Shiro  Soga

Shiro SogaさんのMy best 2017

シェアする

  • facebook
1

福岡県

ラーメン

Shiro  Soga

2017年5月5日 以前から小学校4年生の末っ子長男から、男同士で旅に出かけたいとのリクエストがあり、長女も高校に入学して忙しくなったし、次女は小学校6年生ですが、お家大好き人間で出かけたがらないしで、ちょうど良い時期かなと、まあほぼ思いつきのノープランで長男と2人で二泊三日の旅に出ることに。 どうしてもまずは食べ物が優先される血筋なもので、何を食べたいかを聞くとお好み焼きが食べたいと。 大阪までは遠いんで、広島なら以前行ってるけど食べに行くかとなりまして、一路広島を目指して、、、途中下車して北九州の一真軒にやってきました。 石田一龍と迷ったんですが、ただでさえ行列が出来るお店は連休中は更にえらいことになりそうだしσ(^_^;) 一真軒は交差点角にあり、駐車場7台くらい、カウンター2席、テーブル席が12席の割とこじんまりとした作り。 でも14時半くらいでも6名ほどお待ちが出ています。 名前を聞かれて15分くらいかな、ご案内頂きテーブルに。 大将らしきガッチリしたヒゲのイケメンと3人の女性スタッフさんで回してます。 替玉なさそうなんで、私は大盛ラーメン、長男はラーメンを注文。 話には聞いてましたが、本当に豆と紅ショウガが来た! かなり固くて、正直そんなに美味いもんではないけど、まあサービスなんでしょうし、文句は言えませんね。 ボリボリと食べている間に大盛ラーメン登場! ビジュアルはイニシエ系の美味いラーメンって感じ。 スープから飲んでみると、わずかに豚骨特有の匂いはあるものの、濃度、ラード、タレの塩梅と、バランスがとても良く、めっちゃ美味い! 特別濃厚じゃないけど、しっかり美味い。 使ってる骨の部位やタレの効かせ方は違いますが、ふくちゃんに通じるものがあるというか、人気があるのも納得。 また、ちゃんとタレが効いてるのに、ついつい飲みたくなるスープでした。 麺はやや中太な丸麺で、美味しいんですが、大盛りだったからか、後半はやや伸びてたので、早めに食べたが吉ですね。 チャーシューは昔ながらのパサパサ、でも味はしっかりあって、これはまあ普通に美味しいですね。 一竜軒自体食べたことがないから比較は出来ませんが、大変美味しいラーメンでした。 長男も絶賛してました。 ごちそうさまでしたm(_ _)m さて、今からまた長距離運転頑張ります! #北九州で個人的に一番好きなラーメン屋さん

