H.Hasegawa

H.HasegawaさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

栃木県

日本料理

H.Hasegawa

界鬼怒川です。 息子たちがプレゼントしてくれました。 夕食、前菜が秀逸。牛肉とらっきょうのタルタルにとちおとめのソース。想像を超えてきます。 宝楽盛りには、八寸と酢の物、お造りが盛られています。鹿沼組子の器が面白い。 揚げ物の鱧の包揚げが美味しかった。 炊き込みご飯も美味しい。余ったご飯は包んでくれます。 提供時間もちょうど良い。素晴らしいサービスに、さすが、星のやグループと感嘆しました。 朝食も日本食の王道といった感じのメニュー。ばっとう汁が美味しかったです。 #界鬼怒川の夕食 #地元食材を活かしたメニュー #時間がゆったり

H.Hasegawa

次男の結婚披露の祝宴。親戚だけのこぢんまりした宴でしたが、米沢牛、堪能しました。 先付けにも牛が。ステーキに、牛肉寿司、すき焼きと、贅沢コース。 肉は当然、A5の米沢牛。 美味かったです。 #米沢牛三昧 #贅沢コース #文句ない米沢牛メニュー

4

京都府

和食

H.Hasegawa

3月に伺った記録です。京都で朝食探したら、パン以外に中華粥って珍しいなと思い伺いました。 小さな細い路地にあり、車で行ったので探すのが大変。 メニューは簡単。 美味しい中華粥でした。朝食にぴったり。また、食べたい。 #京都で中華粥 #あっさり中華粥 #人気店

H.Hasegawa

ウワサに聞いた通り、ハンバーグが美味しかったです。焼き加減と提供の仕方が唯一無二。 ハンバーグの味も美味しい。 行ってよかったです。 静岡県に来たらまた食べたい。 #ハンバーグ最高 #おにぎりハンバーグ #目の前でカットして仕上げ

6

福島県

ラーメン

H.Hasegawa

5月に行った、喜多方でまた、美味しいラーメンを発見。ラーメンうめ八。うめやと読むんだそうです。 まだ、11時くらいですが、満席に近い状態。人気店のようです。 塩ラーメンをチョイス。妻は醤油。 喜多方ラーメンの王道を行く、美味しさ。あっさり系のスープに、プルプル中太縮れ麺、柔らかチャーシュー。 塩も醤油も、んまい。 いいお店を発見。また、来たいです。 #ザ、喜多方ラーメン #プルプル中太縮れ麺 #チャーシュー旨し

7

福島県

割烹・小料理屋

H.Hasegawa

松川浦に行ったけど、催し物で、どこも激混み。相馬市内で食べようと、検索してみはらしに辿り着き、入口入ると、終了の文字。ダメ元で、ドアを開け聞いてみると、2人ならOKとの事。嬉しい‼️ 席に案内され、海鮮丼と、妻はエビ天丼を注文。メニューは、刺身や天ぷらを中心に、定食が充実。 店内も和モダンな綺麗な店内。 まず海鮮丼が出てきて、美味そう。 エビ天丼も、美味そう。 早速いただきました。 海鮮は7種の刺身が載って、本当に美味しかった。付け合わせや味噌汁も、いい出汁です。 一から蒸して出てきた茶碗蒸しも絶品でした。 大満足の相馬グルメでした。 #海鮮丼旨し #天ぷら旨し #和定食メニュー豊富

H.Hasegawa

ほうとう屋さんが沢山あって悩みましたが、クチコミを参考に歩成さんへ。 さすが、並んでましたが、まだ、4組ほど。 案内されたのは、一番奥の上の座敷。晴れてれば、富士山が真正面なのですが、曇って見えません。 黄金ほうとうの鶏入りをチョイス。 鳥もつ煮と、コロッケも注文。 先にもつ煮とコロッケが来ました。 鳥もつ煮は、まるで焼き鳥のような味わい。いわゆるもつ煮とは違うもので、甘辛タレの味がとてもよい。お酒のアテに最高です。 コロッケはホクホク、これもうまい。 そして、ほうとう。具沢山で、味噌あじがちょうどいい塩梅。 麺も美味しい。量もたっぷり。満腹です。 帰りには、さらにたくさんの人が並んでいました。早く行ってセーフでした。 #黄金ほうとう #鳥もつ煮旨し #眺めが最高