Mina Hasegawa

Mina HasegawaさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

佐賀県

魚介・海鮮料理

Mina Hasegawa

こんにちは、呼子!平日の遅めのランチだったので、30分くらいの待ち時間でテーブルに着けました。すでに多くのメニューが入り切れ状態のなか、「イカ活造り定食(3480円)」を頂きました。3人でしたので、大きめのイカ2種類と最後の天ぷらも存分に楽しめました。 この日はお天気も良く、待ち時間の呼子散歩も楽しかったです。ご馳走さまでした! #呼子のイカ #呼子ランチ

2

東京都

とんかつ

Mina Hasegawa

こんばんは、東京!週末なので開店前から並び、テーブル席をGet! トンカツの前に、アジフライ(600円)やガンス(2個、500円)を頂戴して、生ビール→レモンサワーで楽しませていただきました。フワフワ&ジューシーなアジフライに、レモンピールの効いたタルタルソースが合う♪ チーズをエビのスリ味で包んで揚げた、広島名物のガンスも絶品。ずっと憲進さんに連れて来たかった親友との楽しい時間を過ごせました。 トンカツは常陸豚のロース、ヒレ、リブロースの3種を堪能。ほんのりピンクの柔らかい豚ちゃんは、いつもながら至福の味でした。 ご馳走さま! また食べに来ます。 #神楽坂の名店 #白トンカツ #激ウマリブロース

3

佐賀県

中華料理

Mina Hasegawa

本日の日替わり麺は、五目湯麺(950円)。乾物で丁寧にとったお出汁の中で、エビやイカ、お肉などを宝探しのように掘り当てながら食べる楽しさ!辛い担々麺や麻婆豆腐もいいですが、やはり本格中華も素敵です。上品すぎるひと口コロッケ(100円)はほんのり香草が香っていて美味。 いつもながら、素敵なランチをご馳走様でした。 #佐賀ランチ #本格中華 #五目湯麺

4

佐賀県

かに料理

Mina Hasegawa

こんにちは、佐賀‼︎ 竹崎といえばカニ?のイメージですが、カニが美味しいのは秋口。冬場のおすすめは牡蠣‼︎という事で、生牡蠣と焼き牡蠣(絶品トロけるチーズトッピング)、そしてカキフライを頂きました。 諦めが悪く、カニ飯御膳も頂きましたが、やはりお店の方が仰るように、牡蠣の方が断然安くて美味しかったです。外海とは違いとろりとした穏やかな有明海育ちの牡蠣は、貝柱が大きいのに柔らかく、コクがあります。生は言うまでもなく、焼きも、注文が入ってから牡蠣を割って衣をつけるカキフライも美味しくて、ペロリと平らげてしまいました。火を入れると旨みが凝縮されますね。 お店特製の牡蠣のオイル漬けは至高の味でした。瓶詰めにして持って帰りたいくらいです。 蟹づくしコースは9月がオススメだそうなので、また伺います。 ご馳走さまでした‼︎ #佐賀ランチ #竹崎の牡蠣 #竹崎城の目の前

5

福岡県

日本料理

Mina Hasegawa

超フレッシュな白魚を食べさせていただきました。最初のひと口までは、罪悪感でいっぱいでしたが、口の中で噛み締めるとその後地味深い味わいの虜になります。 口に含むまで正直、微妙な心持ちではありましたが、体験したことでこれは立派な「食文化777なのだと分かりました。命を頂戴した分、私は頑張って生きていかないと、とパワーをもらいました。 もちろん、色とりどりの前菜や締めのご飯まで白魚づくしは全て美味しかったです。 ご馳走さまでした。

Mina Hasegawa

こんばんは、佐賀!アリーナでのコンサート終わりに予約しておいたこちらに。お任せコース(五千円)は前菜にピザ2種、パスタ1種類に食後の飲み物とデザートがつきます。 ピザはジェノベーゼとマルゲリータに4種のフンギを合わせたもの、パスタは生ウニのトマトソースにしました。 どれもクオリティーが高くて楽しめました。 ご馳走さまでした!

7

佐賀県

カフェ

Mina Hasegawa

こんにちは、佐賀! 長崎自動車道、佐賀大和インターを出てすぐのシャトー文雅の中にある、リーズナブルな価格のカフェ。パンやケーキはお持ち帰り用が多いのですが、特別メニューもあります。文雅の代名詞でもあるカレーも含め、多様なお料理を少しずつ食べられるランチプレートが素晴らしいです。焼きたてパンもおかわり自由なので、居心地の良さも相まって動けなくなってしまいます… シャトー文雅の本館のように敷居が高くないのが素敵です。テーブル席は平日でも要予約ですが、カウンター席でもOKなら比較的スムーズに着席できます。 ご馳走さまでした! #佐賀んランチ #文雅のカレー #焼きたてパン食べ放題

8

東京都

焼肉

Mina Hasegawa

ただいま、東京!親友の誕生日祝いに、ずっと気になっていたこちらへ。バースデープレートはもちろんお肉!A5和牛を堪能しました。あんなに食べたのに、〆のフォアグラビピンパもペロリと平らげてしまいました。美味しかった〜 個室もあって落ち着いた時間を楽しめました。店員さんの対応も素敵でした。 #神楽坂焼肉 #個室焼肉 #お肉のバースデープレート

9

佐賀県

炉端焼き

Mina Hasegawa

こんばんは、佐賀!エスプラッツの近くのこちらのお店に来てみました。古い建物を利用した空間は、アットホームな感じでとても居心地が良かったです。日本酒は天山推しで、他にも佐賀酒を置いていらっしゃいましたが、全般的にコスパが良く、お魚もおでんも美味しかったです。 カウンターで一人飲みしている地元の方も多く、長年地域に愛されているお店であることがよく分かります。かなり飲んで食べましたが、1人4,000円ちょっとでした。 また、1人でふらりと来てみたくなりました。ご馳走さまでした! #佐賀ん酒 #佐賀んグルメ #おでんが美味い #コスパの良い串焼き

10

佐賀県

Mina Hasegawa

こんばんは、佐賀!以前、あけぼの旅館の近くにあったお店が、復活。名物料理はもちろん鯛めしですが、そこに行き着くまでの宝石のような前菜やお料理も素敵です。 古伊万里の器もですが、特筆すべきはお店2階にある日本酒セラー!豊富な佐賀ん酒のバリエーションが、佐賀グルメを引き立てます。 コース料理は3500円からですが、ぜひ鯛めし付きのコースを堪能してもらいたいです。店内の雰囲気も良くて、かしこまった会食にも使えるお店です。 ご馳走さまでした! #佐賀グルメ #極上鯛めし