2

福岡県

ラーメン

Shiro  Soga

飯塚市の来来、初訪問 本日は長年憧れつつも週3日休み+不定休、かつお昼のみで昼前には売り切れもあるというハードルの高さから、なかなか行けなかった飯塚市の来来にやって来ました。 いやあ、やっと飯塚市で仕事が入って来ることが出来て嬉しいです(^-^)   9時半にはお客さんを入れて営業開始することもあるとの投稿を見たので、9時にはお店に着こうと思ったけど、やたら混んでて到着は9時半。 近くに駐車場2台あるそうですが、ぐるぐる回ってもわからなかったので、少し離れた福岡銀行隣接の有料駐車場、1時間100円のところに停めてお店の前に着くと、まだ準備中の札と、カタカナでコテサキと書いた紙が貼ってありました。   今日の一言的に毎回違う言葉が貼ってあるみたいです。   やっぱり早かったのかなとお店の前で待っていると、扉が開いて大将が中でお待ち下さい、もう少しでお出し出来ますと、えらく腰の低い丁寧な対応で、そのまま9時半過ぎには店内に。   店内はL字形のカウンター6席のみ、スッキリかつ手入れが行き届いてます。   入口奥に座り、メニューを見たら中華そばの並と大盛り、ごはんのみ。   カウンターにも箸とつまようじ、コショーに一味しかありません。 中華そば大盛りとごはんを注文したくらいかな、1名入って来られ、ラーメンが出る頃、9時50分には5名客が来られてお待ち1名、やっぱり人気ありますね。   さて、ラーメン。     透き通った豚骨清湯スープから頂いてみると、しっかり豚の風味はあるものの、スッキリとした、でもしみじみ美味い味わい。 同じアッサリ系の黒門や来々軒ともまた違う、正に引き算の一杯です。 イマドキの重ねに重ねた味や濃厚なラーメンが好きな方には合わないかもしれませんし、実際私も10年前なら物足りなさを感じたかもしれませんが、今の私には体に染み渡るほど美味く感じます(^-^) まあ白濁した豚骨スープが登場するまでは、こういった清湯スープのラーメンが主流だったわけですし、全国的には清湯スープのラーメンは多いわけですから、ある意味では温故知新の一杯とも言えるのかも。   麺は見ていたら小さな羽釜で茹でて平ザルで上げてらしたので、おそらく一度に出せるのは大盛りで2杯まで。 だからか、2杯ずつ提供されてましたが、この麺がまたしっかり火を通してコシのあるなめらかな麺。 実に美味いです(^-^)   脂身がしっかりあるチャーシューが4枚入っていますが、脂っ気をしっかり落としてあるからか、これまたスッキリした旨さ。   夢中で食べて、途中でコショーと一味をそれぞれ試してみましたが、どちらもこのスープには非常に合います。 個人的にはコショーが好みかな。     麺を完食し、ごはんをスープに投入しようか迷った上で、ごはんにチャーシューを乗せて食べながら合間にスープを飲む形で食べ進むと、これがまた美味い!   更に、ごはんの下にチャーシューの切れ端がふた切れ入っていて、その心遣いにも感激(^-^)   きれいに完食し、お店を出たら、私の後に入られた方が、FBのラーメングループでお見かけしていたKさんで、ひとしきりラーメン談義の上で、お友達になって頂きました。   飯塚市は確かに遠かったですが、また何とか機会を作って食べに行きたい一杯でしたね! 私は非常に満足しました。   ごちそうさまでしたm(_ _)m     http://ameblo.jp/gaso1972/entry-12295996280.html

3

福岡県

ラーメン

Shiro  Soga

南京ラーメン黒門初訪問 今日は以前から行きたかった、麺友さんかかりつけの南京ラーメン黒門に長男と一緒にやって来ました(^-^) 本来は月曜はお休みみたいですが、祝日は営業されているらしく、開いてて良かった(^-^)   12時40分くらいに来たら、店内は半分くらいの客入りだったのでカウンターに2人で座りましたが、後から後からお客様が入ってきて満席でお待ちが8人くらいに。 やはり人気のお店なんですね〜。   メニューはラーメン、ラーメン大、おにぎりしか書いてない潔さ。 佐賀一番摘み海苔が焼き海苔と生海苔の二種類あり、今回はラーメン大とラーメン、生海苔二つで注文。   待っている間に卓上を見ると、替玉は書いてないけどラーメンのタレとコショーが置いてあります。 忙しそうだったから聞けなかったけど、実は替玉あるのかなあ? 単に味は自分で調整してくださいかもですが。   やがてラーメン大と生海苔登場! 見た目からして美しいです。 スープ自体が清湯スープのように見た目は透明感がありますが、飲んでみたらしっかり豚の風味がします。 ただ、旨味はしっかりあるけどいわゆる骨味は無く、それが逆にスッキリとキレのある味わいになってますね。 ちなみに塩分自体はひかえめ、スープもグイグイ飲めてしまうタイプです。   麺はかなりヤワ、私はヤワ好きですが、それでも後少し短く茹でたらちょうどな気がしました。 でも、このスープには合っていて、長男が美味い美味いを連発してます。   チャーシューは多分モモとバラの二種類。 塩加減もちょうどよく、モモはスッキリしながら歯応えと風味がよく、バラは脂身がめっちゃ美味い(^-^)   後、もやし少しとメンマが入ってましたが、もやしも水っぽくなく、メンマも細めで柔らかく、とにかく手抜きがないラーメンです。   無心で食べ、途中からコショー投入。 このラーメンにはコショーがとても合います。 麺友さんほどはかけませんでしたが、コショーは確かにオススメですね。     更に生海苔も投入。 これがまたバリ美味い! 海苔が持つ豊富なグルタミン酸をはじめとする旨味成分がスープに溶け込むことで、言葉も無いくらいの美味さを発揮してます。 これが濃厚な豚骨スープだと合わないかもですが、スッキリ系だと不思議と合うんですよねえ。 長男ももはや無心で食べてます。   ついついスープまで完食。 いやあ、美味しかったです(^-^) なかなか来れませんが、ぜひまた食べたい一杯でした。   ごちそうさまでしたm(_ _)m     http://ameblo.jp/gaso1972/entry-12293402936.html

