N.NakanoTOP USER

N.NakanoさんのMy best 2021

シェアする

  • facebook
1

東京都

日本料理

N.Nakano

1800投稿目【銀座、和食の最高峰ともいわれる銀座しのはら初夏のコース】 和食の最高峰と言われる銀座しのはらさんに®️Igarashiさんにお誘いいただき訪問が叶いました。 入り口からもう雰囲気がすごい、思えば銀座でお鮨や鉄板焼きは来たことがあるものの、日本料理ははじめて。入り口の雰囲気や香り、店主の篠原さん始め、お店の皆様からの歓迎の姿勢に背筋が伸びる思いでした。 まずは香煎茶を飲みながら、乾杯酒が注がれる。 そしてなんと、お店の名前が入った泡を一本、®️光岡さんから差し入れ頂いてました!®️光岡さんありがとうございました、Igarashiさんとの繋がりに感謝です。 日本食に合うワインを富士山ワイナリー、甲州使用で作り上げたもの。爽やかな泡と酸がいい味わい。 ここから本格的にコースが開始。 ●先付け 上蓋には榊が添えてあり、開けると敷き詰められた氷が見た目にも美しい。氷室の神事に喩えた盛り付けとのこと。素晴らしい趣向でした。 サザエ、鮑、海老、雲丹の海の幸に、長芋とオクラを和えて、ジュレを添えてサザエを象った器に盛り付けられてて、一気にしのはらさんの世界に引き込まれていくような素晴らしい味わいでした。 ●お椀 おこぜの丸仕立て。出汁もしっかり感じられて、生姜が効いてます。おこぜの胃袋もはいり、医食同源の趣向とのこと。 ●お造り 伊勢海老の洗いと竹崎産のいさき。 昆布醤油のジュレ、土佐醤油と薬味ポン酢で。 捌きたての伊勢海老のコリコリと弾力があり甘みのある味わいと、イサキの脂のノリが素晴らしくてもはやこれはイサキなのか…くらい絶品でした。 ●蓮の葉の煮蒸し 煮蒸しというメニューらしい。蓮の葉っぱにもち米、甘鯛、そして蓮の実と贅沢にもキャビアをあしらった一品。 ●焼き物 ・クエのカマ焼き ・琵琶湖産鮎の塩焼き クエは炭火串焼きで、鮎は炉端焼きのような本格的な焼き方をしてて、みてるだけで気持ちが盛り上がる。そのまま、もしくは蓼酢でいただきました。クエを蓼酢で食べたのは初めて。鮎は素晴らしい香りと肝の苦みが酒を進めます。 ●八寸 生花が添えられた豪華絢爛な八寸。かなりの工程を経て作り上げられていくまさに芸術品です。まさかのマイナスイオンがテーマらしいですが、紫陽花をメインに緑が多めの初夏を感じる生花と、豪華な日本酒にバッチリ合いそうなお料理たち。 青梅、小蛸と海葡萄、海藤花(タコの卵)の梅酢、椎茸といんげんの胡麻和え、うずら黄身の味噌漬け、スコティッシュサーモンとレンコンの酢漬け、鬼灯のなかにうなぎの八幡巻きと、無花果のごまだれかけ。殊更八幡焼きとうずらの黄身の味噌漬けが素晴らしかったです。 ●鮪とべったら漬けの太巻 豊洲の有名な鮪仲買人の藤田氏から仕入れていらっしゃる鮪を使ってます。血合いが多くて味が濃い赤身と中トロを混ぜ込んだ太巻。端っこの幸せな部位をいただけました! ●最中 いきなり和洋折衷。フォアグラとマンゴーとパッションフルーツ、アメリカンチェリーの最中。さまざまな酸味とフォアグラの甘みとまろやかさが素晴らしい。 ●炊きもの 青柚子の香りが爽やかな出汁あんあけが筍、車海老、湯葉、里芋、穴子などの具材を包み込んでてほっこりする味わい。 ●焼きスッポン 焼きスッポンは初体験。じっくりと炭火の上で串焼きにされていくスッポンに涎が出ます。タレが香ばしく、しっかり滲みてて、スッポンの力強い肉が最高のつまみです。余韻の素晴らしい山椒がキリッと締める。 ●鍋物 舞鶴産の鳥貝、おかひじきに秋田産のじゅん菜がぷるっとしてて非常に美味。鳥貝の鮮度が良くて歯触り、歯応えが素晴らしい。 ●牛タン焼き この日の追加注文可能メニュー。塊肉のまま炭火で焼いた牛たんは噛むと柔らかく、繊維の切れていく歯触りと旨みのある脂が素晴らしい。わさび醤油と南蛮味噌付き。 ●すだち蕎麦 丸岡産のの蕎麦粉を使ったすだち蕎麦。まさかの豪勢な氷の器で盛り付け。お蕎麦は喉越しもよく、すだちがさっぱり。 ●ご飯もの 艶々した近江米の羽釜炊きご飯に贅沢なおかずのラインナップ。鱧のすき焼き卵とじが1人1鍋小鍋で出てくると共に、泉州の水茄子、飛騨牛のしぐれ煮、釜揚げ白子の嬉しいご飯のお供。 ●甘味 水羊羹、バイタミックスという一般よりかなりパワーの強いミキサーで小豆を皮ごと粉砕しているとのこと。濃厚で滑らかな小豆の舌触り、適度な甘さ加減が絶品です。締めにはお抹茶もいただけました。 最初から最後まで、気遣いいただく頻度やお話しいただく間合いまですごく心地よかったです。 会が終わってから明らかに大人の階段?を久しぶりに登った気がしました。お誘い頂いたIgarashiさんに感謝です。 ごちそうさまでした。 #文字足りない

