iwai tomoko
ラーメン大好き❤ ラーメン好きすぎて ラーメン屋へ転職。笑 美味しいラーメンで 沢山の方を笑顔にしたいっ!
iwai tomoko
iwai tomoko
南森町駅
ラーメン
ずーと行きたかったお店。 2回行って、スープ売り切れで閉店してて 3回目の正直ってやつ。 オープン11時からってなってるけど、 10時半過ぎもう開いてる笑 そしてもう並んでる。待ってる間に渡される メニュー表には、事細かくルールが載ってるよ。 とりあえず店主は香水とか、柔軟剤、シャンプー 等の人工的な匂いが 駄目みたいで、匂うと判断されたら入店 断られるみたい笑 変な緊張感笑 臭くあれって今まで願ったこと無い笑 とりあえずクリアしたみたいで、みそらーめんと 裏しょうゆを注文して、7席しかないカウンターへ。 店内私語禁止。私これ苦手笑 丁寧に作られた一杯、着丼まではそこまで待たず。 口に入れる前の香りで美味い。 みそらーめんは、濃厚。芳醇なコクと柑橘系の 爽やかな香り。生姜もよー効いとります。 中太麺とよく合うね。そしてこのチャーシューうまし。 弾力があって食べ応えがあり、噛むほどに旨味が♡ 私語禁止ですが、うまうま言っちゃう笑 しょうゆも深みのある優しい旨味。何せ香りがいい。 細麺もプリっとしてて良き。 幸せな一杯でした。 #ラーメン倶楽部 #ラーメン大好き#ラーメンマニア #ラーメン #らーめん #らーめん颯人 #みそらーめん #表も行ってないのにいきなりの裏街道 #チャーシューがうますぎ #癖つよし #会話はお控えください #無理無理笑 #喋るけど一言も返してこないプロ #無視の巻 #つまみ出されるのは私だけ
iwai tomoko
近鉄八尾駅
ラーメン
恋は実らなかった 鶏パイラーとしては 食べておかないとと、 近八尾にある 鶏に恋した日さんへ。 食券にて、にんにく鶏塩白湯と 特製鶏白湯、レアチャーシュー丼 ごはんと唐揚げセット注文。 若者に特製鶏白湯は、塩と醤油どっちにするか 聞かれる。定番はどっちか聞くと、 またどっちにするか同じ事聞かれる。 どうやらこの若者は 定番を知らないらしい笑 若者が厨房の若者に、定番って何?って聞く。 厨房の若者が醤油ですって言う。 よく見りゃ店員3人若者女子だけ。 みんな10代。ここはガールズバーですか?笑 とんでもないお店に来てしまった感否めない。 不安をよそにレアチャーシュー丼が着丼。 海苔色うっす…私のスマホのカメラが 高画質だから色足しちゃってるけど、 食べんでもわかる安い海苔や。 刻まれたチャーシューに、水っぽい葱だめだこれは。 ラーメンも来たけど、もうね食べたくない笑 魚が強めのドロドロ鶏白湯スープは、ぬるくて 美味しゅうないんじゃ。麺はダラってしてて 折角スープがよく絡むのに台無し。 唯一唐揚げが美味しかった笑 #鶏に恋した日 #ラーメン倶楽部 #鶏に失恋した日 #ギャルラーメン #期待通りの味 #ラーメン待ってる間ホールの若者は厨房の若者にもう一度聞くよ定番ってどういう意味かと #定番が何かではなく定番とは何かと #恋とラーメンは冷めたら終わり
iwai tomoko
iwai tomoko
布施駅
ラーメン
何年かぶりの魚々麺園さんへ。 外待ち無しでも安心してはならぬ 中待合室があるのだ。 2組中待ちあり。食券で真鯛白湯そばと 限定の白子白湯そば、黒鮑の肝っ玉を注文。 10分ほど待って席へ。席につけば そこまで待たずにご対麺っ。 白子白湯やばっ。白子の旨味が凝縮された 白湯スープ。深い深いですぞー!!超濃厚♡ そこにポン酢ジュレが爽やかさをお届け。 うまー!! 歯切れのいいストレート麺が、これでもかと スープに絡む。鯛白湯は、 白子ほど濃厚さ感じれず、 しかもスープぬるい…。初来店時の鯛インパクトは無かったー残念。そして念願の和え玉♡ 黒鮑の肝っ玉。鮑のいいとこ取り。 残ったスープにつけ麺風で、はいたまりません!! 大満足な倶楽部活動でした。