4

佐賀県

ラーメン

Shiro  Soga

佐賀ラーメンツアー〆は久しぶりのいちげん6/9 佐賀市ラーメンの〆はいちげん。 いや、3軒目でチャーハンも食べたし、そもそも間に合わないと思ったんですが、ナビによるとオーダーストップ15分前には着けると。 もとむらを食べたらやはりいちげん食べるしかないですよね。   ということで久しぶりにいちげんにやってきました。 来店は3回目になります。 ちなみに、最初に食べたのは福岡ラーメンショーの時で、その時に海苔の旨さに衝撃を受け、お店に行くも2回とも海苔売り切れだったという、、、σ(^_^;)   でも! 今日は海苔がありました! 玉子ラーメンに海苔で注文。 ちなみに、海苔は乾海苔と焼き海苔を選べるんですが、今回はスープに溶かして食べたかったので乾海苔にしました。   先に乾海苔が来て、そんなに待たずにラーメン登場! 海苔は4枚、グラスに入れての提供になります。   ラーメンのビジュアルは正に佐賀ラーメン。 ただ、もとむらや幸陽閣を食べた後で改めていちげんを食べると、濃度的に言うならもとむらがアッサリ、いちげんはしっかり、幸陽閣がこってりで、この中では麺が一番細く、茹で時間も短くて固めです。   替玉あるし、しっかり麺に火は通しつつも茹ですぎない感じですね。   塩分もしっかり効いているんですが、しょっぱくは感じないというか、ひたすら美味いです。 バランス的にはやはりいちげんが一番好きな味かな。       海苔をスープに浸してしばらくすると、生海苔に戻って豚骨スープと溶け合い、これがめっちゃ美味いんですよ(^-^) 乾海苔自体が美味いからか、博多の豚骨スープとは違うからか、素晴らしく合います。 佐賀ラーメンには玉子と海苔が必須ですね(^-^)   最終的にはあまりにも美味くて、ついついスープまで飲んでしまいましたσ(^_^;)   佐賀市ラーメンツアーもこれにて終了、最後にいちげんを食べられて大満足でした。   ごちそうさまでしたm(_ _)m     http://ameblo.jp/gaso1972/entry-12282312229.html

