松本知大

松本知大さんのMy best 2023

シェアする

  • facebook
1

福岡県

ラーメン

松本知大

福岡県糟屋郡志免町南里エリアに位置します。 このエリアは「ドラゴンロード」と呼ばれるように、7つの龍「天龍、白龍、幸龍、扇龍、博龍、宝龍、福龍」がありますが・・・「龍」の中でも「格の違い」と美味しさを誇るのが「天龍ラーメン」です。 外観は一軒家!ファミリーマートと同じ敷地なので駐車場は広々!店内はカウンター席と奥にテーブル席とあり!若大将と若手スタッフがお店を切り盛りしています。 今年初の「天龍ラーメン」は、「新かえし」によるアップデートが完成したとSNSで拝見したので訪麺しました!昨年末あたりに試験的な「新かえし」作りを繰り返され、テストクックとしての一杯をご披露して頂きましたが、グッと奥深い旨味がグリップするような濃くマロで美味しかったが・・・今回は、更にアップデートされた最終系で期待が膨らみます〜創業者から引き継いだ温故知新を守りながらラーメンの肝となる「かえし醤油」を変えて更なる高みを目指そうとする若大将のチャレンジは素晴らしい!まだまだ伸び代がある「天龍ラーメン」の今後が楽しみです。 まずはスープから〜豚骨旨味を最大限に感じる完璧なスープに仕上がっています!「新かえし」醤油の効果で「濃くマロ」な奥深い味わいは、今までにない芳醇な醤油感を活かし豚骨アロマと融合し美味しい至極の一杯となっています。 このクオリティ高い「豚骨ラーメン」としては、福岡トップクラスの中のキングに値する☆ミシュラン級の美味しさです!麺は吟麺(全粒粉)香り高くスープに負けてない!硬さは普通がベスト☆チャーシューは肉厚で美味しかった。 「炒飯」はしっとり系で美味しいよ!ラーメンセットがオススメ〜たまに立ち寄りたい福岡トップクラスの豚骨ラーメン店です〜ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆

2

福岡県

ラーメン

松本知大

福岡市早良区昭代3-12-20エリア〜地下鉄「藤崎駅」徒歩12分!目印は「マミーズ紅葉店」の近くの住宅街に位置します。 昨年末の隣接する焼鳥店の全焼火事から年明けて、焼鳥店は解体され交差点角から友池が丸見えになりましたね〜この隣接具合でよく火が燃え移らなかったな?って奇跡です!2023年はピンチからチャンスの好機になるような予感がします。 外観は一軒家!店内には靴を脱いで「お邪魔します」と大広間の掘り炬燵テーブルに鎮座します〜昨年の期間限定「煮干しとふぐの塩そば」は和食の真髄を感じる美味しい一杯でした!うさぎ年の年初め限定は「蛤とあおさの純米酒仕立てそば」です。 先ずはスープから〜啜る前から純米酒の香りがふわぁッと!そして口の中で蛤出汁のしっかりとした味わいが広がる☆この調理は和食技術の中でも難易度の高い調理法です!ただ単に臭み消しに料理酒を使用するといった初心者レベルでなく、日本酒の料理酒にはないお米本来の香りや味わいで料理の味を引き立てる!食材の味を生かすための最低限の味付けを品良くするのが和食の素晴らしさです。 蛤の香りとあおさ海苔に純米酒がマリアージュされた至極の一杯でした!もうラーメン&そばの領域を超えた料亭の日本料理です!この美味しさを理解できる人は和食を知っている人でしょう〜知らない人は酒が飛んでない!と揶揄するでしょう!定期的に「和食の達人」が繰り出す期間限定は必食価値ありです。 ラーメンを和食の技術で切り開く力が伝わるラーメン店です!また、規格外の美味しいラーメンを作ってください〜ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆

