過去の訪問です 行った年月日がわからなかったのでレビューしておりませんでしたが 当時のメモが出てきたので行った日付が1日だけ判明し レビューすることにしました 出版社からの接待での訪問ですので写真などは撮ってません 連れていったくださった方は 当時の時の人 そのあと大手出版社の社長になられた方 その方は週2回ほど次郎さんに行ってらっしゃる方 もう特別な訪問です 次郎さんに佐賀の美味しいネタや寿司屋を教えていただきました 佐賀産の赤ウニやコハダ 海苔などお店で提供されるものも佐賀産が沢山 長崎産の天然車海老も出てきました 特別な至福の瞬間でした 合計14回訪問してますが 写真はありません ごちそうさまでした #ミシュラン3つ星 #ロブションが愛した寿司
食べログ4.0超え! 食べログ焼鳥部門全国第9位『とりら』さん 追記***2020年1月10日現在全国で3位に上がりました‼️ なんの情報もなく また先輩レビュアー様方のレビューも読まずに予約を取りました 食べログ焼鳥百名店だと言うシンプルな理由で!全国でTOP100店舗に選ばれるだけでも光栄ですよ!しかしこちらは焼鳥部門で現在では全国第9位と素晴らしい 偶然にも1席だけ空いてるところに運良く入れました 通常あまり詰め込まない様に予約を取られているそうで 本当にラッキーでした さて店主と常連客の話が聞こえてくるのですが それがいちいち面白い!店主はいつもニコニコ饒舌で どこかの部下を客の前で叱る怖い店主とは全然違います お通しらしきものが出たと思うと既にコースが始まっておりました 全てのメニューに今話題の高坂鶏プレミアムを使用 それも前半は加熱しないレアなものが続きました 内容は先輩レビュアー様方が書かれているので現時点では割愛しようと思います 特に驚いたのは後半の焼鳥での高坂鶏の肉の旨さ! 鶏皮の旨味 これらは東京の何処の焼き鳥屋をも超えた味です 秋田の比内地鶏にも似た一面もあります かのカンテサンス様も高坂鶏を使用されており いかに素晴らしい素材か分かります コース終わるまで品の良い周囲のお客様と店主で あっという間の3時間!早い時間だと次の客の為に席を開けなきゃなりませんが 9時スタートの回で良かったです ごちそうさまでした 今後店主とは長いお付き合いになりそうです #4.06
本家 とんかつ成蔵が嬉しい復活 久々のシャトンブリアンを堪能 南阿佐ヶ谷 とんかつ成蔵 高田馬場店の創業者が7月8日に突然! 新たに出したお店です 知ったのはツイッター上で開店した日でした 雪室熟成豚のシャトンブリアン 雪の中で熟成中に酵素で細胞が破壊され想像を越えた軟らかさになる 歯で噛まなくても崩れるほど柔らかい 糖質が押さえてあるという特注のパン粉は食べる時のかおりが抜群 なんて食べ物なんだisn't it! ツイッターにオススメが多かった鳥のササミは食べた事ない口の中でトロける柔らかさ これはシャトンブリアンより柔らかい!シャトンブリアンは2個120gのもので充分 何かサイドを追加した方が楽しみが増す 全て終始塩のみで食す ソースは最後まで使う必要がない 19:05分頃にお店に着いて19:15分の整理番号を貰えたのはなんてラッキーなんだ!整理券は店外のホワイトボードに店員さんに名前と時間を書き入れて戴いてそれをスマホで写すというもの 写真が整理券となる為カメラ付きの携帯電話かデジタルカメラかポラロイドカメラが必要になります(今考えたけどそれしかないでしょ?