O.kaori

O.kaori

年齢、身体のことを考えラーメンは月2回 韓国料理大好き ソウル大好き

  • 520投稿
  • 208フォロー
  • 373フォロワー

好きなジャンル

  • 韓国料理
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
O.kaori

O.kaori

excellent

極寒の ソウルに来ました(思っていたほど寒くない) 今回はセントレアの出国審査も 仁川の入国審査も激混みで ソウルに着くまでにへばりました 本当にコロナ前に戻りましたね まずは とても楽しみにしていた ジョジョカルグッス さんへお腹を満たしに メニューは カルグクス(うどん)と タン(スープ)と パジョン(チヂミ)の3品のみ なのに毎日行列のできるお店 もともとは大邱の人気店ですが ソウルに進出しました 14時ですが5分ほど待ち店内へ カルグクスとチヂミをひとつずつ注文 ホッキ貝がゴロゴロ入ったもちもちカルグクス 海鮮の出汁はピリ辛 スープが美味しくて ほとんど飲み干してしまいました 鉄分多くて疲労回復するはず!? 海鮮のチヂミもピリ辛 お皿から取り分けるとこぼれ落ちるほど 海鮮が乗っています 3種類なタレが用意されているので 飽きることなく完食 夜ならマッコリで一杯やりたい 出されたキムチが激辛 大邱の人たちは辛いもの好きなのかしら ジョジョさん なんだか名前もいいですね 美味しかったです

O.kaori

O.kaori

excellent

川名駅

うどん

味噌煮込みうどんをいただきに まことやさんへ 愛知県のスーパーで 味噌煮込みうどんは 生麺、乾麺、インスタント麺、冷食とそ バリエーション豊富に販売されていています 冬に味噌煮込みを常備しているのは 愛知県民のあるある⁈ ですので我が家は家食としてよく食べるため あまりお店で食べないのですが… 先日、ローカル番組でご紹介されていて 観ていたら 無性に食べたくなったのでやってきました 12時半到着 店外に当然並んでいます♪ 店内にも並びがあるので 結構待つかな?と思いきや 回転は早く30分ほどで着席 親子えびを注文 太さがバラバラの手打ちのおうどんがもちもちで (某有名店みたいに固くないです) 美味しい 味噌もちょうど良い塩梅 さくさくの海老天好きさんはすぐ食べて^_^ 衣が汁にどっぷり浸かった海老天 わたし的には最高でした! ねぎは半生です あげと鶏肉と卵が入った王道の味噌煮込みです 男性にはおうどんが少なめかも みなさんご飯を一緒に注文していました わたしはおうどんでお腹いっぱいです 美味しかったです また伺います 駐車場もあります

O.kaori

O.kaori

2025

木田駅

中華料理

担々麺食べたくなると 美杏さんに伺います 担々麺や麻婆豆腐が美味しい美杏さん 辛さに弱いので かなり辛さ控えめの担々麺にしましたが しっかり辛いです; 息子は汁なし担々麺のランチセット 辛さ普通を一口いただいたら唇ピリピリする辛さ 一口でギブアップです でも美味しい 辛さに強い息子ですが 普通でも最後の方は辛かったとのこと 太麺がスパイスの効いたスープに絡んで 美味しいです

O.kaori

O.kaori

excellent

中小田井駅

ラーメン

12年ぶりにらーめん 臺大さんに行きました 漢字はこれであってるのかな? 難しいですね お近くなのでいつでも行けると思うと… 気がつけば久しぶりすぎてびっくり くもたま食べなきゃ 注文したのはチャーシュー塩くまたま麺です たまごがちぢれ麺に絡んで 優しい味わいのラーメンです 美味しかったです

O.kaori

O.kaori

excellent

近鉄名古屋駅

ラーメン

朝ラーも食べられるラーメン店にやって来ました よく来る界隈で 和nicoさんの看板を見かけて 気になっていました 今日は朝ラーではなくランチ 塩煮干しと醤油煮干しを注文 セットでねぎチャーシュー丼をつけて 落ち着いた内観、 趣のあるカウンターでいただくラーメンは 塩味が強いけどあっさり 細麺が美味しくて完食満足 添えられたかいわれでさらにさっぱりです 次回は飲んだ後に食べたい