3

福岡県

とんかつ

松本知大

福岡市中央区谷1-13-20エリア〜地下鉄「六本松駅」徒歩7分!六本松から谷へ向かう脇道へ入った「クラシアスイッチ」施設の一角に位置します。 コチラは2020年8月オープン!2022年福岡「食べログ とんかつ 百名店 2022」に選出された3店舗のウチの1件にあたります〜福岡は空前の「とんかつブーム」で新店がオープンしたり東京からの名店が出店したりと「とんかつ」が話題になることが多くなりました。 店主の修行先やご経験などは不明ですが、感じの良いご夫婦で営まれていて一人一人のお客様に丁寧に接客対応されていらっさしゃるので好感度!訪問したのが土曜日で出遅れたかと思いましたが開店前15分前くらいに訪れ3組目で入店しました。 入店時は女将さんが順番にゆっくりとご案内していきます!店内はカウンター席にテーブル席とありますが、小ぢんまりとした造りで和モダンなシンプルな雰囲気です〜メニューを拝見すると「松阪ポーク」や「熟成ポーク」などありますが・・・なんと「幻の豚TOKYO X」があるじゃないですか!!迷わずこのお店で1番値段の高いTOKYO Xリブロースカツ(200g)定食を頂きました〜しかも残り1枚だったので超ラッキーでした。 ちなみに、幻の豚トウキョウXとは、「北京黒豚」「バークシャー種」「デュロック種」の3品種の基礎豚を基に改良し、合成種と認められた日本で最初の豚です!一般の三元交配豚とは異なり、「トウキョウX」同士を掛け合わせた純粋種で、餌は遺伝子組み換えをしていないトウモロコシや大豆を使用しており、おいしさと安全性の両方にこだわった生産者の長年の努力が結集された豚肉です。 注文の際に、女将さんから30分くらいの時間を要しますと「全然待ちます!TOKYO X」が食べれるなら〜他のとんかつも低温であげるので15分から20分くらいの提供時間がかかっているようでしたが・・・せっかちな人や時間に余裕がない方は遠慮した方がいいでしょう。 来たぞ〜「幻のTOKYO X」が配膳されてきました!食べる前から格の違いの様相です!先ずは塩だけで1番真ん中をパクリっと「やば〜美味すぎる」今までもTOKYO Xをしゃぶしゃぶやとんかつと他店で食してきた経験値はあるものの・・・別格です!福岡どころか日本ランカークラスだわ〜凄すぎるの言葉しかでませんよ!巷の「とんかつ好き」はこの「幻の豚TOKYO X」を食してから、あーでもないこーでもないと語って欲しいと思います。 ほんと「幻の豚TOKYO X」を作り上げた生産者に感謝!そして東京Xを完璧な調理で仕上げる大将の技術に感謝と完璧100点です。 低温で揚げるので焦げ目が付かず「白いとんかつ」で配膳されてきますが、衣はサクサク、お肉はしんなりピンク色で肉味は歯がいらないくらい柔らかく旨味が半端なくジューシューです。 ご飯は白米か雑穀米を選べます!ご飯、味噌汁、キャベツは1回までお代わり無料!オススメは一杯目は白米で2杯目を雑穀にして山芋とろろをかけてがオススメです〜最後にパインジュースがショットで出てくるのもありがたいですね〜胃がもたれないようにとの配慮などおもてなしも含めて素晴らしいお店でした。 次回は松阪ポークリブロースを食してみよう〜ごちそうさまでした。 Enjoy Pork LIfe☆