2

東京都

イタリア料理

N.Nakano

【飯田橋、神楽坂にある絶品イタリアンとイタリアワインが楽しめる至高のイタリアン】 ®️MASAEさんにご招待頂き待望のエノテカヴィータへ初訪問してきました。 ここにずっと行きたかったので念願の訪問が叶った日。 店内の女性率が8割くらいでびっくりしました。 4人で訪問したのですが、4人のほうがコースの内容が充実していい感じになるみたい。 所狭しとイタリアワインがレイアウトされている棚があり、イタリアワインのメニューリストは約500種類とも言われているらしい。。 数えられないくらいのワインでメニューも読みきれないレベルでした。 まずはロゼの泡をお願いして乾杯、 前菜からスタートです。 ●生ハムと柘榴、ブラータチーズ なかなか食べることのない柘榴にブラータチーズ。 柘榴は酸味はありつつしっかり甘みがあって、 フルーティーなとうもろこしのような食感でした。 生ハムとブラータチーズ、柘榴をあわせて食べると至福の味わい。 ●厚岸産生牡蠣 この日の追加メニュー1品目。 北海道厚岸産の濃厚なミルキーさ極まる味わいがたまらない美味しさ。後味の余韻がすばらしくて白ワインにも最高にマッチ。 ●ズワイガニとフルーツトマト、インカの目覚めのクレーマ たっぷりのズワイガニとなめらかなインカの目覚めの層に、こちらもなめらかなフルーツトマトの層がきれいな逸品。 白ワインのつまみに抜群の相性で、 こちらも至福の逸品でした。 ●馬肉のカルパッチョ トリュフ盛り この日の特別メニュー。 これでもか!というほどにトリュフがてんこ盛り。 もはや馬肉が見えない。。笑 レモンを少し絞ってトリュフと馬肉をいただくと、 最高のハーモニー。 これはもうずっと食べていたいと思わされる味わいでした。 ●ポルチーニのポルケッタ 沖縄の寿豚のポルケッタにゴロゴロカットのポルチーニがたっぷり。 ポルチーニがダイスカットのような感じで来るのが新鮮。 寿豚のカリカリに仕上げた脂身と赤みの素晴らしい柔らかさが最高でした。 ●シャラン鴨のラグーパスタ タッパルデッレという平打ちの麺でいただきました。 鴨のラグーパスタは人生初かもしれません。 というか贅沢すぎる。 濃厚なラグーは余韻もあって軽めの赤ワインにピッタリ相性がよかったです。 ●佐賀牛のビステッカ 本日のメイン料理。肉汁がジューシーでかつ柔らかな火入れで素晴らしかった。 タルディーボっていうチコリとかの仲間の野菜が適度な苦味で旨い。 ●生ハムのムース 生ハムをムースに?という全く食べたことがないメニュー。 MASAEさんのおすすめのこちらのスペシャリテ。 追加で頂いてしまいました。 生クリームと生ハムの塩味が素晴らしい融合の仕方をしてて、 絶句するレベルで美味しかったです。 全く食べたことのない未知との遭遇。 泡か白ワインあたりで食べたらもっと美味しかったはず。 2本撮り忘れましたが、 飲んだワインたちは以下でした。 *Ferrocinto Dovi Brut Rose さっぱりとしたロゼでアリアニコ使用。 程よく木苺のようなフルーティーさが抜ける美味しさでした。 *Schiopetto Collio Friulano 2015 やや濃い目の黄色みがあるワイン。洋ナシ、蜂蜜、バニラやクリームの香り。 かなり美味しかったです。 *Valpolicella Ripasso Classico Superiore 2017 L'Arco ビロードのような滑らかさにフランボワーズやチョコレートのような味わい。 とっても上品な印象でありつつボリュームもしっかりしてて絶品でした。 *Brunello Di Montalcino Canalicchio Di Sopra 2011 最初は固めでしたが徐々にプラムのような甘さと胡椒のようなスパイシーさ。 香りもよくパワフルな味わいが美味しいワインでした。 かなりワインを飲みすぎてしまいましたが、(あと2本ありますが写真撮り忘れた) ワイン自体の値段も抑えめでかなりコスパは良かったと思います。 ごちそうさまでした。 #飯田橋 #イタリアン #人気店 #ワイン #イタリアワインの種類豊富 #ブラータチーズ #牡蠣 #ズワイガニ #ポルケッタ #ポルチーニ #トリュフ #山盛りトリュフ #シャラン鴨 #佐賀牛 #生ハムのムース

