MASAHIRO.O

MASAHIRO.O

【所在地(現在)】福岡市 【原産地】奈良県 【職業】某メーカー勤務 営業 【居住経験地】奈良、大阪、滋賀、香川 仕事で滋賀、大阪、香川に赴任し、近畿や 中四国のいろんな店を覗いてました。 2017年4月から福岡市在住となり、今は 主に九州、沖縄に出没してます(笑)

  • 413投稿
  • 799フォロー
  • 1088フォロワー

好きなジャンル

  • 海鮮料理
  • ステーキ
  • 丼もの
  • ハンバーグ
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
MASAHIRO.O

MASAHIRO.O

2023

床波駅

居酒屋

【ほっこりおにぎり】 山口県宇部市床波2丁目にある 「おむすびお茶漬け 米手」 地元の方に薦められて訪問。 おむすび専門ってのに惹かれて。。。 カウンターは5席、テーブル席×4 テイクアウトのお客さんに留まらず 来店客が多い為、 お断りされていたくらいの 人気店の様です。 偶然にもカウンターに座れて 幸運でした。。。笑 さて、メインのおにぎりは 19種類の具材があり 170円/個という安さ! おむすびセット 850円 ごはん定食 850円  があるのですが 人気メニューの 「若鶏の唐揚げ おむすびセット」 900円を注文! おむすびの具材は人気のバターとふぐ。 ・バター ふわっふわのあったかいおむすびを まとったバターは少し待つと溶けるので 即行食べるか、少し待つか お好みの食べ方が出来ます。 私は待ったので、 バターがとろっとろ状態で バターの甘味とおむすびの塩味が 抜群のバランスを 醸し出してくれました!笑 ・ふぐ 乾燥させた身は醤油?のベースで 味付けされていてこれまたおむすびとの 相性◎ ・若鶏の唐揚げ アッツアツでカリッカリに揚げられた 唐揚げは衣はサックサクで 身はジューシー。 たまりませんっ!笑 しかも、ニンニクが効いているので 食欲も増幅され おむすびがススムススム!! おむすびのお店って それぞれの土地にありますが この完成度とコスパは間違いありません! お店は親子がメインで切り盛りされていて 3代?4代続いているそう。 対応もとても良く、 おむすびはもちろん抜群! 何より、ほっこり気分にさせてくれます。 「米手」いいお店を見つけた気分。 必ずリピートさせて頂きます。 ごちそうさまでした。 #宇部市グルメ  #宇部市ランチ  #おにぎり  #米手  #お茶漬け  #唐揚げ  #人気店  #メニューが豊富   #おむすび 

MASAHIRO.O

MASAHIRO.O

excellent

【岡山担々麺】 岡山市北区中央町1丁目にある 「岡山担々麺 定膳」 店内はとてもキレイでAM4:00まで営業。 瀬戸内海のいりこだし、 地場の醤油と中太ストレート麺と 地元の食材を使用されています。 麺の硬さ:普通、硬め、バリカタ 担々麺の辛さ:6段階 かなり悩んだのですが、今回は 「豆乳白担々麵」 を注文! 担々麺は好きなのですが、 この時は何故か豆乳白担々麵が気になって。。。 スープは豆乳だけあって滑らかでまろやか。 コクもあるので充分に勝負できる味! そのスープが中太麺に絡んで 口の中へ運んでくれます。 呑んだ後なので胃に優しい味。笑 ちょっとクセになる味。笑 AM1:30 スープも最後まで飲み干し 背徳感に襲われちゃいました…笑 店員さんの対応◎ ごちそうさまでした。 #岡山市グルメ  #岡山駅前グルメ  #岡山担々麺  #岡山市担々麺  #定膳  #豆乳白担々麺  #明け方まで営業  #呑みの〆に  #岡山市中央町グルメ  #呑んだあとに