4

福岡県

ラーメン

松本知大

福岡市中央区平尾1-9-8エリア〜西鉄「平尾駅」徒歩8分!高宮通り!平尾北交差点の近く!中村調理師専門学校の前に位置します。 コチラの店主は、東京ではスタンダードで人気な「煮干しラーメン」を福岡に印象付けた第一人者と言って良いでしょう〜「Yakiniku COWSI 」で間借り営業「煮干しラーメンnibora」として研鑽を積み、そして「つけ麺Tetsuji/平尾」 にても更なる研鑽を重ね、遂に独立店舗を「つけ麺Tetsuji/平尾」が閉業と共に開店した!最初の研鑽先にある「nibora」は「Yakiniku COWSI 」に恩返しとして譲って新たな挑戦としてスタートをされているようです。 外観内観は「つけ麺Tetsuji」と変わりありません!メニューは「nibora」から比べるとアップデート「淡麗煮干し(醤油・塩)」「鱗道ラーメ/煮干しのみのスープ」「激鱗ラーメン/煮干し+動物系のスープ」「煮干し油そば」「鱗道つけ麺」などです。 頂いたのは「激鱗ラーメン」です!東京では「セメント系」として称されているカテゴリーとなりますが・・・つけ麺が東京から入ってきた時もそうであったが、福岡県民にはまだまだ認知されていませんので、ブレイクするまでには暫くの時間を要するでしょうね!先ずはスープから〜美味しい!このクオリティなら東京では連日大行列となってもおかしくないレベルです。 しかしながら、煮干しラーメンや煮干しセメント系に馴染みない福岡県民にはこの美味しさが伝わるのかな?ってね、でもこの弱セメント系くらいが初心者には丁度いいレベルでしょう!メインのベーススープは豚骨&鶏がらでしっかりとし旨味がグリップされて単味で美味しでしょう。 麺は自家製中太麺でパンチの効いた煮干しセメントにも負けない美味しい麺です!トッピングは豚バラチャーシュー、玉ねぎ、岩のり、メンマです。 煮干し好き!煮干しを極めたい!東京の煮干しラーメンを知りたい!方などにはオススメな一杯ですね〜福岡「煮干しラーメン」ランキングではトップクラスです〜ライトな煮干しラーメンも淡麗などありますが・・・煮干しを極めるならセメント系「激鱗ラーメン」です。 次回は、他のメニューなどを制覇したいと思います!ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆

5

福岡県

ラーメン

松本知大

福岡市博多区住吉1-5-1-1 エリア〜地下鉄「祇園駅」徒歩9分!JR「博多駅」徒歩10分くらい!キャナルシティ博多やグランドハイアット福岡の裏手雑居ビル2階にあります。 コチラは「らぁ麺なお人/渡辺通り」の2号店!として2022年10月オープン!スープに豚骨を使わないラーメンを提供する非豚骨系ラーメン店とした、第2弾のラーメンを提供〜外観は新築雑居ビル2階!店内は小ぢんまりとしていて、席数はカウンター6席テーブル4席で和食割烹のような雰囲気です。 前回は提供される2つ「FUK中華そば」「鶏黒湯らぁ麺」を食し、ちらも大変美味しかった!今回は最後の一つ「博多カイラ」を頂きに参上しました。 先ずはスープから〜美味しい☆柚子の香りがふわぁ〜と来て、濃厚な貝出汁の風味&旨味がじんわりと広がる!合わせる鶏出汁もしっかりと旨味をグリップし、貝出汁を全面に押し出す脇役に徹するといったバランス構成は素晴らしい〜福岡トップクラスの貝出汁の使い手です☆店主のセンスがレベチで、この3品は今すぐ東京に持っていても大人気となるでしょう。 「博多カイラ」貝出汁に使用されている貝類は、「はまぐり、あさり、牡蠣、帆立、貝柱」をふんだんに使っているとか・・・貝好きには堪らない逸品です。 麺は加水率高めの中太麺でもっちりとした麺でスープともマッチして美味しい!トッピングは味わい深いチャーシュー、しっとりとした鶏胸肉、カイワレ、白ネギに、赤いスパイスはなんだろう?辛くもないからパプリカ?かな〜極ウマいスープの邪魔をすることもなく味方側スタンドで応援しているくらいのテイストでした。 福岡にも東京トップクラスレベルのラーメン屋さんが出来ましたね〜またの機会に3品を食べ尽くす2巡目に行きたいと思います。 ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆

