Hidenori Todd Toyoda TOP USER

Hidenori Todd Toyodaさんの My best 2021

シェアする

  • facebook
1

東京都

日本料理

Hidenori Todd Toyoda

【至高の料理 篠原劇場開幕!めちゃ旨!会 ④】この日は上半期最大のイベント、待ちに待った「銀座 しのはら」へ。®️「めちゃ旨!会」のメンバー勢揃い! (全員集合は4回目) 銀座の路地裏のビルの地下へ。店の前には、「銀座 しのはら」の渋い色合いの暖簾と灯籠。「いらっしゃいませ!」と活気のある声が響き渡り、「お客様を出迎えるぞ!」という料理人の心意気がビンビン伝わってきます。 眼前には、一枚板の白木のカウンターが伸びる粋な空間が広がります。 クエのカマを丁寧に串にさす、職人気質のイメージ(笑)、マスク下に隠された、満面の笑みを浮かべた料理人 篠原武将氏がいます。 いよいよ、篠原劇場の開幕です! 数々の料理、私のレベルでは筆舌に尽くし難いレベルです! めちゃ旨!会には、美味しさにレベルがあり(勝手つけているだけ、笑)、「めちゃ旨!」、「すご旨!」と「極旨!」を超える、「神旨!」です! ■日本版ウェルカムドリンクの香煎茶でリラックス。 カウンター越しに見える主役の篠原武将氏は見事な手捌きで伊勢海老と向かい合っています。 ■先付け 7月1日の氷室御贄神事にちなんで、御神前に氷をお供えし、この夏を健康に過ごせますようにと。木箱の上には、「榊」。開けると貝の形をした器の中には、鮑と牡丹海老、雲丹、オクラと長芋と、ジュレのかかった初夏の香りの逸品です! ■お椀 メイン具材は虎魚(オコゼ)、しかも、胃袋入りで生姜を効かせたお椀。毒魚を制す!逸品です! ■お造り イサキと伊勢海老。しかも捌きたて。ポン酢、土佐醬油と煮凝りの3種で。華付きの胡瓜添え。大ぶりのイサキは年に一回入るかどうかの上物。こんなイサキは初めて!感動レベル美味しさ! ■真鯛、キャビアと蓮の実、蓮の葉ご飯 蓮いい香り、この贅沢な組み合わせ、蓮の実のコリコリの食感です! ■焼き物 琵琶湖の鮎とクエのカマを蓼酢(タデズ)で頂く。鮎のわたの苦さとクエの淡白な食感。ふっくらと、そして、しっとり焼き上げる技は、神技か! ■八寸 テーマは「マイナスイオン」(笑) !何という涼しげで、圧倒的な存在感!そして、麗しい美しさ!ずっーと眺めていたいですね〜(でも食べますけど、笑) 内容は、焼き茄子、青梅、海葡萄、海藤花(真蛸の卵の塩蔵漬け)、鰻の八幡巻き、無花果、鶉の玉子塩漬け、スコティッシュサーモン、鬼灯でラッピングと色彩鮮やかな逸品です! ■鮪とべったら漬けの巻き寿司 豊洲で有名なマグロ仲介人藤田浩毅氏が厳選した本鮪とべったら漬けの組み合わせ。口福感が広がります! ■焼き鼈(スッポン) 篠原武将氏が世に知らしめた名物料理。我々が八寸に舌鼓を打っている最中。何やら、焼き場で丁寧に焼き上げているものがあります。「これ何だと思います?」の質問、「地鶏?ジビエ肉?」答えは「鼈(スッポン)」この絶品のタレ甘み、淡白なながら旨みのある鼈と、美味珍味で! ■最中 これも外せない名物料理。フォアグラ、マンゴーとアメリカンチェリーの組み合わせは濃厚、かつ、芳醇な甘みが最高です! ■鍋物 美しき具材達は、車海老、筍の子、湯葉、穴子と鱒、ベースには鏑です。美味しいに決まってますよね〜 ■舞鶴の鳥貝、秋田のじゅんさい 清涼感漂う、初夏の味満載です! ■牛タンの焼き(お勧めに従って追加注文) 炭火焼きで丁寧に焼き上げた牛タンを、南蛮味噌、または、山葵醬油の好みで頂きます。ほんのりと甘い胡麻油は肉そのもののコクと旨みを引き立てます! ■麺 福井県丸岡産の蕎麦粉で作った十割蕎麦。トッピングは泉州の水茄子、鱧のしぐれ焼きと酢橘。器は驚きのリアル氷、このそばつゆの鰹風味と甘さが堪りません! ■ご飯 羽釜で炊き上げた艶、ふっくらとした食感は近江米。ご飯のお友は、というよりメインになり得る鱧の柳川仕立て、泉州の水茄子、牛のしぐれ煮と釜揚げ白子! ■水菓子お抹茶 バイタミックスで作り上げた、風味豊かで、優しい甘さ、少し粒度の粗い餡子の食感が素晴らしいの一言です!お抹茶と共に。 銀座にひっそり佇む滋賀の里山、徹底的にこだわった四季折々の食材と料理の麗しさ、伝統と挑戦の技と味付け、落ち着ける内装と美しい器、篠原大将のトークと、感動の舞台が幕を閉じました! 最後に、極上の泡を差し入れて頂いた常連の®️日本料理のトップユーザーの光岡さん、いつもながら手配頂いた我らが「めちゃ旨!会」事務総長の五十嵐さんには大感謝です! ご馳走様でした! #神旨! #至高の料理 #篠原劇場 #四季折々の食材 #銀座に佇む滋賀の里山 #伝統と挑戦 #美しい器 #落ち着く空間 #銀座しのはら #めちゃ旨!会全員集合 #筆舌に尽くし難い料理 #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したい店 #2021年ベス

