SUNAO.I

SUNAO.IさんのMy best 2021

シェアする

  • facebook
1

東京都

焼肉

SUNAO.I

赤坂らいもん@赤坂見附 『東京まで出てきて一体俺は何をやっているんだ?』そう思い悩みながら住んでいた所の近くにあった焼肉店へ求人の電話を掛けた。「金竜山です」ママが出た。これが全ての始まりだった。 東京都港区 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 場 所 赤坂見附、永田町、赤坂 予 約 あり(6名) 金 額 失念 空 間 テーブル席+カウンター 決 済 現金 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 注 文 キムチ盛り合わせ タン★ 26枚(4個/人。余り2個は喧嘩。) レバー★ 測定不可(3〜4個/人) 外モモ  ハラミ★ サガリ★  シャトーブリアン サーロイン  上タン  トウガラシ 上ミノ コブクロ シマチョウ 炒飯 冷麺(小皿)★ ジャーナルさん( @wagyu_journal )の予約でこの日は焼肉好きなら誰しもが一度は行きたいであろう赤坂らいもんへ来訪。 金竜山イズムを継承する予約困難店の真髄。店主高橋彰宏氏が2018年金竜山から独立し赤坂の地に産声を上げた「らいもん」。僕は今日この日の為にSNSを継続してきました。 訪問前にグルメサイトの口コミは8割程網羅。 口コミの共通項は ・「金竜山」の娘さん夫婦のお店 ・タン、ヒレ、シンシンが最高 ・常連でも予約1年前後待ち 高橋店主のヒストリーも読んだ。(10坪.comにて結構引用↓) 日本一予約が取れない焼肉店『金竜山』から2018年に独立し「赤坂らいもん」を開業。 ▼人生1度目の転機 岩手から上京し、まずは飲食店、その次にコールセンターでアルバイト。 「東京まで出てきて俺は何をやってるんだろう」 と思い悩みながらも、たまたま住んでいた所から近かったという理由で金竜山へ求人の件で電話。 普段は留守番専用で繋がらないにも関わらず、当時のアルバイター高橋氏が電話を掛けた時に奇跡的に繋がった。 「はい、金竜山ですけど」とママが出た。もはやこれは運命というより宿命だったのかのように思えます。 これが『赤坂らいもん』誕生の全ての始まりだった。 そこから高橋氏の1日のタイムスケジュールは以下のようになった。 昼間:コールセンター 夜:金竜山 深夜:雀荘 そして焼肉の経験を積む為コールセンターと雀荘を辞めて金竜山一本に絞る事に。 経験を積んだ後に故郷の岩手に戻った。 「ピンとくる物件がない」 きっかけが出来るまでの間、精密溶接の仕事に就いた。 ▼人生2度目の転機 高橋氏は故郷岩手に居た。 そんな時に金竜山にピンチが訪れた。 金竜山から「戻ってきて手伝える事はないか」と高橋氏に連絡があった。 そこから高橋氏のタイムスケジュールは以下のようになった。 平日:溶接(岩手) 休日:金竜山(新幹線) そしてこの生活から数ヶ月経った時に 「金竜山を引き継ごう」 と決心。 ▼赤坂らいもんの開業 「もったいない。。」 金竜山ではタンを沢山仕込む。 しかしお客が注文するのは上タンがほとんど。 これではタンが勿体ない。このタンを使って何かメニューが作れないか。これが開業のきっかけであった。 ランチタイムでタンシチューを出そう。 10坪規模の店内なら40人/日の集客で売上5万円/日でいけるのではと赤坂の地で産声を上げた。 そこから赤坂らいもんは金竜山イズムを継承し、予約が取れない焼肉店となり現在では焼肉通やフーディー達が一度は潜りたい門「らいもん」として日本最高の焼肉店を営む。 タン★ この厚みが堪らない。。 ジューシーで柔らかく歯応えがあり食べ応えのある一品。 これが出てきた時にはもう満足だった。 レバー★ 地球上に存在する肝臓の中でこれほどまでに甘くて美味しいのは尾崎牛のレバーを食べた時振りだった。 それでもって鉄分、ビタミンA、タンパク質と栄養価も高い。最高。 ハラミ★ 美しいサシに一同目を奪われる。 産直ハラミが出す抜群の鮮度と噛む毎に溢れ出す上質な脂と旨みに虜になった。 サガリ★ 咀嚼するとプツップツッと繊維が口の中で鳴ってじゃわ〜っと口の中に広がる横隔膜独特の香りと美味しさに衝撃的な感動を覚えた。 冷麺★ 初めて食べた時に感動した事を今でも忘れられない冷麺。そんな冷麺を店舗で食べる事が出来て再度感動の瞬間が訪れた。スープの出汁、甘みとコシのある麺が素晴らしい。。 #東京に来てまで俺は何をやっているんだ

