静岡では有名なハンバーグチェーン店。 待つことなんと4時間半‼️ 注文したのは、もちろん、 人気のこちら。 げんこつハンバーグ。 ソースも人気のオニオンソース。 定番の組み合わせを食べずして、 何も語れないということでの注文。 10分程度で品物がテーブルへ。 その場で店員さんがカットしてくれ、 ソースまでかけてくれます。 つけ合わせの野菜は、 カボチャ、にんじん、じゃがいも、 ブロッコリーどれも甘い❗️ ハンバーグは肉汁もありますが、 肉肉しい食感とボリューム感が特徴。 また、オニオンソースが、 この肉肉しいハンバーグにマッチして、 ペロリと食べちゃいました。 ただ、フライングガーデンの 爆弾ハンバーグと提供の仕方も システムも似ていますね。 どっちが先なのかな⁉️ ご馳走様でした。 #ハンバーグ
年末に沼津まで足を伸ばして、 こちらの店へ。 オープンまもないタイミングで、 待たされたので、 中はどうなってるかなと思いましたが、 案内されて中に入ると、 中には先客が20名程。 いやー、びっくり❗️ 席について、 迷った末に、地魚・マグロ・しらす丼 なるものを注文。 それ程、待たずして着丼。 これで1980円! かつ、とても、新鮮。 ただ、ボリュームを求める方には、 合わないかもしれません。 酢飯と魚のバランスは 4:6くらい、 他のネタも食べたければ、 トッピングも可能な システムになっています。 いろいろ食べたい魚があったのですが、 今回だけではとても食べられないので、 何度か通って食べるのが正解 ご馳走様でした。 #海鮮丼