3

東京都

居酒屋

N.Nakano

【四谷三丁目、最高の日本酒と酒肴、ご飯、居酒屋のレベルを大きく超えたミシュラン獲得のお店】 ミシュランで居酒屋にも関わらず星を取ったという最強の居酒屋さん。®️Igarashiさんに誘っていただき、カウンター席に入れました。 日本酒と酒肴のラインナップが圧倒的に凄かったです。乾杯酒からガス圧を酒造にオリジナル調整してもらっているという、希少品でスタート。 *而今 純米純米 にごりざけ生 三重県/木屋正酒造 ●骨せんべい 骨せんべいといいつつ皮の部分も入ってる。これが香ばしくてずっと食べていられるような美味しさ。骨せんべいでさえこのレベルで美味しいとは。。 ●新筍と青蕗の温浸し 日高昆布の熟成出汁とカツオ出汁の合わせ出汁。出汁は熟成昆布が出す丸みがある味わいで美味しい。筍と蕗の食感と香りが絶品です。 *十四代 龍の落とし子 純米吟醸 山形県/高木酒造 ここでこの希少酒が提供!ここからの期待が尚上がっていきます。 ●活真子鰈(竹岡)の煎り酒がけ 煎り酒がまろやかな酸味、紫蘇の葉と真子鰈、煎り酒の調和が美味しい。 真子鰈のエンガワがコリコリとした食感で素晴らしい。 ●初カツオ(鹿児島)のわら炙り 炙りたてでわら焼きの香りが鼻に抜けて美味しい。身がとても柔らか。 わら焼きの味の概念が覆るおいしさ。 *奈良萬 純米生酒 中垂れ 福島県/夢心酒造 ●釣り金目鯛(勝浦)からすみがけ 勝浦産、金目鯛の脂のノリがすごい良くて、からすみと一緒に食べるとややねっとりとした感じの味わいがたまらないです。悶絶級の美味しさでした。またからすみが今まで食べたからすみの味の概念が覆るおいしさです。 *而今 純米吟醸 山田錦 火入れ 三重県/木屋正酒造 ●初カツオ(鹿児島)の漬け わら炙りじゃなく漬けにしたカツオ。どういう漬け汁に漬けたらこうなるのか、ねっとりとした味わいがありつつ、しっかりカツオの味わいが全面に出て絶品。 ●活真鯵(松浦)なめろう 酒のアテには最高ななめろう。鯵以外にも複数の魚が入っててお得! *御湖鶴 純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒 長野県/諏訪御湖鶴酒造 ●おから炊き おから炊きは久しぶりに食べましたが、これはおから炊きなんだろうか。というレベルの美味しさ。この日いただかなかったおでんの一番出汁を使っているとのこと。 ●鰆の酒盗焼き 事前に仕込みをしてくれていた逸品。酒盗の味わいがしっかり骨までしみてて、日本酒に合うアテとしては最高の逸品でした。骨までしゃぶり尽くす美味しさ。 ●揚げたて山うどのさつま揚げ ホクホクの山うどが美味しい。ふんわりした絶品さつま揚げ。 *白露垂珠 純米吟醸 美山錦 直汲み生原酒 山形県/竹の露 こちらも蔵本限定酒。 ●筍の木の芽和え 春を感じる木の芽和え。日本酒にも言わずもがな相性最高。程よい味付けで上品。 ●カツオの竜田揚げ 生姜の風味がふわっと香って口の中に充満します。カラリと揚がってて美味しい。 *鍋島 純米吟醸 生酒 風ラベル 佐賀県/富久千代酒造 小山商店という酒屋さんの限定ラベルらしい。これはかなりの希少酒でした! ●朝〆活穴子(対馬)煮付け 穴子にゴボウが盛り付けられてでてきました。ご飯にタレごと載せてかき込みたいほどタレがおいしかった。穴子はふんわり仕上がっててこれまた絶品。 ココらへんでラストオーダーになったので、お酒を1合ずつたくさん追加しました。 義侠 純米吟醸生原酒 愛知県/山忠本家酒造 苗加屋 純米吟醸生 琳赤  富山県/若鶴酒造 豊盃 特別純米酒 青森県/三浦酒造 天青 純米吟醸 千峰 神奈川県/熊澤酒造 ●塩むすびと味噌汁 羽釜炊きのご飯の仕上がりを見せて頂き、直後に絶対熱いのに店主神崎さんが手早く握ってくれた至高のおむすび。パリパリの海苔を自分で巻いていただきます。この美味しさには参ります。付け合せも美味しかった。お味噌汁もかなり上品なお味。こちら締め1品目です。 ●筍ご飯 締めご飯2品目。ゴロゴロとした筍がたくさん入ってておこげも美味しい。 4月も終わりに差し掛かるタイミングだったので筍をとにかく堪能しました! ●浜〆鯵漬け丼 ラスト締めご飯。いいものが入らないとやって頂けないという鯵の漬け丼。 漬けのお刺身がつやつやしてて、新鮮なことが分かる歯ごたえのある美味しさ。 これは最高でした。 接客も含め最高でした。ごちそうさまでした。 #四谷三丁目 #ミシュラン獲得点 #日本料理 #居酒屋の次元を超えたお店 #レア日本酒 #筍 #鯵漬け丼 #羽釜炊き #酒肴が美味しい

