Tsukamoto Shigeki

Tsukamoto ShigekiさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
Tsukamoto Shigeki

旨い美味い、キレイで豪華で味もフルーティーで食べやすい。大満足なカレー。 行きたいと思いつつもあれから2年以上経ってたのかぁ。勝手に敷居高そうなイメージ持ってたけど、非常に入りやすい。 店主さんも若く柔らかいイメージ、気遣いも良くて味がバッチリ。これはもうBestでしょう。 カウンター席のみ6席、駐車場は周辺コインパーキングへ。 カウンター席だけの小さなお店ですが、広いカウンターに大きな椅子でゆったりと座れます。 インテリアだけでなくメニューもシンプルな感じ。 雑談ですが、店主さんは車(スポーツカー系)好きだと思います。ロータリーエンジンの一部が飾られていたり、スナップオンの工具箱があったりする。 角煮カレー1500円を頂きました。ご飯の量は280gでお願いしました。 カレーにはバタークミンをスパイスとして出してくれます。 注文後、あまり待たずに配膳されます。 何とも魅力的なフォルム、角煮ドーンです。 まずはカレーを一口。フルーティーで旨みと甘味が広がります。ストレートにシンプルに美味しい! スパイスなんかもちゃんと使われてると思いますが、ホントに後ろに隠れてる感じ。 角煮はスプーンだけで切れる、いや、ほぐれます。ナイフは必要ないかな。これも美味しいですね。 バタークミン、コレを加えてもバッチリ。クミンだけが際立つんではなく、主張はあれど甘さや旨さと肩を並べて、邪魔せず新たに魅力を加えてる。 どんどん食べ進め、お皿のルーをスプーンで取り切れる限界まで掬ってました。 私以外、女性のお客さんばかりでしたが、店主さんはルーやご飯のおかわり(後からちょい足し)を皆さんにきいてました。 また「お口に合いましたか?」とも。 当然、合いすぎました。次もまた必ずきます!

2

岡山県

ケーキ屋

Tsukamoto Shigeki

今年の節分もこのお店で! 今年は6色のカワイイ鬼たち、このカワイイと美味しさで邪気払い。 鬼ケーキ(各色540円)を知って3年目、今年は6色にパワーアップ。 見た目がカワイイ鬼ケーキは全国でもそれなりにあるだろうが、それぞれの色にそれぞれの想いが入ってる上に、味も全部違ってていて、更に全部が美味しいってのは、他にはなかなかないと思う。 鬼ケーキは節分時期限定なので、この投稿後には販売終了になってるが、次はバレンタイン。 ここのチョコレート関連商品はオススメなので、是非行って頂きたい。

3

岡山県

カレー

Tsukamoto Shigeki

やっぱここは間違いない。最後まで食べ飽きない味だから朝からでも、地元の常連さんが来てるんだな。 ここはBestつけますか。 住宅地を通り抜ける感じなので、走行にはご注意を。元は備前焼の窯だった場所で、駐車場は広くどこでも停められる感じ。 店内はカウンター席とテーブル席、けっこうゆったり広め。 まずは入り口横のウェイティングボードへ名前と人数記入の上、メニューを選びながら待つ。 スタッフさんが来たらオーダー伝えて前会計。 お店を開店したくらいに行ったきりだから、かなり久しぶりになります。 大阪の人気実力店が岡山市に来て、もう3年ほどになるのかな。一過性のものでは無く、ここは地元常連客もついてるし、年齢層も広め。 朝9時からの朝カレーにもかなりのお客さんが来てます。 鶏ざんまい1500円(+100円でご飯大盛り、2辛)を頂きました。 まぁ、何ともキレイな盛り付け。さらに具沢山なのが見た目からわかり、この時点で期待感MAX。 ここで昔と違うのが一点。 梅干しがライムに置き換わってる、絞ると味変するので、途中で絞るのがオススメと説明あり。 まずは一口。強烈なインパクトではないが旨みがしっかり広がります。スパイスもあるけど、ゴリゴリに効かせてるってわけでもなく。 行き過ぎてないけど、溢れるギリギリのところを狙ってるかのようなバランスの旨み。 ニンニクのスライスなんかも入ってて、この旨みもあるが鶏出汁もたるんだろうな。複合的な旨みがある感じ。 何より、優しさすら感じる。これは小さなお子さんでも無理なく食べられるだろう。 ※実際、5歳児位の先客がいらっしゃいました。 春巻きはクリームチーズが入っていたり、噛む部分で味が少しずつ変わっていたりして。温玉も素晴らしい。 納豆と思ったら、発酵大豆?コレも味の邪魔をしない良い味変。 ライムに関しても、爽やかでほんのり酸味が加わる程度。 どこを掬っても色んな具材が入っていて、口の中が飽きないのに、ベースのスープカレーはちゃんとブレずに感じる。 ご飯大盛りにして正解。300gなんて一瞬でした。 ヴェジータってのはヴィーガンの方でも食べられるメニューのようですし、期間限定メニューもそそられる。 これは朝からでも途切れることなくお客さんが来るわ。

