R. Fujino

R. FujinoさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

埼玉県

焼き鳥

R. Fujino

2024/12月下旬 【さいたま市浦和区仲町(浦和駅) 2024年もこちらのカシラが1番でした ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶】 4.2 / 5.0 ®️焼き鳥好き人気店★★★ 通算15回以上の投稿 2017年から8年連続My Best 愛して止まない♡ 年内最後の外食の最有力候補として 年末が近づくとコチラに来たくなります 欠かさず予約して来店し ほぼほぼいつもと同じものを注文してしまいます いづれの料理も素材の味を活かした 焼き加減や塩加減が抜群の安定の美味しさ 自家製野菜などの冬限定のおでんは寒い日には欠かせません 2025年もリピートさせていただきます ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 2024年もご馳走様でした m(__)m ◎浦和弁慶3種刺し盛(マグロカマ・コブクロ・ガツ) ¥880 ◎牛ハツあぶりタタキ ¥580 ◎レバ ¥150 ◎カシラ ¥150 ◎大根 ¥160 ◎コンニャク ¥160 ◎ハンペン ¥320 ◎里芋 ¥220 ◎アツアゲ ¥220 ◎ゲソ天 ¥320 ◎生ホッピー ¥550 ◎ホットウーロンハイ ¥370? #さいたま市浦和区仲町 #浦和駅 #浦和弁慶 #®️焼き鳥好き人気店★★★ #カシラ #レバ #要予約 #地元民オススメ #地元に愛される

2

埼玉県

R. Fujino

2025/1月上旬 【さいたま市浦和区北浦和(北浦和東口) ぼっちイタリアンで大満足 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶】 4.0 / 5.0 ®️初投稿 今年初の外食は予定変更により 人生初のぼっちイタリアンとなりました (〃ω〃) 既にコチラに訪問済みの知人や家族の評判も良く ぼっちは寂しいですが予約して独りでコチラにやって来ました ぼっちでも気おくれすることのないこぢんまりした木の暖かみを感じる店内でカウンターに着席しました 料理は前菜からデザートまで いづれも気分が上がる美味しさです 前菜ではビジュアルと味の両方で楽しませていただき 特にクリームスパゲッティは 所謂クリームソースとは別物でベタベタせず アーリオオーリオに薄っすら生クリームを加えた様な全体的にあっさりと仄かにニンニクとクリームが香る上品な味で 牡蠣と菜花の存在感も十分でとても満足しました (^^) シェフのワンオペにも関わらず 料理を提供するタイミングは呑みながらのわたしには丁度良かったです 料理のクオリティに対してポーションも適度でとても良心的なプライス設定だと思います 何故店名が「烏賊(CALAMARI)」なのか? Cividinaでも呑みながらいつかシェフに直接お話を聞いてみたいです 次回は和牛ステーキコースにワインペアリングでディナーで来たいですね 気分の上がる休日の素敵なランチをご馳走様でした〜 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ◎ランチコース ¥2500(税込)  ⚫︎自家製パン  ⚫︎前菜四種盛り合わせ (^^)    ・鰤のカルパッチョ    ・皮剝のフリット    ・生ハムと柿のサラダ    ・八朔とトマトのカプレーゼ  ⚫︎牡蠣と菜花のクリームスパゲッティ香草風味 (^^)  ⚫︎+メイン 霧島豚のトースト イチジクとマスタードのジャム添え +¥1000  ⚫︎栗とヘーゼルナッツのセミフレッド (^^)  ⚫︎アールグレー ◎ペローニ(イタリア産ビール) ¥800 ◎グラス白ワイン ¥1000 #さいたま市浦和区北浦和 #北浦和駅東口 #CALAMARI #金土限定ランチコース¥2500 #要予約 #TreSoliTreGrappaDiNebbiolo #アロマフレスカ(銀座) #カウンター5席 #4席テーブルx1 #計9席 #ワンオペ #1〜2名での来店がオススメ #Instagram #2022年12月19日オープン #地元に愛されるお店 #応援したいお店

3

神奈川県

懐石料理

R. Fujino

2025/1月上旬 【川崎市中原区新丸子東(新丸子駅東口) 昨年に続き加賀料理のお節三段重 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶】 4.0 / 5.0 今年の元旦も昨年に続き 加賀料理のお節が大晦日着でやって来ました 冷蔵庫で長らく寝ていた「花陽浴(はなあび)」を飲みニューイヤー駅伝を観ながら加賀料理での元旦です 昨年同様ですが特に ◎能登名産鰤かぶら寿司 ◎帆立西京焼き ◎子持ち鮎山椒煮 は今年も美味しくいただきました どれも丁寧な仕事で料理され しっかりとした上品なお味で 元旦の食事を満喫させていただきました 今年もご馳走様でした ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ #川崎市中原区新丸子東 #新丸子駅 #加賀料理やまぐち #特製おせち三段重 #能登名産鰤かぶら寿司 #能登を応援 #石川県を応援