4

東京都

イタリア料理

N.Nakano

【神泉、人気トラットリアの特別限定メニュー、短角牛の塊肉サーロインを味わう会】 いつもとは違ったLITOの特別メニューが味わえる会に®️Igarashiさんにお誘いいただき訪問させてもらいました。今夜の特別メニューは短角牛のサーロインの塊肉のステーキです。 焼く前のお肉を見せてもらいましたが、6名ということもあってかかなりのボリューム。目の前で焼かれていく短角牛を眺めながら、イタリア限定生ビールとワイン、前菜をまずいただきます。 *ラッテビウ 北イタリアの希少な生ビールとのこと、ビールサーバーから注いでいただけました。日本のビールよりは薄めの味わいですが、柑橘系の香りがものすごくて、さっぱりした感じで食前酒にピッタリのビールでした。 ●サルシッチャ入りのオリーブのフリット 前菜に時間がかかりそうとのことでつまみに頂けたメニューです。オリーブの中にサルシッチャを入れて揚げたフリット。イタリアの生ビールに抜群に合います。もっと食べたいくらいでした。 ●ニョッコフリット こちらのお店にきたら毎回のように食べるニョッコフリット。揚げパンの上にスライサーで削ったふわふわの生ハムがたっぷりのっかってます。手で掴んでかぶりつくととろける美味しさ。ラードを使ってパンを揚げているらしく、チーズのような味わいがチーズを使ってないのにするのがスゴい。 *Terpin Franco Ribolla Gialla 2012  黄金色に輝くワイン、白ワインではあるが結構なボディが合って飲みごたえがある。 ●仏ロワール産のホワイトアスパラガス バッサーノ風というゆで卵にオリーブオイルやレモン、胡椒を合わせた本格ソースと、兵庫県産ズワイガニを贅沢にあしらったソースの2本立て。肉厚のホワイトアスパラがものすごいおいしいということを知りました。 *La Colombina Rosso di Montalcino 2018 サンジョベーゼ。土っぽい香りと、スミレの香りが華やか。 ●淡路産玉ねぎの濃厚スープ グランチャーレという豚トロ肉の塩漬けを熟成したお肉と淡路産の玉ねぎ、インゲン豆をグツグツ数時間に煮詰めたスープ。オニオングラタンスープのように焼いたパンが浮かせて合って、スープに浸して食べると最高でした。削りたてのパルミジャーノと玉ねぎの甘さが引き立つ超濃厚スープが絶品です。提供前の姿はまるでカレー何じゃないくらいかの色をしてました。 *Marramiero Inferi Montepulciano d'Abruzzo Riserva 2016 プラム、ブルーベリーの様な果実味もあり、苦味はそこまでないが、味わいの奥行きがすごい良いワイン。 ●短角牛のビステッカ 本日のメイン。短角牛のビステッカ。ここまでオープンキッチンで豪快に焼かれていく短角牛を見ていたのでかなり期待が膨らんでます。 見栄えも最高のレアステーキ。赤みと脂身を分けて頂きました。肉をカットする時はみんなで撮影会で店内がスゴいことになってましたw 食べるとかなりの柔らかさで歯を入れると肉汁がすごくでてきます。それでいて歯切れがよく、今まで食べたことないようなサーロインステーキ。チーズをかけたサラダと一緒に頂いても美味しい。また、脂身がまた絶品で、かなりの甘みでしつこくない脂が美味しい。赤ワインが進みまくってしまいます。 ●イベリコ豚のサラミ こちらもワインをたくさん飲んでいたからか、パスタの合間に頂きました。 熟成の風味と脂がうまい。赤ワインにも合います。 ●ジェノベーゼ 締めのパスタ。大盛りでいただきましたが全然ぺろりといけました。 作っているときからすごいジェノベーゼ香で期待が高まります。 チーズを仕上げにすごい量削っていただきます。濃厚ですごく美味しい。 *GRAPPA BIANCA (食後酒) ディスティッレリア・ザーニン社のグラッパ。柔らかな甘味のある香り、ドライすぎず適度な甘みのある味わいがよかったです。 ●ドルチェの盛り合わせ 4点の盛り合わせ、この日は初めて食べる品が2つものってました。ピスタチオのティラミスも名前が思い出せないけどビスケット生地にクリームを挟んだメニューが美味しかったです。 この日も最高でした。 短角牛の柔らかな美味しさがすごかったです。 ごちそうさまでした。 #神泉 #トラットリア #イタリアン #短角牛 #えりも短角牛 #ビステッカ #スペシャルコース

5

東京都

居酒屋

N.Nakano

【住所非公開、こだわりの日本酒と絶品味噌仕立ての猪鍋】 緊急事態宣言でこれまでは投稿控えてたシリーズ。 日本酒の聖地とまで呼ばれるつくしのこさん。 冬季限定の鍋メニューの中でもより一層レアな猪鍋のコースをいただきました。 いつもながら®️Igarashiさんにお誘いいただき訪問。 こちらの定番乾杯酒である獺祭の濁りスパークリング、OtterFestSakeで乾杯からスタートです。 ●野沢菜の漬物 ●枝豆 枝豆にはおかかが和えてあります。 剥いてもらって出てくるので食べやすい。 無限にいける。 ●新じゃがの挽肉あんかけ 新じゃがが柔らかくホクホクしてて美味しい。 ここの挽肉あんかけは優しい旨味で日本酒にぴったり。 ●お刺身盛り合わせ お母さんがこの日はおらず、店主とおるさんのワンオペだからとのことで近くのお寿司屋さんに発注して作ってもらったという刺身の盛り合わせ。 桶には鮪赤身、中トロ、帆立、カンパチ、金目鯛、アオリイカに栄螺まで入ってました。これは堪らない。 ●猪鍋 見るからにうまそな八丁味噌ベースのスープに野菜と豆腐、ここに猪の牡丹肉を入れてしゃぶしゃぶ。 素晴らしい甘味のある脂で最高に美味い! 猪鍋がのこんな都会のど真ん中で食べれるとは最高です。新鮮で臭みがなく、素晴らしい牡丹肉にテンションが上がります。 鴨鍋にも出てくる芹も抜群に美味しい。 塩味の鴨鍋と芹もいいですが、この濃厚味噌とあわせた芹も堪らない。特に根っこは味噌に合う。 そこからうどんを投入。これもまた八丁味噌が染みて最高、八丁味噌好きで名古屋メシが好きなので、もう堪らない充実度でした。 この余ったスープ、無理なお願いをしてペットボトルで持って帰りました。手羽煮込み、味噌カツなど他の料理にアレンジしても最高でした。 ここからまだ飲める、食べれるということで、店内掲示のメニューを別注し始めました。 ●エイヒレ炙り ●ピータン ●いぶりがっこのポテトサラダ ピータンで日本酒?という感じですが、全然いける。 ピータン自体も美味しかったです。ネットリとした旨味が日本酒に合う。 店主とおるさんの晩酌のつまみにもなるいぶりがっこのポテトサラダもクリーミーで絶品でした。 4合のコース規定量をこえて飲みまくりました。 射美、花陽浴、而今などのレア酒が少しずつたくさん飲めるのもまた魅力です。 ごちそうさまでした。 #住所非公開 #猪鍋 #日本酒の品揃え豊富 #日本酒にこだわり #冬季限定 #味噌仕立て #ピータン #ポテトサラダ #常連さんのみ予約可能