多分手書きのも用意してあるはず) 店外のベンチで待つも案内は遅れて19:20分頃 店内へ案内いただき カウンターへ 店主三谷成蔵MITANI SEIZOさんの目の前の席だ 最後に高田馬場の成蔵に行ったのは4年6ヶ月前なので それ以来にお会いできた あげ時間は超低温のため長くとんかつが配膳されたのはおよそ19:45分頃 食べ終わると20:20頃になった 久し振りにスゲ〜美味いとんかつを食べた 他に比較するお店が有りません 今週一杯は整理券制で 来週からは今月いっぱいすでに予約で一杯です {*以下日程変更になりました} 次回の予約は7月25日12:00にWEB上予約サイトOMAKASEにて8月分の予約受付開始です 瞬殺でしょうね! ごちそうさまでした
#食べログアワードシルバー #食べログ4超え 今はなきザガットサーベイ掲載店 こちらには24年通うも食事の写真を今まで殆ど撮ったことないお店でした 最近はご無沙汰してましたが とにかく店内の活気に2人で圧倒され続けながら時間を過ごしました カウンターの中に20名ほどのスタッフがいることだけでも驚異的です! 二人で相談して 松茸の入らないお任せの一番高いセットを注文しました 訪問時より退店迄ずっと満席でしたので お店のオペがあまり上手くいかなくなってましたね 提供の間隔が空きすぎることもありましたが20年も通ってるとお店に情も移りへっちゃらです 料理は全部旨いのですが敢えて挙げるなら最初の炙った生レバーは印象的 黒豚のすき焼き風 A5和牛のロースの載ったご飯 タン焼き 和牛ヒレ シロ(大腸)タレ焼きは特に最高です 二人で結構飲んだのですが とても安かったのは何らかご配慮いただいたと勝手に思っております お腹がパンパンになるまで食事したのは相当久しぶりでした 三代目!^_^ありがとうございました! 三代目とはお互いの行きつけの寿司屋も一緒でしたね! #食べログ全国やきとんカテゴリー第1位
東京赤坂 赤坂らいもん 言わずと知れた白金 金竜山の支店的なお店 夜は予約取るのが日本一難しいと言われている焼肉屋 毎週水木金だけの限定ランチのビーフシチュー定食(大盛り可能 別料金) ごはんかパン(若しくはハーフ&ハーフ)を選べる 実際には営業日のお休みも有り今週は水曜はお休みでした エレベーターの無い階段で4階まで昇ります ビーフシチューにはご飯は合わないと僕は思いますがどうでしょうか?開店20分前に着いて列が2.5階迄ありましたが開店した際には3番目に外で待ってました それから席に着くまで20分程度で計40分程度待ったと思います 食べ終わる迄15分と短時間の滞在ですが 食べ終わったら急かして帰らせる様子もなく コーヒーとチョコレートまで出ますので 人それぞれで長い人は25分は滞在されているでしょう 並んだ人はテイクアウトも可能ですが 私が食べ終わって外へ出たら一階まで列が続いていたので あそこまで待つと最後尾辺りは相当待つのではないでしょうか? #健闘を祈ります #らいもん #赤坂らいもん #ビーフシチュー #赤坂ランチ #曜日限定
東京でサトブリもジャンボもうしごろも板橋基順館も行った上での評価です 百名店もかなり行ってます 親の奨めでやってきた久留米六ツ門に本店を置く創業50周年記念の大晶園®さん 敷地もゆったりでリゾートホテルの様な店構えにお肉にも期待が高まります 11:30開店と食べログにあった為11:40頃に到着すると先客が外で4名程 玄関へ行くと土日は12:00開店とある 快晴の空の下 待つこと20分 オープンしました 開店時には30名程の列が出来ていたので人気の程が判ります かなり広めのゆつたりした店内に案内され小庭の見える席に通していただきました 予習無しの訪問ですが百戦錬磨の経験でピンポイントにメニューをチョイス 以下の通り ○キムチ5点盛り ○ユッケ ○限定切落とし焼 ○華網ロース←ハナアミ!