Y.Sasaya
昨日(2025/03/23)、どうとんぼり神座さんにて、ラーメン♪ おいしいラーメンを。 餃子と炒飯は相方の注文分。 優しい甘さのスープに、たっぷり白菜&ホロッとチャーシューがうれしい。 餃子は皮パリ中身ジューシー、炒飯はパラッとしてました。 オープンして間もないので、しばらくは現金払いのみですがそのうちバーコード決済もできるかと。 #府中 #ル・シーニュ
基本、家ごはん派なので、主に休みの日に行ったお店について書いてます。 新しく行ったお店も、過去に行って再度行ったお店も、自分の記録として書いています。 ただし、表現力があまり豊かではないのでスンマセン。
Y.Sasaya
昨日(2025/03/23)、どうとんぼり神座さんにて、ラーメン♪ おいしいラーメンを。 餃子と炒飯は相方の注文分。 優しい甘さのスープに、たっぷり白菜&ホロッとチャーシューがうれしい。 餃子は皮パリ中身ジューシー、炒飯はパラッとしてました。 オープンして間もないので、しばらくは現金払いのみですがそのうちバーコード決済もできるかと。 #府中 #ル・シーニュ
Y.Sasaya
大崎広小路駅
ビアバー
一昨日(2025/03/22)、イベント帰りに五反田のファーイーストトウキョウさんでビールとごちそう♪ 私は、ホワイトとゆずレモンホワイト、コーヒービールを。 相方は、いちごサワー、サクラセッションIPA、ブロンド。 いずれもうまし。 コーヒービールは味はコーヒー感なのに色がゴールデンカラーなのが不思議だった。 ビールと共に楽しんだフードは、バッファローチキン、ガーリックシュリンプと地物野菜のサラダ、ラム肉とパクチーの春巻、菜の花のキッシュ、ジャンボ椎茸のパン粉ソテー、フォンダンショコラ、カタラータ♪ バッファローチキンは辛酸っぱい味付けにブルーチーズソースが合っててうまし。 ガーリックシュリンプと地物野菜のサラダは海老が肉厚ぷりぷり、焼き野菜と相性よかった。 ラム肉とパクチーの春巻は外は春巻の皮がサクッと、中はラム肉ペーストとパクチーが中でトロアツでうまし。 キッシュは玉子ほわほわに菜の花のアクセント。 ジャンボ椎茸は肉厚ジューシーでうまし。 ラム肉とパクチーの春巻とジャンボ椎茸のパン粉ソテーはお気に入り♪ デザートはそれぞれビールに合っててうまし。 満足しました! #クラフトビール #五反田
Y.Sasaya
新宿駅
中華料理
昨日(2025/03/20)は、新宿の粥餐庁でお昼ごはん♪ 春限定の明太子と高菜 蒸し鶏のおかゆに、サンラー麺ハーフサイズに。 お粥は、明太子と高菜の味がおいしく、長芋が入ってたのか時折シャキシャキ食感がうまし。 サンラー麺は酸味と辛さがおいしく、身体が温まった。 満足しました!
Y.Sasaya
府中(東京)駅
イタリア料理
昨晩(2025/03/14)は、ミアボッカさんにて晩ごはん♪ 2人前のアモーレセットに。 3種ハムの贅沢サラダ、究極のぺぺたま、ぷりぷり海老たっぷりのピッツァジェノベーゼ♪ 食後は、セイロンティーとパンナコッタに。 ハムはボンレスハムと生ハムとサラミで、ふわふわチーズもかかっててレタスと一緒においしく。 ぺぺたまはベーコンとニンニクに卵黄の円やかさが加わりうまし。 ピッツァはぷりぷり海老とジェノベーゼソースが合ってて、生地香ばしく熱々でうまし。 まったりパンナコッタとセイロンティーが別腹で満足しました! #府中 #ぷらりと京王府中
Y.Sasaya
多磨霊園駅
ラーメン
多磨霊園の魁力屋さんで、お昼ごはん♪ 京都背脂醤油九条ねぎラーメンに辛ネギトッピング、焼きめし小サイズ、ハムカツを相方とシェア。 麺の固さ:普通、背脂:少なめで。 卓上にネギがあったけど、九条ねぎのラーメンに辛ネギトッピングしたので、卓上のネギはつかわず。 優しい醤油スープ。 麺は細麺でスープが絡んでおいしかった。 九条ねぎたっぷりがうれしく、辛ネギとワシワシといただいたり、麺と一緒にいただいたり。 ラーメン店にハムカツがあるのが珍しかった。 適度な厚み、衣がサクサクとしててよかった。 焼きめしはパラッとしてて、小サイズはいいサイズ感。 満足しました!