2

東京都

ラーメン

SUNAO.I

WAGYUJIRO 1KG CHALLENGE 2019年に提供していたクラシック和牛二郎が復刻というお知らせを聞いて飛んでいった。 現行のWAGYUJIROとの1番の違いはモヤシとキャベツとニンニク。 二郎系インスパイアとして2年前登場した和牛ベースの二郎は直系二郎の荒々しさを表現してゴロゴロ感のあるヤサイを使ったものだった。 現行のものはややミニマムサイズのモヤシとペースト状ニンニクになっているので大の直系二郎好きとしては当時の荒々しさが堪らなかった。 復刻したクラシック和牛二郎を作っているクッキングパパこと北川シェフも作っていて楽しいと仰るほど。食べてる側のこちらも食べてて楽しい。ただ現行の和牛二郎も滅茶苦茶美味しい。 勿論スープも牛骨スープでそこに本来門外不出である筈の二郎と同様の醤油を使用しているとの事でスープの再現度はまさに非乳化系の二郎に近い。それが和牛で作られているのだから和牛好き&二郎好きからしたらこれ以上のものはない。 麺は極太で直系二郎の府中と同じくらいのボリューム。 今回1kgチャレンジとの事で麺、スープ、具材全て合わせて1kgだが麺量は200gなので直系二郎の小ラーメン麺少なめと同じくらいの量。具体的に店名を挙げると新宿のカブジこと歌舞伎町二郎の麺少なめヤサイマシぐらいの量。 チャーシューはやはり日本最高の牛飼いつまり世界最高の牛飼いである尾崎宗春さんが手掛ける伝説の尾崎牛を煮込んで作られたもの。これが有難いほどに美味しく前代未聞のチャーシューなのである。 箸で解れてしまう柔らかさまで煮込まれていてカエシの味が染み込んでいる。本来の尾崎牛の肉の甘味がマリアージュされていて滅茶苦茶美味しい。もう一度言いたい、滅茶苦茶美味しい。 和牛が好きで二郎も好きな人には是非食べてもらいたい、WAGYUMAFIAでしか再現出来ないこの和牛ベースの二郎。 ──────────────────── 場 所 六本木 金 額 11,000円 空 間 カウンター席 決 済 QUICPay ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいねが励みになります! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼ GoogleMap SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ #classicwagyujiro

3

東京都

焼肉

SUNAO.I

#やっと満たすことが出来た静龍苑のタンとユッケへの知的好奇心 この日は牛丼大森さんの予約で念願のタンとユッケにご対面出来ました。 静龍苑のシグネチャーとも言える大皿に張り付いたタンは片面焼きで食べるのが物凄く美味しくて、 一言で言うと噛んだ瞬間エロい。 ミノとハラミはしっかり目で焼いて頂きました。 こちらも滅茶苦茶美味しかったです。 感動したのがユッケ。 形がしっかりとした生肉に絡んだタレと卵黄なくしてユッケなしとも言えるこの相棒を割って絡めるととんでもない化学反応といえば良いだろうか、素晴らしきマリアージュが実演されて顔が綻びます。 美味しいとしか言いようがないですが、 こちらは口に含んだ瞬間エロいです。 プリンも絶品。最高でした! ──────────────────── 場 所 清澄白河 金 額 8,000円 空 間 テーブル席※半個室あり 決 済 現金 ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいねが励みになります! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼ GoogleMap SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

