Takuya.K

Takuya.KさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

東京都

ラーメン

Takuya.K

【2020-2021TRY大賞新人賞煮味噌部門1位から名店部門味噌部門3年連続1位受賞(o≧▽゜)o もはや他を寄せ付けない都内最強の味噌ラーメンの名店へっ✨ 三ん虎!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.】 2024/12/27 仕事納め! 2024年最後の出勤! 最終日はデスク周辺の片付けをしてサクッと仕事を切り上げるでしょ(笑) 後輩Hから「最終日ラーメン食べに行きましょう!」とお声がけいただいたので、後輩N&Hと共にラーメン店へGO! 私が決めたお店は… 江戸川橋「三ん虎」♪ヽ(*´∀`)ノ 都内随一の純すみ系味噌ラーメンの超人気店☆ 店主は札幌の言わずと知れた味噌ラーメンの超人気店「すみれ」で統括店長を勤め、2021年満を持して独立し東京に出店! オープンからすぐにTRY大賞新店部門1位を獲得すると、 翌年から現在まで4年連続味噌ラーメン名店部門1位! 殿堂入り間違いなしっ!(σ≧▽≦)σ TRY大賞2020-2021味噌部門新人賞1位、 TRY大賞2021-2022味噌部門1位、 TRY大賞2022-2023味噌部門1位、 TRY大賞2023-2024味噌部門1位、 TRY大賞2024-2025味噌部門3位、 とオープンから名店への道を突き進むっ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 前回は2024/1/4の仕事初めの日に1人で訪問している。 「三ん虎」で始まり、 「三ん虎」で締め括る(●´∀`●) 18:20お店に到着! すでに外並び27人!! 最後尾に連結!!! (並び方に注意が必要です!) 19:40頃、入店! 券売機で食券購入☆ 私 ・味噌ラーメン麺大盛り1200円 ・煮玉子200円 ・ごはん150円 後輩N ・味噌ラーメン1000円 ・煮玉子200円 ・ねぎ200円 ・海苔(6枚)150円 ・もやし100円 ・ごはん150円 ※チャーシュー3枚とメンマも付けようとしていたが、売り切れのため断念… 後輩H ・味噌ラーメン1000円 ・煮玉子200円 ・もやし100円 ・ごはん(小)100円 4人テーブル1卓、2人テーブル2卓、カウンター7席。 店内はとっても良い香りに包まれている( ´∀`) 10分ほどで着丼☆ ラードの膜で湯気が上がらない器にひとたびレンゲを入れると、美味しい香りの湯気が立ち上りますよ〜ヘ(≧▽≦ヘ)♪ 熱々のスープは1口目からガツンと香ばしい味噌、おろし生姜、ニンニク、野菜の甘味が香る白味噌ベースのパンチ力抜群な濃厚味噌.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 超絶旨いっ!( ☆∀☆) うましっ! ウマシッ!! 旨しっ!!! 至福のひとときσ(≧ω≦*) 口福が舞い降りる(●´∀`●) パンチ力、スープのとろみ、まろやかさで至高の領域に突入!ヽ(〃´∀`〃)ノ すみれよりも濃度は高いが、もっとマイルドにしたようなグビグビ飲めるスープ(*ノ∀`*) 部活のポカリ入れてたでかいタンクからこのスープ出てきたらがぶ飲みすること間違いなしだろう(((*≧艸≦)ププッ 旨いを閉じ込めた濃厚なスープに西山製麺の黄色い熟成中太玉子縮れ麺が良い〜! 旨いんよな〜(///∇///) チャーシューは肉ですっ!って主張するかの如くの肉肉しい豚肩ロースチャーシュー(´ω`*) 柔らかく口のなかに入れるとホロホロ崩れてしまう(o´∀`o) 小間切れチャーシューのアクセントも良い(((o(*゚∀゚*)o))) デーンと乗っかったチャーシューの上には生姜がのっていて少しずつ溶かして食べていくと生姜の良い香りがどんどん食欲を掻き立てられさっぱりとした後味に変貌(σ≧▽≦)σ トロトロ煮たまごもパッカ~ンした瞬間から旨いの確定でしょ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。 良い味出してますよ〜(^o^)v ライスがどんどん進むくんであります✨ 完食完飲(人*´∀`) 今日も旨いもん食えたっ! 丼底に「感謝」と書かれているのだが、美味しいラーメンを提供していただきこちらこそ感謝です.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. お店を出ると外並び20人。 さすがの人気店ぶりですな~ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #楽しい仲間と #TRY大賞 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #スープを飲み干すラーメン #行列が絶えない #テレビで紹介 #近隣にコインパーキング #ガッツリ食べたい時に #味玉はトロッととろける #脂がしつこくない #食べる芸術品 #コシのある中細麺 #ウォーキング #落ち着ける店内 #行列してでも食べたい