6

東京都

焼肉

N.Nakano

【乃木坂、ONEOKROCKも通うという超絶品焼肉コースがいただける乃木坂の名店】 2021年のめちゃ旨会の納会をまたまた®️Igarashiさんのご招待で誇味山さんで開催しました。 ONEOKROCKのメンバーがお気に入りのお店らしく、 Takaさんが描いた誇味山の看板があったりと、 いろんなところでONEOKROCKを感じます。 乾杯はハートランドビールをいただきつつ、 期待のコースがスタート。 ●サーロイン肉のスライス まず一品目。 目の前で高速回転する刃で削られるサーロイン肉。 これを贅沢に卵を乗せて一口で。 これは絶品。とろける脂が最高の口福でした。 ●レバーのタレ焼き スパイシーな風味のタレで付け込まれたタレ焼き。 火入れが絶妙で素晴らしい柔らかさでした。 ●厚切りタンのネギ塩焼き ●タンのタレ焼き タンをネギ塩とタレで。 タレのタンはなかなか見たことない。 厚切りのネギ塩の方のタンも美味しかったですが、 タレ焼きも最高でした。 ●お茶漬け ロース肉乗せ ここで一度ご飯もので締め。 ここでコースが終わるのかとヒヤヒヤしました笑 牛のスジ肉とスネ肉でとったスープに、 焼きあご出汁を加えた黄金スープ。 ちりめんじゃこなどが和えてある ご飯にかけていただきます。 ご飯の上には豪華にもロース肉がのってて、 絶品スープと一緒に食べると最高。 スープは一滴残さず飲み干しました。 ●ランプ からすみをかけてタレ焼きでいただきます。 日本酒がまた相性良くて絶品のマリアージュ。 ●ヒレミミ 食べたことのないヒレミミという部位。 やや棒肉感あるお肉で焼いているのをみてると、 肉質のプルプル感が伝わってきます。 衝撃的な柔らかさでかなり感動するレベルです。 なぜ今まで出会えなかったのか。。 ●キムチ盛り合わせ さっぱり風味で箸休めに丁度いい感じ。 ●ミニ牛丼 上品な味付けでぺろりといけてしまいました。 食べるの早すぎて店主の込山さんに、 ちゃんと噛んでるか確認いただきました笑 ●ハラミ 仕上げは京都の胡麻ラー油で。 胡麻の香ばしさと肉厚でジューシーな脂が最高。 ●サガリ タレ焼き、仕上げは山椒。 スパイシーで肉厚、その上柔らかくてボリューム満点。 ●シャトーブリアンのカツサンド ほぼ素揚げに近い感じであげたシャトーブリアン。 噛んでみると衝撃的な柔らかさで、 すぐ無くなってしまうのが惜しくなる美味しさでした。 ●ヒレ(尻尾寄り) 仕上げは実山椒とともに。 ピリッとしたアクセントがたまらなく美味しい。 ●ナスとオクラのナムル こちらも再度箸休め。 タレ焼きが続いたのでさっぱりリセット。 ●ヒレ (シャトーブリアン寄り) ●リブ芯 ヒレとリブをサンチュで巻いていただきました。 見た目にも綺麗な感じで、 さっぱりジューシーにいただけます。 ●トロタク納豆ユッケ 込山さんが思いつきで作ったというメニュー。 日本酒が最高にマッチしてて美味しかった。 トロ肉フレークの超贅沢版という感じで最高でした。 ●タンゲタ ●ウルテ ウルテはなかなか下拵えが難しいらしく、 下拵えする機械が100万もするらしいです。 パリパリに焼かれてて、 ゴリゴリとした歯ごたえで食べ応えあり。 タンゲタもジューシーで美味しかった。 ●酢橘冷麺 ●かすうどん 締めは欲張って冷麺とかすうどんを 両方いただきました。 かすうどんは小腸をあげた脂カスの旨味が、 スープにも旨みを与えてて素晴らしかったです。 出汁も上品で完飲しちゃいました。 酢橘冷麺はスープがやや甘みを帯びてて、 麺がプチプチ歯切れの良い感じで絶品。 今まで食べた冷麺の中でもかなり美味しかった。 ●ほうじ茶ゼリー プルプルと涼しげなホントの締めの甘味。 さっぱりしてて焼肉の締めにはいい感じ。 お会計中には自慢の限定酒「大吟醸 水響華」をサービスいただき、締めました。 いただいた日本酒のリストは以下でした。 *加茂錦 荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 新潟県/加茂錦酒造 *而今 特別純米 無濾過生 三重県/木屋正酒造 *天美 純米吟醸 生原酒 山口県/長州酒造 *くず星 山田錦等外米無濾過生原酒 山梨県/太冠酒造 *大吟醸 水響華  静岡県/磯自慢酒造 2021年を締めくくるにふさわしい、 絶品焼肉コースでした。 ごちそうさまでした。 #乃木坂 #麻布 #六本木 #焼肉 #個室あり #ワンオク #日本酒の品揃え豊富 #シャトーブリアン #ヒレミミ