2

神奈川県

フランス料理

Hidenori Todd Toyoda

【休日の寛ぎ #鎌倉フレンチ 非日常感を味わいながら】鎌倉三大洋館(他は、鎌倉文学館・旧華頂宮邸で訪問済み)の一つ、100年超の歴史をもつ「古我邸」。緑豊かで、丘の上に立つロケーションは眺望抜群。地産地消の相模湾の天然魚や三浦・鎌倉野菜と厳選された新鮮な食材をふんだんに使ったフランス料理を堪能出来ます。 今回の乾杯は、いつもとは違います! ■お茶のテイスティング・セット ワイングラスで愉しむ、緑茶、青茶と花茶 緑茶は京都宇治碾茶(てんちゃ)。伊勢志摩サミットでも振る舞われた高級茶。ワイングラスに注がれた清らかな黄色い輝き、鮮やかな香り、口に含むとさらに広がります。食前茶としてぴったりです! 青茶(烏龍茶)は台湾のロイヤルブルーティーの代表作、「東方美人」。紅茶のように、ほのかに甘く、渋みがなくスッキリした味わい。 花茶は中国福建省の高級緑茶の新芽にジャスミンの生花の香りを何度も吸い込ませたという香り豊か、贅沢なジャスミンティー。 全て手摘みで、富士山の湧水を原水にした生水を3日間・7日間と手間をかけ丹念に淹れたとの事です。 まさにワイングラスに相応しい(値段も高級ワイン並ですが、笑笑)、洗練されたお茶です! ■季節のノンアルカクテル リュバーブとグレープフルーツのノンアルカクテル。リュバーブとはヨーロッパでは非常にポピュラーな食材。酸味のある野菜と柑橘系のグレープフルーツで爽やか。食前酒(ノンアル)にはぴったりです。 料理内容は、 ■生ハム コースメニューに追加で。スペイン・ホセリートの4年熟成させたイベリコ豚の生ハム。その場でハモン・イベリコ骨付きからスライス。赤身には旨み、脂身には甘みとチーズのような口当たり…素晴らしいですね〜 ■アミューズ「空豆 猪」 猪肉をリエット(ラードと塩で、じっくりと弱火で煮込む)したものを空豆の衣で揚げた一品。この濃厚な味はバゲットと合いますね〜因みに、説明が無ければ、空豆の葉と小石を食べていたかも(笑) ■ 前菜 一皿目「ホワイトアスパラガス 葉わさび ズワイ蟹」 今が旬のホワイトアスパラを擦り込み、トッピングには、トリュフのようにカリフラワーを薄くスライス、甘くさわやかな香りのマイクロセルフィーユの葉。ベースにはずわい蟹の切り身。そして、ソースは葉わさびとオリーブオイル。「コレ旨!」の美しい一皿ですね〜 ■前菜 二皿目「アオリイカ ホタルイカ グリーンピース」 ホタルイカは塩茹で、アオリイカはレモングラスに浸してくるくる巻きに、じゃがいもの燻製とイカ墨のピュレの2層構造。葉はグリーンピースとじゃがいもで作ったもの。山海の幸のコラボレーション。「めちゃ旨」です! ■魚料理「平目 百合根 レタス 柑橘とスパイス」 魚は相模湾の新鮮な平目。緑と紫の鎌倉野菜のレギュームレタスで包むように。グレープフルーツのように爽やかな風味のパール柑を乗せて。ソースは、百合根とヒラメの出汁、牛肉の出汁に紅茶とスパイス。何とも言えない複雑な味わいです! ■肉料理「フランス産鴨 アンディーブ 赤キャベツ」 鴨肉はフランス産のマグレカナール、元々はフォアグラ用に育てられたもの。厚切りでコクがあります。トップには「うど」、「赤キャベツ」が添えられています。マデラ酒とワインのほんのり甘いソースとの相性抜群で「すご旨!」、そして、鴨肉をパイ包で、これは「めちゃ旨!」アンディーブ(菊苦菜)のかすかな甘みと苦みがアクセントを加えています。 食中は奥会津のスパークリングウォーターです!軟⽔にして微炭酸というまろやかな⼝あたりで、⾷事によく合います! ■デザート「芹 リュバーブ 日向夏」 初めて頂く芹のシャーベット、上には、爽やかな日向夏、リュバーブのアーチと美しい!周りには、キューブのリュバーブ、この酸味はデザートでも活躍。ソースはバニラのブラマンジェ、そこに添えられた柚子の蜂蜜漬け。優しい甘さのデザートです! ■紅茶と小菓子 セイロンティーはフルーツフレーバーで、人気のカヌレ、パッションフルーツ、バターをたっぷり使ったミニクッキーで〆です! 五感で楽しむ料理は、一皿一皿へのこだわり、演出も素晴らしい〜 「世紀を超える既視感」、「緑豊かな庭園」、「ゆったりと流れる時間」と、非日常を楽しむことが出来ました! 次回は美味しいワインと共に! ご馳走様でした! 英勝寺の白藤と竹林のスナップ写真を添えておきます。 #鎌倉の三大洋館 #古我邸 #五感で楽しむフレンチ #鎌倉フレンチ #相模湾の魚介 #三浦・鎌倉野菜 #地産地消の食材 #休日の寛ぎ #リピート決定 #ご馳走様でした #記念日はここで #休日はここでデート #予約困難店 #私が応援したい店 #鎌倉 #大人デート

