Yozo Kameyama

Yozo Kameyama

神楽坂界隈に住んでいますので、その辺から銀座辺りを中心にアップしていこうと思います。 和食と日本酒が好きです。 居心地やサービスなども含めて、オススメのお店を紹介していきます。 食べ歩きでは日本の都道府県、全てのエリアを制覇しています。 某点数付きのサイトをメインでやってます。

  • 126投稿
  • 13フォロー
  • 45フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yozo Kameyama

Yozo Kameyama

2022

森(北海道)駅

寿司

噴火湾のほど近くにある鮨屋、「おゝね田」 一軒家風でお店の前に駐車場がありました。 当日に電話して、1人なら大丈夫ということで伺いました。 噴火湾の見えるL字型のカウンター席に座りました。 派手過ぎず地味すぎず、程よい雰囲気です。 お茶でよろしいですか? というので、それでお願いしました。 握りもお任せでよろしいですか? ということで、はいお願いしますと。 鮨 ヒラメの塩締め 調和の取れた握り。 口の中に旨味が広がっていきます。 ガリは、ほんのり甘く、しっかり辛い 握りの所作も美しい。 ホッキ貝の炙り 塩を少し効かせている。 これも旨味が凄い。 噴火湾のタネが中心 ホタテ 軽く炙って海苔を巻き、手渡しで提供されました。 活ボタン海老 海老味噌付をピッとのせて 桜鱒 これも締めてあって、少しねっとりとしています。 かなり美味しい。 マグロの漬け これは、那智勝浦。 定番の赤身漬けもしっかり。 中とろ こちらは塩釜のもの。 部位によって使い分けている様子。 東京でも普通に食べられるので、感動はないですが、やはり旨い。 シマアジ 鹿児島産、旬ではなく走りと言うことで、ぼちぼちと言う感じ。 タネは昆布締めではなく、塩締めのようです。 あさり 江戸前のもの。 雲丹 オホーツクの毛ガニとカニ味噌の上に 恵山の紫雲丹 恵山の辺りは昨日ドライブしていたので、 ある程度地形をイメージして食べられました。 自分の情報や記憶で食べるので、感じ方も変わってきます。 煮穴子 柚子皮の香りがほんのり。 玉子焼き 固めのカステラ風。 やっぱり 不思議と噴火湾のものが美味しく感じましたね。 おまかせじゃなく、噴火湾のタネだけで頼んでも良かったかもしれないです。 昔だったら常連さんと大将の会話にもスーッと入っていきましたが、コロナ禍もありいろいろ話したいと思うネタがありましたが黙食に徹しました。 #鮨 #噴火湾

Yozo Kameyama

Yozo Kameyama

2022

末広町(北海道)駅

フランス料理

函館にある一軒家レストラン、「メゾン フジヤ ハコダテ」 函館山の麓にあり、二十間坂の頂という絶好のロケーションに、白亜の邸宅が構えています。 少し早く到着したので、ウェイティングルームで待ちました。 洗練された空間です。 案内された二階席からは、二十間坂と函館湾を望めました。 素敵な建物で、内装も素晴らしく、さらに景色も申し分ありません。 グジュール チーズが入っていて温かい、小さなシューです。 個性を感じる、独特の味わいがりました。 ゴボウのスープ 豊かな味わいと香り。 アミューズ 新玉ねぎを使った小さなパイ 江差の丸缶羊羮に見立てたリエット 蓋を開けて、後ろから押し出すとにょいっと出てきます。 リエットが美味しくて、いくらでもパンが食べられそう。 ご飯が進むならぬ、パンが進む。 カスベ イカスミ ガラムマサラ メゾンフジヤのスペシャリテで、エイヒレのほほ肉を使ったお料理。 淡白な味わいながらも、絶妙な調理とソースの味わいで、豊かな余韻が残りました。 フリュイ ド メール クエや桜鱒などと、バルサミコ、バジル、オレンジのソースが美しく盛り付けられていました。 繊細さと複雑さをあわせ持つ、調和の取れた味わいです。 レギューム 野菜の旨味をダイレクトに味わえました。 ゆるやかな山椒の風味や、軽やかな酢漬けの味わいですね。 贅沢な味わいながら、普段から食べたいと思う一皿。 蝦夷アワビ タケノコ やわらかな蝦夷アワビに肝の風味が絡み、山椒の葉が良いアクセントを添えています。 上質なアワビにこの上ない肝の旨味がたまりませんでした。 おぐに牛ホホ肉 ほほ肉は今まで食べた中で最高と思えるやわらかな食感でしたが、味わいは今一つピンときませんでした。 サイドディッシュは、メークインのグラタン。 二年間越冬させており、甘みがぎゅっと凝縮されています。 北海道に来たら必ず食べたい料理のひとつです。 食後のドリンクはレモングラスのハーブティー。 デセールは三種類から選べます。 メレンゲにしました。 他は、ショコラとスフレ。 メレンゲはかなり凝っており、想像していたものよりも遥かに見た目や味が素晴らしい。 ミニャルディーズ マドレーヌとマカロンタワー マドレーヌは、焼き立てふんわりした食感で美味しい。 口の中に幸せが広がりました。 とても素敵なフレンチレストランでした。 函館に来た際は、また立ち寄りたいと思います。 #函館市 #フレンチ