4

兵庫県

ケーキ屋

Tsukamoto Shigeki

足す美味しさでなはなく、引く美味しさと言ったらいいのか。すごく好みな生クリームとカスタードクリームに出会えました。 そして、玉ねぎをスイーツへと昇華させたアイデアと、その味でBestです。 淡路島への旅。 淡路島といえば、甘くて美味しい玉ねぎが有名。なので、玉ねぎを使ったカレーやハンバーグ(ハンバーガー)ののぼり旗を多く見かけるし、目新しさはない。 そんな中で、非常に興味深いモノを発見し、コチラのお店へ。 それが見た目が玉ねぎのようなスイーツ"shintama"580円。 1週間シロップに漬け込んだ玉ねぎのコンフィで、メレンゲ菓子と無糖の生クリームを包んだ一品。 その珍しさゆえか、数量限定。 この日も11時過ぎにもかかわらず、予約等で残り2個。 お土産用として2個を購入し、後日食べました。 ※これ、玉ねぎの食感が残っているしほんのり風味もあるのに、完全にスイーツです!メレンゲ菓子のシャリっとした食感、玉ねぎのコンフィの甘さと無糖の生クリームも素晴らしい。 ここまで運転してきたので休憩も含め、イートインスペースでスイーツを。 ホットミルク350円とシュークリーム430円を頂きました。 【シュークリーム】 シューは少し珍しい形、まんまパイで軽い仕上がり。 生クリームは甘さ控えめってより、必要最低限の甘さにミルク感で、上品さと言いたくなる味わい。カスタードクリームも同様に。スッキリと、でも十二分な美味しさを感じるカスタードクリーム、それがたっぷりと。 添えられたバニラソルベもマジうまい! 実はこの前に人気ジェラート店に寄りましたが… 美味さでいえば、圧倒的にこちら! 即ペロリ。 【ホットミルク】 淡路島牛乳、これを選んでよかった。 シュークリームが更に美味しくなったと思う。 イートインスペースにはピアノ、レコードプレーヤー、山下達郎のアクリルスタンドがあり、音楽マニア的な一面もあるのかと想像。 コース料理を出すお店のような雰囲気もあり、夜に音楽ライブなんかもしてるのかなぁ。 これはまた行きたいお店になりましたので、Best。