2

東京都

ラーメン

Takuya.K

【想像を絶するバチクソ旨い一杯! 生姜が効いた激ウマ新潟長岡生姜醤油ラーメン゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚】 2024/12/5 客先での打ち合わせを終えて早めの昼飯! 向かったのは… 秋葉原「青島食堂」.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 激ウマな新潟長岡生姜醤油ラーメンをいただける超~超~人気の名店☆ ラーメンフリークとしては食べずに東京を離れるわけにはいかないとずっと食べに来たかった課題店なのだっ! 東京には長蛇の列が出来るお店がたくさんあるが、その中でも一番行列が出来るお店と言っても過言ではない!! 予定よりも打ち合わせの時間が長引いてしまい 10:50お店に到着! 外並び27人…。 恐らく食べに来れるのは今回がラストチャンスなので意を決して最後尾に接続! 11:00開店! すでに35人以上の列が出来ている。 週末ならまだしも、平日の昼前でこの並びはさすがに凄い!Σ( ̄□ ̄;) 11:30、ようやく店内へ。 店内にも並び6人。 店内はL字のカウンター席のみ9席。 券売機で食券を購入! ・青島チャーシュー麺 大盛り(約250g) 1050円 食券を購入したら店員さんから声がかかったタイミングで厨房に向けて食券を見せる。 めっちゃ目が良い(笑) 11:40、カウンターに座ると2、3分ほどで着丼✨ はっ…、早い…( ゚□゚) トッピングは チャーシュー、ナルト、メンマ、ネギ、海苔といたってシンプル☆ スープを一口… なんじゃこりゃ!( ゚Д゚)ウマー 動物系のスープにキリッと生姜&醤油が効いたバチクソ旨いスープ( ☆∀☆) 「レインボーブリッジ封鎖出来ませんっ!」 ずっと飲んでいたい(((*≧艸≦)ププッ あ~米食いて~! こりゃ中毒性高いわ~ 麺は長めで緩くウェーブのかかったプリモチ中太麺✨ 激ウマスープをしっかり纏う《*≧∀≦》 大盛りでも約250gと言うので大食漢の私には少ないかと思いきやメチャクチャボリューミー♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ チャーシューは一体何枚入っているのだろう!? 食べても食べても減らない( *´艸`) 脂身と赤身のバランスが良く何枚でも食べたくなる旨味の染み込んだ柔らか薄切りチャーシュー(●´∀`●) 味付きメンマのコリコリとした食感がめちゃくちゃ良いアクセント(ノ∀\*) 完食! 総合的にメチャクチャ旨いっ!!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 究極と言っても過言ではない! あまりの旨さに感動すら感じてしまったd(*´∀`*)b 席を立とうとしたのだが、 やっぱりもう1口スープ飲んでから… いやあと2口飲んでからにしよう… この旨さ名残惜しすぎる(●´ω`●) お店を出るとやはりまだまだ長い列が出来ている。 生姜効果で身体がポカポカしたまま事務所へ戻る。 午後も仕事頑張ろうっ!└( ゚∀゚)┘ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.長岡生姜醤油ラーメン久しぶりに食べたな~ 家から比較的近い足立区小菅の「かみの屋」も久しぶりに食べに行きたくなってしまった(((*≧艸≦)ププッ #独食満喫 #22 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #脂がしつこくない #ガッツリ食べたい時に

