H.Sano

H.Sano

Retty2017年7月9日スタート お酒は飲めないので、食べ物のみの投稿になります。 皆さんと『美味しい』を共有できたら嬉しいです (*^ー^)ノ♪ 基本、1店1投稿。

  • 475投稿
  • 1024フォロー
  • 1021フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • カフェ
  • ケーキ
  • パンケーキ
  • フレンチ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
H.Sano

H.Sano

excellent

新蒲原駅

ジェラート

【清水4646 ④】 もう1軒寄ってきましょー♪ ってことで… 以前、綺麗なお店の前を通って気になっていたこちらのお店へ! 「ジェラテリア&バール ジューゴ」さん♪ アフォガートを注文! 思ったよりジェラートが可愛いサイズ…ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 珈琲が濃くて美味しい♡ お腹いっぱいだったからちょうど良いサイズだったけど… 普段だったら少し物足りないかも? ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) 次回はジェラート、トリプルくらいで食べたい〜!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς) #2023年9月 #ジェラート #アフォガート

H.Sano

H.Sano

excellent

清水(静岡)駅

スイーツ

【清水4646 ③】 お腹いっぱいになったし( *^艸^) 夕飯の手抜きの為、静岡おでんを買っていこー! 「きんつば屋」さん 名前の通り、きんつばを売っているお店! そしておでんも売ってるとなれば両方買いたいし一石二鳥 «٩(*´ ꒳ `*)۶» お店に着くとおじいさんが丁度きんつばを焼いてるところでした! 普通の四角い物と違い、清水のきんつばは丸いお焼きのようなこのタイプらしい!! Σ(・ω・ノ)ノ 甘さと塩っぱさの効いた粒あん 周りのみどり色はよもぎ入り? ふっくら厚くて食べ応えあります(^^;;) おでんは前もって1本(静岡おでんは何でも串に刺さったタイプ)50円だと分かっていたので気兼ねなく買えます♪ 夕飯用にタッパーを持参して実家の分までがっつり購入!( *^艸^) 50円だから小さいのかと思っていたけど普通に大きい(⊙⊙)!! 近くなら通い店にしたいくらい有難い! おじいさん儲けはあるのかしら?と心配になってしまう〜(^^;;) 静岡おでん独特の真っ黒い汁の鍋の真ん中で味噌だれも温められていてその味噌だれを絡めてからタッパーに入れてくれます 最後に魚のだし粉を掛けて良いか確認されるのでお願いしました( 'ᢦ' ) 甘めに仕上げられた味噌だれ 真っ黒い汁には驚かないものの、いつもカラシで食べるので甘い味噌味に最初は違和感(^^;;) けどこれが癖になる美味しさ! 特に、こんにゃく・じゃがいも・人参とゴボウ入りのつみれが美味しかった あっ!勿論、黒はんぺんも入ってますよ (*≧▽≦)b おじいさん、一日でも長くお店を続けるよう頑張ってね(๑•̀ㅂ•́)و✧ ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς) #2023年9月 #静岡おでん #きんつば #テイクアウトのみ #営業中=黄色い看板

H.Sano

H.Sano

excellent

長沼(静岡)駅

カフェ

【清水4646 ②】 ランチ後はやっぱり甘い物食べたいよね〜♪ って事でこちらの「雅正庵」さんへ! お茶を使ったお菓子が色々並んでいる 店内の奥にカフェが併設されています タイミング良く待ちなく座れました! ここへ来たなら抹茶をとことん堪能できる一番人気の 「雅正庵 鞠福パフェ」 をチョイス(๑•̀ㅂ•́)و✧ 抹茶ソフトクリーム・抹茶スポンジ・抹茶寒天・抹茶大福(鞠福)が盛られています! どれも県内産抹茶が使われていて濃厚 鞠福は半分にカットされ断面が見えるようになっていて、お餅・あん・抹茶生クリームの三つの層が綺麗です♪ TOMOKOさんはふじまっちゃ氷使用の「ふじ金時」を注文! 流石、富士山好きなTOMOKOさんチョイス♪ 抹茶と牛乳だけで作ったまっちゃ氷 ガツンとした苦味が味わえる大人のかき氷! お好みで白蜜をかけて〜 少し頂いたけど、これまた美味しい♡ セルフだけどしっかりした美味しさの冷茶を頂けるのも嬉しいね♪ お店でしか買えない「生鞠福」をお土産に買って、次のお店に٩( 'ω' )وGo! ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς) #2023年9月 #雅正庵 #抹茶

H.Sano

H.Sano

excellent

県立美術館前駅

フランス料理

【清水4646 ①】 ずーっと、ずっーと行きたかった ⓇYamadaさん激推しのこちらのお店にやっと伺う事が出来ました! Petit Paris (プティ パリ) 以前、予約が取れなかった為に今回は早めに予約! 11時からと13時からの2部制になっているようです 11時の開店前から待機〜(>ᴗ<) 以前のお店から移転してKOマートとコラボ? お店の隣はKOマートのフレンチ惣菜の調理を担うセントラルキッチンがあります 待ってる間、ガラス張りのキッチンをのぞいて見ているのも楽しい(*^_^*) 店内入って右側に長ーく席が1列ずつ並んでます 確か5席?なるほど… これは予約取りにくい訳だ!( ¯꒳¯ ) 美味しそうなお料理いっぱいのメニューを見たら目移りしちゃうけど(^^;;) やっぱり初志貫徹でローストビーフ(パン付き)をチョイス! +Bセット(オードブル・本日のスープ・お好きなデザート・ドリンク) この日のオードブルは綺麗な配色のオムレツ こんなオムレツなかなか無いよね♪ 本日のスープは玉ねぎのクリームスープ あめ色に炒めた玉ねぎが甘ーい! たっぷり入っていて存在感ある( '-^ )b 玉ねぎのスープってコンソメ系のイメージだったけど…… これはクリーム仕立てでとびっきり美味しい♡ ずーっと飲んでたいと思うほど! (∩˘ω˘∩ )♡ メインのローストビーフはシェフ自らがテーブルの横まで来てカットしてくれます(*^_^*) 120gか180gが選べるけど少食のTOMOKOさんに合わせて120gを! それでも充分厚みもあり満足出来る量でしたよ♪ お肉は勿論、ソースも美味しい♡ ウマウマ*(^ڡ^) メインに続いてデザートも全種類テーブルまで見せに来てくれます! Yamadaさん絶賛の桃のデザートは時期的に無くて残念(>_<) 出来たてで見るからに新鮮そうな洋なしのタルトをチョイス♪ デザートもこれまた目移りしちゃう! カットを薄くしても良いから2種類とか選べると嬉しいな〜♪ 大満足のランチになりました(*^_^*) ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς) #2023年9月 #ローストビーフ #選べるデザート

H.Sano

H.Sano

excellent

【大阪土産 ②】 大阪に遊びに行った娘のお土産✨ 「おみやげ街道」 調べたら、ジェイアール西日本が主要ターミナル駅にコンビニとお土産売り場を併設した店舗「おみやげ街道」を展開しているそう! 出掛けた帰りに気軽に色々なお土産を見れたり買えたりするのは嬉しいね♪ ★くいだおれ太郎チョコクランチ ★面白い恋人 ★大阪 花ラング ★お好み焼きせんべえ 大阪らしいお土産で グッドチョイス ദ്ദി˶ー̀֊ー́ ) パッケージ見てるだけでも楽しい♪ ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς)