二反田直己
二反田直己
二反田直己
神戸三宮駅
ラーメン
ガツンとしたラーメンが食べたくなり、こちらのお店へ。ラーメンは並にして、スープは醤油、トッピング(野菜・背脂・ニンニク・魚粉)は全て「まし」でオーダー。流石に「ましまし」は無理かな‥‥。 10分ぐらいで着丼。想像通りの見た目!うどんのような太麺が濃いスープによく絡みます。程良い硬さも自分好み。ニンニクもガツンと効いていて、旨いですね。特にチャーシューが良かった。 ボリュームも丁度良かったです。これ以上多いと食べきれなかったかも。ご馳走様でした。
二反田直己
寄居駅
ラーメン
前々から気になっていたお店。鉢形城址を散策した後に寄らせて頂きました。13時頃にお店に着き、少し待ってから入店。 初めてなので、うさぎらーめん中盛(太麺)を頂きました。スープは魚介系なのかな?深みのある醤油なのですが、どこか懐かしい中華そばのようにも感じられる味。最初は物足りないかな?とも思いましたが、食べ進めていくと、最後まで飽きずに食べられるちょうど良い濃さでした。モチモチの太麺も自分の好みドンピシャ。穂先メンマやチャーシューもいい感じでした。 弟はうさぎ油そばの大盛。一口貰いましたが、パンチが効いていて、こちらも美味しかったですね。 他のお客さんは店員さんと仲良く話していたので、地元の方に好かれているお店なのですね。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
二反田直己
上長瀞駅
そば(蕎麦)
お目当てのお蕎麦屋さんが、40組以上の待ち行列だったので、断念‥‥。代わりにこちらのお店へ。店頭で名前を書いて、待っている間に記名者までで終了となったので、ギリギリセーフでした。 頼んだのは、くるみ蕎麦と舞茸の天麩羅。くるみと言っても、ほんのりと胡桃の香ばしさを感じる程度で、つゆ全体のバランスを崩すことなく、お蕎麦を美味しく頂けます。最後に蕎麦湯を入れて飲むと、上品な汁物を頂いた感覚になります。揚げたての天麩羅は、抹茶塩で。期待を裏切らない美味しさですね。 ちょうど暑い日だったので、娘は食後にカキ氷を。黒蜜きな粉のカキ氷を頂きました。少し貰いましたが、フワフワの氷に黒蜜きな粉が予想以上に合い、美味しかったです。 閉店ギリギリだったようですが、店員さんにも親切にして頂き、ゆっくり食事ができました。ご馳走様でした。
二反田直己
上諏訪駅
ご当地グルメ
「アイスを食べたい!」との娘の要望もあり、こちらでソフトクリームを購入。折角なので、信州りんごをオーダー。ソフトクリームと言うよりも、シャーベットに近いですね。りんごの風味がいい感じです。ただ、味はいいのですが、盛り付け方が微妙‥‥。慣れてない方だったのかな? 糖分も補給できたので、もう一走り頑張ります。ご馳走様でした。