3

東京都

ラーメン

Takuya.K

【2022-2023TRY大賞新人賞とんこつ部門2位受賞✨ ラーメンデータベース 豚骨醤油部門人気ランキング全国1位受賞✨ オープン初日に300人の行列が出来たという超絶人気店☆】 ※気合いが入りすぎた投稿のため、コメント欄まで続きますf(^ー^; 2024/9/24 仕事で超~重要案件がようやく片付いた~! ごほうびに旨いラーメンが食べたいっ!! 向かったのは… 金町「とんこつみうら」゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 全国に約90店舗ののれん分け店舗のある横浜家系ラーメン武蔵家の総大将が、2021年8月に地元葛飾区金町に凱旋して新店舗オープンヽ(*´∀`)ノ♪ オープン初日には300人の行列が出来てあまりの行列に警察が出動したという、絶大な人気を誇る超絶人気店☆ 真夏のオープン1周年には一杯2500円の限定ラーメンのみの販売にもかかわらず開店前から200人以上の行列が出来たそうな( *゚A゚) 2022/10月に発表されたラーメン業界最高権威TRY大賞では2022-2023TRY大賞新人賞とんこつ部門2位を受賞したラーメン業界注目のお店(●´∀`●)∩ ラーメンデータベース 豚骨醤油部門人気ランキング全国1位✨ 全部門全国5位✨ 場所は金町駅から徒歩1分ほどの好立地。 現在、 昼11:00~15:00は「ラーメン 三浦家」←進化を続ける家系ラーメン、淡麗系 夜18:00~26:00は「とんこつみうら」←オープン当初のラーメンを再現、濃厚系 と2形態にて営業✨ 22:50頃、雨が降りしきるなかお店に到着! 外並び14人…まじかっ… う~ん~並ぶっ! 券売機で食券を購入してから列の最後尾へっ! ・ラーメン(中)1100円 ・味玉150円 ・のり増し(5枚)150円 私が並んだあとにもどんどん列が伸びていく… 列に戻って並んでる間に店員さんに食券を渡して好みとライス(無料)の有無を伝えます。 ※2024/12よりライス有料になってます。 麺:硬め、味:ふつう、油の量:ふつう ※泡は昼営業「三浦家」のみです。 麺の固さ、味の濃さ、油の量を好みでチューニング出来ます! 好みは 麺かため、ふつう、やわめ 味こいめ、ふつう、うすめ 油多め、ふつう、少なめ から選べます。 (濃かったらスープ足してくれます) ライス無料! ライスおかわりも無料! 「ご飯足りなかったら言ってくださいね~!」って嬉しい店員さんのお言葉(о´∀`о) ※2024/12よりライス有料になってます。 23:30頃、並びはじめてから40分ほどで店内へっ! 店員さん気持ちの良い元気な対応が気持ち良い!!o(>∀<*)o 店内は白いL字のカウンターのみ。 壁に飾られた人気ラーメンYouTuberのSUSURUさんのTシャツありました(^ω^) お水はセルフですが、今回は店員さんが持ってきてくれました。 卓上にはニンニク、一味の醤漬け、GABAN、マヨネーズ、自家製酢☆ 5分ほどで着丼☆ 今日のラーメンのビジュアルも華やか( ☆∀☆) とんこつみうらの屋号入りの白いどんぶり✨ カッコいい( 〃▽〃) 有明海苔8枚 チャーシュー1枚 ホウレン草 ネギ 味玉 すするっ! これぞガッツリ!! 総大将の集大成とも言うべき渾身の一杯に仕上がっとります:*(〃∇〃人)*: もう…人をダメにする旨さ…(笑) ガツンと濃い味の醤油豚&鶏ガラストレート! 濃いのだけどグイグイ飲めてしまう(*´艸`*) あいかわらず激ウマな家系ラーメン.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 本能の赴くままに、 わがままに麺をすすり、 自由に飯をかっ込む!! (*^▽^)/★*☆♪ 麺は家系ラーメンと言えばの酒井製麺ではなく心の味食品の太ストレート麺(゜∇^d)!! もちっと旨いっ! ほどよい脂身のチャーシューがたまらん゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 数々のラーメンを食べてきたが、やはりこのチャーシューはトップクラス✨ めっちゃ旨いっ!(о´∀`о) ※コメント欄に続きます… #TRY大賞 #独食満喫 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #おかわり自由が嬉しい #行き届いたサービス #活気がある店内 #接客が丁寧 #ベビーカー持ち込みOK #お子様メニューあり #行列が絶えない #カウンター席あり

Takuya.K

【2022-2023TRY大賞新人賞とんこつ部門2位受賞✨ 京都No.1二郎系ラーメンが関東初上陸!】 2024/11/13 珍しく定時でを会社を出るっ! ダイエットのためラーメンをしばらく封印していたのだが、先日仕事のストレスによりイライラが止まらなくなり家系ラーメンで一旦封印を解いてしまったラーメン愛が暴走! 向かったのは… 高田馬場「ラーメン池田屋」(●´∀`●) 京都に本店をおく京都No.1二郎系ラーメンが2023/1に関東初出店! 2022/10月に発表されたラーメン業界最高権威TRY大賞では2022-2023TRY大賞新人賞とんこつ部門2位を受賞したラーメン業界注目のお店(●´∀`●)∩ 常に大行列が出来ていてずっと食べに来たかった課題店に突撃! 18:30お店に到着! さすが人気店外並び24人!!(@ ̄□ ̄@;)!! まぁ並びますけど(笑) 行列に並ぶ前に店内の券売機で食券を購入。 ・ラーメン(300g)1500円 メニューはラーメンの1種類のみ! 生卵は現金で注文時に伝えるシステム。 19:10頃、入店! L字のカウンターのみ12卓。 カウンターの上にラーメンの食券と100円を置き生卵注文。 (100円でカツヲトッピングも出来るのだが、今回初訪問につきカツヲは注文せず。) お水はセルフ。 カウンターの上には一味唐辛子とコショー。 店員さん 「ニンニク入れますか?」 私 「ニンニクアブラでっ!」 いつもなら「全マシ」と注文するところだが、ダイエットで胃袋のキャパが小さくなっているので自重。 10分ほどで着丼! 全マシにしなくて良かった…。 圧巻のボリューム! てんこ盛りのチャーシュー!! これだけでも腹パンになりそうなビジュアル(@ ̄□ ̄@;)!! 登頂部のアブラ野菜から喰らうっ! 味付きアブラもやや味付きのシャキモヤシも旨っ!! 黒い焦がしニンニクのアクセントも良いね~∩(´∀`)∩ 暴力的なほどに盛られたチャーシューは見た目以上に柔らかく、口に放り込むとホロホロと崩れていく(≧∇≦)b 絶品! これ米の上にのせてかっ込みたくなるやつ!! 食べても食べても減らないチャーシューに思わずにやつく( *´艸`) さぁ麺をすするっ! 短めのワシワシ麺がカエシの効いた非乳化スープをしっかり持ち上げめちゃくちゃ旨過ぎ君!!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 途中で生卵に麺を付けてつけ麺のようにすするっ! キレッキレだったラーメンからマイルドな味変を遂げる!! あ~旨いっ!旨すぎるっ!! 着丼した時は食べきれるか一瞬不安が頭の中をよぎったが、気がつきゃあっという間に完食d(*´∀`*)b 最後まで美味しく完食! ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #TRY大賞 #独食満喫 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #行き届いたサービス #活気がある店内 #接客が丁寧 #行列が絶えない #カウンター席あり

