T.MATSUI

T.MATSUIさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
T.MATSUI

三連休最終日に、聖地・くるまやラーメン東村山店へ初詣。 ⚫︎注文 ネギ味噌ラーメン チャーシュー3枚 キムチ 納豆 生卵 餃子 ニンニク多め ご飯少なめ 今年はキムチトッピングに初挑戦。 ここのトッピングの豊富さ、質の高さはそこらの有名店に負けないクォリティを誇る。 薬味は刻みニンニクとショウガとあわせたもので、ニンニク臭くなりすぎず風味抜群。同店ならではのこだわりを感じる。 ①普通に食べる ②生卵をつぶしてマイルドに ③麺を食べ終えたら、穴あきスプーンで具材をご飯に乗せる →濃厚な味噌が絡んだキムチ納豆ご飯の完成。 〆にさらっといただく。 年始に実家で体重を測ったら、人生初の体重80キロオーバーとなってしまった。 今年は仕事もそうだが、ダイエットが課題。 年始の贅沢はここらで一旦ひとやすみ。

2

東京都

ラーメン

T.MATSUI

週末の中目黒はどこも混んでいる。 居場所がないけれど、何とか1週間の仕上げとしてラーメンの気分。 行った事がないお店に行きたくて同店を訪問。 22時をまわっているのに、店内は満席。1組待ちをやむを得ず許容。 店内は山岡家を思い出させるようなケモノ臭。 昔よく食べた山岡家の味を思い出す。 ⚫︎注文 太麺野菜ラーメン 味玉トッピング 背脂生餃子が気になったが、残念ながら品切れ。 卓上薬味は揚げニンニク、刻みニンニク、豆板醤、胡麻、コショウ、ラーメンだれ、酢と豊富。 特にニンニク好きとしては揚げと刻みが選べるのは好印象。 ラーメンは若干待つが、スープはまさに山岡家を思い出させるパンチの強さ。思わず刻みニンニクを大さじ2杯投入。 太麺もスープによく絡む。 麻薬のような中毒性で、あやうく完飲しそうになる。 山岡家がない都心暮らしにとって、忘れかけていた味を思い出させてくれる、無くしていたものが見つかった感覚に近い、印象的なラーメン。 食べ過ぎな危険な香りがするが、そこがまた良い。 再訪は確定。

T.MATSUI

仕事に疲れ、週末の活気に沸く夜の池袋を歩く。 なんとなく良い事がない、気持ちが上向かない、こういう時はニンニクを入れよう、という事でお気に入りのニュータンタンメンを訪問。 ⚫︎注文 タンタン麺 MAXダブル 中辛 小ごはん トッピング(ニンニク、肉、ニラ)が全マシの本気仕様。気合いを入れたい時はこれに限る。 ダイエットも気にせず小ごはんも注文。具材たっぷりのスープをかけると、おじや風に楽しめるのが良い。 クセのない中太ストレートの麺を流し込み、後半は具材とご飯をゆっくり味わう。 店内は狭いし、油臭いし、電子マネーにも対応していないと厳しい環境だが、それをもって余りあるサービスとラーメン。 今後も末永くお世話になる。