3

神奈川県

焼き鳥

Hidenori Todd Toyoda

【Joint Birthday Dinner 前後夜祭 横浜の絶品焼鳥】妻と娘の誕生日の前々夜と後夜祭に当たる日。二人のリクエスト「美味しい焼鳥!」に応えて。 私の中では、神奈川焼き鳥の御三家「里葉亭」「美鶏」と「地葉」。今回は、その地葉の2号店。従来の概念を覆す和モダンなスタイリッシュな内装、スペイシー空間を提供しています。お洒落なデリス横浜ビルの4Fにある大人の隠れ家的なお店です。 お任コース一本勝負です! ■小鉢はモヤシのポン酢和え もやしのシャキシャキ感、美味しい前菜です。 ■ハツ 最初の串はハツ。大ぶり、そして、ぷりぷり、口の中で美味しさが広がります。おろし生姜で、これは最高のスタートですね〜 ■もも肉 このもも肉は、弾力性が素晴らしい!タレとの相性よく、しっとりです! ■ささみ トッピングは山葵。このレア感が堪りません! ■手羽元のスープ 鶏出汁の効いた、スッキリした味わい。柔らかい手羽元も絶品です! ■うずら うずらの半熟感、この感じは初めてです! ■厚揚げ豆腐 表面はカリッとした食感、中はしっとり。トッピングの鰹節とカイワレ、お酒が進みます! ■つくね まるまるとした俵型のつくね、コリコリした軟骨の食感が良く、塩加減も素晴らしい! ■白レバー レアに仕上げたレバー。タレとの相性抜群! ■はらみ 柚子胡椒であっさりした味わい! ■せせり 火入れが抜群。弾力感のあるの焼き上がり。このスパイシーさが堪らない! ■ちょうちん この微妙な火入れ、トロける黄身、これは絶品! (ここでオーダーストップ) いよいよ、〆です。 家族それぞれ違うメニューを注文。 ■チキンカレー■鶏そぼろ丼■卵かけご飯■鶏スープ 〆はいずれの料理も小サイズ。カレーはご飯は鶏そぼろ入りで、和風出汁。鶏そぼろ丼には、濃厚な卵黄と刻み海苔。卵かけご飯は、濃厚な黄身の旨みとコク、いずれも素晴らしい一品!スープは、鶏の旨味とコラーゲンたっぷりで優しい味のスープです。 焼き鳥用の薬味は京都の祇園、原了閣の黒七味、一味、山椒を揃っています。 ■白ワイン■オレンジカクテル ■オリジナルの「生わさび割り」 焼酎とソーダ水、静岡産の生山葵。スッキリ! ■十四代 本丸秘伝玉返し(山形/高木酒造株式会社) 芳醇旨口!幻のお酒、素晴らしい!の一言! ■而今(三重/木屋正酒造) 華やかでジューシーな味わい ■くどき上手(山形/亀の井酒造) 甘い香りで、爽やかな味! 妻と娘も大満足で、ここはそれぞれの仲の良い友人や彼氏(?)と再訪したいとの事です! 日頃の感謝を込めて! (娘へのプレゼントは…とてつもなく高くつきました…) ご馳走様でした! #地葉はなれ #神奈川の御三家焼き鳥 #横浜鶴屋町 #デリス横浜ビル #大将が明るく元気 #接客が丁寧 #自然素材にこだわり #コスパ最高 #リピート決定 #お勧めの店 #高級感ある店内 #絶品焼き鳥 #横浜 #記念日に使える焼鳥屋 #コレ旨! #大人デート #横浜メシ

4

東京都

フランス料理

Hidenori Todd Toyoda

【丸の内ランチ#331 美食と健康 新感覚フレンチ】ここは、伊豆にあるオーベルジュ「アルカナ イズ」の系列店として、オープン。オーベルジュとは、フランスの田舎に多い、料理が自慢のレストランホテルことです。 魚介や肉へのこだわり、特に、静岡や伊豆三浦半島から朝採れの野菜を仕入れ、旬の素材を活かした料理が自慢のお店です。 ■前菜 ずわい蟹とカリフラワーのフラン ほうれん草と雲丹キャビアシート 甲殻類のブイヨンとパセリのピューレ カレーオイル 先ずは、海老と蟹の香りと旨味が凝縮した絶品のブイヨンとほんのりスパイシーなカレーオイルのソースは秀逸。ずわい蟹とカリフラワーのフランは、スルスルとトロける。まるで高級料亭の茶碗蒸しのような食感。そこへ、雲丹とキャビア、周りには、彩り豊かな、白いカリフラワー、紫のブロッコリー、淡緑のロマネスコと。美しく、味は素晴らしい! ■メイン魚料理 骨付き寒平目 ソース・シャスール トマトのコンカッセ エスドラゴン サリコヌル じゃがいものグラタン ドフィノア きのこと牛ソース、トッピングには山椒、クルトンと、きのこの香り立つソース。寒平目はパリパリの皮で、身はふんわり柔らか。魚料理にこのソースは想定外の相性。新鮮トマトの角切りのソースは甘酸っぱく、ワンプレートの中に味変も楽しめます。じゃがいもの甘みとチーズの濃厚な味わいはサイドメニューには勿体無いレベルの美味しさ! ■メイン肉料理 鴨胸肉とちりめんキャベツのシューファルシ 黒トリュフと三浦の冬野菜 赤ワインソース ソースは赤ワイン、キャベツはちりめんキャベツ、中身の肉は鴨と牛のミンチのロールキャベツ。ちりめんキャベツをコーティングしたような感じで、ほのかな歯応え、肉の旨味が凝縮、柔らかでジューシー。 ローストされた鴨胸肉は香ばしく、表面はカリッと、中身はしっとりした舌触りで、しっかり熟成された深みのある味。そこへ、芳醇な香りの黒トリュフとは合わないわけがありませんね〜 付け合わせの野菜はミニフライパンで。菜の花、人参、蕪、紫ビーツ、ちりめんキャベツ、菊芋、ユリネの静岡・伊豆の新鮮な野菜達。それぞの野菜はコリコリ、しっとり、サクサクと主張しており、際立つ旨さです! アツアツ、フワフワのパンにオリーブオイルを付けて。 ■デザート 苺のフレージュ。スポンジケーキの間に新鮮な苺を挟んで生クリームとピスタチオ。しっとりしたスポンジケーキと苺の甘酸っぱさが良く合います。熊本のあまおうの瑞々しさ、添えられたソースは苺とバナナ。バニラアイス添え。 酸っぱさと甘味の共演で素晴らしい出来です! 最後は紅茶です。 旬の食材、季節感漂う料理は、美しさ、そして、何より美味しさに拘った新感覚フレンチ、大満足のランチでした! 次回は、ワインと共に、ディナーを愉しみたいと思います! ご馳走様でした! 尚、このお店で、東京Kitte5F/6Fのレストランフロアは完全制覇になりました! #美食と健康 #伊豆のオーベルジュ #新感覚フレンチ #丸の内ランチシリーズ #2021初ベスト #伊豆の新鮮野菜 #ソースが秀逸 #リピート決定 #お勧めの店 #ご馳走様でした #アルカナ東京 #デザートも美味しい #東京Kitteレストランフロア完全制覇 #お気に入りのフレンチ #私が応援したい店 #アートなフレンチ #Kitte6F #大人デート