6

福岡県

魚介・海鮮料理

松本知大

福岡市早良区西新5丁目1-18エリア〜地下鉄「西新駅」徒歩5分!西新中西商店街通り沿いに位置します。 コチラは「海鮮家 海進丸/西新5丁目」が移転したお店で、本格的なお鮨を手頃なお値段で気軽に楽しめるお店へと2023年2月7日☆新装オープンしました!運営元は肉の勉強屋「西新初喜」です。 外観は海進丸ビル1階!伝統的な組子細工があしらわれたモダンビルは夜になればライトアップされ美しい様相を醸し出します!店内に入ると折り鶴や手毬、そしてスタッフの衣装など大正ロマン時代のような懐かしいデザインがなんとも映えます。 テーブル席に案内されると、タッチパネルからの「フルオーダーシステム回転鮨」の説明をスタッフから受けます!今までのような回転鮨で色々と問題になっている事件を防ぐためにもこのシステムは最善ですね!オーダーを済ますとテーブル横に併設されている上下2列の配膳レーンがあり、到着間際になると「お鮨が届きます」とアナウンスがありレーンの扉が自動で開くシステムです。 肝心なお鮨といえば・・・本格的で全部美味しかったです!先ずは「クエ」から生と漬けに炙りと3つの違った調理で握られたクエは最高でした☆移転前の「海進丸」でもクエのフルコースは最高だったので間違いありません。 次に「マグロ三種」がレーンからご開帳されると「ワーオ」と声が上がるわ〜綺麗な3種類の本マグロは大トロ、中トロ、赤身とどれも繊細な味わいで美味しかった!シャリは赤酢をブレンドしたほんのり甘味がある鮨酢で、出しゃばりすぎないのが良いですね〜最高なネタを美味しくする名脇役に徹しています。 続いて「アジ」「生タコ」「ネギトロ鉄火」「あん肝」「ヒラメ」「ヒメ鮑」に「ズワイガニ」「海鮮巻き寿司」「バッテラ」と、どれも秀逸に美味しかったです!特に「ズワイガニ」はヤバいですね〜こんな美味しいもの食べたら普段のお寿司が食べれなくなります(笑)〆は「アオサ味噌汁」で最後まで楽しめました。 気軽にカジュアルに!たまに立ち寄りたいお鮨屋さんでした〜ごちそうさまでした。 Enjoy Sushi Life☆

7

福岡県

ラーメン

松本知大

福岡市中央区大名2丁目11-16〜地下鉄「赤坂駅」徒歩2分!昭和通り沿い!大正通り交差点エリアに位置します。 オープンして1年が経過し「豚骨鶏ガラ煮干し/中華そば」のファンも増えてきましたね〜栄の提供する「煮干しそば」が福岡市民にやっと受け入れられ出したような感じがあります!昨今の非豚骨系オープンラッシュから、豚骨鶏ガラ煮干し系と福岡にもいろんなカテゴリーのラーメンが増えてきました!その中でどれだけの個性を出し続けられるかが長生きのポイントかも知れませんね。 外観はマンション1階!店内はカウンター7席のみ!と小ぢんまりとしたお店でオープン間際は少しの行列が出来たりもします。 先ずはスープから〜はい!美味しい☆いつもは午前の開店に行くことが多かったが、夜のスープはコクが増して更に奥深く美味しいね〜豚骨鶏ガラの動物系や煮干しの味わいが凛といしていて好きだな!レモンサワーがいい塩梅でマリアージュして最高やった!夜はお酒と合わせて食事するのもオススメです。 2023年も福岡「豚骨魚介系トップクラス」のクオリティです☆ガッツリ煮干しでもなく薄いでもない「中濃タイプの煮干し」が流行るってくるかもしれませんね〜麺は自家製太麺!もっちりとした食感でスープとの相性も良く美味しい仕上がり!意外と麺が柔らかくなっても美味しい麺です。 トッピングは、大判チャーシュー、玉ねぎ粗みじん切り、ほうれん草、海苔、とバランスも完璧で最後まで完食完飲してしまいました。 週一通いたいラーメン店です!ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆

