h.Wada

h.Wada

大阪生まれ大阪育ち_趣味はハンバーガー巡り 名古屋4年→東京3年目_ビール検定2級 留学で『食』に興味を持ち、飲料社就職/親会社出向 東京には美味しい店が集まっているので凄く楽しみです ※基本的にチェーン店はあまり載せません ベスト評価の査定ラインは、美味しさ+常連客になる店舗 ※同じ店舗の投稿は殆どしません

  • 343投稿
  • 164フォロー
  • 274フォロワー

好きなジャンル

  • ハンバーガー
  • カフェ
  • ラーメン
  • 寿司
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
h.Wada

h.Wada

2025

清澄白河駅

ビアバー

清澄白河駅から徒歩3分の場所にあるクラフトビールバーです。予約なしで入れました。 店内はとてもスタイリッシュで、リラックスできる雰囲気が漂っています。醸造機が店内奥にありました。スタッフはとてもフレンドリーで、お皿の交換等といった細かな配慮もあり好印象でした。 ラインナップされたビールはどれも個性的で、東京と海外のクラフトビールを中心に、ユニークな味わいが楽しめました。特に印象的だったのは「トキワヘイズ」で、爽やかなフルーツ感とスッキリとした味わいで、気軽に飲める美味しいビールでした。食事も素晴らしく、ビールとのペアリングが楽しめるメニューが豊富でした。 素敵な空間でクラフトビールを楽しみたい方におすすめのお店でした! #クラフトビールの種類豊富 #料理に合うビール #店内お洒落すぎ #大人デート #落ち着いた雰囲気でゆったりできる

h.Wada

h.Wada

2025

清澄白河駅

カフェ

清澄白河駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェです。行列覚悟の超人気カフェです。 パンは一個当たり500円以上、サンドイッチは1,000円以上のものが多く値段は少し高めです。ただ、全てのメニューに新鮮な具材を使っていて、どれも凄く美味しいです!また、パンやサンドイッチの見た目が全てお洒落すぎて、注文するだけでもQOLが高まります。飲み物の種類も幅広く、お洒落な休日を過ごしたい方にぴったりのお店です。 ランチ時間に近づくにつれて、待ち時間が必須になるため、待つ時間が苦手な方は朝早くから行くことをお勧めします。充実した休日になること間違いなしです! #店内お洒落すぎ #お洒落カフェ #朝活 #行列が絶えない #休日はここでデート

h.Wada

h.Wada

good

銀山町駅

中華料理

銀山町駅から徒歩4分ほどの場所にある中華屋です。餃子が有名とのことで、行ってみました。 今回注文したのは、「餃子(600円)」「にんにく焼き飯ハーフ(600円)」「アサヒスーパードライ中瓶(700円)」です。 餃子の皮が分厚い一方、具が殆どなく個人的には物足りなかったです。焼いた皮を食べている感じでした。ツマミとして好きな方もいるかもしれませんが、、。炒飯はハーフサイズでもボリューム満点。パラパラ系ではなく、しっとり系でした。福神漬けは無料で食べ放題です。 ★ビールは、アサヒビールです。 接客はとても丁寧で好印象でした。 #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #1人飯 #1人で飲みたいときに #一人でも気軽に入れる

h.Wada

h.Wada

excellent

森下(東京)駅

クラフトビアバー

森下駅から徒歩2分の場所にあるクラフトビール屋です。駅近でぷらっと入られるお店です。 クラフトビール5-6種類扱っています。泡が少なく、綺麗なグラスに注がれたビールは最高に美味しかったです。ご飯も丁寧に作られていて、どの料理も美味しかったです。個人的には、「自家製肉ボール6ヶ(1,200円)」の柔らかい肉ボールとトマトの甘さが絶妙にマッチしていてオススメ料理です! お店はあまり広くないためガヤガヤしておらず、カウンター席もあって1人でも気軽に入りやすいお店だと思います。 #クラフトビールの種類豊富 #駅近で嬉しい #一人でも気軽に入れる #清潔感ある店内 #落ち着く雰囲気

h.Wada

h.Wada

excellent

大井町駅

ビアバー

大井町駅から徒歩4分ほどの場所にある居酒屋です。15時の早い時間でも繁盛していました。 10種類以上のクラフトビールを取り揃えていました。国内だけでなく、カルフォルニアの海外クラフトビールを扱っていました。メニューは数多くのアテや、串物、おでんなどが幅広くあり、どれもお酒がすすむものばかりでした。 土日は14時からオープンしてます。早くから開店している居酒屋且つ、ご飯もお酒も多種で美味しいため、昼飲みしたい方におすすめのお店です! #昼から飲める #クラフトビールの種類豊富 #昼ビール #下町情緒漂う #地元民に愛される店