Hidekichi.A

Hidekichi.A

あれ?何だかお腹が空いた! 心に残る何かを食べよう! 日々、ご飯の事を考えて生きています。 若干、麺寄りのレビューが多いかも知れませんが、それはきっと好きだからと思いますよ! ご麺なさい。 独断と偏見が入り混じってますがそっと見守ってください。

  • 348投稿
  • 93フォロー
  • 222フォロワー

好きなジャンル

  • からあげ
  • ラーメン
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Hidekichi.A

Hidekichi.A

excellent

スペースワールド駅

ラーメン

JRスペースワールド駅から徒歩7分! 多分愛知県から来たお店です! つけ麺&次郎系&まぜそばのお店『フジヤマ55(ゴーゴー)』さんです! この日は僕の大好きな台湾まぜそばのレッドを発見したので、初挑戦です! この日は、 ・台湾まぜそばレッド、大盛り ・小ライス でした! フジヤマゴーゴーさんは、『平日ランチタイムは大盛無料&小ライスは終日無料&生卵1個終日無料』という、大盤振る舞いぶりです!! 卵なんて今高いのに、こりゃすごい! ちなみに、写真を見ると最初から卵1個乗ってるみたいなので、生卵追加は見送りです(^_^;) さて、着丼です! 丼がすごく赤いです。 めっちゃ辛そう! 味変アイテムを沢山くれます! 早速よくまぜまぜして、すすると……うおぉぉ!! めっちゃ辛ぇ、想定を超えた!! ライス食べて辛さを中和したいけど、店長のオススメは『残り汁にライス投入してそばめし』らしいので、ライスは食べれません(笑)   仕方ないので、辛さから目を逸らそうと、味変アイテムを右から順に試します。 ・花山椒〜辛さアップ!!好きだけど今だけは違う!! ・すりごま〜いい!ゴマの風味で辛さダウン! ・カレー粉〜味変度高め!好きな人は好きやで! ・マヨネーズ〜旨味アップだけど罪悪感も共にアップ! ・台湾辛子〜今日だけは来るな!家帰ってくれ!! なるほど、アイテム達のおかげでだいぶ麺が進んで無事に完食です(^^) フジヤマ55さんは爆盛りメニューが多くて、つけ麺 なんかは、エベレフト盛り(麺1,200g)とか、店によってはチャレンジメニューなんかがあったりしますね! 麺もツルツルモチモチで喉ごしが良くてあっという間に食べられます! 全テーブル上にはIHヒーターが置いてて、つけ麺の残り汁にライス入れてリゾットで食べられるのも売りですね(^^) #北九州市 #八幡東区 #東田 #イオンモール八幡東 #飲食店街 #フジヤマ55 #つけ麺 #次郎系 #まぜそば #台湾まぜそば #ガッツリ #ボリューム #終日ライス無料 #ランチタイム #大盛無料 #終日卵無料 #幸せ

Hidekichi.A

Hidekichi.A

good

スペースワールド駅

ファミレス

JRスペースワールド駅から徒歩7分! ビール飲みたい!ハンバーグ師匠のマネしながらハンバーグをガッツリ食べたい! そんな思いを叶えてくださるのがこの、『びっくりドンキーイオンモール八幡東店』さんですね(^^) しかもビールは、びっくりドンキー特別なクラフトビールだっていうんだから、少々お高めかなーと思いつつも、頼まない手はないでしょう(^^) この日のオーダーは、 ・ドンキーハウスビール(大) ・チーズバーグディッシュ ・イカの箱舟 ・フライドポテト でした。 到着したらビールは………おぉ、めっちゃうまい! 詳しい事はわかりませんが、味が濃い感じがしますね(^^) 大をオーダーしたのもあって、飲みごたえがありますが、コスパは良くはないですね(⌒-⌒; ) ちなみにびっくりドンキーは、『食べタイム』っていう有料サイトに加入してたら15%割引になりますので、それはオススメですね! チーズバーグディッシュは、濃厚なチーズとハンバーグがガッツリマッチするので、ライスが進む進む!! 前から思ってましたけど、サラダに添えられてるマヨも異常に美味いですね! おつまみチックなサイドメニューが結構充実してるので、ビール以外のお酒もあったら良かったな〜(^^) #北九州市 #八幡東区 #東田 #イオンモール八幡東 #びっくりドンキー #ドンキーハウスビール #幸せ

