【季節を先取り 横須賀市・追浜 酒蔵 一八】 居酒屋なんですが、単なる居酒屋ではない。 大将の蒲谷さんの調理の腕、食、お客さんに対する姿勢。奥さん、スタッフの皆さんのサポートから素晴らしい。美味しく、居心地の良い、取って置きの店。 地産地消だけではなく、全国の旬のものを仕入れて、季節を先取りして伝えてくれる。 地元の追浜だからできると言えますが、追浜に来ないと味わえない。遠方からでも、足を運んで来たくなる、そんな店です。 Retty人気店になっても、地元の人は®️の事なんて知りもしません。相変わらず、追浜の美味くて、同僚でも家族とでも楽しく集える店として、日々暖簾を潜ります。 ある機会に埼玉のAsada さんに、こちらのフグの事を話しました。東京湾のアカメと言うフグを使い、通年で安く食べられると。 是非食べたい。埼玉から足を運んでくれると。 友人のJunko さんと、私の妻とで訪ねる事になりました。 スケジュールを合わせて、予約。 当日が近づいて来ると、冬の荒天の影響かアカメが揚がらない。ヤキモキする中、やっと入荷したよと連絡が入ります。良かった… 満を持して訪問。 基本:東京湾ふぐコース 3,500×4 追加で少しづつそして、ビールにワインに酒! 大満足の一夜を過ごす事が出来ました。詳細はお二人の投稿をご一読ください。 店主の蒲谷さん。見た目、厳ついお地蔵さん(自称)。テカテカのお地蔵さんなんですが、心優しいお父さん。 前述のお2人が®️人気店のステッカーを撮り忘れたと伝えたところ、直ぐに送ってくれました。 同時に教えていただいた事は、腕前を見込まれての話の数々。 テレビ局から企画協力の連絡があったそうですが、予約が詰まっていて断念。 以前、銀座の資生堂パーラーの調理部に勤務。 30代の頃は、マコガレイでdancyu 食彩の王国、ショウサイフグで「テレ東 釣りロマンをもとめて」、「NHK 情報番組さきどり」、など出演されていたそうです。 横浜から京急で20分程の駅のそば。 足を延ばす価値のある店です。 今年、ベイスターズ寮が横須賀スタジアムの横に出来ましたので、一八も今以上に混んでしまうかも? 心配。 最後に、気を付けなくてはならない事は、あん肝。 一八のあん肝を食べたら… おまけ 埼玉のAsada さん、Junko さん。 三浦半島半日ツアー。ありがとうございました。 次回は、大きなお地蔵さんと行きたいと思います。