㊗️謹賀新年【とんでもなく美味いラーメン】@千葉県松戸市 No.1568) 令和七年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m 醤油王国千葉県民の私がイチオシの令和六年度 No.1醤油ラーメンをご紹介します、 まだマスコミ等々にもあまり知られていませんが、魂を揺さぶるソウルフルな一杯です、 そして私が敬愛する®友でありRetty松戸会会長『Toru Saitho』さんもイチオシのお店なんです、 以下本文 ↓↓↓ 【魂を揺さぶる醤油ラーメン】2024/9/10㈫訪問 店主は、蒲田の老舗蕎麦屋で17年間修行したあと、千葉県松戸市でそば店を10年営む、 そして【諭吉そば】として、昨年夏、新装開店、 74歳の店主『けいこおばちゃん』が完成させてしまった⾒た⽬も豪快な【とんがった醤油ラーメン!】 海外で人気ラーメン店を展開するラーメン店経営者も驚愕(゚∀゚) そば屋のまかないとしておばちゃんが作り上げた一杯は、コシのある太麺にキレのある特製醤油を使ったスープ、 チャーシューと丁寧に手で裂いたメンマをたっぷり乗せ、ザク切りの青ネギを豪快に散らす、 一般的なチャーシュー麺くらいのチャーシューの埋蔵量、 そして何より、醤油がバチンと効いて、しかも熱々だ、 多くのお客さんを唸らせてきた海外ラーメン店経営者が一言「とんでもなく美味しいじゃない!」 びっくりするくらい美味しいラーメンが出来上がってしまったため、改装に踏み切ったとのこと、 見た目は竹岡式か、ちゃん系に似ているがぜんぜん違う、 ガツンと濃い醤油がくる、太めの麺がこれによく合う、あの流山の名店『長八』を彷彿させる、 さすがに身の危険を感じ、完汁は寸止めしましたが、このブラックラーメン、絶対に夜中に禁断症状に襲われるでしょう、 おばちゃんが黄金比を創り上げたラーメンは勿論、10年来松戸の地で愛されたお蕎麦にも根強いファンが多い、 おばちゃんが、将来の海外進出を虎視眈々と狙っているかは分かりませんが、ガツンと旨い醤油ラーメンでした、 ◆諭吉ラーメン(800) 丼は湯で温めてから、カエシとスープを注ぎ、麺を泳がせ、チャーシューを5〜6枚乗せ、手切りのメンマに、青ネギをたっぷり振りかけて完成 ◆ミニカレーライス(380) ミニじゃないよこれ笑、なみなみ入った黄色いカレー、五香粉だろうか、奥行きを感じる、 チャーシューが2切れと生姜のアクセントもいい、 黄色いカレーが、たまらなく濃口醤油ラーメンに合う、 このカレーに言いたい「マジすか、ヨコスカ、海軍カレーにも負けない最強カレーすか(゚∀゚)」 おばちゃん、ごちそうさまでした、松戸に用事がなくても定期的に通っちゃいますからね、無理しないでがんばってくださいね、 徒歩2分の松戸市役所の駐車場が1時間無料です、回転が速いため30分くらいで駐車場に戻れます、 JR松戸駅から徒歩7分(487m)、土日は定休日です、 2025/1/1 0:00 #教えたくない凄いラーメン #これ食べないと人生8割損してる #千葉県松戸市