Hidenori Todd Toyoda

【丸の内ランチ #339 ジャパニーズ・イタリアン】ここは、地上180mからの抜群の眺望、オープンキッチンと開放感あふれるイタリアンレストランです。東京丸ビル35Fにあります。コンセプトは、「ジャパニーズ・イタリアン」(日本の四季折々の食材とイタリア料理のエッセンスが織りなす創作料理)。 注文は、パスタコース(前菜2種、パスタ2種とデザート) 。 ■冷前菜 高知県産のフルーツトマトとブッファラモッサッレラチーズのサラダ いわゆる「カプレーゼ」で、見た目は、赤、緑と白のイタリアの国旗です。 このトマトは濃厚な甘みと旨みはまさにフルーツそのものです!チーズも濃厚な味わいと香り、もっちりの舌触り、バジルの香りは清涼感があります。素晴らしい組み合わせですね〜 ■温前菜 フォアグラのポアレと淡路島産の新玉葱のロースト このソースは新玉葱の香りと旨味が溢れるジュ(ジュース)、フォアグラの口に入れた瞬間から溶けていく感じ、濃厚でうまみを凝縮した味わいです。飴細工のようなカラメル(玉葱のみ)を纏い、このパリパリ感がアクセント。これも素晴らしい一品。 ■一つ目のパスタ 小柱とブロッコリー、ケイパーのペペロンチーノ、スパゲッティーニ 小柱の旨み、アンチョビケッパーで炊いたブロッコリーを粒状に刻んで、粒山椒、ガーリックとオリーブオイルと素晴らしい出来。パスタは丁度良い歯応えのアルデンテ。香ばしいガーリックの旨み、ペペロンチーノは大好きなパスタの一つです! ■2つ目のパスタ ポルチーニ香る蝦夷鹿赤ワインのラグーソースを手打ちパスタ ポルチーニ茸がほんのり香り、蝦夷鹿はスライス肉とミンチ、手打ちのタリアテッレと赤ワインソースの相性抜群。蝦夷鹿は、小ぶりながらジューシ ーで肉厚です! ■デザート ティラミスHiro Style、濃厚なマスカルポーネの下にミルクのジェラート、冷たい食感が特徴。濃厚なミルク感あり、サンドのビターチョコレートのビスケットが甘さ控えめな大人の味にしています。 エスプレッソと共に頂きました。 今回はパスタも美味ですが、前菜の素晴らしさは、ちょっと驚きでした! 焼きたてのフォカッチャとオリーブオイルへのこだわり、そして、接客サービスは完璧!(料理を運んでくるタイミングの良く、料理内容の質問へ対応も素晴らしい!) この日は雨模様で、眺望は楽しめませんでしたが、次回は、ディナーで、美味しい料理とワイン、そして、夜景を堪能したいお店です! リピート決定です! ご馳走様でした! #ジャパニーズイタリアン #日本の四季の食材とイタリア料理のエッセンス #丸の内ランチシリーズ #フルーツトマトのカプレーゼ #ダブル前菜とパスタを満喫 #リピート決定 #ご馳走様でした #パスタの種類豊富 #絶品パスタ #トマトが甘い #リストランテ・ヒロ・チェントロ #記念日はここで #大人デート #遊び心あり #大人デート