4

東京都

中華料理

SUNAO.I

鷄舎@池尻大窓 池尻の駅から遠め、美味しい冷やし葱そば作ったお前。街的な中華がタイプの俺、一目惚れ。大行列見つけてマジ切れ。それ見て笑って楽しいねって。美味しい餃子にも癒されて、ベタ惚れ!再訪確定!! 東京都目黒区 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 場 所 池尻大橋 予 約 なし 金 額 1,500円 空 間 L字型カウンター、テーブル×2 決 済 現金のみ ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 注 文 冷やし葱そば スープ 餃子 池尻大橋駅から徒歩9分に所在する鷄舎。 このお店の存在は3年前から知っていたけれど、 この目黒区と世田谷区と渋谷区の角っちょ達が集結したとも言える青葉台という地域、角っちょ達というと可愛いようにも聞こえるかもしれないがここは言わずと知れた高級住宅街で価格が全然可愛くない。 富裕層達が住んでいてスタートアップ企業も多く輝いている20代後半〜40代前半が多い印象。 殆ど行く機会がなかったのと行列の数が2桁を超えている時が殆どでこの日は雨が降っていたからか5人待ちという奇跡。光の速度で列に入った。 店内に入ると男性2名、女性2名の計4名でのオペレーション。家族経営かな? L字型のカウンター席と6名掛けのテーブルが2つ。 席に案内されてから待つ事10分ほどでまずスープが出てきた。 飲めば分かる、ここのお店ラーメンも美味いやつやんと思えるあっさり系の飲み易いスープだった。 これが50円というお手頃な価格。 次にメインディッシュの冷やし葱そばが提供された。 通い慣れてる通の人達はこぞって+200円の葱大盛も頼んでいた。初訪だったのでまずはトッピングなしで頼んでみた。 ビジュアル的には冷やし中華に近しく、錦糸卵が葱に代替された形のものだった。過去にお馴染みの冷やし中華を提供していたようだが、独創的×スピーディさを追及してこの冷やし葱そばが生まれた。 色合いの華やかさにはかけるものの食べ始めるともう箸が止まらない。 葱との相性が抜群で大盛トッピングにする人の気持ちがよく分かる。シャキシャキ感が堪らない。 葱そのものも冷水にされされており辛味がなく食べ易い。 チャーシューは豚の肩ロースを3時間ほど煮込んだものを丁寧に短冊切りにされていて味わい深く、 中華料理店が作る冷やし中華といった具合でシンプルで滅茶苦茶美味しい。 夏場になるとこの冷やし葱そばが出る量が半端なく朝4時頃から仕込みをスタートしているらしい。 冷やし葱そばを食べ始めていた途中で出てきたのが餃子。 噛むと肉汁が溢れ出すようなタイプのものではなく、 噛めば噛むほど口内で肉汁がじわじわと広がっていくような感じで熱すぎずにんにくの量が程よく、匂いもそんなに気にならない個人的にベストオブベストの餃子だった。 中華料理店に行ったらまず必ず頼むのは麻婆豆腐という掟、自分ルールを破ってまで頼んだのは大正解だった冷やし葱そば。 次は麻婆豆腐を目当てにまた行きたい。これだから街中華はやめられない。 #美味しい冷やし葱そば作ったお前街的な中華がタイプの俺一目惚れ大行列見つけてマジ切れそれ見て笑って楽しいね