MASAHIRO.O

MASAHIRO.O

excellent

【紅葉を眺めながら】 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸にある 「あまてらすの隠れカフェ」   高千穂にある「天岩戸神社」から 「天安河原(あまのやすがわら)」へ 向かう途中にあるカフェ。 ・高千穂牛めん ・高千穂牛そば ・高千穂牛ドッグ ・チキン南蛮ドッグ ・ピザ ・グラタン ・ライスバーガー ・パンケーキ ・ソフトクリーム 等々   様々な種類のメニューがあります。 今回は小腹が空いたので  「高千穂牛そば」 を注文。   お店の裏にはテラスがあり そこから望む渓谷は 色づき始めた紅葉の風景が 広がっています。 紅葉で癒されながら頂くお蕎麦 心もお腹も満たされて。。。 ごちそうさまでした。 #高千穂グルメ  #高千穂ランチ  #あまてらすの隠れテラス  #高千穂牛  #高千穂カフェ  #ホットドッグ 

MASAHIRO.O

MASAHIRO.O

2023

高宮(福岡)駅

カレー

【魅惑のスパイスカレー】 福岡市博多区美野島3丁目にある 「みわCurry」   念願叶って初訪問! 店内はとても清潔で好印象! 時間は12:30 お客さんが入れ替わりで続々と入店。 メニューは ・本日のカレー   チキンカレー、野菜たっぷり合挽キーマ   ポークビンダルー ・スパイシーポークカレー ・ほうれん草とマッシュルームのサグカレー ・カレープレート どれにしようかと相当悩みましたが 「カレープレート(大盛)」     1,200円+100円 を注文!   チキンカレー、野菜たっぷり合挽キーマ かぼちゃのクートゥ、ゴーヤのアチャール がワンプレートで提供されます。 チキンカレー   適度なスパイシーさがとっても美味しい!   単品大盛でも間違いなく◎ 合挽キーマ   まろやか!ナッツがアクセント!   チキンカレーとの相性抜群! 美味しいスパイスカレーを食べると とっても幸せな気分になります。 じっくりたっぷり味わいました! リピしますっ!!笑 余談ですが、、、 カウンターに座っていたのですが お隣の方、カレープレートの写真を 撮影されていたり、雰囲気や風貌から もしかして?? と思っていたのですが やはり、「mantaro」さんでした! 声掛けすればよかった。。。 ごちそうさまでした。 #福岡カレー  #博多カレー  #美野島カレー  #福岡グルメ  #福岡ランチ  #博多ランチ  #博多グルメ  #美野島ランチ  #美野島グルメ  #スパイスカレー  #福岡スパイスカレー  #博多スパイスカレー  #みわCurry  #チキンカレー  #ポークカレー  #合挽キーマ  #万太郎  #mantaro

MASAHIRO.O

MASAHIRO.O

excellent

西川緑道公園駅

【お鍋の季節】 岡山市北区幸町9丁目にある 「酒楽食彩 もっこす」   岡山でなぜか九州郷土料理の店。笑 名物は「きじ鍋」「ぼたん鍋」「馬しゃぶ」 ・馬刺し ・タテガミ ・ポテトサラダ ・馬すじの煮込み ・鰹のタタキ ・ぼたん鍋 を注文。   「ぼたん鍋」 味噌ベースだけど、意外とあっさり頂ける。 メスのイノシシ肉を使用されていてきちんと 血抜きされているから独特の臭みがない! お肉自体はとっても甘く、脂っぽくない。 野菜との相性も抜群で、 いくらでも食べられる気分。 〆のうどんは美味しいスープをた~っぷり吸って これまたスルスルっていけます!笑 店員さんの対応も◎で 丁寧に食材の説明をして頂きました! 芋焼酎はいろんな種類があって 飲みごたえアリ!笑 ぼたん鍋、オススメですよ! ごちそうさまでした。   #岡山市グルメ  #岡山駅前グルメ  #岡山市鍋料理  #岡山駅前鍋料理  #ぼたん鍋  #きじ鍋  #馬しゃぶ  #九州郷土料理  #岡山九州郷土料理  #馬刺し