5

福岡県

ラーメン

Shiro  Soga

今日は今週から大盛り(二玉)の提供が始まった高砂の中華そば寿限無にやってきました。 14時くらいに着いたら先客1名、どっかで見た後姿と声だと思ったら麺友さんだったσ(^_^;) 昨晩、寿限無行きたいねえと電話してた翌日に2人とも来てしまう辺り、やはり気が合います(^-^) さて、券売機で味玉ラーメン、大盛り、豚丼を購入し、カウンターに着席。 しばらくすると続々とお客様が入ってきて満席、麺友さんは食べ終わっていたので先に外に出られ、そのタイミングで味玉ラーメン大盛り、豚丼登場! ちなみにラーメンを作る際、丼にバサっと椎茸や昆布、後一つ企業秘密らしいですが乾物の三種を粉末にした物を入れてらっしゃいます。 まあ、よく見れば色目でわかる話ですが、いわゆる化学調味料ではありません。 タレに使っている材料の中には化学調味料が使用されている物があるらしいので、無化調ではありませんけど、個人的に無化調であることに価値を見出せない私としては、化調控えめなのにこれだけ美味いラーメンを出せることに感心するばかりです。 閑話休題。 大盛りは1玉160gの麺が2玉、ということで、丼のサイズや具材は変わりませんが、麺が増えたことで、見た目もよりボリューミーになってますね。 スープから飲んでみると、麺が増えたからか、気持ち薄くなっている気がします。 ただ、普通サイズのスープと比べたらの話で、初めてこれを食べたとすれば、恐らく気にならない程度の誤差です。 むしろ少し薄まって柔らかくなった気がしますね。 製麺屋慶史謹製の麺はコシがある多加水麺で、しっかり茹で上げてあり、ツルシコで美味いです。 具は分厚いチャーシュー二枚、メンマ、海苔、ナルト、ホウレンソウ、ネギ、それとトッピングした味玉。 チャーシューはバラ肉で歯ごたえはしっかりあるけど柔らかく仕上げてあります。 味付けは控えめでラーメンを邪魔せず引き立てるバランスの良さ。 メンマは手で細かく裂いてあり、きちんと処理してあり美味しいです。 これも普通だとちょっと多めに入ってますが、大盛りだと良い感じの分量に感じますね。 海苔、ナルト、ホウレンソウ、ネギも普通に美味しいです。 麺が320gなので、普通盛りだとあっという間に麺が無くなってしまいますが、さすがに食べごたえがあります。 合間にコショーをかけたりしながら、今回、チャーシュー1枚と味玉を残し、美味しく麺を完食。 豚丼は小さいながらチャーシュー二枚(ラーメンの入っている物よりは薄切り)と細かくほぐしたチャーシューがたくさん入っていて、ウナギのかば焼きのタレみたいなのがかかってます。 そのまま食べるとこれまた美味いんですが、ここにラーメンのチャーシューと味玉をのせて更に豪華版にして頂きます! またこの味玉が豚丼と合わせると美味いんですよ。 ラーメンのチャーシューもそれに合わせて頂くとこれまた美味い。 タレのかかったチャーシューとご飯の相性は更によく、ガツガツと食べてしまいますね。 で、少しご飯を残し、ラーメンのスープをかけて最後にお茶漬けにしてサラサラと。 少しタレが混じったスープにご飯が合わさることで、これまた美味いんだなあ。 非常に満足しました。 最初に食べる方には普通盛りをオススメしますが、それで足りない方はぜひ大盛りもお試し下さい(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m

6

福岡県

ラーメン

Shiro  Soga

今日は久しぶりに博多一幸舎空港南店に行ってきました。 22時までですが、21時に到着。 パラパラとですがお客さんが途切れませんね。 今日はSNS限定で、博多一幸舎ジャパンのページに投稿されたソフトバンクホークスリーグ優勝おめでとうのチラシを見せたら、昨日今日明日の3日間限定替玉無料無制限ということだったので、普段ならラーメンに餃子、チャーハンに唐揚げまで頼むところを、味玉ラーメンのみ注文。 しばし待って味玉ラーメン登場! スープから頂くと、豚骨の匂いもありつつ、クリーミィな泡系、バシッと効いたタレと、相変わらず、いや前以上に美味いです(^-^) 後、火傷するくらいにアツアツσ(^_^;) 麺は製麺屋慶史謹製の細平打ち麺、普通で頼みましたがコシとモッチリ感がありスープにもよく絡みます。 チャーシューは大判で柔らかく、味付けは控えめですがラーメンを邪魔せず引き立てるバランスが良いですね。 味玉も美味しい(^-^) で、あんまり美味しいので途中、辛子高菜や白ショウガを入れながら、せっかく無料だしと替玉してたんですが、スープが無くなり替玉6回で終了。 以前ならラーメン自体お代わりして食べ続けたもんですが、そこまでしなくて良いやと思ってしまう辺り、年は取りたくないもんですねσ(^_^;) でも、以前よりスープが麺に絡むように、つまりスープの濃度は同じでも粘度は上がってるんだろうなと思います。 以前は同じ感じで食べて替玉8回くらい出来てましたからね。 ラーメン自体が進化してるってことで、最近サイドメニューを食べるクセが付いててあまり替玉しなかったから、気付けて良かったかな(^-^) なんであれ替玉無料無制限はお得ですね。 21日までですから、せっかくの機会、皆さんご利用下さい(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m #元祖泡系