5

東京都

担々麺

Takuya.K

【㊗️Retty初投稿(*^▽^)/★*☆♪ TRY受賞レベル✨ 2024年に食べた辛いラーメンNo.1♪ヽ(*´∀`)ノ】 2024/12/8 かみさんと子供たちはバスケの6年生の集まりで鳥貴族の食べ飲み放題へ。 次男方もちゃっかり参加。 ずる食いチャンス✨ 向かったのは… 西新井「東京華山椒®️」(ノ∀\*) 名古屋で味噌ラーメンのお店を営業していた店主が中目黒に出店後、巣鴨で間借り営業をしたのちに、2024/8足立区関原に実店舗としてオープン✨ 近くのコインパーキングに車を止めて、お店へ向かうっ! お店の前まで来たのだが、 看板無し…。 お店の外には店名は一切書いてない…。 18:15頃、恐る恐る入店…。 店内は和を基調とした落ち着いた雰囲気でカウンター席のみ7卓。 先客2名。 口頭にて注文。 ・辣々麺 ローストポークを添えて1700円 ・ライス150円 ・美味しい替玉300円 辛さは1~3の3段階。 初訪問の私は2辛を選択。 辣々麺は「らーらー麺」と読みます。 ライスは炊き上がりまであと18分ほどかかるとのことでライスの代わりに替玉を薦めていただいたのだが、有無を言わずライスも替玉も注文。 (どちらも注文するという荒業に一瞬戸惑いを隠せない店主(笑)) ラーメン提供を少し遅らせてくれました~ 10分ほどでラーメン着丼✨ すっげぇビジュアル( ☆∀☆) ローストポーク6枚がどんぶりの縁を飾り、中央部にはもりもり盛られたネギ(∩´∀`)∩ 店主 「手前の緑色のオイルの方から酸味を探しながら食べてみてください。」 手前のトッピングが無い部分は確かにスープがやや緑がかっており、1口スープを飲むとやや酸味が心地よい(*^¬^*) ワインビネガーかな?d=(^o^)=b 少し深めにレンゲを入れてスープを飲むと味噌&痺れ+辛味を感じる✨ これすでに旨い(^w^) 麺はコシの強い菅野製麺所の中太ストレート麺(●’∇’)♪ 全粒粉が練り込まれているのかな~ これメチャクチャ旨いっ!ヽ(*>∇<)ノ 綺麗な色合いのローストポークは肉厚で食べごたえがあるのは見た目どおりだが、何よりこの厚さでこの柔らかさはなんざんしょ! スッゴいうまいんですけどっ!o(*≧∇≦)ノ 絶品゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ 序盤ながらも麺を食べ進めて減っていくのが名残惜しいのだが、 もはやこの箸を誰も止めることは出来ないっ! 食べ進めると徐々に味が変わっていくのを感じ、辣油の辛さ&山椒の痺れが身体を突き抜けるが、この感じが快感。:+((*´艸`))+:。 麺を食べ終える前に替玉を注文! 替玉は先程の中太麺とは異なり味付けされた細ストレート麺✨ 替玉と言うより煮干し系で提供されているような私の好きな和え玉ですな∩(´∀`)∩ スープに浸さずそのまま啜ってもニボニボ感じてメチャクチャ旨いd(*´∀`*)b せっかくなのでスープに浸してつけ麺のように食べても間違いなく美味しい:*(〃∇〃人)*: 思わず和え玉おかわりしようか本気で迷う私(笑) そうこうしているうちにライスが着丼✨ 刻みローストポークがちょこんと乗った炊き立てのご飯はそのままでも美味しいのだが…、 やっぱり私はこう食べたいっ! 食べ終えた和え玉の器にライスを移動させ、残しておいたローストポーク3枚をライスの上に乗せて、スープをまわしかければ…、 勝手にローストポーク丼の完成✨ こいつも勝手ながら旨すぎる…。 この食べ方考えた人にテブリシャス賞を捧げたいヽ(〃´∀`〃)ノ あっ、俺か(笑) 完食完飲! 体調管理のためにスープ完飲はしばらく控えていたのだが、これは辛かろうが痺れようが完飲してしまう一杯゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ あ~旨かった~ 駅からかなり離れているため行列が出来るお店になるかどうかは別として、これはTRY大賞受賞してもおかしくないと思える絶品な一杯でしたo(*≧∇≦)ノ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.食べ終えてコインパーキングに戻り駐車料金400円を支払う。 「あれ?俺ラーメン食べに来ていくら払った??」 ラーメン店で2150円+駐車場代400円=2550円…。 美味しい1杯に私は大満足ではあるが、かみさんにはラーメン食べに行って2550円の支払いとはとても口が裂けても言えない…。 #独食満喫 #22 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #ガッツリ食べたい時に

