いまばり たるお
神保町駅
魚介・海鮮料理
魚が食べたくなったら魚金! 美味しいし、入りやすい。 週替わり定食のホッケとサバ塩。 焼魚2種類は、それぞれが普通の定食のおかずで出てくるくらいボリュームあり。 刺身は鰆と鰹(多分)の2種盛り。ちょっと乾いた感じだけどまあ美味しい。 週替わり定食(ホッケ焼きとサバ塩焼きのハーフ&ハーフ定食 クリームコロッケ付) 1,200円 刺身小鉢 +300円 2023.05.25
いざ、実食! だいたい美味しいよね。
いまばり たるお
神保町駅
魚介・海鮮料理
魚が食べたくなったら魚金! 美味しいし、入りやすい。 週替わり定食のホッケとサバ塩。 焼魚2種類は、それぞれが普通の定食のおかずで出てくるくらいボリュームあり。 刺身は鰆と鰹(多分)の2種盛り。ちょっと乾いた感じだけどまあ美味しい。 週替わり定食(ホッケ焼きとサバ塩焼きのハーフ&ハーフ定食 クリームコロッケ付) 1,200円 刺身小鉢 +300円 2023.05.25
いまばり たるお
中野(東京)駅
ラーメン
つけめん 880円。 「青葉はつけ麺も美味しいんだよ。」と、誰かが言っていた。 動物系も魚介系もそれほど主張していないまろやかなつけ汁にツヤツヤつるつるした黄色い麺。 つけ汁に唐辛子の赤い粒々が浮いて、ほんの少ーしピリ辛がアクセントに。 次回は大盛りにしよっと。 2023.05.18
いまばり たるお
神保町駅
カフェ
古瀬戸ブレンド 600円。 シュールの一言。 とっつきにくすぎ。 でも入ってみれば席数多くて席間広々、不思議と居心地が良いです。 お茶の水寄りの古瀬戸珈琲店とはキャラクターが異なるので カップを選べたりとかも無いです。 場所柄商談が多い。 2023.05.18
いまばり たるお
神保町駅
そば(蕎麦)
穴子せいろ 1,300円。 酸味が立ったさっぱりめのつけ汁。 国内産の玄蕎麦を石臼で挽いた自家製粉の蕎麦粉を使用。 蕎麦は縦に重ねた小さめのせいろ2枚で提供されます。 薬味にうずらの卵ってなんだか久しぶり。 天ぷらは穴子の他にさつま芋とピーマン。揚げたてカリッと硬めの食感で美味しい。 蕎麦湯の良い香りも印象に残りました。 照明暗めの落ち着いた店内。 常連客が多くて気さくな感じも良いです。 2023.05.18