5

兵庫県

うどん

Tsukamoto Shigeki

玉子焼きの味が美味しいのは当然ながら、場所もメニューも穴場でオススメ! 玉子焼き(明石焼き)の名店・良店は数あれど、ここは異質かもしれない。 淡路島をまわり、神戸市で美味しい紅茶を味わい、西神中央駅付近で宿泊。 帰りに玉子焼きを食べたいと色々とお店を探していると、ちょっと面白いお店を発見。 玉子焼きだけでなく、うどんやそば、親子丼やカレーライス、オムライスまであるという。 これは行かねば! GWという事もあってか、明石駅周辺のお店、特に有名店はお昼時にどこも長蛇の列! ですが、こちらのお店は明石駅からも徒歩では遠い距離。そして、細い道の住宅街にある為か、観光客はあまり多くない感じ。 お店は小さいし、地元のお客さんも多いですが、変な行列もなく、マジ穴場。 駐車場は4台分、お店の横あたりの月極駐車場にあり。 テーブル席が4席ですが、小さいサイズなので、10人も入れば満席かな。 入り口横のウェイトボートに名前を書いて待ちます。 特上玉子焼き800円(土日祝は特上のみの販売)とオムライス800円をオム乗せ(+150円)に変更、ソースもデミグラスを選択、この2つを頂きました。 【オムライスのオム乗せ・デミグラスソース】 オムレツをナイフでパカっと割れば、中は程よい半熟加減。 トマト感もあるデミグラスソース、チキンライスもしっかり合う。これは侮れない味、美味しいぜ!そして、量もなかなかある。 【特上玉子焼き】 このお出汁がすごく良い!カツオがガツンと濃いのに、玉子焼きを入れるとちょうど良い加減の味になる。 玉子焼き自体もほんのりとした優しい卵の風味。そのままでも食べられるけど、やっぱ出汁と合わせると美味い。 また何個か潜らせると少しずつ出汁が薄くなる。そこへ玉子焼きを入れ、ぐちゃぐちゃに崩して出汁と合わせて食べるのも美味しかったな。 出汁のおかわりもあるし、20個しっかり堪能できました。 なかなかお腹にたまります。 カレー飯、これはどストレートなカレーライスです。 中華そばを頼まれる方も多かったですね。 ここはうどんやそばも美味しいようです。なんといっても出汁が良いんだろうなぁ。 ほんと車一台が通れるような細さの路地にあるので、運転にはご注意を。 お店の接客も良かったので、リピートしたいお店。

Tsukamoto Shigeki

岡山にいながら、讃岐レベルの味と価格を感じられたのでBestに。 移転オープンする前も美味しかったが、セルフになってより魅力的になってました。 駐車場は台数はそこそこ停められが、幅は狭い感じ。軽自動車なら余裕、大きな普通車はちょっとだけ注意しながら。 店内は席数も多いな。 セルフ式、麺量の表示、販売価格など、随所に讃岐レベルに非常に近いと感じる。 冷かけ小290円とかけ小(麺そのまま)290円、連島ごぼう天140円、コロッケ90円を頂きました。 ネギと切り昆布も添えて。 【冷かけ】 この出汁がめちゃくちゃ好み!イリコをガッツリ感じられる。麺も硬さではなく、しっかりとしたコシがあり、表面ツルっとしてるので、一気に啜り噛まずに飲み込める。 いやぁ、これは美味いわ。 【かけ】 こちらも出汁が美味い。このあったかい出汁も好きです。 こちらも麺にコシがあり、噛んでは適度な弾力のある美味しい麺。 【ごぼう天】 太いごぼう、風味をしっかりと感じられる。 【コロッケ】 やっぱ、うどんにはコロッケっしょ! 岡山県南部には美味しいうどんさんも多いけど、味だけでなく、他の面でも讃岐感を多く感じられるお店に出会えた気がします。

7

岡山県

かき氷

Tsukamoto Shigeki

毎年この時期が楽しみになる美味しさ。朝採れ白桃とミルク氷の相性は抜群。 こんなに行ってるので今回はベストに。 スーパーなどで白桃が並び始めると、脳裏に浮かぶフォルム。そう、ここのかき氷。 今年も食べに行きました。 車があれば難なく行けます、途中までは。お店の直前数百メートルは車一台程度の道幅しかないのでご注意を。 駐車場は3〜4台程。この度きれいにアスファルト舗装されてました。 店内は10人は座れないかな。 この日の白桃は好物の"清水白桃"、おそらくは7月終わりまでかな。 ※美味しく食べられるのは8月第一週目位までとのこと。 白桃ミルク雪氷800円を頂きました。 白桃は冷やさず、常温です。というのも甘さがより感じられるから。そして、このミルク氷でゆっくり冷やされていくから。 これこれ、この甘さと食感。 白桃だけでも当然美味しいんですが、甘さのあるミルク氷と合わさって更に美味しい。 勢いつけすぎて"頭キーン"、落ち着いて食べましょう。 コンビニ等で売られている白桃は、青い未完部分が多いまま出荷されるので、どうしても味わいに不満。 果物屋さんや桃農家直売所、またこちらのようなお店で、是非岡山県産白桃を味わってもらいたいです。