6

東京都

イタリア料理

Hidenori Todd Toyoda

【週末の寛ぎ #234 渋谷の隠れ家 魅惑のイタリアン 短角牛の会】渋谷神泉の駅近、路地に佇む隠れ家的なお店。本日もスーパーアリーナ席で、ライブ感たっぷり、オープンキッチンの舞台を堪能。 今宵の主役は、「短角牛」! いやぁ、この短角牛の塊〜ちょっと見たことないです! 何と!北海道えりも短角牛が1.8Kg! 「本当の肉好きなら赤身を選ぶ」と言われます。赤身の中でも国内和牛流通において年間1%程のシェアしかない、希少性の高いブランド牛です。 期待高まるビジュアルです! いつものように、舞台の幕が上がりました! ■乾杯は、生のラッテピウ! 北イタリアの希少ビール、柑橘系の爽やかな味わい! 生樽は日本ではここだけと金子マネージャーもドヤ顔?(笑) ■オリーブフリット 市川シェフより、「次の料理が来るまでどうぞ」! 中にはイタリアンソーセージのサルシッチャ入り。アツアツホクホク、オリーブとハーブの香り、塩気が抜群。これは酒の肴にぴったり! ■二ヨッコフリット イタリア モデナの名物料理。豚のラードとオリーブオイルで揚げたパンの上に、削りたてのパルマ産の生ハムを山のようにトッピング!熱でハムがトロリと溶けるようで、スパークリングワインやフルーティなビールと合うんですよね〜これ! ■フランスのロワール産の白アスパラ バッサーノ風 この季節の代表的な一品!イタリアのバッサーノのソース(ゆで卵、塩、胡椒、オリーブオイル、レモン)がトッピングされています。もう一つには、贅沢にずわい蟹の切り身が載っており、これは濃厚なアメリケーヌのソースと共に。一皿で色々な味が楽しめる贅沢な一品です! ■オニオングラタンスープ 淡路島の新玉葱を7時間煮込み、豚肉を入れて更に2時間、じっくり煮込んだ絶品スープ!パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりかけて、この濃厚な味わい、堪りません! ■短角牛のビステッカ 主役は北海道えりもの短角牛サーロインのステーキ!味付けはシンプルに塩と胡椒、そこへプリムオーリオEXVモストのオリーブオイルのみ。このオイルは優れもので、熟していないオリーブの搾っているので香り豊か、味はスパイシーで濃厚。 赤身肉の芳醇な風味、鮮やかな赤身に自然のサシが入ったサーロインは、噛むほどに深いコクが溢れるます!肉本来の旨みを感じますね〜 これは「極旨」を超える「鬼旨」です! ■イベリコ豚のサラミ 市川シェフより、2回目の「次の料理が来るまでどうぞ!」これ大歓迎ですよ〜 ■ジェノヴェーゼパスタ バジルの香り立つ!市川シェフが「今日のジェノヴェーゼは是非食べて欲しい」とのオススメのパスタ。バジルとチーズの最強のコラボは最高に美味しい! 飲み物は、金子マネージャーにお任せで! ■Fabulas Foeminae Pinot Grigio 2019 チェリーの香り。口当たりの良いワイン。 ■Ribolla Gialla Franco Terpin 2012 濃いめ琥珀色。少しスパイシーな香りでボリューム感があります。 ■La Colombina Rosso Di Montalcino 2018 味に癖がなく、色々なお料理に合いそう。 ■ Marramiero Inferi 2016 濃厚、かつ、甘酸っぱい感じのするワイン。 ペアリングも完璧、イタリアのワインを堪能! 至福のデザートのタイムは、 ■ピスタチオのティラミスをサンドしたクッキー ■ショコラのケーキ ■濃密卵のプリン 香り豊かなハーブティーと共に頂きました! オーナーシェフの市川さんとホールマネージャーの金子さんの創り上げる舞台、「めちゃ旨!」を超える「すご旨!」、「極旨!」の料理の数々、そして、「おに旨!」の短角牛のステーキ! ここはいつも期待を超える料理の数々! 観客席には、®️めちゃ旨会のメンバー5名(全員は揃いませんでしたが)と川崎のTop Userの佐藤さんで満員御礼! 今宵も堪能しました! めちゃ旨会事務総長の五十嵐さんには感謝感謝です! 馳走様でした! #今宵は短角牛 #北海道えりも短角牛 #フラットなオープンキッチン #SuperTrattoriaLITO #渋谷神泉 #魅惑のイタリアン #隠れ家イタリアン #リピート決定 #ご馳走様でした #めちゃ旨を超える料理 #めちゃ旨 #凄旨 #極旨 #鬼旨 #私が応援したいお店 #大好きなイタリアン #大人デート

