It SayGo
緑が丘(東京)駅
カフェ
今年の1月にオープンした自家焙煎コーヒー店「slow standard coffee」。 緑ヶ丘駅ち近い緑道から大井町線の踏切に近いところまで入った、目立たない住宅地の地下にひっそりと佇むコーヒー店。 しかし、すでにSNSなどで話題になっていて、ミーハーInstagramスタンプラリーな女の子たちが店内には、、、(苦笑) 画像をパシャパシャ撮影するいわゆるカフェ巡りと称する、おそらくは一度来たら二度と来ないであろう典型的な層。 さて、、、 ゆったりできるとの話を聞いて訪問しましたが、お店はお客を選べないので、客層は落ち着ける感じでは無いのが本音。 お値段は価格表にあるようにかなりお値打ちです。 シンプルビーンのペーパーフィルタードリップで¥500はこの辺りではずば抜けたコスパの良さ。 今回は深煎りの ・試験栽培品種イバイリ リパンタノ農園 試験栽培品種IBAIRIイバイリ)の商手の特徴は親が物小で丸みがあり小粒。 『イバイリ』とはブラジルのグアウニ・インディアンの言葉で「甘い小さなチェリー」という教味です。 モカ種とティビカ種を交配させ、さからブルポン種を け合わせた品種です。 葉は細長く、実はほとんとつかないね、収量は非常に少ないです。 <味覚特徴) レモンのような酸味、ボディ感もあり甘く長く残る余韻 とのコメント付き。 深煎りですが、ちょうどいいラインで焙煎を止めていて、他店では深煎りを頼むと煎り過ぎた感の強い、焦げの一歩手前みたいな苦さを感じる、少し不快を感じる味を感じてしまうものを出してくるお店もある中で、ちょうど心地よい焙煎をしているかなと思う、美味しいコーヒーです。 ここはリピート確定!!