7

福岡県

ラーメン

Shiro  Soga

本日は麺友さんとラーメンを食べに行くことになり、かねてから行きたかった香椎のざいとんに伺いました。 中華そばとまぜそばが美味しいという話と、最近麺が製麺屋慶史に変わったという事前情報のみで伺ったのですが、西鉄香椎駅近くの100円パーキングに停めての裏手にあるテナント長屋みたいなところに行くと、駅の裏口から2軒目にざいとんを発見。 表にはベンチがあり、行列の際の順番が書いてあります。 かなりの人気店とは聞いてましたが、これは期待出来そうですね! 店内に入ると入口右側に券売機、奥に長くカウンターが8席、左側にかなり広い厨房があります。 若い大将と更に若いアルバイトさんかな、2人で回していて、店内には4人ほど先客がいました。 とりあえず券売機を見ると、豚骨ラーメン、中華そば、台湾まぜそば、台湾ラーメンの4種類があり、台湾ラーメンは豚骨ベースと醤油ベースの2種類が選べるようになってます。 つまり、ラーメンが5種類。 1人だとギリギリ食べられるかなあ、くらいですが、今回は2人なので楽に食べられるのが嬉しいですね(^-^) とりあえずシェアするとして、私は中華そば、台湾まぜそば、餃子を。 麺友さんは豚骨ラーメン、台湾ラーメン醤油を注文。 座ってテレビを見ながらしばし待ちます。 先に豚骨ラーメン、次に餃子が登場! 豚骨ラーメンは見た目オーソドックスな感じ。 スープを飲むと、匂いは控えめながら、しっかり炊き込まれた骨味にタレが塩梅良く効いて、これは美味いですね(^-^) 麺は細麺ですがコシがあり、これもまた美味い! チャーシューはバラ肉、トロける脂と柔らかな肉で美味すぎるごちそうチャーシュー。 全体的にレベルの高い、丁寧に作られた一杯です。 餃子は焼き加減が素晴らしく、皮がパリッとしていて、餡が肉の歯応えは残しつつ肉汁たっぷり。 これまた美味いです(^-^) 次に中華そば、少し間を置いて台湾まぜそば登場! 中華そばはスープから頂いてみると、最初に節系の香りと旨味がガツンとやってきて、でもそれがジワリと広がっていく感じ。 バランスが良いんでしょうね、トンガってません。 ベースは清湯の鶏ガラスープかな、そこにやや甘い醤油タレでまとめてあります。 麺は全粒粉入りの中太ちぢれ麺かな、コシがあって美味いです。 さすが製麺屋慶史(^-^) チャーシューは豚骨ラーメンと同じバラ肉チャーシュー、トロける美味さです。 味玉も半熟で塩梅がよく、美味しい(^-^) 食べ終わる頃に台湾まぜそばが来て、慌てて中華そばを食べ切り、台湾まぜそばに。 ちなみに、注文時にニンニク入れますか?と聞かれて、もう人と合わないからと、ニンニクも入れて注文してます。 よく混ぜてから食べて、途中でお好みで昆布酢で味変、麺を食べ終わったら余った具材にご飯を投入してまぜめしをお楽しみ下さい、という説明を頂いて、早速天地返しでよく混ぜます。 こちらも中華そばと同じ麺かな、全粒粉入りの中太ちぢれ麺です。 食べてみたらこれがバリうま! 麺友さんも唸ってましたが、とにかくバランスが絶妙ですね。 台湾まぜそばって少ししょっぱかったり、やたら辛かったりが多いイメージでしたが、こちらは辛味はなく、塩梅がちょうど良い感じです。 塩気が強いのが好きな方はもしかしたら物足りないかもしれませんが、このバランスで私は最後まで美味しく頂けました。 まあ足りない場合は辛子高菜や紅ショウガ、ラータレにラー油もあるし、途中で入れてみた昆布酢がまた、まろやかかつサッパリさせてくれて美味しいんですよ(^-^) 残った具材にご飯を入れてのまぜめしもまた美味しく、なんで大盛りにしなかったのかが悔やまれますσ(^_^;) 次に台湾ラーメン醤油。 こちらは中華そばにニラやもやし、ミンチにラー油、味玉半個が入った感じ。 麺は中華そばと同じ全粒粉入りの中太麺です。 また辛味が入ると違った味わいで、これもまた旨辛。 辛いのが苦手な私でも美味しく頂けました(^-^) 最後に、台湾ラーメン豚骨を注文。 こちらは麺も豚骨ラーメンと同じで、豚骨ラーメンにニラともやし、ミンチとラー油、味玉半個が入った感じ。 また豚骨スープに辛味が入ると、味わいがより深くなる感じで、辛いのは苦手な私でも、勢いよく完食した上で、ついついスープをちびちびと飲んでしまう美味さ。 いやあ、なかなか時間が私には合わなくて行けてませんでしたが、これはわざわざ行く価値のあるお店でしたね。 人気があるのも納得です。 時期によっては期間限定の麺も出しているそうですし、次はまぜそば大と限定麺を食べたいかな(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m #西鉄香椎駅裏手の行列が出来る人気店

