nakamura kaori

nakamura kaori

登録2回目。前回は120軒くらいでログインできなくなり、挫折。 千葉県に住んでいるオフィスレディです。 基本的に同じお店は一度しか投稿しません。

  • 198投稿
  • 137フォロー
  • 363フォロワー

好きなジャンル

  • ハンバーガー
  • カフェ
  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
nakamura kaori

nakamura kaori

excellent

新検見川駅

寿司

昨今、いろいろな安いお寿司屋さんがありますが ここが私は一番好きです。 宮野木店は新しく清潔で 駐車場も割と広くて 激混みということもなく居心地が良いです。 今日はネタを見せに席を周ってきてくれた、 美味しい本鮪が最高でした! 息子の誕生日だったので なんでも好きなだけ食べていいよ、 と言ったら 会計16,000円でした…ランチなのに。 しかも3人で! 美味しいから食べ過ぎちゃうんですよね。

nakamura kaori

nakamura kaori

excellent

子供が卵アレルギーを持っています。 普通のパン屋さんでは安心して買い物できないことが多く、 噂を聞きつけ こちらまで遠出してみました。 都賀駅からすぐのこちら。 可愛らしい外観です。新しい建物ですね! 都賀駅初めて降りましたが 案外何もないんですね、驚きました。 さて、パン屋さんですが 種類はたくさんはないのですが (訪れた時間は11時くらいでした) 美味しそうなのが並んでいます。 これぜんぶ卵ないの!とびっくり。 卵サンドもあるのに、これも卵のようで卵じゃないんですね。 価格設定は高めですが 国産小麦で無添加で、卵乳不使用ならば 納得のお値段です。 食パンも美味しそうだったけれど 電車で帰ることを考えると2斤分はあきらめました… 近くの公園で子供と食べましたが どれも美味しくてふわふわしていて。 何よりも、子供が自分で選んで 好きなものを好きなように取れるのが ほんとに嬉しかったです! また来ます、絶対!

nakamura kaori

nakamura kaori

excellent

舞浜駅

スイーツ・ケーキバイキング

いつも通り、平日ランチにお一人様で。 そしてそんな客は私だけでした。 男女比0.5:9.5。 ほぼ女性グループです。 12時前には満席でしたので、 予約がマスト。たとえ1人でも予約できます! 可愛らしい店内に、 サラダゾーン、スイーツゾーン、ローストポーク、軽食ゾーン、ドリンクゾーンが並んでます。 お値段なりの品揃えです。 しかしながらスイーツはやはり美味しい。 3回ケーキを取りに行って、 ジェラートと、 予約客限定のチョコテリーヌも食べました。 満腹です。 ご馳走さまでした!

nakamura kaori

nakamura kaori

excellent

千葉駅

イタリア料理

友人たちと夜、裏千葉へ。 初めての夜投稿です。 私は普段ランチしか行けないので、 本当に珍しいです。 実はコロナ禍以降、一度も夜出かけてなかったんですよ! 会社の飲み会もないですし、 職場の人とは距離感を大切にしてるので… ということで、ものすごく楽しみにこの店を選びました。 2階にあり、隠れ家的ですが お客さんで満員になります。 店員さんの女の子がみんな可愛い! 男のお客さんたちが鼻の下伸ばしてるのが見てとれます笑 狭い店内で薄暗く、雰囲気いいです。 それなのにワイワイできて、 隣の会話も聞こえず楽しめます。 カウンターもあるから1人でも行けるかもしれません。 今回注文したのは… ビール「東京ドラフト」 ソフトドリンク数種類。 マリナーラピザと生ハム盛り合わせと… あ、アヒージョとかお肉も食べました。 途中あまりに会話に盛り上がりすぎて忘れてしまってるかもしれません。 写真も全部とれてません。 このお店の変わってるのは、 最初のお通しがパンずっと食べ放題か、 チーズ食べ放題か選べるところ! パンに決定しましたが、 ハムにもアヒージョにも合いますし、 温かくしてくれるので美味しいものでした。 しかも付いてきた白いクリームが美味しい! このシステム、なかなかいいです。 お会計も安くて驚きました。 おすすめなお店です。

nakamura kaori

nakamura kaori

excellent

栄町(千葉)駅

カフェ

千葉駅から徒歩3分ほど。 寂しい通りの方にある、美容院の2階にあります。 鉄でできた階段を上がると入り口。 お世辞にもオシャレとはいえません。 古くて何やらボロボロになってる布が至るところに貼ってあります。多分壁はもっと酷いことになってるから?? まず、正面の入り口に入り、入店を知らせます。 そうすると待合室に案内されるので 右手にあるこれまた不思議な部屋に入って、 名前を書いて呼ばれるのを待ちます… 店内に案内されるとほとんどもう埋まってます。 平日オープン時ですが、 皆さん予約の有無を聞かれてました。 私は孤独ランチなのですぐ入れましたが。 パスタ、ドリンク、ケーキのセットを注文しました。 皆さんそのセットです。1,650円。 パスタは何種類もあり、しかも独創的なので悩みましたが、一番想像がつきやすかった、 「トマトの揚げ餅入りスパゲッティ」を。 ↑正確な名前は写真をご覧ください 回転が速いので、10分待たずに到着。 トマトスパゲッティに、確かに小さな揚げ餅がいくつか。チーズ、刻み海苔、コーン、しめじが入ってます。 チーズが良い味出してます。 量も程よい。 刻み海苔と揚げ餅のせいで和風感もあり。 ドリンクはカフェオレ。 ケーキはイチゴのショートケーキを選択。 ショーケースの中のケーキから好きなものを選べます。皆さんすごーく悩んでる様子でした。 どれも、ケーキ屋さんみたいに美味しそうなんですもの! ちなみにテイクアウトはできないそうです。 ショートケーキの味ですが、 ケーキ屋さんの味でした。 ちゃんとイチゴがサンドしてあって、 クリームも甘すぎず、ペロリと食べちゃいました。 セットのケーキとしては破格だと思います。 これでこのお値段なら流行るかもー ご馳走さまでした!