインがチェンジ。ここまでずっとイタリアのシチリアものでしたが、今度はブルガリアのエニーラ。香りが優しくて、とても美味しいワインです。 デザート、コーヒーで〆。 12時半スタートで15時に終了。優雅に土曜のお昼を過ごせました。 サービスも素晴らしく、自分でもまた行きたいお店ですね! #とっておきのお店キャンペーン

6

東京都

居酒屋

Mitsugu Katayama

お誘いを受けまして、予約のとれない超人気店、四谷三丁目の純ちゃんへ。 ここはお酒が25種飲み放題に加えて、料理のレベルが非常に高いお店で、今回二回目の訪問です。 ビールで乾杯後、さっそく日本酒が回ってきました。9月前ですが、もう冷やおろしが…初物はありがたいですね。さらには秋あがりもありました。うれしいの一言。 料理は今回も海老からスタート。卵付きの豪華版です。続いて釜揚げしらす。すだちをかけていただきます。これが本当に絶品。お酒が進みます。そして貝はしっかりと足が浸みていて、美味。 そしてお豆腐。さりげない一品一品が美味しいのです。さらに貝のお刺身が出て、白いか。これには薬味の生姜がベストマッチ!焼き物は穴子の白焼き。そして冷や汁へ。最後はもちろんTKG。先ほどの穴子をのっけていただきます。至福の味です。 この頃にはいつの間にかお酒はコンプリート。今日も楽しく、美味しく食べ飲みできました。 幹事様、ありがとうございました

Mitsugu Katayama

真夏に火鍋!バクテーの辛くないスープと鬼灯のような唐辛子が入った辛いスープ。いただいたのはフカヒレ、アワビ、ハマグリ、海老そして肉!!ブタは肩ロース、背ロース、バラ。さらに鴨肉、ラム、鶏。ドリンクは飲み放題だったので、途中から紹興酒にチェンジしたら、今日もお酒が残ってます(笑)肉団子も、〆のご飯もかき氷も絶品でした。薦田さんも登場してくれて、最高の夜でした #スタミナごはんキャンペーン

8

東京都

焼肉

Mitsugu Katayama

昨夜はお誘いをいただいて、四ヶ月ぶりのなかはら悶絶コース。今回は初のホールでした。まずはビールにて乾杯。スタートは自家製のコンビーフ。温度がちょうどよく、口に入れた瞬間に溶けます。素晴らしい!続いてヒレのタルタルにウチモモのユッケ。甘めの味つけが合います。この辺りからマッコリにチェンジ。続いて海苔ととろろが出てきて、肉のバクダン。ミノのこりこり感がたまりません。そして素朴なサラダですが、これも絶妙な味つけ。 そしていよいよ七厘が登場。焼きタイムです。最初はもちろん幻のタン!タン元、タン先、タンげたの揃い踏み。やはりなんと言ってもタン元の分厚さですよね。焼きは店員さんにおまかせです。サクッと噛みきれる食感がたまりません。タン先とタンげたはカットの繊細さに感動。続いてはサーロイン。口に入れた途端に一瞬でなくなり、脂の甘みだけが残ります。至福の瞬間。さらにウチモモとミスジで追いうち。ミスジの旨さには絶句です。この厚さがベストなんだなーと改めて納得。これにて焼きの部は終わり。 ここでヒレのサンドイッチとアキレス腱のポン酢和え。このサンドイッチはヤバかった!! そしていよいよ鍋が登場。文字通り山盛りのネギとウチモモかな?すき焼き風に卵をといていただきますが、これも素晴らしい。ネギも火を通すことで甘みが出て、お肉との相性が抜群です。〆はきしめんを広くしたようなうどん。ダシのおいしさが伝わります。デザートのアイスをいただいて、終了。幸福な3時間でした。 人手不足の関係からかしばらくは悶絶コースお休みするようですが、通常のメニューでも充分楽しめると思います。お誘いいただいた幹事さんに感謝!! #幻のタン #蕩けるサーロイン #悶絶コース #生系は許可取得済

9

東京都

日本料理

Mitsugu Katayama

昨夜は養殖の鰻では評価が高い静岡の共生鰻が入ったと聞いて、東京の下町、西新井駅で完全予約制のさかえやさんに。 出がけに作業が紛れ込み、40分ぐらいの遅刻。テーブルにはすでに日本酒の瓶が数本。出遅れたー テーブルに出ていたのは、鶏レバーのオイル漬け、軽く火を通した鳥刺しなど。レバーが新鮮で美味しい!!頑張ってお酒を飲んで追いつこうとしていたら、おそばが登場。蜆のダシに梅干しで酸っぱさを加えたさっぱりしたおそば。これは二日酔いはないはず!!安心して飲めます。 続いてハツの卵とじ。これは初めていただきますが、いい感じですね。そしていよいよ焼きに… お酒が飲み放題、かつ知っている人ばかりなので、待ち時間もそれほど気になりません。最初に出てきたのは白焼き。さっぱりといただきます。やっぱりわさび合いますね!続いていよいよ鰻重。タレもサラッとしていて、うなぎの味を楽しめる味つけですね。脂をつきすぎず、しっかりと食べ応えがあるうなぎでした。 ふと気がつくとすでに11時。楽しい時間は早く過ぎますね。そして終電帰りでしたー #共生うなぎ #下町の名店 #完全予約制

10

神奈川県

ラーメン

Mitsugu Katayama

野毛の最初の間借り時代からちょくちょく通っているお店。久しぶりの訪問です。今日から店の前の行列ではなく、隣の駐車場に並ぶことになりましたので、ご注意を! 12時前に着いた時点で25人待ちぐらい。着席まで50分ほど。以前よりも回転率はよくなってきたように感じます。注文して着丼まで3分かからないぐらい。オペレーション、よくなりましたね! 定番の煮干しそばclassic750円を肉増し(250円)で。他に三陸産牡蠣の和え玉(350円)を。注文して3分もかからず着丼。煮干しそばはえぐみがたまりません!肉はローストポークの薄切りという感じ。肉増しにすると食べでがあります。麺はいつものパツパツの細めん。うーん、美味しい。タマネギのアクセントもいいですね! 和え玉はほぼ一食分のボリューム。単独での注文はできませんが、ハーフでもよかったかも?かなり塩辛いですが、牡蠣のエキスは明確に感じられます。ニンニクは入れてもそれほど強くないですね。 Classicと名前付けた方は値段上げてもいいから、野毛時代のように肉は包丁で分厚めにカットしたもので、糸唐辛子を添えてもらうとうれしいなー *メニューは日替わりですので、参考程度に #春ごはんキャンペーン