7

東京都

焼き鳥

N.Nakano

2000投稿目【練馬、超予約困難店の珠玉のフォアグラ鍋コース】 ®️Igarashiさんのお誘いで念願の鳥長へ。 フォアグラ鍋の貴重な予約にお誘い頂きました。 電話番号も非公開という予約困難店。 練馬の駅から10分ほど歩きます。 ここ?という住宅街にありました。 店内は小布施ワイナリーのボトルや、 新政のラベルが貼ってありました。 飲み物メニューも新政、小布施推し。 まずはいい苦味のあるエーデルピルスで乾杯。 コースのスタートは前菜からスタート。 ●漬物盛り合わせ ●生肉のつくね ●砂肝白レバー ●胸肉の漬け これ全部驚愕のおいしさでした。 特に砂肝白レバーのにんにく醤油漬け。 この砂肝の歯触りとにんにくの香りが素晴らしい。 ●ももの炙り タレが絶品で炙りの香りが最高。 炭焼きになにか秘密があるのか、 めちゃくちゃいい香りでした。 歯応えのあるもも肉と、 よりコリコリした皮部分がめちゃ旨でした。 ●胸肉カルパッチョ風 ディルの素晴らしい香りとレア焼きのもも肉。 ワインが飲みたくなるような味わいです。 柔らかさが秀逸でした。 ●つくね焼き 前菜で出てきた生つくねを焼いたもの。 こちらも素晴らしい香りと、 焼いて歯応えが増したつくねが絶品。 ●蓮根の肉詰め 相性がよくて旨いことが保証されてるメニュー。 蓮根のシャキシャキした歯応えに、 ミンチ肉の旨味が素晴らしい。 ●外もも肉焼き 皮パリパリ!香りが素晴らしくて香りで飲める。 丁寧に火入れされててジューシーなももと、 パリパリの皮のコラボが最高です。 ●銀杏 串に刺さった銀杏の焼き物。 季節ともあってかモチモチ感最高。 薄皮が残った焼き方で、この皮も最高の香ばしさ。 苦味がなく皮ごと焼くのはすごい技術だと思いました。 ●ささみのレアカツレツ 程よくピンク色が残ったレアカツレツ。 塩とわさびでいただきました。 サクサクした軽めの衣が嬉しい。 ジューシーさが増してめちゃ旨でした。 ●手羽先焼き 脂がすごくて照りがヤバめな逸品。 脂のジューシーさが際立ってました。 味わいも濃くて旨味が凝縮されてる感じ。 ●フォアグラ鍋 とうとう今日のメインディッシュ。 鍋物はテーブル席が2席しかないため、 1日2組しか提供できないらしいです。 テーブル席にセッティングされた鉄鍋には、 厚めにカットした長ネギがぎっしり。 そこに大将自らフォアグラ投入! 投入の瞬間フォアグラの甘い香りがブワッと。 この日は香りにめちゃくちゃやられます。 フォアグラの脂で長ネギがしっとりしてきます。 ここでフォアグラだけ甘めのタレにつけて、 贅沢に頂きます。 こんがり焼かれて歯触りよく、 脂がとろけてめちゃくちゃ旨い。 ブラウンえのき、平茸、マッシュルームなど、 きのこ達と蓮根を加えて煮込み、 もも肉などを投下。 仕上げにタンパク質と牛乳の膜を投入。 炊き込んでいきます。 鍋はここまで大将が作ってくれました。 めちゃくちゃ旨味が詰まってて、 コクがあって最高でした! 驚いたのはクレソン。 鍋の食べ始めはクレソンをさっと鍋に通して頂くことからスタート。 クレソン?となりましたが、 これがめちゃくちゃ旨い。 ほんのり苦味のあるクレソンが、 フォアグラの脂と割下で煮込まれた煮汁に絡む。 鮮度がよいシャキシャキしたクレソンが、 脂と割下の旨味でめちゃくちゃ旨くなります。 夢中でクレソンを入れまくりましたw ●締めのうどん うどんを鍋の締めでいただきました。 煮詰めながらぐるぐる回すように指示頂きました。 ぐるぐる混ぜるとフォアグラの脂と割下で、 うどんの色がみるみる変わります。 食べてみるとまるで和風カルボナーラ。 ここでしか食べられなさそうな締め。 フォアグラの脂が乳化したのか、 めちゃくちゃ濃厚で旨味たっぷり。 一滴も残さず完食しました。 ●アメーラトマト デザートがわりのアメーラトマト。 塩でシンプルにいただきました。 甘味が際立ってさっぱりしてて良かった。 こちらのお店はぜひに再訪したいお店でした。 フォアグラ鍋は季節限定らしいです。 ごちそうさまでした。 #練馬 #焼き鳥 #フォアグラ #フォアグラ鍋 #予約困難店 #電話番号非開示 #日本酒 #ワイン #新政 #小布施ワイナリー #絶妙な焼き加減 #火入れがすごい

