小林哲士TOP USER

小林哲士さんのMy best 2022

シェアする

  • facebook
1

北海道

甘味処

小林哲士

この場所にあったんですね〜 茶房無垢里。 旧相馬邸の真向いでした。 函館山の歴史に、調和したたたずまい。 門構え、玄関に向かう小道。 侘び寂びを感じます。 甘味処と聞いてましたが、 おでんとおにぎりもメニューにありました。 「おでんの盛り合わせ・おにぎり・めんこいおしるこ」のセットを頼んでます。 おでんとおにぎりは、期待をはるかに越えた美味しさ❣️ こころにしみる〜 おにぎりの具はシャケ。 これもめちゃくちゃうま〜い❗️ 最後におしることお茶をいただきます。 茶房無垢里は、 雰囲気だけを味わうお店ではありませんでした。 フードメニューこそ、オススメ。 お客さんがきたら、是非連れてきたいです。 時間がなかったので、旧相馬邸には入館しませんでしたが、セットで来られたら良いかも。 #函館カフェ探訪

2

北海道

カフェ

小林哲士

営業時間は日の入りまで。 夕日もごちそう、 日本茶カフェです。 日没1時間前ぐらいをめがけてうかがいました。 窓際の特等席に案内してもらってます。 ほうじ茶付きの、 「おだんご」を頼みました。 団子は、みたらしとあんこの2本。 美味しいお茶と団子といただきながら、景色を堪能します。 山際の色が、刻々と変わっていく。 水面に映るオレンジがゆらゆら❣️ 海色と黄金色のコントラストのなか、 行き交う貨物船がゆうゆうと。 こちらのカフェは、 函館検疫所の建物をリノベーションしたもの。 内観も趣きありますね。 #函館カフェ探訪 #景色もごちそう

3

北海道

魚介・海鮮料理

小林哲士

うにむらかみの函館駅前店。 JR函館駅も近いけれど、 函館駅前電停のすぐそばにあります。 本店のほうで、うに丼を食べたことがありました。 めちゃくちゃ美味しかった(回想)。 それを受けて函館駅前店では、 「うにづくしコース」を頼んでます。 ドーンと、 うにがご飯にのっているのも良いけれど、 うにという素材がどう活かされるか、楽しみ。 生、焼き、蒸し、うにがどんどん繰り出されてきます。 最後はミニうに丼でした。 鮮度抜群のうにを堪能しました〜 自社工場を持ってる村上商店、さすがです。 #うにづくしコース

4

北海道

カフェ

小林哲士

はこだて工芸舎内のカフェ。 電停十字街駅前。 この辺りの景観は風情がありますね。 函館らしい。 レトロな建物と陶器の展示に誘われて。 「コーヒー」を頼んでます。 陶器でドリップしていただくのは、初めて。  ※ベトナム風の陶器ドリップとのこと 器がとても素敵です❣️ 水色、黄色、桃色、茶色、セピア、アイボリー、 淡い色調の組み合わせが、街の雰囲気を写しとっている。 庭もアート。 中庭の緑を愉しみながら、ゆったり時間を過ごせました。 店内のマグカップが気に入ったので、購入してます。 洞爺湖町の渡辺三重さんという作家の品でした。 #函館カフェ探訪 #陶器ドリップ

5

北海道

うなぎ

小林哲士

国道228号線沿い、北斗市のお食事処。 菜々屋旅館も隣で経営されてます。 初訪問です。 ワンコイン格安定食でも〜 と思って入店しましたところ、 国産鰻のメニューに釘付け❗️ ちょっと奮発して、 「うなぎ岩のり重」を頼んでます。 松前産の岩のりは、この辺りのレアな食材。 鰻の照りの姿だけでもそそられますよね〜 鰻だけでも絶品なのに、 なおかつご飯の下の2段の岩のりがすばらしい❣️ これは食べ進めるうちに、判明しました。 しかも、鰻のタレは、醤油味の岩のりを邪魔しない程度に工夫されてる〜 味噌汁の具も岩のりでした。 「うなぎ岩のり重」は、 全国を探しても、ここでしか食べられないのではないでしょうか‼️ メニューの写真をみる限り、 とんかつやうどんなど、定番メニューもひと味違う。 「さっぱり牛もつ煮うどん」なんかも、魅了的です。 #うなぎ岩のり重 #リピート決定