Hidekichi.A

Hidekichi.A

good

小森江駅

ラーメン

JR小森江駅から車で5分! 昔からある雰囲気満載のラーメン店『大八ラーメン』さんです! 初めて入りましたが、外観は歴史を感じる店構えです、年季入ってますね! さぁまずはメニューをチェックです。 ラーメンが……550円!おぉ、安いぜ! もっと驚いたのが、『サービスセット………ラーメン+半チャーハンが700円』ですって⁉︎ 安いぜー!! と言う事は、 『プラス100円でラーメン大盛りにしても、800円』やないの⁉︎ こんな良心的な店があるとな⁉︎ という事でさっそく、女性店員にオーダーです(^ ^) 僕『サービスセットのラーメン大盛りで。』 店員『はい、それだと950円になりますけどいいですか?』   なんでー? それだと、大盛りが250円増しやん。 僕の計算間違いでしょうか? 店員さんに詳しく聞くと、『サービスランチのラーメンを大盛りにした場合は、単品のラーメン大盛りと半チャーハンに合わせて950円になります。これは店主の方針です』という事で。 なるほど、店主の意向による値段設定ですね。 もはや反論の余地が無いくらいに納得です。 肝心のラーメンは、ニンニク控えめのあっさり豚骨で中太麺と、昔ながらのラーメンって感じで普通に美味しかったですね。 しかしサービスセット大盛りの値段設定は、初めて聞くと驚くので、オーダーする前に気づくように書いてくれといた方がいい気もしますけどね(⌒-⌒; ) ご馳走summerでした!! #北九州市 #門司区 #葛葉 #ラーメン #老舗 #大八ラーメン #駐車場あり #サービスセット #激安 #大盛りにすると #値段爆上がり #急にサービス消える #ラーメン #普通に美味しい #オレよくぞ大盛り頼んだ #幸せ

Hidekichi.A

Hidekichi.A

excellent

JR鞍手駅から徒歩1分!  さかえ屋のアウトレット店、『さかえ屋おやつショップ鞍手駅前店』さんです! 友達にオススメされて行ってきました! 製造段階で少し型が崩れてしまった商品などを売っていますが、『なんばん往来』などは、正規商品の6〜7割引くらいで売られてます! やっす∑(゚Д゚) 濃厚なバターの風味やサクフワ食感はバッチリありますね(^^) 味は全然変わりませんから、お菓子やケーキ自体が好きだったり、友達や家族で食べるなら全然オッケーです(^^) 程よい濃厚さがあるチョコレートケーキも3個で300円と、半額以下の価格ですね♫ なので、格安のアウトレット商品目がけて開店直後からお客さんが続々とやってきます! ちなみに、アウトレット商品なので製造過程でできない場合もあるそうで、当日開店しないとわからない仕組みになってますね! 店内には正規品も置いているので特に問題はないんですが、たまたま通りがかりに買うのもアリですね! この辺りを通りかかれば………ですけどね……笑 #福岡県鞍手郡 #さかえ屋おやつショップ #なんばん往来 #アウトレット #チョコレートケーキ #駐車場あり #開店直後がオススメ #アウトレット商品がない時もあるよ #安い #幸せ

Hidekichi.A

Hidekichi.A

2023

九州自動車道鞍手ICから車で20分! 『筑豊的担々麺 烏龍直方店』さんです! 開店時間の11:30に到着してみたら、すでに満席で、10人以上待ってます!! マジ⁉︎なんコレ⁉︎ ( ゚д゚) 直方を舐めとった! めっちゃ人気店やん! と言う事で、番号札取ってしばらく待ちつつ、やっと入店です! この日のオーダーは、 ・汁なし担々麺大盛り(ネギ増し) ・ライス(中) でした(^^) 着丼した汁なし担々麺は、ネギがどっさり! 50円追加でこのネギの量は、ネギ好きには嬉しいですね! 麺は細めのちぢれ麺で、肉味噌の下にガッツリの細もやし&胡麻が隠れてます! 麺をすすると、おぉめっちゃ美味しい! ノーマルだと辛さは少ないですが、タレと山椒の香り、ネギのシャキシャキさっぱり感が相まってめっちゃいい感じです(^^) 途中、ラー油とモトダレを混ぜて辛さ増し増しに味変です! 〆はお店オススメのとおり、ライスを投入して残り汁と一緒に美味しくいただきました! 『烏龍』という店名の由来は、オーナー曰く『覚えやすいから……』らしいですが、なんか歯切れが悪かったので、絶対他に由来がありそうでした笑 昼しか空いてないですが、僕らが入店した後もしばらく見てましたが、延々と満席でした(^^;; ちなみに北九州は最近、八幡西区で担々麺の人気店が2軒なくなってしまったので、これは嬉しい発見でしたね! リピ確定ですね(´∀`) #福岡県 #直方市 #担々麺 #烏龍 #汁なし #坦々麺 #人気店 #結構並ぶ #駐車場あり #烏龍の由来知りたかった #直方が本店 #飯塚は系列店 #幸せ