7

神奈川県

うなぎ

Hidenori Todd Toyoda

【週末の寛ぎ #239 鰻の横浜】横浜は不思議と鰻の名店が多く、「割烹蒲焼八十八 吉田町店」、「割烹蒲焼 わかな」と「天然うなぎ しま村」など伺っています。今回は評判の「日本料理 梅林」の鰻を頂きに。 昭和17年(1942年)の創業、80年近い老舗の日本料理店。関内と桜木町の中間にあり、川沿いに佇む手焼き煉瓦の建物にあります。落ち着く和空間も素敵です! 時節柄、ノンアル「麒麟 零ICHI」で乾杯! ■活うなぎ定食(5,200円) 先ずは、恒例の鰻のパフォーマンス? 木箱の中で勢いよく跳ねるうなぎが登場!活きがいいですね〜ちょっと感動! 次は名物の、何と!先程の「鰻の心臓」。ピクピクと動く…少しグロい感じはありますが…通常は酒の中に入れるそうで「鰻の心臓酒」という料理。今回は醤油に浸けて頂きます。味はというと、コリコリとした食感、これは珍味ですね〜 そして、「かしら焼き」。いわゆる「鰻の兜焼き」。「骨に気をつけて下さい」と。ゴツゴツとした食感がありますが、香ばしく、鰻の旨みが凝縮。これは酒の肴に最高ですね〜 初めに見せてもらったうなぎを捌いてから50分、いよいよ、鰻重の出番です! 鰻は、蒲焼き、白焼きとお重で選べます。 主人が目で見て触って確かめた全国選りすぐりのうなぎです!今回は愛知三河の一色産のブランドもの。注文を受けてから、うなぎを捌き、 先ずは素焼きで脂を落として、次に蒸して柔らかくして、秘伝のタレををつけて丁寧に再び焼く。皮は香ばしく、身はふっくらと柔らかです。蒸しと焼きの技のなし得る仕上がりですね〜薄味のタレは、本来の鰻の味わいを活かしていますね〜コレ旨!の逸品! 新鮮な粒山椒と少し辛めの粉山椒が用意されています。 椎茸入りの肝吸いと五種の香の物はシンプルながら美味。 因みに、妻は「小懐石」コース(3,300円)。 ■先付「若草豆腐」 ピース豆腐(グリーンピース)、車海老、蛍烏賊、順才、水前寺海苔と山葵 ■碗物 「浅利しんじょう」 三河の地あさり、五山竹、巻き湯葉、若布、木の芽 ■お造り 「旬の厳選活魚盛り」 目の前で、若い板さんが、契約農家から天城の生山葵をエイの皮で剃るパフォーマンス。この山葵がジューシーで実に旨い! 刺身ネタは和歌山のケンケン鰹、北海道帆立と大分の関鯵。流石、日本料理の名店、鮮度、脂と旨味が素晴らしい!(各一切れをお裾分けでちょっと嬉しい) ■焼物「伊勢海老の田楽味噌焼き」 「鱒の木の芽焼き」から板長の計らいで何と!アップグレード。これ嬉しくないですか〜 ■飯物「名物 うなぎの朴葉蒸し」 これも一口お裾分けで貰いましたが、コレ旨!秘伝のタレで味付けされたもち米と活鰻の蒲焼きと牛蒡、朴葉で包んたもの。朴葉の独特な香り、鰻の旨味の際立つ料理です! ■甘味「抹茶プリン」 抹茶プリン、和三盆豆腐、杏ゼリー、ラズベリー、ブルーベリー、マンゴー、黒蜜、お抹茶付き 妻曰く、全ての料理が美味しく、しかもこの値段で!接客も良く、大満足との事です! 落ち着いた個室で、鰻と日本料理の数々を堪能しました! 店内に飾られた紫陽花の季節が始まりました。次回は、夏の鰻、鱧、そして、秋の味覚、冬の河豚など季節料理を頂きたいですね〜 ここはリピート決定、ご馳走様でした! #鰻が素晴らしい日本料理店 #横浜の老舗料理屋 #天然鰻 #うなぎの心臓酒 #うなぎの朴葉蒸し #横浜 #週末の寛ぎシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したい店 #パフォーマンスも面白い #四季折々の季節料理の店 #コスパも良し #日本料理梅林 #桜木町 #関内 #鰻重 #横浜マイスターの店 #大人デート #横浜メシ

8

東京都

フランス料理

Hidenori Todd Toyoda

【#西麻布の夜 1300記念投稿 客の心と胃袋を鷲掴み!】ここは超予約困難店、嬉しい初訪問です!西麻布の交差点から外苑西通りを広尾方向へ、ビルの2階にある「看板のない、隠れ家」。本場パリのグランメゾン「トゥール ダルジャン」や「シェ・レザンジュ」で活躍し、そして、サルコジ大統領のお抱えシェフも務めた長谷川北斗氏が2015年に開業した「旨いもん屋」です! 魅惑のコースは、 先ずはシャンパンで乾杯! ■キャビアのアミューズ(5番目写真) シャンパンとキャビア、最高の組み合わせ!手造りのクリームチーズが美味しくて、じゃがいもで作ったブリーニと完璧です!めちゃ旨!のアミューズです。 ■ 真鱈白子のベニエ(3番目の写真) 白子と衣のコントラストは強め食感、このドレッシングと旬の野菜サラダが抜群に合います!これは凄旨! ■三田牛のカルパッチョ(2番目の写真) 神戸の肉屋(叔父さんのお店との事)から直接仕入れるもも肉は、心地良い脂の乗り、季節のフルーツ(柿と桃)と山盛りのパルミジャーノチーズ。溜息が漏れる、神旨!の逸品! ■パスタ(4番目の写真) フレンチシェフのパスタ、いや、日本人であればパスタ好きということで敢えてここで投入。アルゼンチン産の赤海老の香り立つアメリケーヌソース。海老の旨味が凝縮、海老よりも海老らしい香りが際立ちますね〜めちゃ旨!の逸品でお代わりしたくなりますよ〜 ■ステーキ(巻頭写真) いよいよ、三田牛に拘るメインディッシュはもも肉のステーキ。フライパンひとつで絶妙に焼かれた、本当なの?という火入れ!表面はカリッと、中はしっとりジューシー。味付けは塩と胡椒のみ。添えられたマスタードは脂の和牛にはぴったりです!これは神旨!です! ■デザート(6番目の写真) 4種のデザート!トリュフチョコレート、杏仁豆腐のフィナンシェ、フルーツケーキとバスクチーズのケーキを、紅茶と共に! シンプルながら驚くほど充実した料理の数々!三田牛のカルパッチョとステーキは悶絶の旨さ!でした〜 フランスのブルゴーニュのワイン達を中心に豊富な品揃え、料理との相性抜群です! プラベート感のある空間の中に、シャンソンが流れ、ダンディなオーナーシェフの語りはもう一つのメインディッシュですね〜 店名の通り、「食いしん坊の為の旨いもの尽くし」でした! めちゃ旨!会事務総長の五十嵐さんに感謝感謝! ご馳走様でした! #グルマンディーズ #旨いもん屋 #悶絶のステーキ #三田牛へこだわり #神旨!料理 #ワインへのこだわり #2021ベスト #シェフの語りはもう一つのメインディッシュ #1300記念投稿 #めちゃ旨!会 #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したい店 #2021マイベスト

