Takayasu.K

Takayasu.K

  • 521投稿
  • 127フォロー
  • 151フォロワー

好きなジャンル

  • ビュッフェ
  • 中華
  • 担々麺
  • フレンチ
  • 海鮮料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Takayasu.K

Takayasu.K

2023

北松本駅

カレー

初松本。なにか地元名物ないか探したけど、山賊焼にも蕎麦にもそそられず。 護国神社参拝後に付近で探したらこちらがあり、14:30という変な時間でしたが、通し営業だったので入店。 4種盛りが1,300円という破格のお値段。どれでも選べる4種カレーはメニューの上からの辛さ順に3つと少し飛んでビーフカレーでオーダー。 カウンター前に巨大な皿が積んであり、その大きさにビビってましたが、店員さんがカウンター越しに渡されてご飯の量はまぁ食べ切れるかどうかくらいだったので一安心。 イエロー、ブラック、レッドにビーフ。 一番辛いイエローには骨付き鶏がドーンとのり、ブラックはほろほろの豚肉が3つ。 どれも美味いがカシミールのブラックが一番自分好み。 食べてるときは辛さは全くいけますが、鼻が反応し鼻水垂れてくるのと、食べ終わった後口の中が痺れます。 やはり年も年なので量は多かったらしく、食べてる時はサクサクいけたのですご、店を出た後は腹パン。 これで1,300円は抜群のコスパ。

Takayasu.K

Takayasu.K

excellent

豊洲駅

イタリア料理

内幸町にあるイタリアンので豊洲店。芝浦工業大学豊洲キャンパスの新棟に1年前オープン。 通りかかるとちょうど1周年感謝企画で500円ランチがあったので、初入店。 ワンコイン以外はまぁ普通のお値段ですが、4種類500円。芝浦工大豊洲キャンパス。 現金不可の券売機で選び、できたら取りに行くというコールベルシステム採用。 人気のナポリタンと、カレーライス、日替わりのエビのタルタルソースカツフワンプレートとボロネーゼパスタのワンコイン全4種をオーダー。 500円なのにけっこうボリュームあり。ボロネーゼはとカレーはまぁ普通でしたが、人気のナポリタンは麺が少し柔らかすぎたけどお味はなかなかのもの。 エビかつもしっかりエビが入ってました。

Takayasu.K

Takayasu.K

2023

北浜(大阪)駅

中華料理

北浜エリア。土曜日空いてるお店が少なく、宿泊先ホテル近くにあったので予約して初訪。 遅い時間のため先客なし。 前菜盛り合わせ、エビチリ、エビマヨ、スペアリブ。 蒸し鶏や名物チャーシューもオーダーしようかと思ったら、前菜に含まれてるとのこと。 前菜の中にあったザーサイ、野菜のピクルスは自分にはちょっと合わなかったけど、あとのは絶品。 エビぷりっぷりでお安いので色々頼んでしまったが、結構なボリューム。 スペアリブは時間がかかるというので最初にオーダーしましたが、運ばれてびっくり。壁に掲示してあった写真の倍ほどの大きさ。 味付け少し濃いめでおいしくて白ごはんが欲しいところでしたが、腹パンのため断念。 まだまだ食べたいものがあったので、こちらに再訪するのに、次回来阪の際には近くのホテル予約します。 美味しすぎて写真撮るの忘れてしまいました。

Takayasu.K

Takayasu.K

good

久々に西大寺駅で乗り換えで降り、お土産買ったら100円のお買い物券をもらい、何に使おうかとぶらぶら。大仏プリンの場所変わっていて、駅構内に他店4店舗購入客専用のカフェスペースがあり一休み。 プリンシェイク600円購入。 甘さはおさえていて飲みやすくはありますが、こちらはやっぱり普通のプリンの方が良いかと思います。 素直にコーヒーとプリンのセットにするべきでした。

Takayasu.K

Takayasu.K

excellent

三原駅

お好み焼き

広島へ向かう途中、三原に寄り道。県内No.1とも言われているらしいて高いこちらへ。 並ぶのは嫌いだが、なかなか行かない三原。暑い中10人以上の店外待ちでしたが、久々に並んで待つこと50分。 あと数人待ちになった時に、オーダーをとりにきますが店内に入っても10分待。 待った甲斐があり。ふんわりした生地にコリコリしたモツ。絶妙に甘辛いソース。ボリュームがあり満足満足。