SUNAO.I

うしみつ一門@目黒 総料理長近重さん直々の塊肉を焼く講座。僕ら一般人には理解に時間がかなり掛かるであろう牛肉に対するコアな内容がとても面白かった。 東京都目黒区 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 場 所 目黒 予 約 あり 金 額 楽し過ぎて失念 空 間 無煙。目黒みのあるエモい内装。 決 済 カード、現金 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 注 文 肉鮨(外もも肉) 雲丹ユッケ軍艦 USタン マルカワ サーロイン ブリオッシュサンド シャトーブリアン ランプ サガリ 冷麺 アイス 塊肉を焼いて食べる会がうしみつ目黒一門で近重さん監修のもと開催された。 YouTubeで牛、鳥、豚の火入れの仕方を永遠と見て、スーパーでそれっぽい厚めの肉を調達して実践している僕からしたら待ちに待った会だった。 【学んだ事】 ▼塩胡椒が掛かってる方から焼く事で塩味が入り香りが移りやすくなる ▼USタンは繊維の入り方が丸く焼いたら沿ってしまう為、片面焼いたらもう片面は上から押さえる ▼塊肉が10センチくらい厚くなければカリッと中火で焼いてる方が美味しい ▼トングでツンツンして火が入ったかどうか確かめる※これはセンス×場数 ▼水分多い部位は焼き目を付けない※マルカワ、亀の子、ランプなど ▼焼いたら休憩させるのは肉内部で血が暴れている為 ▼宮崎牛:脂多い 尾崎牛:コンパクト A5=良いは誤り 初めて焼肉屋に食べに行く事を楽しみにした訪問ではなく焼きに行く事を楽しみにして行った新しい楽しさがあった。 勿論、出てきた肉たち全部美味しくていつもの倍以上楽しめました。 近重さんありがとうございました! #近重さんありがとう

6

埼玉県

焼肉

SUNAO.I

#大宮に降り立つ全人類に行ってほしい 大宮で1番好きな焼肉屋さん「喰心(くうしん)」 大宮区宮町2−17ほぼ一の宮通り沿いに所在。肉割烹喰心という割烹スタイルのお店も同じ大宮の仲町の方にある。 南銀方面にあるのが肉割烹で、アーケード方面にあるのが焼肉と覚えて欲しい。 前に大宮に住んでいた時に大宮エリアの焼肉店開拓をして見つけて初めて行った時の感動は今でも記憶に残り続けてる。 お店の前に着くと暖色で照らされた静寂な門が構えていてこの扉を見ただけで心が躍り始める。 そしてこの扉を開けると目の前に現れる煌びやかな店内、この動線からもう好きだ。 席に着いて卓上にあるシンプルなメニュー表と本日のコース内容、メニュー表に書かれてある「食を通じて記憶という価値を提供する」というコンセプトをまさに体現されてるお店でここでの食体験は毎回僕の脳内メモリに新規保存される。 この日も頼んだコースは黒毛雌牛コース。 加えてアラカルトでも内臓を中心にたくさん頼んだ。 野菜からナムル先付け肉、内臓、全品美味し過ぎて順位を付けられないので、その中でも1番感動した料理が黒タン。 短冊切りと薄切りで提供される黒毛和牛一頭から10人前程度しか取れない超希少部位の黒タンがとても美味しかった。 噛むごとにジュワッと出てくる良質な牛の脂が口に広がって臭みもないスッキリさでずっと噛んでいたかった。 喰心は雌牛を仕入れているので他の肉も臭みや脂の重たさがなく食べた次の日も一切もたれたりしない。肉の目利きは大阪にある超名店おさむちゃんと同じという事で間接的におさむちゃんを大宮で楽しめる気分にもなれる。本当に全品美味し過ぎるので大宮に降り立った全人類に行ってほしい。 この日も最高でした!居心地の良い店内と素晴らしい料理に感無量過ぎてこれ以上は何も言えません! 【黒毛雌牛コース 全10品】 ・黒毛和牛肉豆腐 ・和牛三種 ローストビーフと茄子の揚げびたし 夏野菜 とうもろこしみょうがアスパラガス 黒たん低温調理 とろろがけ ・黒タン★ 短冊切り/薄切り ・季節野菜のナムル 枝豆ナムル/白菜ナムル/キムチ ・焼きしゃぶ 香味野菜とおろしポン酢 ・鉄板牛つくねと焼き飯 ・厳選和牛二種 カルビ/ロース ・彩野菜サラダ ・牛骨スープ 梅の香り ・ビーフカレー ・冷やし担々麺 ・ラフランスシャーベット 〜アラカルト〜 ・センマイ ・低温調理レバ刺し ・サガリ ・マルチョウ ・レバー ──────────────────── 場 所 大宮 金 額 10,000円前後 空 間 テーブル席 決 済 カード ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいねが励みになります! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼ GoogleMap SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