6

東京都

ラーメン

Takuya.K

【TRY大賞MIX部門5年連続1位で堂々殿堂入り✨ 名店の味を継承する絶品中華そばo(*≧∇≦)ノ】 2024/11/20 所用により午後半休。 帰宅前に昼食!ε=(ノ・∀・)ツ 向かったのは… 早稲田「自家製中華そば としおか」(ノ≧∀≦)ノ TRY大賞MIX部門5年連続1位で堂々殿堂入りを果たした超~名店✨ 食べログ百名店にも選出されている((o(^∇^)o)) 店主は都内のラーメン好きなら知らない人はいないであろう超~名店「べんてん」出身✨ 営業時間11:00~14:00なので私には超~ハードルが高い! 13:10、お店に到着。 外並び8人。 店主からの呼び込みは無いので、1人出てきたら1人入るって流れ。 13:45、入店! カウンターのみ8卓、 店主ワンオペで店内BGM無し。 ラーメンを作る音と麺をすする音のみ。 券売機で食券を購入! (ちゃんと両替してから並びましょう。 外の貼り紙に書いてある通り、両替はしてもらえません。) ・塩チャーシュー麺(中盛り)1400円 麺量は並盛りも中盛りも同一料金。 小盛り150g 並盛り250g 中盛り350g 大盛り650g←つけ麺のみ 茹で前の麺量のため、茹で上がりは約1.5倍。 ※注文したかったトッピングの味付玉子とメンマは残念ながら売り切れ…( >Д<;) 食券をカウンターの上に置き、店主が食券を取りに来たタイミングで麺量を伝える。 10分ほどで着丼☆ トッピングがモリモリ盛られたとっても美味しそうな大ボリュームなビジュアル( ☆∀☆) 一気にすするっ! 旨いっ!旨すぎるっ!! 豚骨や鶏などの動物系に煮干しなどの魚介系を合わせたスープが旨すぎる(●´∀`●)∩ 麺は自家製の中太ストレート麺! モチッとした食感ですすり心地良くメチャクチャ旨いぞっ!!O(≧∇≦)O でっかい肉厚チャーシューは4、5枚。 脂身と赤身のバランスがちょうど良く肉の旨味を感じるチャーシュー✨ 肉厚なのにホロホロ(●´∀`●)∩ コリコリした食感の味付メンマの美味しさが衝撃的! ひとくち食べた瞬間メンマランキング1位に躍り出る! メンマでこんなに衝撃を受けたのは高田馬場「渡なべ」以来ではないだろうか…。 このメンマとチャーシューをつまみにビール飲んだらメチャクチャ旨いんだろうな~(*´∀`*)ポッ 完食完飲!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ 健康のため完飲はしないように心がけていたがこいつは飲み干さずにはいられなかった(人´∀`*) メチャクチャ旨かった!! ラーメン、つけ麺など他のメニューも食べてみたいので是非再訪したいっ! 食べ終えて外に出たのは14:10頃、 14:00閉店だが外にはまだ8人並び。14:00までに並んでおけばセーフってことかな? ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.どこか食べたことがあるような系統…。 そうだ北綾瀬「中華そばわた井」だっ! 系譜は違えどしばらく食べに行けてない家から近い名店へまた食べに行かなくちゃ( *´艸`) #TRY大賞 #独食満喫 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #行列が絶えない #カウンター席あり

