harayama yu
札木駅
うなぎ
夏はうなぎですね! 注文したのは鰻丼の松とうな肝。 皮目が表を向いているのが丸よの特徴らしく、 蓋を開けたとき少し驚きました。 味に関しては言うまでもなく絶品! ごちそうさまでした。
海鮮系が好きです! 基本静岡県内のお店を巡ったりしてます! お肉も好きです! 美味しければなんでもOKです
harayama yu
札木駅
うなぎ
夏はうなぎですね! 注文したのは鰻丼の松とうな肝。 皮目が表を向いているのが丸よの特徴らしく、 蓋を開けたとき少し驚きました。 味に関しては言うまでもなく絶品! ごちそうさまでした。
harayama yu
harayama yu
富山駅
天丼
富山旅行へ行きました! 訪れたのは白えび亭。人生で一度も食べたことがなかったのでどうしても食べてみたくお店へ直行。 注文したのは富山スペシャル天丼と白えびの刺。 ホタルイカの磯部揚げもブリの天ぷらも、もちろん美味しくはありましたが何と言っても白えびの天ぷらがとても美味しい! ですが僕は、天ぷらだけを食べて白えびの美味しさを知った気になっていました。 次に白えびの刺身を食べたとき今年の暫定一位が決まりました。これはめちゃくちゃ美味いです。 口に入れ噛んだ瞬間からもう甘く、えびのねっとりとした食感と香りが口の中に広がり幸せ!! 小鉢サイズで頼んだことを後悔するレベルで美味しかったです。 持ち帰りも可能とのことで天ぷらを注文し、観光の合間に楽しみました。 地元静岡の桜えびとはまた違う魅力に溢れた富山の白えびを堪能させていただきました。 ごちそうさまでした。
harayama yu
沼津駅
魚介・海鮮料理
アジが食べたくてまた沼津へ。 前から気になっていた山正に行きました。 お昼時に行ったのもあり、お店の前にはちょっとした列が。 注文したのは3種の刺身定食とアジのたたきの刺。 臭みや変な苦味もなく美味しいアジをいただくことができました。 駅からはそこそこ距離があり、なかなか歩くことにはなりますが行ってみる価値ありの良店です。 ごちそうさまでした。