7

東京都

ラーメン

SUNAO.I

MASHI NO MASHI TOKYO@六本木 坂内食堂の喜多方ラーメンを全て和牛でオマージュした肉好きによる肉好きの為の一品。 東京都港区 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 場 所 六本木 予 約 あり 金 額 14,300円 空 間 黄基調の美しいカウンターキッチン 決 済 カード ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 注 文 KITAKATA WAGYUJIRO 11,000円 WAGYUGYOZA YUZU IPA 先日、WAGYUMAFIAの幹部陣がSNSの投稿で喜多方の坂内食堂へ行っていたのがあがっていた。 和牛で作り上げた二郎WAGYUJIROローンチの時もそうだったが、まるで伏線かのようにこれからインスパイアするであろう聖地へ巡礼をしに行っていたので、喜多方ラーメンを和牛で再現するこの日を待ち侘びていた。 ただ、喜多方ラーメンは人生で2度しか経験がなかった。小学校の頃の林間学校と20代前半に付き合っていた女性と行ったきり。 月に2桁以上はラーメンを食べているのに喜多方だけなぜこんなに少ないかというと焼豚がそんなに好きじゃなかったからだった。 ただあるラーメンを食べてからチャーシューの奥深さと店舗によって全然味や食感全てが違う事を目と鼻と舌と五感を駆使して感じ取った。 人にあげずに自分で食べるようにもなった。そのあるラーメンこそがMASHI NO MASHI TOKYO成立ちのファーストメニューとしてインスパイア元であるラーメン二郎だった。 そして今回ここで提供されたのが、坂内食堂の喜多方ラーメン。 本来、豚のスープから成り、焼豚で覆い尽くすあのビジュアルを全て和牛でオマージュしたWAGYUMAFIAならではの料理だった。 和牛はいつも通り、尾崎ビーフを使用していてテストキッチンでいくつかの部位を試したところしっとり感が出て1番喜多方らしくなるのが肩だったと岩崎さんから伺った。 大好きな尾崎牛が丼一面を覆っているこのビジュアルは見ているだけで自律神経が整いそうになる、眼福の極みでしかなかった。勿論、味もめちゃくちゃ美味しい。 味わい過ぎて替え玉もしてスープの温度で肉の中心部にも火が通ってしまっていたので、提供されたロゼの状態で早めに食べるのが吉。 めちゃくちゃ美味しかったです!ご馳走様でした!! #喜多方和牛二郎