のちに伺ったが某希少部位! ○佐賀牛シャトーブリアンステーキ(特選ヒレ ) (カットをスティックかサイコロを選べる) ○ライス大x2 1人でこんなに食べちゃいました 通常のメニューは九州産黒毛和牛を使用との事 切落とし焼だけでも相当美味しかってのに ○華網ロースで感動しすぎて 東京の焼き肉屋もっとがんばれ!と思いました 肉質が柔らかく味わい深い肉汁があふれんばかりに口の中に広がります 全く飲んでる感じの柔らかさです 2万円のステーキを鉄板焼屋で食べるよりたった2000円ほどの華網ロースが何倍も感動しますよ これはお約束します (注意しなければならないことは余り焼き過ぎない事 折角の上質な肉が焼きすぎたら台無しになります) 余り脂身を好まない私が食べられるほど良質な脂に感動した次第です レア目で焼いて 自信が無ければお店の店長さんを呼びましょう バイトさんは不慣れかもしれませんからね ○絶品の『トラジキムチ』 桔梗の根を使った歯応えの良いキムチ 本当に美味しい! コレは先日実家に行った際テーブルに並んだので食べました 大晶園さんで売ってるそうです ○佐賀牛のシャトーブリアン! シャトーブリアンとは50センチほどの長さのヒレのブロックよりほぼ中心の横あたりの一部分だけを指します 直系も5〜6センチほどしか無いためかなりの希少部位です 今年食べたシャトーブリアンの中ではずば抜けた美味しさでした 行って良かった大満足 これだけ一人で食べて8000円を切りました 冷たい烏龍茶はテーブルにポットを置いてある為お酒を飲まない時でもお茶代が不要ですね かなり良質な烏龍茶でした 広々した店内でゆっくり出来るため 気持ち良い だからゆっくり味わえるポイントが高い良店です ごちそうさまでした こちらの会社は全国焼肉協会の副会長も務められています 九州のお店は食べログポイントが低い←レビュアーが少ない #3.03 アルゼンチンにもステーキ食べに行きました
佐賀牛100%の赤身の肉塊を備長炭の炎で燻し焼き上げたユッケのような牛船(ぎゅうせん)さんの極上ハンバーグステーキ トレビアン! 最初に申しあげるが牛船さんは私の人生で一番美味しいハンバーグステーキとなった! 佐賀牛の超粗びき(実際には挽き肉でなく包丁でカットと思われる)肉を丸く球状に整え備長炭で推定60cm にわたる赤い炎を上げながら外側を香ばしく焼き上げる 自ずから滴る脂が炭火に落ちると香ばしい煙が立ち上り肉を香ばしく香り付けていく もうこの香りが堪らないのです 焼き上げ時間は数分だからブルーと呼べる頃合いは過ぎているためレアーと呼んでよいだろう その丸い玉は鉄板にのせられ配膳される 目の前でナイフで半分にカットされ中心部を好みの焼き具合に仕上げていく 外周以外は全くの生肉 まるで炙りユッケです 目黒の焼肉の名店ぽんがさんでいつも炙りユッケを食べているので非常に似ていると思った 付けダレは九州の甘い醤油がベースとなっているオリジナルのタレと思われる 阿佐ヶ谷のSATOブリアンでも九州の甘口醤油でいただきます 九州産の和牛には九州産の醤油が合うということです わさびや柚子胡椒もどうぞとおっしゃいましたがお肉の旨みに驚きながら食べ進めてしまいすっかりそれらの事を忘れてしまったのでした 兎に角旨い 肉の香ばしさを例えるなら新宿鳥茂の豚ツクネと同程度と言って良いでしょう お値段以上のわざわざ食べに行く価値のある逸品でした これこそビブグルマンに選ばれて相応しい ごちそうさまでした オーダー 炭焼ハンバーグ300g お肉の量は200〜500gまでお値段によって選べる 最初のカットの模様の動画はInstagramにアップ @gouf_g