8

福岡県

焼き鳥

Shiro  Soga

本日はFBのラーメングループのメンバーさんが福岡に帰って来られるということで、歓迎会に参加してきました。 私も入れて8名で、大名の焼鳥へてに。 以前から気になっていたお店なので楽しみです(^-^) 仕事終わってお店に入るとさすが人気のお店、ほぼ満席です。 奥の予約してあるテーブル席に行き、とりあえず6人揃った時点でスタート。 まずは乾杯、私はいつものように烏龍茶。 それからゴマサバ。 めっちゃ新鮮で歯応えがよく、美味い! 次にサラダ。 ミンチが入っててこれま美味しかった(^-^) 肝刺し。 これはメニューにはなくて、メンバーさんがお店の方に頼んで特別に用意されたらしく、トロけるような新鮮なレバーはやはりバリうまです(^-^) それから焼鳥。 心残り串 豚バラ串 月見つくね首 鳥四つ身とねぎ串 皮串 丸腸とゴボウ串 どれも素晴らしく美味しかったんですが、とくに感心したのが焼き具合。 絶妙に火が通っていて、どれも焼き過ぎずジューシィ。 心残り串は心臓、いわゆるハツを処理した端のクニクニした箇所、歯応えとジューシィな脂が堪りません。 豚バラは焼き加減が絶妙で、甘い豚の脂がほとばしる旨さ! つくねは軟骨とシソが入り、甘辛なタレで仕上げてあり、卵の黄身を付けて食べたらご飯が欲しくなります。 鳥四つ身はやはり焼き加減が絶妙で、そこに焼塩か藻塩?を付けて食べるとこれまた美味い! 皮は独特の食感に仕上げてあり、ちょい変わった風味がありましたが美味いです。 丸腸とゴボウは甘辛なタレで味付けしてあり、これはしっかり目に焼いて脂を落としてありながらもまだ美味い脂が出てくる感じで、これも美味い! 串が出てくる合間に、鳥の塩辛と焼きおにぎりもきました。 鳥の塩辛は初めて食べましたが、イカの塩辛のイカが鳥になったもので、なんとも説明しづらいんですがバリうまです(^-^) 焼きおにぎりはバリっと表面をじっくり焼いてあり、タレの味がまたえらく美味しく、これまた外せない逸品。 更につくねを食べた際の卵の黄身を付けながら食べたら、もう日本に産まれて良かったと涙が出てくるレベルの旨さです(^-^) 最後にチキン南蛮。 これがまたバリッと音がするくらいに揚げた衣に甘辛なタレが絡み、更に自家製のタルタルソースがまろやかに包み込んできて、中の柔らかくジューシィだけどアッサリした鶏胸肉を三段階くらいに引き上げてます。 また付いてくる野菜も美味いんですよ。 ミニトマトなんかめっちゃ糖度高くて甘いし。 いやあ、非の打ち所がないとはこのことですね。 店内は女性が多く、予約をしないと入れないという人気もわかります。 なかなか行けませんが、ぜひまた食べに来たい焼鳥の名店でした。 皆さんとの会話も楽しかった(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m #予約必須の名店