8

東京都

四川料理

SUNAO.I

▼土曜・日曜限定ランチコース 3,850円全6品 ●よだれ鶏と焼売 ファーストインプレッションからワクワクさせてくれる甘辛ダレと共に登場したよだれ鶏。食べ応えのあるサイズ感で1品目から最高でした。 余ったタレは飲み干したかったですが、周りで誰も飲み干してる人はいなかったので悲しくも回収されました。 焼売も中にギュチっと詰まっていて余ったタレを付けて食べるのですが、甘辛ダレと肉肉しさのマリアージュが最高でした。後味も悪くなく今まで食べてきた焼売の中で1番好きです。 ●九絵と寒締めほうれん草の茶龍蒸し 和のテイストが加わっているような出汁で今まで食べてきたほうれん草の中で1番美味しい食べ方でした。 九絵も柔らかく味が染みていて美味しかったです。 ●ラムロースの四川唐辛子炒め 香辛料がとにかく強く中でも山椒が完全に舌を麻痺させる内容でしたが、今回のコースで締めを除いてもう一度食べたい物は何かと問われたらこの料理かもしれません。 ラムロースは柔らかくて厚みもあって美味しかったです。 ピリピリ状態の舌で食べるラムは不思議な食感で今まで食べたことがないものだったので表現が難しい。 ●蕪(カブ)と楚蟹(ズワイガニ)の煮込み トロッとした餡に蕪が2個入っていて口に運ぶと蟹の良い香りがぶわーっと広がり、その高級感たるや否や昼間からとても優雅な気分になれました。 ●陳麻婆豆腐と御飯 締めに選べる3種類。他には担々麺と焼き飯があり、今回目当てだった麻婆豆腐を選びました。 香辛料のキツさはなく、程よい辛さで挽肉の量も丁度良いパーフェクトな麻婆でした。 平日ランチ単品でまた頂きたいです。 ●デザート 乳製品が苦手な旨を伝えていたらナッツの飴炊きをご用意して貰えました。 この飴炊きがとても香ばしくナッツってこんなに美味しく化けるのかと最後の最後まで感動しました。 キッチンと繋がるカウンター席、料理人の作業が見えるこの眺望が好きです。 赤坂四川飯店で修行を積んだシェフからの料理を提供する中でのメッセージは 「今日、この時の一皿に大地と大海原を感じてください。」との内容。HP上でも生産者を公開するほどの素材を追求したメッセージを五感全てで体感しました。 ──────────────────── 場 所 築地、新富町 金 額 〜4,000円 空 間 カウンター席、テーブル席 決 済 カード ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいねが励みになります! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼ GoogleMap SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ #ハイエンドなチャイニーズグランメゾン

9

東京都

ラーメン

SUNAO.I

「小ラーメン 全マシマシ」 直系二郎の中で最も醤油のパンチが強い黒いスープ通称「仙川ブラック」が大好きだ。 麺もデフォルトで硬めというど好みさに加えて、豚もギュチ系で歯応えがありヤサイのモヤシとキャベツもシャキシャキ感があるのが好きだ。 三田本店→目黒店→仙川店と直系二郎の中で3番目に産声をあげた仙川ブラック。 2021年9月現在では42店舗あり、歴史も長い。 仙川はデフォルトで麺量が多い。かなり多い。 それでこの700円という価格だ、胃のキャパがある人には堪らないだろう。僕には麺少なめが丁度良い。 この日は16:50頃に店頭へ到着。 シャッターが開き、二郎の香りが漂ってくる瞬間のワクワク感ときたらこれ以上は形容できない。 4人で行って既に8名の待ち。 店内は縦列6名、横列4名のロット制。 縦6名に提供され1/3くらい食べ終わったあたりで横4名の麺が出来上がり提供される。 横が1/2くらいまで食べ終わった辺りで、先の縦6名が大体食べ終わるスピード感だ。 僕は12人目だったので縦6名が食べ終わったタイミングで着席。着席前に既に麺は茹で始められてるのでそこまで待たない。そこから3分後、店主から魔法の問いかけ「にんにく入れますか」が問われる。 この日は席に着いた瞬間、自分の胃と相談して全マシマシにすると決めた。ヤサイ(モヤシとキャベツ)、アブラ(背脂)、ニンニク(刻みニンニク)、カラメ(濃いめ)がマシマシという意味でマシ:×2 マシマシ:×3ぐらいのニュアンス。 二郎系と言われる食べ物はビジュアルはどこも似てるけど ワインと同じくらい複雑でニュアンスに富んでいる。 二郎も色合い、濃淡、香り、味全てが繊細。 その微妙な雰囲気を感じ取るプロフェッショナルを 前者はソムリエと呼ばれ、後者はジロリアンと呼ばれる。 麺も野菜も少なめにして半分以下に調整して他のラーメン店と同じくらいの量にする事も出来る。どのお店でも出来る。 仙川ブラックには沢山の人に行って欲しい。仙川駅の乗降者数を京王線沿線No. 1にする勢いで今後もずっとここは推し麺。 仙川二郎の営業時間はTwitter上で確認出来る。 17時以降の営業なので行くときは他店同様確認マスト。 @senjiro26 ラーメン二郎仙川店 https://twitter.com/senjiro26?s=21 ──────────────────── 場 所 仙川 金 額 700円 空 間 カウンター 決 済 現金のみ ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいねが励みになります! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼ GoogleMap SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ #大好きな仙川ブラック #推し麺