7

東京都

中華料理

Takuya.K

【わが町の町中華! 町中華でガッツリ食おうぜっ!! 中華食堂あだち(o≧▽゜)o】】 2024/10/14 スポーツの日✨ 午前中に次男坊のバスケの練習に行ったあと、私と次男坊とDパパ&D君と共に東京武道館で行われたスポーツの日イベント「武道・スポーツフェスティバル2024」へっ!(●´∀`●)∩ 長男君とかみさんは長男君のバスケの選抜の試合があったため私と次男坊のみ参加(>∀<) 午後から東京武道館に集まり、 ボッチャやデフDEゴルフなどを体験したり、柔道金メダリスト角田夏実さんトークショーを聞いたりとっても楽しいひとときを過ごすd(*´∀`*)b たっぷり遊んだしそろそろみんなで晩飯食べに行こうっ! Dパパ 「どこ行く~?」 私のなかではすでに決まっているのだっ! 綾瀬「中華食堂 あだち」゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ BS TBS「町中華で飲ろうぜ」で何度も紹介されている綾瀬が誇る町中華の人気店~ヽ(*´∀`)ノ♪ 武道・スポーツフェスティバルのチラシに会場でハンコを押してもらってお店に行くと、すべてのメニューが大盛り無料になる特典( *´艸`) 17:00開店の前から店の前で開店を待つ(笑) オープンと同時に入店! 小上がりに着席!! 日本酒も焼酎も有名どころが揃った珍しい町中華(人´∀`)♪ しかしまずはいつも通り瓶ビールからスタート✨ 注文! ・焼き餃子(5個) ・水餃子(5個) ・おつまみワンタン(5個) ・レバニラ炒め ・味噌ラーメン(大盛り)←次男坊 ・ザーサイ ・カレーライス etc… ガンガン行こうぜ~! ビール片手に熱々餃子にかぶりつく!! あ~旨い!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 町中華のこのひとときが最高(о´∀`о) レバニラもガツネギも旨いよね~ ライスも欲しくなる゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ あだちのカレーライスはお腹いっぱいでも絶対に食べるべきっ! これメチャクチャ旨いっ!!♪ヽ(*´∀`)ノ 私もDパパも大好きな1品! かみさんと言うストッパーがいないので、バイスサワーやらレモンサワーやら止めどなく注文(((*≧艸≦)ププッ かなり気分も良くなりガンガン追加注文! おっ、かみさんと長男君がバスケット帰りに入店! ガツネギ合わせやら五目あんかけ焼きそばやら、 それぞれ食べたいものを追加注文してラストスパート✨O(≧∇≦)O✨ やはり何を食べても間違いなく美味しいヽ(〃´∀`〃)ノ お腹いっぱいでみんなご満悦(ノ∀\*) ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #楽しい仲間と #爆食家族 #Dパパ #ダイエット中 #22 #メニューが豊富 #テイクアウトできる #地元民おすすめ #落ち着ける店内 #長居に最適 #行き届いたサービス #ガッツリ食べたい時に #接客が丁寧 #ラーメンおじさん #地元民に愛される店 #シェフが本場仕込み #子連れOKでママ助かる #隠れた名店 #日本酒の品揃え豊富 #テレビで紹介 #お一人様OK #近隣にコインパーキング #子供連れも安心 #下町の大衆的な雰囲気 #庶民の味方

8

東京都

ラーメン

Takuya.K

【二郎系不毛地帯に激ウマ二郎系インスパイア爆誕!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚】 2024/10/8 仕事中イライラMAX! 減量のためしばらく晩飯を抜いていた私もこの日ばかりは食べずにはいられないっ!! 向かったのは… 北綾瀬「麺屋 じゃっくぽっと」∩(´∀`)∩ 2024/9/5、二郎系不毛エリアの北綾瀬にニューオープン! オープン初日には40人以上の行列が出来ていたらしい…、 オープンからわずか1ヶ月しか経過していないにも関わらず行列必須の人気店となっている期待の新店(о´∀`о) ラーメン大好きDパパ曰く… 「まだYouTubeやメディアへの露出は少ないが、間違いなく人気店になるから行列がいまよりも長くなる前に今のうちに食べに行っとくべき!」 らじやっ! 本日は大雨! 人気店訪問日和!! 23:30過ぎ、お店に到着! 予想通り大雨のため並びなく入店!。:+((*´艸`))+:。 券売機で食券を購入! ・らーめん(300g ) 1000円 ・うずら(5個) 100円 ・生卵 100円 ・玉ねぎ 100円 ※券売機は新札使用可能。 カウンター席12卓(?) 店内はほぼ満席。 カウンター席に座り食券を渡すと、 店員さんに野菜の量を先に聞かれます。 「野菜多めでっ!」 二郎系ではたいていラーメンが提供される直前に 「ニンニク入れますか?」と聞かれて 「ヤサイ、ニンニク、アブラの量」をコールするのだが、 こちらのお店は茹でヤサイではなく注文毎にヤサイを炒めて提供するのだ(ノ∀\*) 焼き野菜が二郎系にのること自体が珍しい(*´ノ∀`*) マシ→600g、マシマシ→1kg なので軽々しくマシマシなんて言えない(笑) 5分ほどして… 無料トッピングを聞かれる ・ニンニク普通 ・アブラマシ ・紅生姜(1人1皿) ・カラメ ほどなくして着丼! うぉ~!めっちゃ良い感じ!! 山頂のアブラが旨いの確定のビジュアル✨ 山頂のアブラを纏いし熱々焼き野菜に食らいつくっ! うま~!めっちゃうま~!! ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ しっかり形を残した味付きアブラと焼き野菜のマリアージュが完璧:*(〃∇〃人)*: まだ食べ始めたばかりなのに次回アブラマシマシ確定✨ ガンガン野菜を食べ進め、 ゴロゴロ入ったほどよい大きさのフワフワチャーシューにかぶりつくっ! 美味!味染み感最高✨ このサイズ感が食べやすい(>∀<) さぁ麺を食らおうっ! 豊華食品特選小麦粉を使用した すすり心地の良い平打ち太麺(o´∀`o) 麺のかたさもかたすぎず柔すぎずのちょうど良い私好み(*´▽`*) ヤバいこれガンガンすすれるな~ 麺もちょうど良いがこのスープもちょうど良いんだよな~ 非乳化のアブラとバッチリしょう油が効いたスープはいくらでも飲んでいられる(///ω///)♪ 途中でうずら7個(デフォ2個+5個)の箸休め! デフォでうずら2個入っているのも珍しいですな(* ゚∀゚) まぁそれでも追加トッピングしますけど(笑) 生卵に卓上のカエシを投入し、すき焼きのように麺をつけてすするっ! キレッキレだったラーメンからマイルドな味変を遂げる!! ヤバ旨*。・+(人*´∀`)+・。* 玉ねぎは終盤に全投入するとかなり辛くなるため序盤から少しずつ投入するのが私のオススメ(∩´∀`)∩ 〆は紅生姜でさっぱり味変☆ あ~旨いっ!旨すぎるっ!! 着丼した時は食べきれるか一瞬不安が頭の中をよぎったが、気がつきゃあっという間に完食d(*´∀`*)b 最後まで美味しく完食! ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #独食満喫 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #行き届いたサービス #活気がある店内 #接客が丁寧 #行列が絶えない #カウンター席あり #巨大盛り #ガッツリ食べたい時に