8

福岡県

寿司

松本知大

福岡市中央区西中洲3-20エリア〜地下鉄「中洲川端駅」 徒歩7分! 新駅「櫛田神社前駅」徒歩7分くらいの位置にあります。 コチラのお鮨屋さんミシュラン三ツ星などあらゆるタイトルを獲得している知る人ぞ知る県内屈指の名店です☆県内の鮨割烹店で3年間修業後、東京二つ星の「すし処 海味(うみ)」にて7年間研鑽を積んだ後、2013年に独立し、翌2014年一つ星、2019年に三つ星を獲得している。 メニューは「おまかせ」のみで、つまみが8品前後、握りが12品前後の構成となっていて、近郊で獲れる鮮魚からこだわりの高級食材は全国から空輸されてくるという〜特にマグロはマグロ専門仲卸「やま幸(やまゆき)」から仕入れているから間違いないでしょう。 店内は数寄屋造りで静謐でありながらも圧迫感のない柔らかな雰囲気は品格の高さを醸しだしています〜カウンター席のみで、入れ替え性のお客様が揃ったら、店主からご丁寧な挨拶があります!お鮨にかける熱い想いが伝わってきます〜お鮨のテーマパークに来たかのような雰囲気でワクワクします。 先ずは、旬の「筍」「蛍烏賊」から〜素材の味がしっかりとしています!「蛸と鮑」は柔らかく煮てあって最高!「鯛の昆布締め」は程よいねっとり感に旨みが凝縮されています!「馬糞雲丹」の口溶け感が凄い!全部美味しいです。 次に「毛蟹」「ネギトロ」「稚鮎の天ぷら」と続いていきます〜「毛蟹」はカニの身が食べやすくほぐしてあって圧巻の美味しさ!「ネギトロ」は赤酢の程よさとマグロの濃厚な美味しさが堪らん!「稚鮎の天ぷら」はサクサク!苦味も美味しい至高な味わいです。 「甘鯛」「あん肝と奈良漬」と料理に合わせて、ソムリエによる日本酒やワインのペアリングをお任せしてみました!ペアリングした日本酒は「日高見/純米吟醸」で芳醇な美味しさが甘鯛やあん肝とマッチして美味しく頂けました。 握りは「ひらめ」「金目鯛」「春子鯛」「こはだ」「マグロ漬け」「中トロ」「大トロ」「車海老」「のど黒」とどれも秀逸ですが、やっぱりマグロは別格です!「漬け」「中トロ」「大トロ」と繊細な脂身と旨味が抜群です〜このレベルのマグロには中々出会えない最高級な本マグロでした。 後は、「味噌汁」を挟みながら「北紫雲丹」「蛤」「干瓢巻き」「玉子焼き」と最後の最後まで流石のミシュラン三ツ星店を堪能する事ができました。 姉妹店「我逢人」も気になるので機会あれば行ってみたいですね〜たまに立ち寄りたい最高峰のお鮨屋さんです。 ごちそうさまでした。 Enjoy Sushi Life☆

