Yu.O

Yu.OさんのMy best 2020

シェアする

  • facebook
1

東京都

ジンギスカン

Yu.O

想像を絶する美味しさ。ラム肉は過去に食べたことは何度もありますが、最高な味わい&噛みごたえ。そしてリーズナブル。各面をmin20sec程度焼けば食べられる鮮度。また行きたいお店です。

2

愛知県

旅館

Yu.O

名物フグではなく、あえてアワビ付きコースで。そもそも漁師宿である時点で、ネタを問わずその日のベストを提供して頂けるはずと思っていたら、早速フグの白子をお勧めされ追加でチョイス。手垢まみれの言葉ながら、"感動のオンパレード"とはこうした時の為に使う言葉とあらためて実感。熱燗を注ぐと色が変わるタコお猪口もなかなか。お出迎えのタコオブジェはコロナ対策Ver.でした。

3

愛知県

天ぷら

Yu.O

素晴らしい居酒屋。こうした良品廉価なお店はずっとあるといいな。。。と切に思いました。何を食べても美味しいです。ホヤの塩漬けは味わいもさることながら、シャクシャクした食感が秀逸。

4

愛知県

魚介・海鮮料理

Yu.O

Rettyの皆さんのコメントを頼りに訪問。結果、ランチとして極上のクオリティのお店と現認。メインの焼き魚(かますと写真ないけどタチウオ)だけでなく、"ミニ"とは思えないボリュームの刺身、程よい衣のノリ加減のエビフライも素晴らしいですね。唯一、店内が混み混みと言うのはありますが、このパフォーマンスであれば、多少狭かろうがやむを得ないでしょう。お勧め出来ます。

5

愛知県

ケーキ屋

Yu.O

Googleマップの評価コメントと写真だけを頼りに、ランチ場所近辺のいくつかあるケーキ屋の中からチョイスし訪問。結果、相当なクオリティのお店と現認。シュークリームはクッキー的なサクサク系の本格派。モンブランに至っては、甘さを抑えた生クリーム&カスタードクリームの絶妙な配分バランスの"地層"が栗をしっかりとホールド。素晴らしいお店です。

6

東京都

居酒屋

Yu.O

藁が香るカツオ。醤油ではなく薬味で頂く流儀とのことで、素直に郷に従いました。愛知からの出張で東京の土佐料理のお店へ飛び込みで入り、青森県会らしき隣の席の方々が津軽弁で盛り上がっている。。。と言うクロスオーバーな状況下、独り舌鼓を打ちつつ土佐の銘酒を楽しむ、最高の美食時間でした。ガード下の匂いと活気がムンムンなロケーションのお店でもあります。再訪したいですね。

7

東京都

魚介・海鮮料理

Yu.O

時短の銀座で閉店間際に。赤貝⇒せいこ蟹⇒白海老天の流れで組立て。まずお通しの味噌らっきょうのクオリティで予感が高まり、その後はそれぞれ間違いのないチョイスであったことを確信。"ときしらず"と言う福井の銘酒とも出会いつつ、へしこ茶漬けを追加。店名がズバリなのが逆に気になりましたが、味を知ればそれも杞憂に終わる、素晴らしい郷土料理店。

8

東京都

魚介・海鮮料理

Yu.O

銀座のど真ん中にある出雲国(島根県)料理のお店。そもそも島根県を日々の生活の中で意識すること自体が稀でしたが、今回の食を通じ大きく変わりました。お通しの味わい深いもずく酢を経て、コリコリの赤なまこ酢、本当に赤い色の赤天(島根県の薩摩揚げ)、そしてしじみラーメンの流れ。余すことなく飲み干すことが出来る、疑い無く身体に良さそうな優しいしじみスープで〆ました。島根県。。。行ってみたいです。

9

愛知県

ラーメン

Yu.O

今回はあえてリスクを冒す覚悟で異色の麻辣坦々麺をチョイス。結論、自分史上最高の担々麺でした。山椒、胡麻を効かせつつもそれだけに頼らず、スープのコク、まろやかさがベース。煮干し、醤油、味噌。。。ジャンルを問わずスープにかける情熱が熱く感じられるお店。

10

東京都

居酒屋

Yu.O

Rettyの皆さんの評価だけを頼りに飛び込むも、人気店につき雨の日でも満席で入れず。やむなしと傘を広げ潔く帰ろうとすると、前の方の会計が済みそうと店員の方が階段を昇って呼び戻しに。。。温かさを感じるお店です。料理もこだわりが感じられる逸品揃い。生七味のサラダや鰯のサーディンは凝ったソースが秀逸。名物のごて焼きは、生でもいける鹿児島産地鶏とのことで、塩の効いたモチモチ歯応えのある食感。酒類のラインナップもこだわりが感じられます。間違いなくお勧め出来るお店ですが、やはり予約を取り来店されることをお勧めします。