Y.Sasaya
府中(東京)駅
餃子
昨日(2025/02/01)は、大阪王将さんで晩ごはん♪ 黒炒飯♪ 焼餃子と水餃子は相方とシェア。 黒炒飯はサラッとした仕上がりにコクがあってガツガツ進む。 で玉子スープ飲んでリセットしつつ、ガツガツと。 焼餃子は中から肉汁ジューシー。 水餃子は皮がツルンと。 満足しました! #府中
基本、家ごはん派なので、主に休みの日に行ったお店について書いてます。 新しく行ったお店も、過去に行って再度行ったお店も、自分の記録として書いています。 ただし、表現力があまり豊かではないのでスンマセン。
Y.Sasaya
府中(東京)駅
餃子
昨日(2025/02/01)は、大阪王将さんで晩ごはん♪ 黒炒飯♪ 焼餃子と水餃子は相方とシェア。 黒炒飯はサラッとした仕上がりにコクがあってガツガツ進む。 で玉子スープ飲んでリセットしつつ、ガツガツと。 焼餃子は中から肉汁ジューシー。 水餃子は皮がツルンと。 満足しました! #府中
Y.Sasaya
府中(東京)駅
餃子
昨日(2025/01/26)は、肉汁餃子のダンダダンさんで晩ごはん♪ 餃子定食、相方は餃子W定食を。 肉汁焼餃子、国産温泉玉子、特製旨味練りタラコ、山くらげ、春雨サラダ紫蘇風味 、餃子に合うご飯、鶏出汁ワンタンスープ♪ 餃子は皮もちもち焼き目カリッと中身ジューシー♪ 温泉玉子はそのまますくって食べたり、ご飯にかけたり、餃子につけたりと楽しめる。 春雨サラダの紫蘇風味がさっぱりとしておいしい。 山くらげコリコリ。 スープ水餃子かと思ったら、ワンタンスープだったのか。 優しい味わい。 タラコはご飯のいいお供。 満足しました! #府中
Y.Sasaya
府中(東京)駅
たこ焼き
遅めのお昼は軽く、ミッテンのあずまやさんのたこ焼きを。 前回は何もかけてもらわないのにしてたのを忘れて、ポン酢とソースで。 生地にほのかに出汁の味を感じる。 かけてもらっても、おいしいなぁ。 #府中 #ミッテン
Y.Sasaya
府中(東京)駅
焼肉
昨晩(2025/01/18)は、LINEで1000円引きクーポンもらえたので、久々に牛繁さんで焼肉食べ放題♪ 某焼肉き○ぐっぽく、5大看板食べたくて、牛繁コースで。 飲み物はニッカハイボール♪ そこそこ厚みのあるお肉を焼いては食べ焼いては食べして、満足しました! #府中
Y.Sasaya
飛田給駅
ビアホール
昨日(2025/01/13)お昼、「クラフトビールと洋菓子 Kaiser Chick」さんに初来店♪ ビール その① 左(相方):チックアンバー、 右(私):チックケルシュ♪ アンバー、香ばしくてうまし。 ケルシュは軽い飲み口♪ ビール その② 左(相方):チックペールエール、 右(私):つばめ♪ チックペールエールはみずみずしかった。 つばめは、オーツペールエール。 香り味わいが華やかな感じで、みずみずしかった! ビール その③ 左(相方):タラマ、 右(私):かもがわミルクコーヒースタウト♪ タラマはブラウンシュガーポーター。 ブラウンエールさを感じる味わい。 かもがわミルクコーヒースタウトは、ミルクコーヒー感がすごくする味わい。 ランチメニューから、私も相方もバゲットサンドを注文♪ 左(相方):厚切りベーコンとじゃがいもピューレ、 右(私):生ハムとモッツァレラチーズ・ルッコラ♪ サラダ付き。 バゲットは外パリッと中もちっと食べごたえがあって中の具とあって美味しかった。 サラダドレッシングも酸味がおいしかったなぁ。 そして、洋菓子なお店だから、食後にスイーツも注文♪ 相方は苺畑、私はショコラ。 相方はポーターと、私はスタウトと合わせて。 甘すぎず、ビールとよく合うスイーツたちだった。 クラフトビールと洋菓子っていうのが珍しくおいしかったので、何の予定もない土日のお昼に楽しみに行きたい。 #クラフトビール #スイーツ #飛田給