9

東京都

ラーメン

Takuya.K

【足立区辛つけ麺を牽引する絶品辛旨つけ麺゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚】 2024/11/30 子供達の小学校の学芸会! 6年生の長男君は主役を演じ、1年生の次男坊もとっても良く頑張っていて夫婦揃って大満足゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ 子供達は学芸会後に給食を食べてそのあとも授業があるので14:30頃まで帰ってこないと言うことで、かみさんと2人でランチ☆ かみさんに何が食べたいかいくつかジャンルを提示したところ、 かみさんが選んだのは 「美味しい辛いつけ麺」! よし任せとけっ! 旨い辛つけ麺連れてっちゃるっ!!ヾ(´∀`*)ノ 向かったのは… 西新井「麺屋 多伊夢(タイム)」.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 足立区内の辛つけ麺の人気店「カラツケグレ」「Stand By Me」はどちらもこの「麺屋 多伊夢」で修行された方が独立☆ 知名度はそこまで高くないが、 まさしく辛つけ麺を牽引するお店なのだ(ノ≧∀≦)ノ 13:00頃、お店に到着! ラッキー!珍しく並び無し! 店内はL字のカウンター9席のみ。 席の後ろを通るのもままならないほどかなり狭い…。 店内の券売機で食券を購入☆ 私 ・肉野菜つけ麺(小辛)1190円 ・大盛り100円 ・ライス+生卵セット(生たまご別皿)290円 かみさん ・特製肉つけ麺(中辛)1500円 ・大盛り100円 ・トッピングネギ150円 ・トッピング野菜増し150円 シェア ・旨辛牛すじ半カレー500円 辛さは小辛、中辛、大辛から選べます。 私は小辛にて注文。 辛いもの好きなかみさんは中辛にて注文。 紙エプロンを装着し、準備万端(´ω`) 外には次々とお客さんがきて長蛇の列が出来ている…。 めっちゃタイミング良かったな(`∀´) 10分程で着丼☆ 鉄鍋の中でグツグツ煮えたぎる真っ赤なつけ汁∩(´∀`)∩ 音が聞こえる… この音、すでにエロチック(*゚∀゚)=3 見た目からして十分辛さが伝わってくる(ノ´∀`*) 麺はユルいウェーブのかかった中太麺(*^^*) ツルッとした舌触りで食感が良い゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 麺を真っ赤なスープにつけて… すするっ! 辛いっ!旨いっ!! 小辛で十分辛いっ! 一気に吹き出す出汁! …じゃない吹き出す汗!! 小辛でも私には十分な辛さで辛旨(人´∀`)♪ 辛さだけではなく旨味が押し寄せる:*(〃∇〃人)*: 汗だくになりながらも箸が止まらないっ! つけ汁の中にはチャーシュー、牛スジ、たっぷり野菜、ネギ《*≧∀≦》 2種類の豚バラチャーシュー ホロホロ柔らか(o´∀`o) ライスの上にのせてかっ込んでも美味しいやつ✨ 野菜が旨いな~ 前回訪問時に野菜トッピングしなくて後悔したので今回はちゃんと肉野菜にしたが、やっぱり肉野菜にして正解!(>∀<) 辛くて辛くて汗が止まらないけど、箸も止まらないっ! 大盛りにしたけどあっという間に麺を完食゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ 麺を食べ終えライス&生たまごを残ったつけ汁にドボン☆ 雑炊にして食べればパラダイス✨ 旨すぎるっ! 辛いけど旨すぎるっ!! ライスドボンは〆に必須の旨さ(≧∇≦)b チーズトッピングしてリゾットにして食べるのも美味しそうだな~ かみさんがどうしても気になると言うことで追加注文した旨辛牛すじ半カレー☆ 牛すじがゴロゴロはいっていてしっかり辛いっ!旨いっ!! つけ麺も辛いがカレーも辛いっ!! でもスプーン置く気になれないくらいずっと食べていたいほどに美味しいヽ(〃´∀`〃)ノ かみさんも大満足で2人とも最後まで美味しく完食完飲(〃艸〃) ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.かみさんと2人でつけ麺ランチ食べに行っただけだけど4980円f(^ー^; 決して高いお店と言う訳ではありません! ただただ我が家は夫婦揃って食べ過ぎなのです(笑) 食べても太らないかみさんがうらやましい…( >Д<;) #爆食家族 #つけ麺おじさん #ダイエット中 #22 #カウンター席あり #体が温まる #接客が丁寧 #腹ペコだったので

