shu taki

shu taki

以前の投稿を誤って削除してしまったので備忘録として再投稿。

  • 275投稿
  • 82フォロー
  • 160フォロワー

好きなジャンル

  • 飲茶
  • うなぎ
  • 中華
  • 羊肉
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
shu taki

shu taki

excellent

根府川駅

そば(蕎麦)

伊豆に温泉♨️を味わいに向かう途中に丁度お昼前。 そういえば「せっかくグルメ」で日村さんが来たお店が近くだねーと言う事で伺いました。 【そば季寄 季作久】海岸沿いから入るのですが少しわかりずらいプラス狭い上り坂のカーブを進み到着しましたが 昼前に満車!しかも入ったら切り返す所が無い! まぁ急ぎでは無いので空くまで待とうと思ったら一台出てくれたので何とかセーフ。 中に入ると店の中は結構広い。 満席でしたが15分ほど待ちで席に通されました。 極み鴨だしせいろ(つゆの中に鴨の団子入り) おだまち(せいろ、さつま揚げ、寿司、足柄牛ロースト)の付いたセット  天使の海老の天ぷらを注文。 ここは当たり!値段も良心的。 鴨肉も足柄牛もとても柔らかく、蕎麦も細い好みの蕎麦でとても美味しかった。 何百回と前を通っていたが入口が面倒で素通りしていました。 もっと早く来れば良かった。

shu taki

shu taki

excellent

ラゾーナに頼んでいた洋服を取りに行ったついでに 【牛タン利久】で昼食 食べくらべ牛タン定食(味噌とノーマルの塩) 極み牛タン定食(ノーマルより厚切り) とろろセット を注文 極み牛タンは確かに厚く食べ応えはあるがノーマルよりも少々固かった。

shu taki

shu taki

excellent

石川町駅

中華料理

またまた中華街 我が家の定番【徳記】 ここのオススメは酸菜魚 コレを食べにいつも来ています。 なかなか日本では馴染みの無い料理ですが、 高菜やもやしと白身魚を赤唐辛子、青唐辛子で 酸っぱ辛く煮込んだ料理。 これに白飯を頼んで上に乗せて食べるのが最高。 私は日本一美味い酸菜魚だと思っています。

shu taki

shu taki

excellent

日本大通り駅

広東料理

毎週のように中華街。 今日は【萬珍楼】 やはり美味い事に間違いは無い。 バンバンジー 前菜四種 豆腐と帆立の重ね蒸し 茄子と豚肉のニンニク醤油蒸し(本日のおすすめ) 赤むつの煮魚(本日の鮮魚) 大海老のニンニクネギ蒸し 五目餡かけ炒飯 を注文。 広東式でお茶のお代わりは蓋を外しておくのですが さすが萬珍楼すぐに気づいてくれました。

shu taki

shu taki

good

横芝駅

うどん

初めて入りました。 和食ファミレスばんどう太郎。 板そばとミニカツ丼のセットを注文しましたが そばがグラム単位で選べるようになっていてありがたい。 蕎麦もしっかりしていて他のファミレスよりも質、量ともに良かった。