この日は家族で東京へ! せっかく出てきたんだし、ちょっと遅い昼になったけど美味しい肉でも焼いて帰りましょうか と立ち寄りました。 水道橋東口出てすぐの銘店「焼肉ストーリー 水道橋店」さんです! 新鮮な松坂牛がウリなんですが、とにかくコスパが良いんですよね。 指定の牧場から直接仕入れる事で徹底してコストを下げて提供される、このお店。 お値段はファミリー焼肉なみのカジュアルさなのに、しっかりと高品質のお肉がいただけるのです。 ◆松坂牛尽くしコース(6000円) 6000円でこの内容!?と驚きのコースで、キムチとナムルの盛り合わせから〆までなんと13品! ◆ナムルとキムチ盛り合わせ ジャキジャキとしたフレッシュな食べ応えが素晴らしく美味しいです。 ◆松坂牛極上赤身の低音調理ユッケ 松坂牛A5ランクの極上赤身を使い、しっかりと低音調理されているユッケ。 箸で持ち上がる濃厚な卵黄を混ぜていただけば、噛むほどに旨味が溢れて黄身との組み合わせも最高! ◆松坂牛とキャビアの炙り寿司 キャビアの塩気とプチプチ感、牛肉の脂の甘み、シャリの柔らかな酢加減、どれもが密接にからみあっていて素晴らしい組み合わせです。 ◆こぼれいくらと松坂牛のユッケ寿司 大きさもしっかりあって、バクッと行くと、トロけるいくらの香りと甘味、お肉のトロトロ食感と甘味、旨味が最高にマッチ! ◆上生タン 厚みも程よい切り方で、プリッと軟らかくて噛むたびにあふれる肉の旨味がものすごくて素晴らしい! ◆ごはんとスープ(お代わり自由) ごはんはツヤツヤふっくらコシヒカリ、スープは松坂牛でとった出汁を効かせたワカメスープ。 ◆厚切りタンと特製タン(コース外) プリッとシャクッと食感も良くて、やはりあふれる甘みと旨味が炸裂して本当に笑顔になれる美味しさ! ◆本日の松坂牛赤身・松坂牛の選べる希少部位 センボンスジは一頭から1キロも取れない希少部位で、お口でとろける上質なお肉。 ランプもしっかりとサシが入って、ランプの固定概念を完全にひっくり返されます。 ◆自家製 彩サラダ シャキシャキなキャベツやふんわりサラダ菜、パプリカ、プチトマトなどがバランスよく配されていて名前通り彩りも良いです。 ◆松坂牛100%使用 生ハンバーグ(コース外) 表面をコンガリ焼いてトロトロな卵黄につけてパクリといくと、じゅわじゅわな肉汁がお口の中にジュバァして、これは素晴らしすぎる! ◆本日のホルモン しっかり焼いて食べますが、驚くほど臭みがなくてスッキリとした美味しさ。 ハツはピンク色の筋肉質でタンパクな味わいながら、シャクシャクとした食感が実に好み。 これはいつまでも噛み続けてしまいたくなる奥深い美味しさですねぇ。 ◆国産鶏のセセリの塩焼き しっかりとした旨味と柔らかさ、そして弾力がある部位で、コリッと焼いて食べてみると、程よい塩ダレがよく効いていてウマし! ◆タンのしゃぶしゃぶ このシャブシャブ出汁がものすごい旨味の昆布出汁で、この出汁だけでも飲み干してしまいたいくらいよ。 タンの食感も柔らかくて、たっぷりと出汁を含んで、お口じゅうに幸せが広がっていきますよ。 ◆松坂牛上赤身の焼きすき しっかりとサシの入ったランク高い赤身肉ですが、きちんと漬け込んであってそれだけで美味しそう。 豪快にファイヤーしながら、サッサッと炙って玉子に潜らせて食べれば、もう芸術品です。 ◆選べる〆 冷麺は日式冷麺で、スッキリとした牛骨スープにキムチとキュウリの爽やかさが加わり、麺ももっちりしていて食べ応えも充分です。 ビーフストロガノフは、お肉がトロトロに煮込まれていて、玉ねぎの甘さと良い組み合わせになっていてオカズ力も高い! ◆◇◆後記◆◇◆ このお店は東京・水道橋。テーブルもカウンター席も整っていて家族連れでもおひとり様でも楽しめる美味しい焼肉屋さんです。 しかも、コストパフォーマンスも最強レベルとあって、是非ともオススメしたいお店です。 お試しを!