N.Nakano

1900投稿目【等々力、新規予約不可店の絶品スペシャル桃のコース】 深沢坂上にあるデセール ル コントワールの大常連という®️Onukiさんの桃をメインテーマにした貸切会に®️Igarashiさん経由で席をいただき訪問してきました。 ずっと行ってみたかったお店でした。 訪問するには絶対に遅刻してはいけない、 という掟があるらしく、早めに到着。 店頭を通り過ぎるくらいにパッとはお店と分からない感じでびっくりしました。 この貸切会はSPコースとのことで、 通常コースとは異なるラインナップになります。 1.5万円飲み物別でした。 飲み物はソフトドリンク、 一応アルコールもあるとのこと。 カウンターに並んで座って、カウンター越しにシェフがメニューを組み立てていく様が楽しい。 *梅スカッシュ 梅のさっぱりした味わいがいい感じ。 変な苦味とか甘みがなくバランス良い。 ●帆立 ビーツ 帆立と蟹のマリネにビーツのソース。 ブラータチーズにフルーツトマト。 白ワインビネガーに鮎の魚醤を混ぜたジュレ。 味の重なりが素晴らしい逸品でした。 白ワイン飲みたくなる。 ●パテアンクルアート これまで幾度となく見てたパテアンクルアート。 これが有名になりすぎて、パテアンクルアートのお店ね!と評されることもあるのだとか。 この日はフォアグラに特別にホロホロ鳥で組み上がったパテ、パイ生地で包み焼き上げ、コンソメを流し込んで仕上げていくみたいです。 タスマニア産の粒マスタードも美味しい。 ここでもうワインが飲みたくなり、 赤ワインをお願いしました。 *Domaine du Possible Le Fruit du Hasard 2019 ●葡萄 レモン ソーテルヌ 全体的にさっぱりとした印象の逸品。 レモンのグラニテとクレームディプロマット(生クリームとカスタードクリームを合わせたものらしい)にソーテルヌの上品な甘さの貴腐ワインゼリーが最高に美味しい。 ソーテルヌワインのゼリー フロマージュブラン クレームディプロマット シャインマスカット サニードルチェ 長野パープル アーモンドのキャラメリゼ プラムのソルベ レモンのグラニテ ピスタチオのフリーズドライ を次々と盛り付けされてました。 ●桃 アーモンド 桃の王様ともよばれる川中島白桃をチェリーのコンポートで和えて、ローストアーモンドの香ばしい香りが素晴らしいブラマンジェが素晴らしい。 桃のスープに浮かんだソルベ、 スープもソルベも絶品でした。 チェリーのコンポート ローストアーモンドのブラマンジェ アーモンドのキャラメリゼ 桃のスープ 桃のソルベ ピスタチオのフリーズドライ を次々と盛り付けされてました。 ●豚肩ロース 煮込み、ホロホロに煮込まれててスプーンで崩せるレベルで食べられる。マデラソースが絶品。 ●桃 フロマージュブラン おそらくグラニュー糖をフライパンにどっさり、キャラメリゼ。そこにタヒチ産バニラビーンズをたっぷり投入。 この時点でとても甘くて香ばしい香り。 堪らないです。 そこから川中島白桃を皮ごと加熱、オレンジジュース投入にして煮詰めつつ、マンゴー、パッションフルーツを投入。 仕上げにグランマルニエでフランベ、火を止めて最後の仕上げにパッションフルーツソース。 みんな総立ちで撮影するほど釘付けに。 火からあげた桃とフロマージュブラン。 そこにフリーズドライピスタチオとパイを添えていただきます。 フロマージュブランとトロピカルな甘みと酸味のあるソース、とろけるような桃の果肉が素晴らしいコラボレーションでした。 *レモネードスカッシュ 梅よりよりさっぱりとしてて、口をリフレッシュしてくれます。 ●パフェ 桃のコースのメイン、桃のパフェ。 先程のクリームディプロマットに、ピスタチオのシャンティという信じられないくらいピスタチオの濃厚な味わいが作れるクリームが最高にめちゃ旨でした。 瑞々しい桃が最高、パフェの下から上までをすくってこの桃と一緒に食べると筆舌し難いほどの美味しさでした。 プラムのコンポートで作ったゼリー 長野パープル ラズベリーソース 川中島白桃 クレームディプロマット ピスタチオのシャンティ 他にもありましたが追いつかず… 次々に積み上げられていくパフェは圧巻でした。 ●小菓子 パフェの後につまめる小菓子が出てきます。 ・ピスタチオのケーキ ・ライム味マシュマロ ・パッションフルーツ生チョコ ・ラズベリゼリー ・チーズクッキー 最後に紅茶がサービスで提供いただけます。 味を何層にも重ねて新しい美味しさを作るのが、 素晴らしいお店だと思いました。 ごちそうさまでした。 #等々力 #絶品 #桃のコース #常連様限定

9

東京都

寿司

N.Nakano

【下丸子、お鮨屋さんの絶品かつ、最強コスパなお昼のランチ飲み放題コース】 下丸子駅に素敵なお鮨屋さんがあると®️Noriさんに伺い、ご予約もしていただき、めちゃ旨会メンバー勢揃いの会をしてきました。 お昼のお鮨屋さん貸切状態で、昼からランチコースに加えて日本酒含む飲み放題という夢のような企画!昼から日本酒と鮨という贅沢がたまりません。 先付けの2品から日本酒に合いそうな逸品。ビールから早々日本酒に切り替え。 ・富山産ホタルイカ 粒マスタードソース ・青森産なまこポン酢 季節のホタルイカと久しぶりに食べた珍味のなまこ。 なまこのコリコリ感がたまらなかったです。 握りは鮪の霜降り、のどぐろ、平目、サクラマス、イワシ、車海老、ウニ、鮪のカマトロ、かすご、槍烏賊、帆立、穴子、鯖の太巻きのラインナップでした。 もちろん最高に全部美味しかったですが、その中でも特に美味しかった逸品ラインナップは以下でした。 ・鮪の霜降り 大トロと中トロの間とのこと。一貫目から期待が上がる一品でした。 ・のどぐろ 豊かな脂が下の上でとろけて素晴らしく美味しかった ・平目 柚子がほんのり香ってさっぱり、歯応えがよくて美味しい。 ・サクラマス とろろ昆布がシャリとネタの間に挟んであり、マイルドで美味しい。 ・鮪のカマトロ 表面を炙っており、香りがよい。脂がとろける味わいで絶品。 ・かすご 真鯛の子供とのこと、初めて食べたかも。桜の花の塩漬けが春を感じる味わい。 ・ヤリイカ とろけるように美味しい。噛めば噛むほど味が出てくる。 ・サバの太巻 酢飯に米麹を加えて発酵させているらしく、ボリュームのある鯖と酢飯、シソ、ガリが調和してて美味しかった。 そして締めあたりでなめこの味噌汁と共にふぐの焼き白子ご飯というお初にお目にかかる逸品が登場。ぶりぶりしたビジュアルの白子がご飯の上に乗ってます。これをご飯と豪快にかき混ぜて頂きました。ものすごく罪な味です。。 最後に軽めの甘さでちょうどよいコーヒープリンを甘味でいただきました。 総括して手抜きなく最高に美味しいのにものすごいコスパで驚愕の一言に尽きます。 誘って頂いたNoriさんに感謝。ごちそうさまでした。 最後に日本酒飲み放題のリストは以下でした。 ・銀盤 純米大吟醸 播州50 富山県/銀盤酒造 スッキリした切れ味の中に旨味もあり食中酒に向く味でした。 ・あさ開 純米酒 昭和旭蔵 大慈清水仕込 岩手県/あさ開 平成の名水百選認定の大慈清水の井戸水を利用して仕込まれた日本酒。 優しくまろやかな味わい。燗酒でも飲んでみたかった。 ・真鶴 山廃純米酒 宮城県/田中酒造店 お米の旨味と山廃の独特の風味、香りが良くて美味しい。 ・一ノ蔵 純米吟醸 蔵の華 宮城県/一ノ蔵 宮城の酒造好適米、蔵の華50%精米。 キレが有りつつも、ほのかな甘さと旨味がすごく感じられました。 #下丸子 #鮨 #寿司 #ランチコース #コスパ最強 #日本酒 #予約困難店

