Y.Sasaya

Y.Sasayaさんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

東京都

居酒屋

Y.Sasaya

昨日(2023/01/24)晩は、冷たい強風吹き荒れる中、ざきお食道さんでおごちそう♪ 寒いから、初っ端から日本酒で。 天明 純米おりがらみ 中取り弐号♪ 白く濁った色合い。 少しとろんとした飲み口。 バナナっぽい味わいも。 満寿泉 純米吟醸 生♪ 甘みスッキリ♪ 亀齢 無濾過生原酒♪ ちょこっと炭酸がお心地よい。 いい甘み♪ お通しはタラコのあんかけ豆腐。 タラコの卵がプチプチとして優しい甘さがおいしい。 キノコのホットサラダは、店員さんが温かキノコたちをかけて完成! シャキシャキレタスと温かキノコたちが合う! 刺身3種盛は、スズキ・ハチビキ・カツオ♪ お刺身は毎度、美味しい♪ お酒が進む♪ 真鱈白子の昆布焼きは、白子に昆布の風味がしみててクリーミィな食感。 昆布は焼き目もあって、おいしかった。 ブリしゃぶは鍋の昆布出汁にくぐらせたブリが程よく脂があって、ブリをおかわりした。 カモネギ鍋も♪ 鍋出汁の味わいをまとった鴨肉が食べごたえあった。 カモネギ鍋の出汁で作ってもらった雑炊であますことなく。 大満足しました! #府中

2

東京都

ハンバーガー

Y.Sasaya

昨日(2023/01/28)の晩は、くるる1階に昨年オープンした「ベーカリー&バーガー JB'sトーキョー」さんでハンバーガーをテイクアウト♪ 牛乳シェイクをドリンクセットに。 相方がテレワークのお昼で一度食べておいしかったんだと。 私は初めてだったのでスタンダードなハンバーガー、相方はJBスペシャル。 ここは基本のバンズは食パン、プラス20円で丸いパンに変更可能なのが面白い。 初回だからもちろん食パンで。 ハンバーガーでも大手チェーン店のパテ約2枚分だそうな。 肉肉しい、ジューシー、食べごたえあり! 具材を挟んだ食パンがもちもちとしてうんまかった! 牛乳シェイクはミルク濃厚な味わい! 満足なハンバーガー! また買いに行こう♪ #くるる #府中

3

千葉県

ビアホール

Y.Sasaya

一昨日(2023/02/12)、イベント終わってから幕張ブルワリーさん♪ 選べるゲストビアフライトで3種飲んで、別のを飲んで、バレンタイン限定のホットスタウトや冬限定のホットビールも。 ビールと一緒にフードもおいしくいただきました! #クラフトビール #海浜幕張

4

神奈川県

ビアホール

Y.Sasaya

昨日(2023/02/18)、松田町のまつだ桜まつりで河津桜見てから本厚木で下車して、サンクトガーレンタップルームさん♪ 4種飲み比べで、アマビエIPA、ゴールデンエール、アップルシナモンエール、インペリアルチョコレートスタウト2023♪ アマビエIPAはしっかりと苦さうまし、ゴールデンエールも苦さバランスよくうまし、アップルシナモンエールはリンゴタルトな風味、インペリアルチョコスタは深い濃さ。 相方が選んだ4種飲み比べは、ペールエール、ヴァイツェン、ピスタチオスタウト、湘南ゴールド♪ ペールエールはみずみずしい味わい、ヴァイツェンはフルーティー、ピスタチオスタウトは軽くコク、ショナゴはショナゴの苦さと爽やかさが。 ビールと共に楽しんだフードは、ナチョス、ポテサラ、日替わりチーズ5種盛に蜂蜜♪ ナチョスソースが辛さがいい♪ ポテサラは皮付きジャガイモがゴロッとベーコンもゴロッとがよかった。 チーズは、デュガス、ゴルゴンゾーラ、サムソー、レッドチェダー、エダム♪ デュガスは削られて薄く出されたけどミルクっぽい味が印象的。 レッドチェダーがクリーミーでお気に入り。 サムソーは確かにピザで食べるチーズの味。 ゴルゴンゾーラはやはり癖がつよく主張。 エダムが硬さがしっかりチーズ食べたなぁという感じ。 それぞれ蜂蜜つけていただくと甘さでまた味わいが広がってよかった。 いろんな国のチーズが楽しめるのがよかった。 また本厚木に行くことがあったら行きたい♪ #クラフトビール #本厚木