Yozo Kameyama

Yozo Kameyama

excellent

恵比寿にあるステーキハウス、「Peter Luger Steak House Tokyo」 恵比寿の街並みにマッチしたおしゃれな外観です。 中に入ると豪華なエントランス。 1階奥にはバーがありました。 バーとして利用するのも良さそうな雰囲気です。 お席は二階。 天井の高い開放的な空間に案内されました。 スタートは泡、シャトーセントジーン。 料理はアメリカンサイズのようで、最初にテーブル担当の方が、オススメなどを説明してくれました。 前菜 スライストマト&オニオン、ルーガーソース、1,700円。 4人でも十分食べられる量です。 前菜ですが、ステーキ用にオニオンを残しておきました。 ステーキが運ばれてきた際には、ちゃんと小皿に移し替えてもらえます。 ルーガーズスペシャルジャーマンフライドポテト、1,400円 フレンチフライを少し細切れにしたようなものです。 ルーガーソースともよく合いました。 クリームドスピナッチ、1,400円 オススメかつ、みんなが頼んでいる定番メニュー。 個人的にはバターたっぷりの重たいほうれん草という感じで、別に頼まなくても良かったかな~と思いました。 赤ワインをボトルでお願いし、 ステーキは、 STEAK FOR TWO、29,000円 RIB STEAK、18,000円 を頼みました。 ステーキの価格は時価のようです。 牛肉の等級は、USDAPRIMEで、最高ランクのもの。 本日4名でしたので、Tボーンステーキのサーロインとヒレ、それにリブを味わうことができました。 1人前300gほどですので、900g/4人 私は少し多めに食べたと思いますが、みんなお腹いっぱいになりました。 4人でこの3人前を頼むのが、個人的にはベストなのではないかと思います。 お肉は柔らかくてジューシー、ナイフの通りも非常によく、しっかり嚙み切れるお肉です。 それぞれのお肉に特徴はありますが、全般的にお肉の旨味が良く出ています。 ドライエイジングの効果でしょう。 やはり、ヒレが一番おいしかったですね。 そして、お肉の合間に、ただカットしただけのオニオンが効いてくれました。 お寿司屋さんのガリ的な感じで、違う種類のお肉を食べる前にリセットできますし、重たくなりかけた時に口の中を軽くしてくれます。 あまり期待せずに来ましたが、結果的には良かったです。 王道を行くステーキという印象で、楽しめました。 #ステーキハウス #Tボーン #ワイン #恵比寿

Yozo Kameyama

Yozo Kameyama

excellent

早稲田駅

ラーメン

早稲田にある麺割烹「九心」 新しくオープンしたお店のようで、内装がキレイ。 お水はペットボトルで提供されるようです。 鎌倉野菜入り白味噌らあ麺1030円にセットで、ローストビーフ丼300円を頼みました。 らあ麺は、味玉ハーフ、チャーシュー、煮大根、メンマ、葱二種、岩海苔と鎌倉野菜がトッピングされています。 割烹というだけあって、大根の煮込み具合が良いですね。 味の染み込んだやわらかな大根でした。 麺はちぢれていて、ほどよい弾力。 大根や人参類が彩り豊か。 鮮度が良い生野菜で、体にも良さそうです。 塩も食べてみましたが、個人的には白味噌の濃厚な旨さが良かったです。 塩ラーメンはなかなか難しい。 ローストビーフ丼 本日は、宮崎牛を使っているということ。 お肉のやわらかさや旨味など、なかなか良かったです。 タレとご飯もしっかり美味しい。 体に優しそうならあ麺でした。 リピートするラーメン屋はあまり無いですが、ここなら安心して再訪出来そうです。 #早稲田通り #らあ麺 #割烹

Yozo Kameyama

Yozo Kameyama

good

面影橋駅

割烹・小料理屋

早稲田に小料理屋、「小料理屋 結」 オープンしたばかりの新しいお店のようです。 カウンターにはおばんざいが並んでいます。 懐メロの流れる、レトロさを感じる雰囲気。 生ビールグラス550円 うすはりのグラスで美味しく飲めました。 おばんざい三種盛り1000円 肉じゃが、茄子の揚げ浸し、チンゲン菜。 どれもやさしい味わいでした。 アジフライ(2枚)680円 福神漬けのタルタルソース付き タルタルだけでも美味しい。 アジフライもふっくら。 じょっぱり、青森県のお酒 一合750円 スッキリした飲み口ですが、旨味も感じます。 普段飲むのに飲み飽きず、ちょうど良さそう。 おでんは、だいこん、厚揚げ、はんぺん、半熟玉子。それぞれ200~300円 出汁が染み込んでいて美味しいです。 厚揚げがプルプルやわらか。 熱燗のおすすめお願いしました。 島根の玉櫻 一合900円 熟成してあり濃い目の色合い。 上燗くらいの温度でちょうど良い飲み口でした。 熱燗と頼んでも、このくらいの温度で出してくれるのは嬉しいです。 鮭おにぎり250円 塩気がかなり控えめでやさしい味わいですね。 食感もふっくらです。 ぷらっと入りましたが、なかなか良い感じのお店で正解でした。 また伺いたいと思います。 #早稲田 #小料理屋 #日本酒