9

福岡県

居酒屋

Shiro  Soga

今日はたまたま帰り道に藤崎方面を通り、たまたま仲介でお世話になった捏製作所の前を通って、たまたまカウンターに空席が見えたので、近くのコインパーキングに停めて恐る恐る1人ですが入れますか?と聞いてみたら大丈夫だった! いやあ、ラッキーでしたね(^-^) 藤崎の駅から遠い住宅街にありながら、創作つくねと一品料理、こだわりの日本酒を揃えた繁盛店は、なかなか予約しないと入れないんですが、1人だと入れることもありますからね。 お一人様万歳です! さて、カウンターに着席。 店内は木とセメント打ちっ放しを基調にしたシンプルかつ落ち着いたイメージ。 カウンター7席に2人用テーブル5席、これはくっつけて人数に合わせられるようになっています。 で、奥に座敷、多分10人くらいは入るかな。 ほぼ満席でしたが、これをご夫婦2人で回してます。 メニューを見ると本日のつくねがまたうまそうなラインナップ! 選べないから全部注文。 で、芦屋Uffeさんの美味しいお茶、砂肝の塩ユッケ風、大人のポテサラ、いかの一夜干しの天ぷら、つくねの串カツを注文。 先にお茶。 ジャスミン茶みたいな華やぐフレーバーにしっかりした濃い味わいがあり、料理と食べるとスッキリさせてくれそうです。 砂肝の塩ユッケ風。 どうやってるのかわかりませんが、砂肝を火が通った好い加減にしてあり、火を通しすぎてないんですよね。 これをねぎ塩タレに絡めて卵の黄身を添えた感じ。 もうバリうまです(^-^) 大人のポテサラ。 これは里芋とヤマメのうるか和えなんですが、ねっとりホクホクの里芋に、内臓の塩辛を和えることで、魚醤のような風味と濃縮された旨味がガツンと加わり、正に大人味! 例えれば、一番近いのは明太ポテサラかな。 より以上に洗練された一品でした。 更に上に乗っているのがねぎ塩タレに使われたか浸かってたかのネギ。 これがまた合う! 美味しかったです(^-^) つくね5種。 左手からごぼう味噌のつくね、貝柱と葱油のつくね、穴子とお餅のつくね、春菊とくるみのつくね、銀杏としめじのつくね。 どれも超絶に美味い! つくねのフリット。 厚めの衣を付けて揚げてあり、カレー塩がよく合います(^-^) つくね4種。 左手からミツル醤油のもろみと海老のつくね、吉田パン工房のカンパーニュとチーズのつくね、尾道たてみち屋のレモンと原木椎茸のつくね、やりいかと高菜のつくね。 これもまた超絶に美味い! こちらのつくねは基本蒸し器で蒸し上げてあり、ちょうど良い加減でパサつきは一切なく、様々な具材と合わさり、さながら小宇宙のような奥深い味わいなんですよね。 以前初めて食べた時も、私の中でつくねという料理の定義付けがひっくり返るほど、衝撃を受けました。 食べたことがない方はぜひ食べて頂きたい逸品です(^-^) さて、余韻に浸ってる中、いかの一夜干しの天ぷら。 これまた一夜干しで濃縮された旨味がガツンときて、普段飲まない私も不覚にも飲みたくなる美味さです。 塩が付いてきますが、付けなくても充分に美味いですね。 追加注文したつくね屋のニラ玉。 これまた良い意味で裏切られる一品。 ほぼ味付いてない卵焼きに、ニラを多分もろみに漬けたものがのせてあります。 これが良い加減で美味しく頂きました(^-^) つくねの串カツ 食べやすく美味いです。 ただ、不思議なことに、蒸したつくねの方がより柔らかく臭みもなく美味しいんですよ。 まあそう言いながらもカリッと揚がったつくねも美味しく、ついついパクパク食べてしまいましたσ(^_^;) 最後に糸島の自宅近くにあるミツル醤油の醤油を使ったミツル醤油中華そば。 これはつくねの茹で汁をベースに、干し貝柱などを合わせたスープ、そこにミツル醤油を合わせてあるシンプルかつ醤油を味わう一杯で、麺もツルシコで美味しいです。 ただ、これは私が全くお酒を入れてない状態で食べているからだと思いますが、塩味がやや強いんですよね。 個人的には、次回食べる時は月見トッピングしたらちょうど良い感じに思いました。 どれも美味しく頂きました(^-^) 次は友人を連れて来たいですね。 ごちそうさまでしたm(_ _)m #絶品のつくねは必食