10

東京都

焼肉

SUNAO.I

素晴らしいチャプチェと大山鶏もも肉。Great Tyapuche Oyamadori!!GTO作者、藤沢先生も壁に鬼塚を描きたくなるほどの感動と体験を得られるコスパ異次元のお店。 ●Station 千駄木 ●Budget 7,000円 ●Reservation 有 ●Order コース ▼前菜 キムチ チャプチェ★ もやしナムル 包み野菜 ネギたんポン酢 ▼塩焼き 厚切りタン 大山鶏もも肉★ ともさんかく ぶり大根 ▼たれ焼き 谷中かるび かるび山椒焼き はらみ とうがらし ばら しまちょう★ 一口冷麺 カレー 牛丼★ スープ 日本酒 ビール 焼酎 予約およそ1年待ちの肉と日本酒へ初訪問。 この日は1年前に予約を取ってくれていた友人にお誘い頂けて訪問!(勿論来年も行く) 数ある日本酒が飲み放題という驚愕のコスパ。。 日本酒好きには堪らないお店。 因みに牛丼とカレーとスープも食べ放題で チャプチェやキムチ、もやしナムルも無限。。 特に感動的だったのを4つご紹介。 ★チャプチェ 最初に出てきた前菜。 これだけで今日は満足といっても過言ではないほどの美味しさ。 間違いなく今までで食べたチャプチェの中で1番美味しい。。 酒類が飲み放題という事もありベースは濃いめで作られているテイストだった。 次に出てくる肉とセルフで食べたかった食べ放題の品々、お酒という観点からみてこのチャプチェは抑えめで食べないと胃のキャパが持たないと思い、おかわりしかしませんでした。 ★大山鶏もも肉 分厚い×ジューシーでチャプチェに続き無限に食べたいメニューがすかさずやってくる… 1人1個だったのですが、全員気絶させて全部自分で食べたかったです。 中まで火が通るのに時間が掛かるので待つ必要がありましたが、表面はいい具合にパリパリとした感じになって今まで食べた全鶏もも肉の中で1番美味しかった。 ★しまちょう タレが美味しい。 これはお酒が進む(弱いけど) これはずるい。タレの主張が強くてビール(日本酒飲み放題なのにビール)にも負けない強さ。天晴。 ★牛丼 同じ席に居た友人が「今まで食べてきた牛丼の中で1番美味しい」とひと口食べた後の開口一番に出た言葉。 普段牛丼はオレンジ看板の大手チェーンを贔屓に食べる僕だが牛丼には口うるさい。 赤看板や黄色看板はどんなに空腹でリーズナブルに早く食事を済ませたくてもここ数年食べていない。 気になった僕はまるで試すかのように丼を持って口元に近づけた。 「美味…」 まだ食べてないのにだ。 まだ食べてないのに”美味い”というワードが先に出た。 お店には失礼だが肉と日本酒という店名だ、日本酒を驚くべきコスパで飲み放題形式で提供して赤身肉も満足感を得られるものを用意してるんだから牛丼はおまけぐらいなんだろうと。 いや、美味い、、この牛丼とチャプチェとビール飲み放題だけに7,000円払う価値がある。。 このお店はどこまでgiveしてくれるんだ、 ちゃんと帰してくれるのか、と不安になるくらいのクオリティだった。 牛丼を推してるがカレーとスープ、もやしナムルも食べ放題の次元を超えた旨味がある。 脱線したが、牛丼はすき焼き風味がベースとなっており黒毛和牛の切れ端が採用されている。 和牛もしっかり美味しい。煮込まれていてホロホロ溶けていく。これは当日で作れるレベルのものではない。 前日から仕込んでくださっていたのだろう、有り難さしか浮かばない。 締めの一杯にも最適だ。 ※締めと言わず2杯食べました。 次は1年ちょい後。また行きます。 #GTO #GreatTyapucheOyamadori #チャプチェが神