5

静岡県

紅茶専門店

Y.Sasaya

昨日(2023/02/24)、ベアードブルワリーガーデン修善寺さんの後にハシゴで初来店♪ まずは、アメリカンライトペールエール♪ ライトペールエールって初めて♪ きちんとみずみずしさがありました♪ 2杯めは、ブラウンエール♪ 香ばしい感じだった。 3杯めは、柚子&レモンゴーゼ♪ ゆずとレモンの柑橘な酸味でさっぱり爽やか。 先週までフルーツビールがいくつもつながってたそうだが、打ち抜かれて残ったフルーツビールはこれだけになったんだとか。 また仕込みをされるそうなので、いつかほかのフルーツビールも飲んでみたい。 昨日(2023/02/24)、ハシゴで伺ったTIELS TEA & TAPSさんにて、イングリッシュスタウト♪ チョコ感強めな味わい。 相方は、セッションIPA、ビエナラガー、アメリカンペールエール、イングリッシュポーターを。 ミニサイズでいろいろ楽しめるのがありがたい♪ ビールとともに楽しんだフードたちは、プルドポークカナッペ、スターターセット、ハラペーニョホットドッグ、フィッシュアンドチップス グラスゴー ナゲットサイズ♪ プルドポークカナッペはお肉ホロホロにソースが馴染んでてうまし。 スターターセットはお店オススメのおつまみを少しずつワンプレートにのせられたもので、ハラペーニョクリームチーズ、クラッカー、柑橘・ビーツのドライフルーツ、キャロットラペとオリーブ、サラミ♪ ちょっとずつ楽しめるのがよかった! キャロットラペにフェンネルシードがいいアクセントでした。 ハラペーニョクリームチーズも酸味に辛さが混じってよかったです。 ホットドッグは相方とシェアのため、半分にカットしていただきました。 ハラペーニョの酢漬けがきいててうまし。 フィッシュアンドチップスは揚げたてホカホカ、衣さっくりと中の白身が優しくほんわり。 ラストはお茶♪ ここに来たいと思ったのは、ビールな投稿を見たほかにお茶も提供されているから。 店員さん曰く、お酒飲めない方も楽しんでもらいたい、からだそうな。 私はアールグレイスペシャル、相方はティーセンターブレンドをいただきました。 いずれも香りよくて、暖かで癒やされました。 相方と二人でベアードなカッコしてたので、店員さんとビールな会話がはずみました。 最寄駅が三島広小路駅だけど帰りは三島駅まで歩ける距離。 いいお店を見つけました。 ビールはもちろん、お茶もおいしかったし、また行きたい! #クラフトビール #三島広小路

Y.Sasaya

昨日(2023/03/22)、夜桜見てからアトレ上野のデリリウムカフェさんへ♪ お通しのピスタチオと桜のプチシュー、サラダ、フリッツ、シカゴピザ♪ プチシューはビールにぴったりな味わい。 フリッツのソースはバジルマヨで。 フリッツはサクホコっと、バジルマヨにディップして食べるとうまし。 サラダにはサーモンがいいアクセント。 シカゴピザは中の具のチーズトロッと外の生地がカリモチっと。 フードには満足しました! が、ビールについてはモバイルメニューとテーブルに置かれるメニューを一致させてほしいなと。 ヒューガルデン飲みたかったのに、モバイルメニューでは売り切れでした・・・。 #Retty初投稿