10

東京都

九州料理

N.Nakano

【住所非公開、しゃぶしゃぶ/モツ鍋と絶品日本酒の会】 住所電話番号非公開の大将に®️Igarashiさんと訪問。 他のメンバーもユーザーメンバーで楽しい回でした。 ビールで乾杯。まずは前菜から、 ● 筍の土佐漬け ●蛸の酢味噌 ●アカモク ここから早々と日本酒へ。 蛸の酢味噌と日本酒の組み合わせが最高。 *田酒 特別純米酒 青森県/西田酒造 *田酒 純米吟醸 山田穂 ★ 青森県/西田酒造 ●マッシュルームのスープ めちゃくちゃ濃厚でクリーミー。なかなかこんなに旨味のあるスープはお目にかかれない。 ●青唐辛子の葉の中華風漬け 大将が長野に旅行した時に見つけた青唐辛子の葉を中華風のアテに。これは日本酒が進む逸品。 ●豚バラ串 定番メニューの博多の豚バラ串。 ジューシーで脂の甘さが素晴らしい。 *而今 純米吟醸 八反錦火入れ ★ 三重県/木屋正酒造 *雁木 ノ壱 純米無濾過生原酒 山口県/八百新酒造 ●緑パプリカのたまごサラダ載せ  こちらも大将が長野に旅行した時に見つけたという珍しい緑のパプリカ。たまごサラダを載せて。 ●京都の寄せ豆腐 さっぱりとしつつ大豆の旨味がすごいお取り寄せ豆腐。そのままでも、塩をかけても、青唐辛子と食べてもアカモクと食べても絶品でした。 *十四代 純米吟醸 酒未来 ★ 山形県/高木酒造 ●鰤のカマ焼き 鰤のカマと万願寺とうがらしの焼き物。 皮も美味しくて、身は脂が適度に乗ってて日本酒のアテに最高でした。 大将が長野で買ってきた万願寺とうがらしが思ったよりピリッとしてて美味しかった。 ●ピリ辛もつ煮こみ ピリ辛に仕上げたホロホロに煮込まれたもつ煮。 ネギがたっぷり載ってて美味しい。 *賀茂金秀  木桶で生まれたリンゴさん 広島県/金光酒造 *真澄 純米吟醸 辛口生一本 生酒 長野県/宮坂醸造 ●子持ち鮎の焼き物 初物の子持ち鮎、子持ちの鮎なんて中々お目にかかれない。皮がいい香りで肝の苦みが最高の日本酒のアテでした。 ●鯨の刺身 また珍しいメニュー。タンパクな赤みが旨い。 甘めの九州醤油でいただきます。 日本酒のアテに最高の逸品でした。 ●刺身の盛り合わせ 鮪のカマトロ、甘エビ、イナダ、平政、カンパチ カマトロだけじゃなく全部絶品。 ●ホルモン鍋 牛レバーとミノ、ニラが敷き詰められた鍋。 新鮮でぷりぷりのレバーが最高。 ミノは噛めば噛むほど味が出で日本酒がついつい進んでしまう味でした。 *而今 純米吟醸 雄町 火入れ  三重県/木屋正酒造 *天賦 純米吟醸 愛山 ★ 鹿児島県/西酒造 ●ガメ煮 鶏肉や人参、蓮根、椎茸などを甘辛め煮たがめ煮。その中でもちぎった蒟蒻のザラザラした旨味が最高。 ●トウキョウXと飛騨牛のしゃぶしゃぶ 大将自らしゃぶしゃぶしてくれる贅沢なイベントでした。トウキョウXの脂の甘みが最高。飛騨牛も赤身の肉の旨みがめちゃ旨でした。 またあと2品あったらしいですが、 ここまででギブアップに… 締めのタイ茶漬けまでたどり着けず… 無念ではありましたが満足しました。 ごちそうさまでした。 #住所電話番号非公開 #九州料理 #モツ鍋 #しゃぶしゃぶ #トウキョウX #飛騨牛 #子持ち鮎 #日本酒にこだわり