10

福岡県

居酒屋

Shiro  Soga

本日は薬院4-2-12のジョンパン跡に、9月12日にオープン予定の魚と炭焼 道津のレセプションにお伺いしました。 いやあ、何でも言ってみるもので、会費制ではありますが、FBで声かけされていたので、手を挙げて潜り込んできましたよ(^-^) 外から見て驚いたのが、ジョンパンの右隣にあった店舗も借りて、壁を壊してつなげ、一つの大きな店舗になっていたこと。 看板が特に見当たらないのは以前と同じですね。 中に入ってみると、左側には見慣れたカウンター6席。 カウンター自体はジョンパンの時と同じものですね。 で、カウンターの中には見慣れたジョンパンの焼物担当天野さんが! 炭焼を担当されてる天野さんと、大将で魚を担当されてる道津さんのお二人が料理を提供されているお店だから、魚と炭焼のお店なんですね(^-^) 他にもお手伝いか研修だかで、男女合わせて5名、後から更に1名来て計8名が本日入ってました。 隣に広がっただけはあり、開放感がある店内はカウンター6席、4人がけテーブルが9つの計42席。 トイレも男女各1つずつあります。 とりあえずカウンターの一番端にご案内頂き、ウーロン茶を注文。 今日は会費制のコース料理で飲み放題らしいですが、アルコールに興味は無いので飲み放題メニュー自体スルーです。 まずはウニかけ牛ご飯。 略してUKGGだそうです。 いきなりすごいの出てきましたが、これがまた美味い! 上に乗っているのもシソ科の食べられる花で、丸ごと美味いです(^-^) 次に鴨の炙り焼 中がわずかにレアで、歯応えがあり、鴨の脂の旨味がたまらんですね。 刺身五種盛り シメサバとトロが特に美味しかった(^-^) 鳥肝のタレ焼 レアだけど絶妙な焼き具合でトロけます。 砂肝 炭火焼特有の香ばしさとズリの歯応えと旨味がたまらんです。 また付いてくる塩も美味いですね(^-^) ササミのタタキ これがまた火加減が絶妙で、レアの柔らかさと熱が入った旨さの両方が味わえます。 ワサビと柚子胡椒、どちらもあってました(^-^) アナゴとかぼちゃの天ぷら アナゴがプリップリで、多分生を天ぷらにしてあるんでしょうね。 全く食感が違いますが、臭みがなく、やはりアナゴ天ぷらは美味いです(^-^) かぼちゃもホクホクで美味しい。 上ミノの炭火焼ポン酢和え 上ミノがまた歯応えあって、でも旨味が強く、いつまでも食べていたいくらい。 ポン酢ってのがまたさっぱりしてて良いんですよ(^-^) カルビのタレ焼き ジョンパンの時もあったけど、あれ以上。 肉の脂と甘辛いタレのマリアージュはたまりませんね! ピーマンのチーズ詰め豚バラ巻 ピーマン自体がみずみずしく、実にジューシィ。 ちゃんと火は通って特有の臭みもなく、チーズと豚バラと合わさり、バリうま! 銀ムツかまの煮付け もんのすごく脂がのっててプリップリのトロットロ。 味付けがまた上品で、薄味なのにしっかりした旨味とほのかな甘さがバリうま(^-^) 〆は五島うどんの地獄だき 生卵にあご出汁醤油を入れ、うどんをつけながら頂くんですが、久しぶりに食べる五島うどんは細さ、ツルツルした喉越し、モッチリしたコシがあり、そこにあご出汁が効いた生卵が絡んでバリうまです! 最後にデザートでかんころ餅 大将の道津さんは五島出身らしく、デザートは炭火で焼いたかんころ餅。 かんころ餅は長崎県民以外でもわかるのかな? 芋を練り込んだ五島の郷土品で、私は佐世保の出身だから子供の頃からよく食べていたんで、めっちゃ懐かしい(^-^) 甘過ぎないのが良いんですよね〜。 炭焼だから表面はパリッと、中がとろっと甘くて美味い! いやあ、めっちゃ満足しました(^-^) 帰る頃には店内はほぼ満席。 レセプションだから関係者が多いとは言え、皆さん応援されてましたね(^-^) 雰囲気、接客、何より料理がどれも美味しかったので、また誰か誘って行こうと思います。 ごちそうさまでしたm(_ _)m 魚と炭焼 道津 福岡市中央区薬院4-2-12 新薬院ビル1階 電話 092-753-8356