8

岡山県

和菓子

Tsukamoto Shigeki

やっぱりここの琥珀糖(琥珀)は別格だ。 久しぶりに琥珀を食べたくなり立ち寄りました。 以前より駐車場が整備されました。普通自動車でも店横に2台置けます。 葡萄の琥珀280円とラム酒の桃山300円を頂きました。 【葡萄の琥珀】 琥珀糖といえば、どうしても香料を使ったものが多い。風味を感じられる量の果汁を使うと固めるのが難しかったりするとかしないとか。 ここの琥珀糖は香料は使わず作られていて、風味もしっかりと感じられる。 ※ほぼ全ての琥珀糖の味で香料不使用 また、この外側の薄いシャリっとした膜と、中のトロリとした凄く食感が良い。 初めて口にした琥珀糖にして、ココが私の頂点の琥珀糖。 【ラム酒の桃山】 ラム酒がしっかり香るラムレーズンが入ってます。桃山という、ありふれたオーソドックスな和菓子が特徴的な美味しい和菓子に変わってます。 シンプルな材料でシンプルな見た目ながら、上品にして美味しい和菓子の数々。 今年のお正月には、こちらの正月用和菓子を買ってみようかな。

Tsukamoto Shigeki

注文はInstagramから。ここのケーキ類でハズレたことが無い。 ※ケーキを倒してしまったので、画像をお借りしました お祝いのケーキをコチラでお願いしだして、はや3年になるのかな。 香川県でパティシエールをやられていた方が、岡山に移りお菓子教室を開催してたのてすが、今は教室もお休みされてます。 が、時々、Instagramでお菓子の予約を受け付けてます。 毎年違ったケーキをお願いしているが、どれもハズレたことがない。 たまたまInstagramのストーリーで目に入った"栗のショートケーキ"に惹かれ、すぐに注文。 ちょうどいい栗が入ってきたそうで。基本的には旬なモノを使ってケーキを作られるので、タイミングが重要だったりします。 【栗のショートケーキ 12cm 3200円】 上にはマロンクリームと渋皮栗が丸ごと乗っかってます。中には甘露煮がゴロゴロと。口の中が幸せ。 上のサブレもサクホロで美味しいなぁ。 そして、この生クリームとスポンジが、ほんと秀逸なんだよなぁ。 口に含むと軽いのに、しっかりと美味しくて満足感がある。甘さも絶妙な加減。 2人で半分こして、2人ともペロリとキレイに食べきりました。 https://www.instagram.com/yuko.tomoda?igsh=Zzl4a2dmMnRhNTZt

Tsukamoto Shigeki

珈琲屋さんをどこか一つだけ選べるとしたら…、私はここ。 遂に昔のアカウントの投稿数を超えたなぁ。 というわけで、ちょっと変わった角度からのお店紹介を。 ずっと、Rettyには登録・投稿せずにいた珈琲屋さんです。 約40年、珈琲豆の自家焙煎を行っており、岡山市内の喫茶店等で、ここの豆を使っておられるお店も多い。 しかし、ご自身では喫茶店等を展開はしておらず、ほぼ業販だけで経営されてる。 で、たまたま迷い込んできた個人には縁があれば販売をされたりします。 私もふらっと迷い込んだ個人の一人ですが、たまたまよく行ってたコーヒースタンドの店主さんが豆を買いに来られており、その方の関係者と思われた事がキッカケとなり。 今では普通に購入しに行かせてもらってます。 私以外にも、個人で買いに来られる方は、何かしらの縁があって、それキッカケな方が多い気がします。 豆の品質と味わいが高いものなのは言うまでもないが、何より珈琲豆価格はマジでヤバい。 カフェリコの豆は、他のお店なら1.5〜2倍の価格でも販売しててもおかしくないと思う。 重ねて書きますが、業販的なお店なので、全く面識ない方のみで訪問されたら、もしかしたら「感じ悪いなぁ」と思われるかもしれません。 初めて購入される方は、HPか珈琲屋さん関係の方と一緒に行かれると良いかも。 https://www.caferico.jp ※私はそのあたりの感覚は鈍く図々しいのと、偶々タイミング良かったのがあるので、特殊かも。