9

東京都

居酒屋

Hidenori Todd Toyoda

【週末の寛ぎ #281 #四谷の夜 待ちにまった!ミシュラン居酒屋再訪!】今年は緊急事態宣言やまん防で2回キャンセル、3度目の正直で伺えました!四谷三丁目にある、あのミシュランも星を出す居酒屋の名店中の名店「萬屋 おかげさん」へ! さぁ〜極上の酒と肴の始まりです! ◆而今 特別純米 にごりざけ生 三重産 おかげさん限定酒!フワッとした滑らかな口当たりで、微発砲が心地良い!素晴らしいスタートです! ■揚げ銀杏 皮付きの銀杏、香ばしく、シンプルながら美味! ■春菊の温びたし 雪見立て 春菊の風味良く、山芋がトロトロ。この何とも言えない優しい出汁は絶品です!身も心も温まりますね〜 ◆十四代 双虹 大吟醸 斗瓶囲い 山形産 言わず知れた高木酒造の銘酒十四代の最高峰で、貴重な逸品。フルーティーさとシャープなキレがあります。神旨!です! ■活・鮃を煎り酒で 青森八戸産の鮃!1.5-2.0kgクラスの冬の鮃が最高との事!コリコリした歯触りと品の良い旨味が素晴らしい!そして、何といっても、この煎り酒は、特別に仕入れた古酒と梅2つの種類、砂糖と鰹節で甘みと旨味を両立した渾身の自家製酒。吉兆の初代を参考に、試行錯誤した力作。前回は真鯛で頂きましたが、今回も素晴らしい出来栄えです! そして、この煎り酒そのものを肴に!酒で酒を頂く幸せ! ◆十四代 角新本丸 生酒 秘伝玉返し 山形産 フルーティーな甘い香り、程よい酸味、スッキリした飲み口!素晴らしいお酒です〜 ■真鯖〆鯖 燻製で 真鯖は岩手県大船渡産。〆た鯖は燻製の香り、そして、おまけのしっぽの部分は弾力感ありめちゃ旨! ◆麻輝 純米吟醸 長野産 酒千蔵野の女性杜氏が造る注目のお酒!初めて頂きます!琥珀色が美しく、香りはフルーティ。少し甘めでジューシーですね〜人気の銘柄になりそうです! ■活・カワハギの肝和え 淡路島産の皮剥の肝和え、旨味とコクが最高です! ■釣鰆 藁炙り 三重県答志島の一本釣り鰆を藁で炙って、香ばしく燻製仕立てです!肉厚でボリューム感ありですね〜 ◆来福 純米大吟醸 愛山 斗瓶囲い 生原酒 茨城産 おかげさん限定酒!蔵元の隠し酒とも言うべき、貴重なお酒!華やかな香りと膨らみのあるジューシーな味わいが口中に広がりますね〜 ■真鯵と鰆のなめろう 定番の名物料理!トントントンと包丁の音が響き、丁寧に作られたなめろうは、しっかりとした魚の歯応えを残しつつ、その旨味が口の中で広がり、幸せな気分になります! ■活・真鯛のカラスミ和え これも名物料理の一つ!鮮やかな黄金色のカラスミがたっぷり!淡白な白身との相性抜群ですね〜 ◆白露垂珠(はくろすいしゅ)山形産 おかげさん限定酒!初めてのお酒!芳醇にして淡麗で、旨味たっぷりの辛口のお酒で、どんな料理にも合いそうです! ■揚げたて蓮根のさつま揚げ ふっくら、弾力感と蓮根のシャキシャキ感が実にいい! ◆鍋島 純米吟醸 山田錦 佐賀産 いやぁ、いつもながらの美酒です!瑞々しい香り、上品な旨味と酸味のバランス良しです! ■おから炊き おでんの一番出汁で炊いたおから。浸み込む鰹節の味、ふんわりとした食感、シンプルながら極上の一品! ■鰆のあら煮 肝添え 身がとても柔らかくて脂の乗り具合いい!そして、鰆の肝!これは初めて!旨味とコクが一層際立つ逸品!豆腐や牛蒡も煮汁が良く滲みて美味! ■塩むすびと味噌汁 羽釜で炊き立て、あつあつ、ふっくらご飯、この輝き!そして、鰹出汁の効いた味噌汁。最高の組み合わせ。付け合わせの鰹節の佃煮をおむすびにトッピングで、味変。これも美味しい!胡瓜とワカメの酢の物も添えてあります。 ■真鯵の漬け丼(小盛りで注文) 紀州尾鷲の新鮮な真鯵!身が締まって、コリコリ&プリプリの身が堪りませんね〜お腹がパンパンでも、食べられてしまう美味しさです! 極上の料理を肴に、全国の銘酒を頂く幸せ!常連しか座れないと言われるスーパーアリーナ席で!®️友の五十嵐さんに大大大感謝です! 今年もベスト10入りです〜 ご馳走様でした! #人生には飲食店がいる #極上のつまみと日本酒 #ミシュラン居酒屋 #週末の寛ぎシリーズ #萬屋おかげさん #超人気店 #リピート決定 #超お勧めのお店 #極上の塩むすび #ご馳走様でした #2021マイベスト #私が応援したい店 #四谷の夜 #お気に入りのお店