10

東京都

ラーメン

Takuya.K

【毎月29日の肉の日は旨旨焼肉が1.5倍増量! 宴の後のパワー飯!! 日本一ごはんが進むラーメン 肉そばおとどε=ε=(ノ≧∇≦)ノ】 2024/11/29 錦糸町にて他部署のメンバーと美味しいお肉を堪能し、浴びるほどお酒を飲んでかなりフラフラ…。 翌日子供たちの学芸会があるため早めに切り上げたとはいえ、このまま帰宅するのはかなり危険と判断…。 ウォーキングして酔いをさましてから帰宅しよう…( ´⊇`) 歩いて歩いて歩いて… 気がついたら1万歩ほど歩いて亀有まで歩いてきてしまった… 酔いはすっかり覚めたらお腹空いた…。 そうだっ!今日は肉の日だっ!! 向かったのは… 亀有「肉そばおとど」.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 亀有駅から徒歩5〜6分、 環七沿いにお店を構える大好きなお店! 日本一ごはんが進むラーメン! 日本一ってことは世界一じゃね? ってことで世界一ごはんが進むラーメン!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ しかも毎月29日はお肉150%増量! そりゃ行くでしょ!!( *´艸`) 23:10、お店に到着! 店内の券売機で食券を購入! ・亀有店限定  味噌肉玉そば全部のせ1600円 ・麺大盛り100円 ・ライス 無料 × 2杯 こちらのお店のメニューのなかでも私が選ぶもっともごはんが進むラーメンヾ(´▽`*)ゝ しかもごはんおかわり無料〜☆ しかし久しぶりに来たが結構値上がり…。 まぁこのご時世なのでしょうがないっす。 食べたいものにはそれ相応の代金を支払う!自然の摂理!! 店内はL字のカウンターのみ8席。 店内満席のためしばし外でウエイト。 23:20頃、入店! 店員さんワンオペで回しとります。 席に着くと店員さんが 「ご飯とにんにくどうしますか?」 って聞いてくれます。 「両方ともお願いします( 〃▽〃)」 お水はセルフですよ〜 10分ほどで着丼☆ 見よっ! この猛々しいラーメン!! 旨い香りが猛烈にアピールしてくるではないかっ!!! デカデカのった築地直送の大判海苔のインパクトは絶大だが、 このラーメンのもっとも重要なポイントは超絶濃厚なラーメンの上に乗っかった豚バラ焼肉である( ☆∀☆) 毎月29日は肉の日でこの旨旨焼肉が1.5倍増量!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ このしっかりおとど特製ダレで炒められた豚バラ肉だけでもご飯1膳どころか2膳はいけるやつ! そいつを麺に巻いて食べても良しっ! on the ライスでも良しっ!! ニンニクの香りを感じつつ、がっついて食べ進めながらも次はどう食べてやろうかとヨダレもんですな(*´ω`*) 当然肉だけじゃないよ! ラーメン自体旨いからっ!! お願いランキング1位☆ 大つけ麺博 ラーメンvsつけ麺 ラーメン部門1位☆ (ちなみにこの時のつけ麺部門1位は松戸の名店 中華蕎麦とみ田☆) 麺はタピオカ粉が練り込まれたモチモチ食感のおとど特製中太麺☆ 刻みにんにくがガツンと香り明日への活力を身体に注入! スタミナ満点(笑) あっ、明日小学校行かなきゃだった… トロットロ味玉+マキシマムこいたまごの卵黄って夢の共演をひとつのどんぶりの中で完結! 黄身を纏った麺もまた神々しい( 〃▽〃) しっかりドロッとスープに浸った海苔はごはんをくるんでパクリ(^ー^) ごはんをおかわりして〜 ドロッとスープをぶっかけ〜 雑炊にしてかっ込んでフィニ〜ッシュ!!!!! 完食☆ やっぱり旨かった〜( 〃▽〃) ガッツリ食べたい時にオススメの一杯(゜∇^d)!! また来ま〜す(σ≧▽≦)σ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #独食満喫 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #地元の名店 #地元民おすすめ #ガッツリ食べたい時に #一人でも気軽に入れる #〆のラーメン #メニューが豊富 #肉好きが通う #ごはんが進む #体が温まる #24時以降OK #これは絶対食べてほしい