6

北海道

割烹・小料理屋

小林哲士

「季節の食材を楽しめる和食居酒屋」とのこと。 趣きのある店構え。 手書きのオススメメニューがそそります。 たらやそいの刺身、本日恵山(※渡島半島の町)で釣りたてですって。 お通しから、うまい❗️ 「北斗我郎牡蠣」 「真ぞい」 「だし巻き玉子」 「山菜の天ぷらの盛り合わせ」 「にしんのたたき」 函館近隣の旬の食材ばかり。 どの料理も絶品でした❣️ 北斗我郎牡蠣、山菜のこしあぶらは、初めて食べたかも。 ごちそうさまでした。 ありがとうございました! このご時世で平日なのに、いつのまにか満席になってます。

7

北海道

魚介・海鮮料理

小林哲士

うに専門店 世壱屋(よいちや)の函館魚まさ店。 世壱屋の独自製法による熟成うにがウリです。 今日は、 「本日の5大うに食べ比べ丼」を頼んでます。 「函館近海うにの食べ比べ丼」も魅力的ですが、当日近海ものの入荷がなかったとのこと。 踊り食い用のいかのトッピングも目論んでましたけれど、残念ながら朝獲れはなし。 いずれにせよ、 十分すぎるオールスターラインナップです。 八雲、利尻、檜山のバフンうにとムラサキうにが、5種盛られてます。 うにの5レーン理論というのは、これのこと❓ 白いご飯がみえまえせん。 ネギトロが良いアクセントになってます。 どのレーンも、めちゃくちゃ美味しい❣️ 産地なのか、個体差なのか、炙りの有無なのか、同じバフンうにでも確かにちょっと味が違いますね。 利尻の赤(生バフンうに)が、特に濃厚な感じがしました。 食べ比べ、楽しい〜 #うに食べ比べ

8

北海道

沖縄料理

小林哲士

沖縄料理のお店。 東風平と書いて、“こちんた”と読む。 国道5号線沿い、七飯町にあります。 2022.4オープン。 内観も雰囲気ありますね。 北海道にいながら、南国気分を味わえます。 (沖縄、行ったことないけど) まず券売機で、食券を購入するシステム。 オーソドックスに、 「沖縄そば」をチョイスしました。 そばのサイズは小にして、 「じゅーしー」をつけてます。 「じゅーしー」とは、沖縄炊き込みご飯こと。 ひじき、にんじん、ネギなどの彩りが食欲そそります。 「沖縄そば」「じゅーしー」両方とも、 とてもとても美味しい❣️ モチモチしたこの麺、喉ごし良いなぁ。 スープは、意識せず飲み干してました。 小麦も出汁もこだわりあるんですね。 “ハルユタカ”や“春よ恋”などをブレンドした、道産小麦100%の自家製麺ですって。 料理のおいしさ、道南での希少性はもちろん、 SNSなど宣伝に目配せしているし、接客サービスもしっかりしているから、繁盛しそうですね。 LINE登録しようとしていたら、店員さんから、 特典の「シークワーサージュース」もいかがでしょう、 と声かけてもらいましたよ。 食券購入が先になるので、ちょっと初回はとまどいました。 何を注文するか、 事前にある程度あたりをつけてから、いかれると良いかも。 #沖縄料理 #リピート決定

9

北海道

そば(蕎麦)

小林哲士

自家製麺のスタイリッシュなお蕎麦屋さん。 名店です。 存在は前から知ってました。 ランチタイムに、初訪問です。 駐車場がお店前に2台分くらいしかなくて、ちょっと入りづらかったため。 近くの有料駐車場に停める機会があったので、ついでにと思って徒歩できました。 今日は、 「天ざる」を頼んでます。 150円プラスで、手打ちそばにしていただきました。 細切り、喉ごし良い、香り高いそば❗️ 塩でいただいた天ぷらもめちゃくちゃ美味しかった❣️ 随所に、ご店主のこだわりを感じさせます。 そばみそとか、そば寿司とか、 PM5時30分からの夜のメニューも魅力的ですね〜 ちなみに、北海道新聞社刊の、 『続 北海道おいしいそばの店(梅村敦子著)』にも、こちらのお店が載ってました。 #函館そば巡り #リピート決定

10

北海道

カフェ

小林哲士

住宅街にあるカフェ。 窓が広くて明るい。 パフェやタルトなど、 スイーツが美味しいことで有名だそうです。 今日は、 「ローストビーフサンド」を頼みました。 軽食にはソフトドリンクが付きます。 ホットコーヒーをお願いしました。 盛り付けが素晴らしい❗️ ローストビーフサンドも、めちゃくちゃ美味しい❣️ テーブルの花も素敵です‼️ コーヒーカップもいい感じ❣️ オーナーのセンスを随所に感じさせますね。 リピート決定です。 夏にはぜひパフェを食べてみたい。 #函館カフェ探訪