10

東京都

焼肉

Hidenori Todd Toyoda

【2021年の〆投稿!#乃木坂・西麻布の夜 究極のタレ焼肉を食す!】焼肉界のレジェンド込山秀規氏の店、「肉の部位を多く揃える焼肉店が増えた今、タレにはもっと可能性があるに違いない」とタレ焼肉に拘り、2019年にオープン!自慢の「もみダレ」や「つけダレ」は肉の赤身と脂のバランスに合わせて調味料をカスタマイズとの事です! さぁ、お任せ一本勝負の始まりです! 先ずは、ハートランドビールで乾杯! ■近江牛のサーロイン 目の前で超薄切りにスライスされた鮮度抜群なサーロイン!上から卵黄ソース、下には特製タレが!このとろける食感!まさに神旨! ■鮮度の高い野菜と特製ドレッシングのサラダ ■レバー カウンターには、煌々と輝くレバーがお皿の上に!手捌き良く、丁寧に焼きあげられたレバーは表面はカリッと、中はレア感満載です!凄旨!です! 日本酒を投入! ◆新潟産 加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 黄水仙 華やかな吟醸香、程よい甘みがありますね〜 ■タンの食べ比べ 通常は檸檬と葱塩で頂くタン。タレタンです!厚切りのタン元は柔らかくしっとりした味わい!タン先はコリコリした食感が心地よいですね〜 ■ちょこっと和牛茶漬け 美しくヒレの花を纏ったご飯、そこへ牛スジ、スネ肉と焼きあごでとった出汁を!肉とご飯の間には岩海苔、ちりめんと塩昆布がサンドされています!香り立つ極上の出汁は最後まで飲み干せる逸品! ■ランプとヒレミミ ランプはあっさりとした脂と濃厚な赤身、そこへ、コクのあるカラスミをトッピング。このコントラストは素晴らしい!ヒレミミはヒレとカイノミの間にある希少部位で綺麗なサシが入っています。この柔らかな食感と肉の旨味が最高ですね〜 ■上品な味わいのキムチ盛り合わせ ■ちょこっと牛丼 一口サイズご飯の上に細切れ肉がたっぷり!とろけるような柔らかさ、絶品タレ!凄旨!です! ◆三重産 而今 特別純米 無濾過生 2021 言わずと知れた名酒、いつ呑んでも旨い! ■サガリ サガリは内臓肉(ホルモン)の一つ、但し、赤身肉に近く、一頭当たり1kgしかとれない希少部位です!じっくり焼き上げた旨みのあるお肉はジューシー、山椒がよく合いますね〜 ■シャトーブリアンのカツサンド 高級肉割烹やバーでプレミアムメニューとなった「シャトーブリアンのカツサンド」!肉の味をダイレクトに味わえるようにパンは薄め、塗る程度に特製タレ。このジューシーな口溶け、肉の旨み全開です! ■ハラミ ハラミは京都の胡麻ラー油で味付け、胡麻の香り立つジューシーな味わいです! ◆山口産 天美 純米吟醸 生原酒 爽やかな香りは白ワインのよう!やわらかい甘みのあるお酒です! ■ヒレ この上質な肉質を抜群の焼き加減で!特性ダレと実山椒で頂きます!絶品ですね〜 ■スッキリした味わいの茄子とオクラの煮浸し ■ヒレとリブ芯 きめ細か柔らかいヒレと脂と赤身のバランスがいいリブ芯の贅沢な組み合わせ、レタスで巻いて、手巻きで頂きます! ◆山梨産 くず星 初めて呑むお酒!等級外の山田錦を有効活用したお酒!フルーティな香り、辛口です! ■創作納豆ユッケ(仮称) この場/この時に、込山シェフの閃きの逸品!サーロインに、納豆、卵黄とカクテキの組み合わせ!シャキシャキのカクテキがいいアクセント! ■ウルテとタンゲタ(タンシタ) 初めて頂くウルテは牛の気管の軟骨。このままでは硬くて食べられないので専用の機械で細かく切り込みを入れるという手の込んだ肉。味は淡泊で、コリコリ&パリパリという食感(と音、笑)!珍味で酒の肴にぴったり!タンゲタは噛めば噛むほど、肉の旨味と甘みが広がります! ■酢橘冷麺 酢橘香り漂う爽やか!ツルツル&シコシコの麺!めちゃ旨!の逸品! ■かすうどん 小腸を揚げて、牛のエキスたっぷり!刻葱、七味、柚子の香り!飲み干せるスープが神旨!ですね〜 ■デザートと温かい緑茶 疲れを癒す黒豆の最中アイスクリームと香り豊かな緑茶 何と!本年のお礼を兼ねてのサービス〆酒! ◆静岡産 磯自慢 大吟醸 水響華 〆酒に相応しい上品な香り、軽快な飲み口です!磯自慢は食中酒の中では好きなお酒の一つです! 肉とタレを熟知した気鋭の料理人、込山シェフ自らが焼き上げる極上の焼肉は、至福の時間でもありますね〜 アレンジ頂いた五十嵐さんには大感謝、今年度のめちゃ旨!会の納会でした! 本年もめちゃ旨!料理を堪能、ご馳走様でした! 尚、店名のロゴはワンオクTAKAのデザインです! #2021年〆投稿 #極上のタレと肉 #創作焼肉 #誇味山 #乃木坂・西麻布の夜 #2021マイベスト #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したい店 #人生には飲食店がいる #焼肉の頂点!