Shotaro HoriiTOP USER

Shotaro HoriiさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

大阪府

居酒屋

Shotaro Horii

南森町駅から徒歩11分程の居酒屋さん。 インスタで感謝せぇるをやっているとの事を知り訪問。 開店10分過ぎくらいに並んで30分程の待ちでしたが、途中で店主さんがカイロを配って下さりました。 鮪丼 1,500円を注文。 米が見えない程のマグロが乗っておりました。 量だけでなく、マグロ自体もめちゃくちゃ美味しいし、醤油がすごく好みでした。 美味しかったです。

2

福岡県

ラーメン

Shotaro Horii

JR博多駅から徒歩12分程のラーメン屋さん。 行列30人くらい。 店内はカウンターとテーブル3つ。 券売機でラーメン 850円を注文。 麺の固さは固めで注文。 豚骨臭いスープですが、めちゃくちゃ美味しい。 2軒目の予定がなければ間違いなく替玉してました。 美味しかったです。

3

大阪府

寿司

Shotaro Horii

大阪市中央卸売市場内にあるお寿司屋さん。 温かく小さめのシャリにネタをふわっと掴むように乗せたつかみ寿司で有名なお店。 こちらのお店はおまかせでいつも行列なので時間がない方は予約しておいた方が良さそう。 おまかせで注文。 1枚に5貫で、最初にわさびの有無や、苦手なもの、赤だしの注文を聞いてくれます。 太刀魚の炙りやあわびなどもあり、どのお寿司も新鮮で本当に美味しかった。 食べ終わる前のちょうどいいタイミングで次のお皿どうですか?と聞いてくれ、結局4枚いただきました。 4皿と赤だしでお会計6,100円。 ランチにしてはお高い出費でしたが、その価値ありなお店でした。

4

大阪府

スイーツ

Shotaro Horii

御堂筋線なんば駅から徒歩7分程のおはぎ屋さん。 平日の14時前、開店直前に並んで1時間45分待ち。 老夫婦でやられており、注文してから御主人が作るみたい。 店内は4人程座れる椅子があり、撮影は禁止。 おはぎはきなこ・漉餡・粒餡の3種があり、きなこが一番人気。 6・8・10・15個入りがあり、2種混ぜも出来るが、3種混ぜは15個のみ。 6個入り 972円と10個入り 1,620円を注文。 きなこは中身はご飯のみで、消費期限は当日中。 きなこに使っている砂糖が溶けるからとの事。 漉餡・粒餡は消費期限は翌日午前中。 どれも冷蔵庫には入れたら駄目らしい。 おはぎの餅米の米感があまり好みではないのですが、こちらのおはぎは全く米っぽくない餅米。 餡も甘すぎず、めちゃくちゃ美味しいですが、きなこが抜群に美味しかった。 たくさん買い過ぎたかと思いましたが、一つ一つが小ぶりなのでペロリといけちゃいます。 並ぶ価値ありの美味しさでした。

5

大阪府

スープカレー

Shotaro Horii

西長堀駅から徒歩5分程のスープカレーのお店。 いつも行列で、回転も遅めなので結構時間かかります。 チキンベジカレー 1,350円を注文。 や辛さ、ベースのスープ、ライスの量など選べます。 今回は辛さは中辛、スープはオリジナルでライスの量はL(300g ※平日は無料)で。 紙エプロンは言えば貰えます。 スープカレーってあんまり食べた事なかったんですが、美味しい。 スープはコクがあって、具材も多く食べ応えあり。 美味しかったです。

6

大阪府

鶏料理

Shotaro Horii

花園町駅から徒歩4分程の鶏肉料理屋さん。 カウンターあり。 鳥刺しスペシャル丼 ¥1,000を注文。 ごはん大盛り無料なので大盛りで。 真ん中の卵は箸で割ると飛び散るので、爪楊枝で穴を空けて中の黄身を出したら皮は食べずに除けます。 新鮮な鳥刺しが丼いっぱいに乗っており、鳥刺し好きにはたまらない丼です。 これで¥1,000というのもありがたい。 美味しかったです。

7

大阪府

カレー

Shotaro Horii

北新地にあるスパイスカレー屋さん。 お支払いは先払い制。 テキパキと愛想の良い女性店主。 愛がけ3種 ¥1,200を注文。 本日は、「ジンジャーポーク」「ほろほろチキン」「穴子ゴボウキーマ」。 そんなに辛い訳じゃないのにすごくスパイシーで、出汁の旨みを感じる。 それぞれのカレーでもよし、混ぜ合わせて食べるのもよし。 最後に出してくれるヨーグルトのハチミツがけもさっぱり美味しかったです。

8

大阪府

魚介・海鮮料理

Shotaro Horii

JR福島駅から徒歩8分程の海鮮料理屋さん。 平日12時半前で1人待ち。 店内はカウンターのみ。 特上丼(トロワサビのせ) 多め 1,500円を注文。 小・中・多めを選べるので多めで。 マグロの量はかなり多く、重なって乗ってます。 ご飯の量も多いので食べ応えあり。 ただ、ご主人がお一人でされてたので並んでからだと結構時間がかかりました。 お時間ある時のご訪問がよろしいかと思います。 美味しかったです。

9

大阪府

居酒屋

Shotaro Horii

JR福島駅から徒歩6分程のまぐろ卸問屋直営店。 カウンターのみ。 限定10枚(約5食)のみの今朝の捌きたて中落ち定食 800円が食べたくて訪問。 平日12時前でまだ注文できました。 ごはんは白米か玄米か選べるので玄米で。 大きなマグロの中骨が2枚、すごいインパクト。 これをスプーンで刮いで食べます。 自分は不器用なのでうまく刮げず、結構体力と時間がかかりましたが、マグロはとても新鮮で濃厚。 これで800円はかなりお得かと。 ひっきりなしにお客さんが来てましたが、こちらのお店残念ながら3月9日で閉店らしいです。 まだの方は是非!

10

大阪府

カフェ

Shotaro Horii

東三国駅から徒歩3分程、ショッピングプラザ新大阪生鮮館内にあるカフェ。 コーヒーのコースがあるとの事で訪問。 コースは毎週月・水のみ。 本日のコーヒーコース 1,500円を注文。 「コロンビア グチ・マルティネス」中煎り ①水出し ②ドリップ ③濃い珈琲 ④カフェオレ 水出しはワイングラスで。 とても爽やか。 ドリップはガレット・ブルトンヌと。 このガレットがバターの風味がすごくてめちゃくちゃ美味しかった。 濃い珈琲は濃いのに嫌な苦味など一切なし。 カフェオレは熱い・冷たい・ぬるめが選べるとの事。 おすすめはぬるめ。 理由は体温に近いので、うま味が強く感じれるからとの事でぬるめで。 ぬるめといっても飲みやすい温度。 まろやかなミルク感がとても美味しい。 お若いマスターは気さくで、コーヒーの説明もきちんとしてくれました。 テイクアウトもされてます。