9

福岡県

魚介・海鮮料理

松本知大

福岡市中央区舞鶴3丁目2-21エリア〜地下鉄「赤坂駅」徒歩8分!くらいの大通りから一本通り入った所に位置します。 コチラは2014年くらいにオープンしたのかな?福岡市内でトップクラスの魚好きが集まる!人気を誇るお店らしく真相を知るために訪問してきましたが〜店主のお人柄やホスピタリティーが最高すぎて人気な秘密がわかりました。 先ず1回目は電話予約なしにお店に行ってみると満員でダメ!2回目は電話予約で2名OKということで名前も電話番号も聞かれず予約完了!お店に恐る恐る行ってみると〜スキンヘッドの強面店主かと思いきや笑顔も対応も優しいイケメン店主で話やしく懐が深い!岩いるこのお店にNGは無い!なんでもOK!写真も撮り方もどこ撮ろうが細かいことなど一切言わない〜このフランクな店主の魅力に皆が惹かれていきます。 カウンター席に着くと「嫌いなもの」「何食べたい」などザックリと聞かれます!「店主お任せ」で「食べ放題」「飲み放題」でお願いします!このお店、どれだけお魚食べようが、お酒飲もうが6500円です!食事だけであれば4500円!ドリンクなど飲み物は持ち込みOK!持ち込み料は1グループ500円(笑)少しかかりますが・・・・一切細かいお店のルールなどがないのが素敵!お客様ファースト!素晴らしいと思います。 料理はお刺身から始まり、焼き魚、イカクリームコロッケ、イワシハンバーグ、塩麹焼き串、アジフライ、アラカブ唐揚げ、ヒラス頭、ブリ煮付け、アラカブ煮付け、お鮨握りで、どれも決して高級店で食べるような形など揃ったようなお魚ではありませんが、店主が目利きし調理したお魚はどれも美味しく満足度の高い逸品ばかりでした。 お腹いっぱいになり出したら〜店主にそろそろと合図すると「鮨握ります」と〆に入っていきます!人気の秘密!やはり店主の「おもてなし」する気持ちがいっぱい詰まったお店にお魚料理でした〜お魚もお腹いっぱい食べれたし、店主ともたくさんカジュアルに色々と話ができて楽しかったです!地元民より観光客にオススメなお店です。 福岡の良いところがたくさん体験できる!お魚好きが集まる居酒屋さんです!ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

10

福岡県

うどん

松本知大

福岡市中央区舞鶴2-7-1エリア〜地下鉄「赤坂駅」徒歩10分!西鉄「福岡天神駅」から徒歩12分くらいの位置にあります。 コチラの店主は埼玉で8年半にわたって営業してきたうどん店「如水」を閉め、2018年4月に福岡に移転オープンと異色の移住組!その理由は「関東や讃岐とは異なるうどん文化が根付く福岡でもう一度勝負をしてみたい」というこだわりの思いが詰まっているようです。 外観は住居系ビル1階!店内はカウンター席にテーブル席と和モダンな雰囲気にBGMは「Queen」が常時流れています〜今回頂いたのは、土日数量限定「鯛の冷やかけうどん」です。 先ずはビールで熱った体をグビっと冷やします!アテには「とり天」が最高ですね〜ちょい飲みしながらゆっくりと時間を過ごすのも円清の楽しみ方の一つ!そして待望の「鯛の冷やかけうどん」が登場です。 見た目から美しい☆キンキンに冷えた白い丼に、規則性正しく横たわる「うどん麺」の上に、鶏ハムとカイワレがシンプルにトッピング!先ずはスープから〜こりゃ美味いわ!クリアーながら濃厚な鯛出汁は、魚臭みなど一切なく旨味は極上☆このクオリティは今夏「福岡冷やし麺ジャンル」トップクラスに値します。 添えられた宮崎産「へべす/柑橘」がいい仕事します!ただ一気に絞るのはオススメしません(要注意)せっかくの素晴らしい鯛出汁スープの味が急変してしまうからです!オススメは、レンゲでスープを掬って、数滴づつ好みで絞りマリアージュするのが1番美味しい☆へべすの爽やかでありながらフルーティな香りを楽しめます。 「麺」は、もっちり&シコシコと「讃岐うどん」と「博多うどん」の良いとこ取りしたかのような麺で美味しい!鯛出汁スープをしっかりと持ち上る力強さは半端ない!ただ、麺線が長いのでズバズバッと一気に啜ることが難しいので、モグモグしながら食します。 仕上げは「冷やご飯」を、残った鯛出汁スープにダイブさせ食します!一緒に添えられた「大根鬼おろし」が全てを三位一体化させる!最後の最後まで驚愕的美味しさでした。 これはウルトラおすすめな冷やし麺!気になる方は行ってみてください!また行こう〜ごちそうさまでした。 Enjoy Udon LIfe☆